ツイートこれで合ってる?アーリー延長告知のツイが貼られてるけど、リリース告知ツイとの取り違えではなかろうか//もしかして正式リリース時点でコース増えないのか…?だとしたらシャバいぞ…
首都高バトルシリーズってコースは首都高一種類じゃないんだ!?
あ、早期アクセスだったのか。日本のメーカーって早期アクセスしないイメージだったから。(ユーザーのフィードバックを重視しない)
“一方で、過去に実装予定とされていたSteamレコードランキングについては十分なチート対策が難しいため、実装が見送られたという”、潔い判断
継続的なアプデと追加していかないとプレビュー版が一番盛り上がりで終わりそう。
プレステ2?
首都高バトル0とこのEA版しかやったことがないけどほぼ0の雰囲気のまま。ベースがPS2時代のデータで新し目のJCTが建設途中だったりする。PAは最近の雰囲気で作りこまれてて、ライバルと日常会話があるのは新鮮だった
オープンワールドモードにならんかなー?
『首都高バトル』、9月25日ついに正式リリースへ。新たな車種・ストーリー新章・ライバルなどボリュームぐっと拡張 - AUTOMATON
ツイートこれで合ってる?アーリー延長告知のツイが貼られてるけど、リリース告知ツイとの取り違えではなかろうか//もしかして正式リリース時点でコース増えないのか…?だとしたらシャバいぞ…
首都高バトルシリーズってコースは首都高一種類じゃないんだ!?
あ、早期アクセスだったのか。日本のメーカーって早期アクセスしないイメージだったから。(ユーザーのフィードバックを重視しない)
“一方で、過去に実装予定とされていたSteamレコードランキングについては十分なチート対策が難しいため、実装が見送られたという”、潔い判断
継続的なアプデと追加していかないとプレビュー版が一番盛り上がりで終わりそう。
プレステ2?
首都高バトル0とこのEA版しかやったことがないけどほぼ0の雰囲気のまま。ベースがPS2時代のデータで新し目のJCTが建設途中だったりする。PAは最近の雰囲気で作りこまれてて、ライバルと日常会話があるのは新鮮だった
オープンワールドモードにならんかなー?