アニメとゲーム

ホロライブに入れなかった女が書くVTuberオーディションアドバイス

1: nekoline 2025/09/22 16:17

こっわ

2: chiusagi 2025/09/22 16:30

もはや新人の基準が芸能界経験者や元金盾持ちくらいまで上がってるのが大変そう

3: renos 2025/09/22 16:41

なぜホロに落ちたのにホロの内部事情をさも知ってる風に語れるのかな〜

4: IthacaChasma 2025/09/22 16:47

レッドオーシャンにもほどがあるな、という感想。でもそれだけ裾野が広いからこそ、山が高くなるのもまた事実。

5: pseudomeme 2025/09/22 16:54

ちょっと囓ったV豚なら誰でも書けそうな内容やん

6: rika1014 2025/09/22 17:05

なんでここに投稿するん?

7: collectedseptember 2025/09/22 17:08

長時間配信でずっと演技って現実的じゃないから自分の素のキャラがあの領域にないと無理と聞いた。

8: yoshi-na 2025/09/22 17:15

元ネタのゲーム業界と違ってなんか表面だけなぞったような話だな、あとホロには入れなかった(自分が伸びなかった)のは所属した箱の運営が悪かったみたいに言ってるけどそれだけか?

9: tzt 2025/09/22 17:24

こういうのせめて1次を通ってから書いて欲しい。

10: razihai 2025/09/22 17:39

外野のただの推測っすね、、、落ちた人にFBしてくれてるなら別だけど、そんなこたーないと思うし、、、

11: evans7 2025/09/22 18:10

卒業者ならともかくオーディション受けただけで内情知ってますヅラなのが痛すぎて見てて辛い。/今のホロは他ジャンルで成功してる人のセカンドキャリアの場なのでVtuber界で多少数字作れても実績にはならないと思う。

12: kurekurechan 2025/09/22 18:20

まぁこんな感じだろうな、というのが纏まってる

13: w_bonbon 2025/09/22 18:23

確か物凄いハイスペな募集要項でなかったでしたっけ。現役のホロメンにさえそんなスーパーマン居らんやろって位の。

14: vonucello 2025/09/22 18:52

まぁ今のホロに入れるような層は上澄みも上澄み、ナントカ48のメンバーでしたみたいなレベルなので、凡人がこんな浅いアドバイス読んでもしゃーない。5期くらいまでなら桃鈴さんみたいに素質と根性で受かったかもだが

15: nagapong 2025/09/22 19:01

入れなかった人がするアドバイスの内容じゃないだろこれ。このアドバイスができるのは入ったけどうまく行かなかった人だろ

16: aku_su1 2025/09/22 19:19

方向性はあれど声質かなあ

17: hironagi 2025/09/22 19:49

配信経験なしで入った新人もいるけどなぁ。

18: babamin 2025/09/22 20:04

ホロメン達の合格の秘訣31選 https://youtu.be/icYWQkb2WpY/(賛否あるが)BUTAI赤間氏の「ホロ募集要項、最新の変更部分」https://youtu.be/e4qtHFRuo8Y /カリオペの「ホロの面接官が最重要視すること」 https://youtu.be/gQzaZE8qQ70 ご参考に

19: tikuwa_ore 2025/09/22 20:50

何度もオーディション受けた人(ねねち、ルイ姉、莉々華)や、配信者でもオタクでもないのに受かった人(スバル)もいるので、多分やる気と運次第だと思う。※2025年現在は実績アリじゃないとNGっぽい。

20: myrmecoleon 2025/09/22 21:21

わりと生々しい。キャラ営業とか箱渡りとか、あんまり聞いたことないけど言ってそうだなあ。

21: Falky 2025/09/22 21:28

ネタはネタとわかるように書いた方がいいし、そもそも笑いどころを用意しないとただの怪文書でしかなく最悪の場合は訴訟沙汰です。今後は気を付けてね

22: tsubosuke 2025/09/22 21:54

外部から言える内容としては割と普通だった。ただ「7. キャラ営業の覚悟」これだけは絶対に違う。長時間生配信するからこそ、素に近い自分が出ても人に好かれるような人柄かどうかが重要。人気ホロメンはそこが凄い。

23: nack1024 2025/09/22 21:57

キャラ営業してる人は皆病んで休止してるイメージ