アニメとゲーム

任天堂、京都マラソンの最上位スポンサーに - 日本経済新聞

1: itarumurayama 2025/09/14 16:34

京都企業というと任天堂以外に京セラとかニデック(旧日本電産)があるが、任天堂が一歩頭抜けたか/京都企業の「はてな」頑張れ

2: bml 2025/09/14 16:49

儲けすぎると株主還元うるさいからな。ハードがまだまだ用意できないのでCM流しまくるわけにもね。マラソンスポンサーなんか任天堂にしたらはした金もいいとこだろうが。

3: yogasa 2025/09/14 16:50

都市でのマラソン、単純に迷惑イベントなんだがこれでなんかのアピールになるのか

4: danseikinametaro 2025/09/14 16:57

交通事情の劣悪な京都でできるの?って思ったけど普通に迷惑がられてた。そりゃそうか

5: nezuku 2025/09/14 16:57

ダイレクトで言っていた走者のゼッケン枠と

6: tofu-kun 2025/09/14 16:58

マラソンエントリーしようと思ったが過去実績踏まえると制限時間内にゴールできなさそう

7: sny22015 2025/09/14 17:04

「位置について!ヨーイ!ヒ〜アウィゴ〜!」

8: anigoka 2025/09/14 17:05

なんちゃってバーチャボーイ作れるようなムダ資本使って京都つながりではてな買い取って増田を潰してほしい(コンプラ対策として。

9: yoiIT 2025/09/14 17:05

「はてな」も頑張れ!

10: mats3003 2025/09/14 17:07

次はマリオマラソンか。マラソンって競技としてのメジャー度の割にはゲームにあまりなってないのは、ゲーム操作としては単調すぎるからか。

11: higamma 2025/09/14 17:13

QWOP的なゲームを出す布石か?

12: syakinta 2025/09/14 17:26

ありがとう任天堂

13: Palantir 2025/09/14 17:36

はてなはイェローサポーターでいこう(無料、つけ放題)

14: michsuzuki 2025/09/14 18:05

開催時期に合わせてリングフィット2が発売されそう

15: TakamoriTarou 2025/09/14 18:45

鼻毛カッターの利益を注ぎ込んで今こそはてなも冠スポンサーに(イニシエのネタ

16: inet_malic 2025/09/14 19:22

みんな何かぶって走るのかなー楽しみ

17: InkuLockRoc9 2025/09/14 19:24

メタルマリオの帽子希望

18: inamem9999 2025/09/14 19:26

SWITCHにも出てるじゃんニッポンマラソン。これを推して怒られよう

19: mutinomuti 2025/09/14 19:39

花札配るのかな

20: NOTG 2025/09/14 19:48

京都マラソンはコスプレNGだよ

21: kukurukakara 2025/09/14 20:00

“京都マラソン2026”ブコメ見て,はてなもスポンサーなのかと思ってしまった.

22: mnnn 2025/09/14 20:06

ニデは京都タワーの命名権買ったりしてる(不評の声の方が多い気がするが)しどこがどう任天堂が頭一つ抜けたのかわからない|サンガユニフォームはNintendoじゃなくて「任天堂」と書いてある現在唯一のアパレルである

23: asahiufo 2025/09/14 20:07

ノコノコマラソンで鍛えられた世代

24: otation 2025/09/14 20:11

任天堂ってわりと京都意識強いよね

25: Futaro99 2025/09/14 20:23

甲羅による妨害が可能に

26: yamazakicker 2025/09/14 20:53

給水コーナーがハテナブロックになる!?なってほしい!

27: baseb 2025/09/14 20:54

京セラやニデックや村田製作所がスポンサーになっても何も騒がないのに、任天堂がなったら大騒ぎする任天堂信者宗教サイト

28: meishijia 2025/09/14 20:56

任天堂は京都サンガのトップスポンサーの一社ではあるし、ユニフォームの背中にも社名が入ってはいるが、なかなかにサンガ社とは距離がある。協賛イベントなどもほぼないし、コラボグッズなどもないのが現状

29: pribetch 2025/09/14 20:56

京都グルメレースマラソン

30: birds9328 2025/09/14 21:03

バナナの皮のポイ捨てはやめましょう()

31: daybeforeyesterday 2025/09/14 22:39

うーむ