アニメとゲーム

ぼざろ脚本家が叩かれて押井守が神扱いはおかしいだろ

1: frothmouth 2025/09/21 23:39

押井はとか言っている人はいくつなの?/押井守は裁判官キャンセル署名みたいなやらかしを近年してたっけ?女性だから批判されているのではなく、吉田恵里香さん自身のやらかしが積み重なって批判が溢れ出した感じ

2: naka_dekoboko 2025/09/22 10:23

押井がいまうる星BDをやると、女性作家の意図レイプしたマンスプ作家として業界から消えるか、アンフェ作家としてクラファンで食い繋ぐかになる。

3: baikoku_sensei 2025/09/22 11:16

ぼざろ2期は押井にやらせればサービスシーン削って立食いシーン捩じ込まれるので全て丸く収まる

4: masudasman 2025/09/22 11:59

現代の基準だとビューティフルドリーマーは大炎上してる気はする。現代の基準も絶対的では無いという事でもある。/それとは別に押井守が原作うる星要素を「ノイズ」や「搾取」と言ったら更に(フェミ方面から)燃えそう

5: Fuetaro 2025/09/22 12:08

魔女宅で飛行船エンドを追加した宮崎とか、おもいでぽろぽろに現代編追加した高畑とか、おにいさまへで薫の君生存エンドに改変した出崎とかどいつもこいつも思想が強すぎるな!

6: futbasshi 2025/09/22 12:08

考えたらボッチの脚本家は放送時にアニメを詰まらんといわれたわけじゃないよね?それどころか大ヒットしたわけだからってことは脚本として成功してるんだよ。叩かれる要素がない。

7: takeox 2025/09/22 12:13

時代なのかなぁ。なんというか原作こそ正義!って考え方は21世紀になってから出てきた気がする

8: umarukun 2025/09/22 12:22

フェミが嫌い、それだけでしょ。単純な事実に理屈をこねようとするのはやめよう。

9: k-holy 2025/09/22 12:24

押井は改変なんてレベルじゃないので話が違う。(押井を認めない留美子ファンもいる)件の騒動、アニメ版を認めない原作ファンか、アンチフェミであれば憤懣も理解できるが、そうでないアニメ版のファンが怒るのは謎

10: Capricornus 2025/09/22 12:30

押井守が神とか言うのは知らないけど、ぼざろ脚本家の件はファンや視聴者への加害の押し付けが主因だから。

11: otihateten3510 2025/09/22 12:30

何で頑なに改変じゃなくて改変理由がだめっていうのを理解しないんだろう、わざとやってるよね