CNNで取り上げるの・・・ https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1320926
アッシュが「パキスタンに帰ったらおれと同じくらい強いやつがたくさんいる」って言ってたけど、結局アッシュが頭抜けて強いんだよな。
あんなにキャラたくさんいるんだから、一人くらいパキスタン人のキャラ作ってもいいのにね
eSportsには夢がある。と同時に貧困問題の根深さよ……。
そうだよな、パレスチナとイスラエルも鉄拳で争えば良いのにな(日本の提供する平和的手段)
12 k usdが賞金って渡航費用考えるとハイリスクローリターンに見えるが、流石に渡航費は主催持ちなのかしら
鉄拳のパンチで夢を掴む、eSportsの革命ですわね。
AshとATIFが別格に強いけど、Farzeenとか若手も強烈に強いのわけわからんくらいすごいパキスタン勢。
わざわざゲームで殴り合いしなくても街に出ればリアルで存分に楽しめそうなイメージだけど。パキスたん。
ネトフリなんか喜びそうな映画やドラマの企画だけどなぁ。
以前朝日新聞記者がかなり掘り下げた記事だしてたけど、その最後で女子はそもそも家に閉じ込められ人生を変えるきっかけに出会うチャンスもないというところまで触れていたな。
ブコメ、鉄拳で紛争解決したらそれはもうガンダムファイトなのではないか
日本の名作ゲーム「鉄拳」、パキスタンの若者たちの人生変えるきっかけに
CNNで取り上げるの・・・ https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1320926
アッシュが「パキスタンに帰ったらおれと同じくらい強いやつがたくさんいる」って言ってたけど、結局アッシュが頭抜けて強いんだよな。
あんなにキャラたくさんいるんだから、一人くらいパキスタン人のキャラ作ってもいいのにね
eSportsには夢がある。と同時に貧困問題の根深さよ……。
そうだよな、パレスチナとイスラエルも鉄拳で争えば良いのにな(日本の提供する平和的手段)
12 k usdが賞金って渡航費用考えるとハイリスクローリターンに見えるが、流石に渡航費は主催持ちなのかしら
鉄拳のパンチで夢を掴む、eSportsの革命ですわね。
AshとATIFが別格に強いけど、Farzeenとか若手も強烈に強いのわけわからんくらいすごいパキスタン勢。
わざわざゲームで殴り合いしなくても街に出ればリアルで存分に楽しめそうなイメージだけど。パキスたん。
ネトフリなんか喜びそうな映画やドラマの企画だけどなぁ。
以前朝日新聞記者がかなり掘り下げた記事だしてたけど、その最後で女子はそもそも家に閉じ込められ人生を変えるきっかけに出会うチャンスもないというところまで触れていたな。
ブコメ、鉄拳で紛争解決したらそれはもうガンダムファイトなのではないか