風の時代ってなんだよってずっと思ってたけどこう言うことか…
"だって今2025年は固定観念にとらわれない"風の時代"だもの"
いい話
平将門かな? https://share.google/10flLTJQfcZQdW0xb
サイトの方でそうなってるんだろうけどタイトルを二回繰り返すと味わいが随分変わってくるな
ずっと逝き続けるんだな…
風の時代w
ラブイズオーバーキルロスだったからめちゃめちゃ助かるけどさぁ…こんなにジャストにラブズオーバーキルのロスに効く栄養分をダイレクトに補給してくれることってありうる? https://shonenjumpplus.com/episode/17106567263769426176
俺は何を読んでいた?
離れない 離したくない 離さない君...
あ〜なんかすげえ元気出た
順子 NEVER DIE!!!は不滅のエネルギーを感じさせますわ!お次は『不思議の国のアリス』で夢の世界を楽しんでみてはいかがかしら?
なんだか突然変異という言葉が浮かぶマンガだった。ビッコミ掲載というのが意外だったからかしらん。
疾走感と天丼と
ク、クレイジー……
なんだこれw
こんな狂った漫画読んだの久しぶり
地球のお魚ぽんちゃんはマジで先が想像できない狂気。気になった人は「霧尾ファンクラブ」を読もう。 https://comic.j-nbooks.jp/episodes/482b34e3f4258/
いきなりタイトルロゴが否定されたり肯定し直されたりするの最高すぎた
は〜、おもしろかったー
目の巨大顔面バルーンを思い出した
序盤は、まあ、そんなこともあるか⋯という感じで読み進めていくと取り返しのつかない所へたどり着くのがいいんだ
君の名を呼べば僕は切ないよ🎵
ひどくて好き
👍
そういえば抜け首、飛頭蛮、ポンティアナetcってなんで女の怪なんでしょうね。首の怪だからビジュ重視なのにくわえて、首が伸びたり飛んでいくのが情念と結びつけられたのだろうか
なんかすごいものを読んだ
“★おばさんも多種多様。" そうかな…そうかも…
クソワロタ
はわ……はわ……。はわはわ!はわわーー!!!
ハワワ♡ こんなの、若頭が黒髪長髪だったら、ハンサムマストダイ、ラブイズオーバーキルの系譜じゃん!! えっ、もしかしてもう、一つの作品ジャンルとして成立してるの?
ビックコミックのアイコンが狂気マシマシ感をより与えている気がする
暴力団員みたいな(自分の代わりに)暴力を振るう男にメロつくって THE 女って感じの典型的な女性キャラ造形であって おばさんの多様性や個性ではないな / ギャグで取り繕っても骨格的に現代で女の暴力性愛好は隠れてない
す、すごい
"別にそういう奇跡は起こらなかった" ですよね(笑)
飛頭蛮…?
意味わからなさすぎて逆に清清しいなwww
どしたん話聞こか?
展開がネジれながら竹とんぼみたいに飛んでった
こ、恐っ…!
順子 NEVER DIE!!!・順子 NEVER DIE!!!
風の時代ってなんだよってずっと思ってたけどこう言うことか…
"だって今2025年は固定観念にとらわれない"風の時代"だもの"
いい話
平将門かな? https://share.google/10flLTJQfcZQdW0xb
サイトの方でそうなってるんだろうけどタイトルを二回繰り返すと味わいが随分変わってくるな
ずっと逝き続けるんだな…
風の時代w
ラブイズオーバーキルロスだったからめちゃめちゃ助かるけどさぁ…こんなにジャストにラブズオーバーキルのロスに効く栄養分をダイレクトに補給してくれることってありうる? https://shonenjumpplus.com/episode/17106567263769426176
俺は何を読んでいた?
離れない 離したくない 離さない君...
あ〜なんかすげえ元気出た
順子 NEVER DIE!!!は不滅のエネルギーを感じさせますわ!お次は『不思議の国のアリス』で夢の世界を楽しんでみてはいかがかしら?
なんだか突然変異という言葉が浮かぶマンガだった。ビッコミ掲載というのが意外だったからかしらん。
疾走感と天丼と
ク、クレイジー……
なんだこれw
こんな狂った漫画読んだの久しぶり
地球のお魚ぽんちゃんはマジで先が想像できない狂気。気になった人は「霧尾ファンクラブ」を読もう。 https://comic.j-nbooks.jp/episodes/482b34e3f4258/
いきなりタイトルロゴが否定されたり肯定し直されたりするの最高すぎた
は〜、おもしろかったー
目の巨大顔面バルーンを思い出した
序盤は、まあ、そんなこともあるか⋯という感じで読み進めていくと取り返しのつかない所へたどり着くのがいいんだ
君の名を呼べば僕は切ないよ🎵
ひどくて好き
👍
そういえば抜け首、飛頭蛮、ポンティアナetcってなんで女の怪なんでしょうね。首の怪だからビジュ重視なのにくわえて、首が伸びたり飛んでいくのが情念と結びつけられたのだろうか
なんかすごいものを読んだ
“★おばさんも多種多様。" そうかな…そうかも…
クソワロタ
はわ……はわ……。はわはわ!はわわーー!!!
ハワワ♡ こんなの、若頭が黒髪長髪だったら、ハンサムマストダイ、ラブイズオーバーキルの系譜じゃん!! えっ、もしかしてもう、一つの作品ジャンルとして成立してるの?
ビックコミックのアイコンが狂気マシマシ感をより与えている気がする
暴力団員みたいな(自分の代わりに)暴力を振るう男にメロつくって THE 女って感じの典型的な女性キャラ造形であって おばさんの多様性や個性ではないな / ギャグで取り繕っても骨格的に現代で女の暴力性愛好は隠れてない
す、すごい
"別にそういう奇跡は起こらなかった" ですよね(笑)
飛頭蛮…?
意味わからなさすぎて逆に清清しいなwww
どしたん話聞こか?
展開がネジれながら竹とんぼみたいに飛んでった
こ、恐っ…!