アニメとゲーム

『35年前、中二時代に描いた漫画』投稿に「りぼん漫画賞に載ってた作品では!?」→当時読者達に衝撃を与えた漫画家さんだった

1: psne 2025/09/26 14:28

よい

2: semimaru 2025/09/26 15:12

とんでもない記憶力

3: timetrain 2025/09/26 15:32

記憶に残りそうな素敵な絵だけど覚えてる人がすごすぎる。そして中一でこの完成度!!驚愕するわ

4: hamigakiniku 2025/09/26 15:34

覚えてた人まじですごい そしてたしかに白泉社だ…笑

5: frothmouth 2025/09/26 15:41

『だいぼうけん』の郡まきお先生

6: WinterMute 2025/09/26 15:44

漫画賞のそんなちっちゃいカット覚えてる方がすげえよ、と思ったけど、確かに "本当にこのタイトルとこのカットすばらしくてずっとどんな話か想像してました" って記憶に残るやつではある(でもすごいけど

7: rantan89kl 2025/09/26 15:45

凄すぎないかw なんで35年前のワンカットから記憶がつながるんだよwww

8: kei_mi 2025/09/26 15:51

”花ゆめはみんなに言われてましたねぇ” 私はLaLaかと思ったが白泉系ですね。 みんな思うことは同じ…

9: ardarim 2025/09/26 16:00

大昔のワンカットで特定できる人なんなんだよすごすぎ 確かに花ゆめならありそうなファンタジー風味ではある

10: kenzy_n 2025/09/26 16:00

何か凄いものを見せられたとしか言いようがない。

11: automatican 2025/09/26 16:02

自分も藤井みほなデビューあたりの投稿者はチェックしていたけどこの人は覚えてない… 岡田あーみんが一番好きなので好みが合うな

12: rainbowviolin 2025/09/26 16:10

半不登校漫画家と投稿作ソムリエの35年ぶりの邂逅、漫画みたい。/ 心に残ってる人がこんなに。知る人ぞ知る天才漫画家さんだったのね。

13: atsuskp 2025/09/26 16:17

覚えてた奴スゴすぎるだろw

14: nmcli 2025/09/26 16:32

まさに夏って感じの表現がとてもすき

15: unknownlabel 2025/09/26 16:32

なんかいい話だった

16: mobanama 2025/09/26 16:39

"え、このワンカットがノートの絵と繋がるの、 引用者さん只者じゃなさすぎるのでは……?"おもた

17: nicoyou 2025/09/26 16:46

30年前の漫画賞のワンカットとタイトルを覚えてる記憶力なに!?白泉社系だと思ったら言及されてて納得。昔の少女漫画はSF系普通に読めて面白かったねえ

18: minamiminamikita 2025/09/26 16:49

マンガ載ってる。ファンタジーが面白そう。

19: n_y_a_n_t_a 2025/09/26 17:15

35年前=1990年 血の気が引く

20: fashi 2025/09/26 17:17

それなりに人気あったのにペンネーム変えたの

21: Klassik-Musik 2025/09/26 17:21

SNSってたまにこういうことあるから全部ダメってならないんだよな

22: shidho 2025/09/26 17:22

絵が古いなーと思ったけど、そりゃ30年前だもの。古いよ(新作はそんなに古くない)。

23: hunglysheep1 2025/09/26 17:30

少女漫画家、デビュー早くて凄かったよな、みたいな事を思い出した。これ中学生というのも凄い

24: kazuhix 2025/09/26 17:33

バナナのたたき売りのサクラみたいに登場し、そのマンガのタイトルまで書いちゃう月夜のオオアリクイさんが気になりすぎる

25: AKIYOSHI 2025/09/26 17:37

読み手として嫉妬する感受性と記憶力。

26: hatesas 2025/09/26 17:37

消しゴムや修正ペン等の跡が無い(視認出来ない)、迷いが無い(ようにしか見えない)線画。素晴らしい。

27: togetter 2025/09/26 17:49

作品をドンピシャで当てる人がいることが驚きだよ…!

28: natumeuashi 2025/09/26 17:59

受賞作の絵柄見てると、種村有菜出現が本当に良くも悪くも雑誌のターニングポイント。自分的には、あの路線で潰した才能の方が多い印象だけど‥

29: micorico 2025/09/26 18:10

私の好きな同人作家さんは「世界の誰か一人にでも刺さればそれでいい」とよく言っているんだけど(そして私には刺さっているのだけど)、本当にそういうことってあるんだなって感じられる素敵なお話。

30: nandenandechan 2025/09/26 18:14

いやいや、あのワンカットでわかるとか凄すぎる。言われて見てもわからん。私も子供の頃に何度も読んでいた読み切りあるけど、見つけられないよ。記憶って力だよね。

31: take1117 2025/09/26 18:21

“登校という名の投稿”ワードセンスがやばい