ちなみに何千万ゼノくらいあるのよそのブルーツ貨幣は
買っといたら絶対に値上がるやつ。転売とかじゃあなく、孫のためにでも買っておこうかな。独身だけども😭😭😭。
造幣局なにやってんの?! アメリカのDBマニアに高額転売できること請け合いだな
あぁ数量限定か。どうせ転売ヤー共が群がるだろうしだったらいいや
すげえ欲しいけど転売ヤーと争って当選できる絵が見えぬ!
オークションにして歳入に充てろよ。。。
折角7枚有るのに片面を✪デザインにしなかったのか
もう一桁くらい多くても良いのでは?
「ドラゴンボール40周年記念2025プルーフ貨幣セット 販売価格 16,500円(消費税・送料込) 販売予定数量 25,000個」
転売ヤーの餌食
消費税かかるんだね
この貨幣セット、ドラゴンボールの冒険のように価値が高まるかしら。期待大ですわ!
いいな
一番星はての、作品の主人公の名前がドラゴンボールだと思ってる…
通常の貨幣セットだと表に孫悟空、裏に四星球だそうな
この世は でっかい 宝島 そうさ 今こそ アドベンチャー!!
かい
虹色発色加工技術すげぇー
銅の方はドラゴンボールになってる。どっちも欲しい。
記念切手の感覚で定価+αかと思いきや、意外とするんだなぁ。
40周年!ボクのお宝も作って欲しいにゃ!キラキラで可愛いのがいいにゃ~!
1セットだけ2000兆円にして、売上は国庫に入れて、国債地方債を完全に償還しよう。財務省の悲願が達成されるぞ
貨幣だから転売不可だよ。
そんな高くないし、2万5千じゃ一般人の手に渡らないな
「おーい、神龍!小銭(666円)で稼ぐ方法を教えてくれ」「たやすいことだ、記念銀貨を1枚加えて限定販売すればいい」
悟空さより神龍モチーフの方がいにしえの貨幣っぽくていいのになー、ちょっとチープなデザイン
そんなに人気出るかな?自分は毎年貨幣セット買ってて、エヴァ、ワンピース、忍たま、ゴジラのを持ってるけど1回も抽選通らなかったことないぞ / 特に忍たまは売り切れなかったのかハガキで2回販促きた記憶が
申し込む
本人が好きなら良いけど、記念硬貨を残されても後の処理が面倒なのよ。
外国に流出してもいいんよね?
漫画の記念硬貨とかいう世界があるんだ…物欲ないタイプでよかった~
転売ヤーやってますと自称してるブコメがちらほら。自分がクズだと自覚したほうがいいよ。
悟空の取り巻きの黒い小銭要らん
「記念硬貨」ではないんだよね。あくまで貨幣セットに記念のメダルがついてるだけ。そもそも記念硬貨であっても、昭和のコインブーム以降に出た記念硬貨は大して高騰しないが
給料以外の文脈で控除って単語を使ってるの初めて見た
そんな高くはないけど。海外の方が好きそう
AI:10年後は名目0%〜50%程度の上昇(16,500円に対して約16,500〜25,000円)、悲観シナリオで−50%〜−25%、楽観シナリオで+80%〜+140%が上限、長期の期待値は横ばい https://www.perplexity.ai/search/zao-bi-ju-ka2025nian-nichu-su-YLxay32cS8W70lPaHXxvLA
親が記念硬貨たくさん買っているけれど全く値段は上がらず、額面通りの価値しかない。例外は金貨
1.5~3倍程度じゃ普通に節約すればいいじゃん...って思ったけど、たくさん買っておけば利ざやは稼げるってことなんだろうか
プルーフ硬貨は、通常発行の500, 100, 50, 10, 5, 1円硬貨をピカピカにした物。それに硬貨ではない銀メダルを付けて、専用ケース。過去の製品とだいたい同じ価格かな。
片面のデザインを変えたら硬貨として使えなくなる気がするけど可能なん?
ドラゴンボールだから海外のファンに対してなら価値上がるんじゃね?
申し込みを郵便ハガキだけにしたらいいのに、とか思ってしまったが、いわゆる転売ヤーは、ハガキでも大量に送るみいなことするのかな?
記念硬貨かと思ったら違った…
ワンピース25周年プルーフ貨幣セットは、メルカリで19000円くらいで売れ残りしているから、そんなに人気になるものではないかもね。
いや、デザイン思ったよりダサいよ…。鳥山明の原画に寄せるのか、アニメ絵に寄せるのか、はっきりしていない点がダメ。2つを混ぜるなよw
おじさんなら余裕で購入案件ではある
転売しそう
造幣局のオンラインショップあるの知らなかった
こういうのは飾ってニヨニヨ出来る人が持つべきだろうから自分は見送ろう。
流石に記念硬貨ではないのか。手間は違うが、オリジナル切手作成と変わらんレベルな気もする。
記念硬貨はいつも買ってるけど貨幣セットはあんまり手を出したことないな。でもこういうのだと人気出る感じか。
何で最初っから生産数限定するんかね。受注生産だと間に合わないから?″販売価格16,500円(消費税・送料込)″うーん。いらないかな…
そんなに売れるのかな?
これは転売ヤーが群がりそう。即時決済無限受注をするべき。
予想通り鯖落ちしてる。。
この世のどこかで 光あってぇる~ううーうう・うう・うう!
鳥山明「俺が死んだからって勝手にゲスい商売していいわけじゃねぇからな」
単位がゼニーじゃないって誰かツッコんでる?
造幣局が貨幣セットの販売を始めた当初から数年購入したけど全然上がってない。DBの銀メダルと外箱にどれだけの価値を考えるかで、自分は要らない。
うあーーーーーーーーーー子供の悟空と背景がカメハウス!ほしい!ただ16500円は出費として痛い…「東映アニメーション」のクレジットが気に入らないので、違う鳥山明先生グッズに課金するべきな気もする。
転売ヤー暗躍の心配してる人いるけど、発行枚数が多いから大して値上がりとかしないと思う。近年で言うと新幹線50周年1000円銀貨が人気出てプレミアついたけど、それでも2〜3倍程度。
2003年に出たアトムの貨幣セットに始まり、これまでも色々漫画・アニメの貨幣セットは出ているが、そんなに値上がりしてないぞ。
商品画像みたんだけど、なんでコイン6つなんだよ!銀メダルとか貨幣以外すでにまぜてんだからあと一つ増やして7つだろ、そこは!
アクセス集中のため現在利用できません
「「DRAGON BALL」が2024年に40周年を迎えたことを記念して企画された「ドラゴンボール40周年記念2025プルーフ貨幣セット」」「販売価格 16,500円(消費税・送料込)」「販売予定数量 25,000個」/抽選なんだ。(買う気はないが)
テーマパークの増田にも投稿したけど、こういうのに興味が沸かない。商売でしかないから。コラボとか意味が理解できない。
どうせメルカリで転売されるんだから公式にオークションやって儲けるのがいいのでは。
7枚集めると願いが叶う機能はございませんのでご注意下さい(やかましい)。
記念硬貨の類の相場って十数年サイクルで流行ったり廃れたりしているらしく、一般の人にとっては売却価格がどうなるかは完全に運だと、亡父の遺品整理の時にショップの人に言われた記憶があるなぁ…。
貨幣セットはあまり値上がりしないという話もあるけど、ドラゴンボールなら海外の収集家も欲しいんじゃないか?
日本は国債の代わりにポケモン札を発行したら良いのに
25,000セットでしょ?謎の宣伝文句に釣られる人なら法外な価格で買ってしまう人もいるかもしれないですね。
プルーフ貨幣←そこはブルーツ波硬貨だろ!(言いがかり)
造幣局 : ドラゴンボール40周年記念2025プルーフ貨幣セットの通信販売について(2025年9月4日)
ちなみに何千万ゼノくらいあるのよそのブルーツ貨幣は
買っといたら絶対に値上がるやつ。転売とかじゃあなく、孫のためにでも買っておこうかな。独身だけども😭😭😭。
造幣局なにやってんの?! アメリカのDBマニアに高額転売できること請け合いだな
あぁ数量限定か。どうせ転売ヤー共が群がるだろうしだったらいいや
すげえ欲しいけど転売ヤーと争って当選できる絵が見えぬ!
オークションにして歳入に充てろよ。。。
折角7枚有るのに片面を✪デザインにしなかったのか
もう一桁くらい多くても良いのでは?
「ドラゴンボール40周年記念2025プルーフ貨幣セット 販売価格 16,500円(消費税・送料込) 販売予定数量 25,000個」
転売ヤーの餌食
消費税かかるんだね
この貨幣セット、ドラゴンボールの冒険のように価値が高まるかしら。期待大ですわ!
いいな
一番星はての、作品の主人公の名前がドラゴンボールだと思ってる…
通常の貨幣セットだと表に孫悟空、裏に四星球だそうな
この世は でっかい 宝島 そうさ 今こそ アドベンチャー!!
かい
虹色発色加工技術すげぇー
銅の方はドラゴンボールになってる。どっちも欲しい。
記念切手の感覚で定価+αかと思いきや、意外とするんだなぁ。
40周年!ボクのお宝も作って欲しいにゃ!キラキラで可愛いのがいいにゃ~!
1セットだけ2000兆円にして、売上は国庫に入れて、国債地方債を完全に償還しよう。財務省の悲願が達成されるぞ
貨幣だから転売不可だよ。
そんな高くないし、2万5千じゃ一般人の手に渡らないな
「おーい、神龍!小銭(666円)で稼ぐ方法を教えてくれ」「たやすいことだ、記念銀貨を1枚加えて限定販売すればいい」
悟空さより神龍モチーフの方がいにしえの貨幣っぽくていいのになー、ちょっとチープなデザイン
そんなに人気出るかな?自分は毎年貨幣セット買ってて、エヴァ、ワンピース、忍たま、ゴジラのを持ってるけど1回も抽選通らなかったことないぞ / 特に忍たまは売り切れなかったのかハガキで2回販促きた記憶が
申し込む
本人が好きなら良いけど、記念硬貨を残されても後の処理が面倒なのよ。
外国に流出してもいいんよね?
漫画の記念硬貨とかいう世界があるんだ…物欲ないタイプでよかった~
転売ヤーやってますと自称してるブコメがちらほら。自分がクズだと自覚したほうがいいよ。
悟空の取り巻きの黒い小銭要らん
「記念硬貨」ではないんだよね。あくまで貨幣セットに記念のメダルがついてるだけ。そもそも記念硬貨であっても、昭和のコインブーム以降に出た記念硬貨は大して高騰しないが
給料以外の文脈で控除って単語を使ってるの初めて見た
そんな高くはないけど。海外の方が好きそう
AI:10年後は名目0%〜50%程度の上昇(16,500円に対して約16,500〜25,000円)、悲観シナリオで−50%〜−25%、楽観シナリオで+80%〜+140%が上限、長期の期待値は横ばい https://www.perplexity.ai/search/zao-bi-ju-ka2025nian-nichu-su-YLxay32cS8W70lPaHXxvLA
親が記念硬貨たくさん買っているけれど全く値段は上がらず、額面通りの価値しかない。例外は金貨
1.5~3倍程度じゃ普通に節約すればいいじゃん...って思ったけど、たくさん買っておけば利ざやは稼げるってことなんだろうか
プルーフ硬貨は、通常発行の500, 100, 50, 10, 5, 1円硬貨をピカピカにした物。それに硬貨ではない銀メダルを付けて、専用ケース。過去の製品とだいたい同じ価格かな。
片面のデザインを変えたら硬貨として使えなくなる気がするけど可能なん?
ドラゴンボールだから海外のファンに対してなら価値上がるんじゃね?
申し込みを郵便ハガキだけにしたらいいのに、とか思ってしまったが、いわゆる転売ヤーは、ハガキでも大量に送るみいなことするのかな?
記念硬貨かと思ったら違った…
ワンピース25周年プルーフ貨幣セットは、メルカリで19000円くらいで売れ残りしているから、そんなに人気になるものではないかもね。
いや、デザイン思ったよりダサいよ…。鳥山明の原画に寄せるのか、アニメ絵に寄せるのか、はっきりしていない点がダメ。2つを混ぜるなよw
おじさんなら余裕で購入案件ではある
転売しそう
造幣局のオンラインショップあるの知らなかった
こういうのは飾ってニヨニヨ出来る人が持つべきだろうから自分は見送ろう。
流石に記念硬貨ではないのか。手間は違うが、オリジナル切手作成と変わらんレベルな気もする。
記念硬貨はいつも買ってるけど貨幣セットはあんまり手を出したことないな。でもこういうのだと人気出る感じか。
何で最初っから生産数限定するんかね。受注生産だと間に合わないから?″販売価格16,500円(消費税・送料込)″うーん。いらないかな…
そんなに売れるのかな?
これは転売ヤーが群がりそう。即時決済無限受注をするべき。
予想通り鯖落ちしてる。。
この世のどこかで 光あってぇる~ううーうう・うう・うう!
鳥山明「俺が死んだからって勝手にゲスい商売していいわけじゃねぇからな」
単位がゼニーじゃないって誰かツッコんでる?
造幣局が貨幣セットの販売を始めた当初から数年購入したけど全然上がってない。DBの銀メダルと外箱にどれだけの価値を考えるかで、自分は要らない。
うあーーーーーーーーーー子供の悟空と背景がカメハウス!ほしい!ただ16500円は出費として痛い…「東映アニメーション」のクレジットが気に入らないので、違う鳥山明先生グッズに課金するべきな気もする。
転売ヤー暗躍の心配してる人いるけど、発行枚数が多いから大して値上がりとかしないと思う。近年で言うと新幹線50周年1000円銀貨が人気出てプレミアついたけど、それでも2〜3倍程度。
2003年に出たアトムの貨幣セットに始まり、これまでも色々漫画・アニメの貨幣セットは出ているが、そんなに値上がりしてないぞ。
商品画像みたんだけど、なんでコイン6つなんだよ!銀メダルとか貨幣以外すでにまぜてんだからあと一つ増やして7つだろ、そこは!
アクセス集中のため現在利用できません
「「DRAGON BALL」が2024年に40周年を迎えたことを記念して企画された「ドラゴンボール40周年記念2025プルーフ貨幣セット」」「販売価格 16,500円(消費税・送料込)」「販売予定数量 25,000個」/抽選なんだ。(買う気はないが)
アクセス集中のため現在利用できません
テーマパークの増田にも投稿したけど、こういうのに興味が沸かない。商売でしかないから。コラボとか意味が理解できない。
どうせメルカリで転売されるんだから公式にオークションやって儲けるのがいいのでは。
7枚集めると願いが叶う機能はございませんのでご注意下さい(やかましい)。
記念硬貨の類の相場って十数年サイクルで流行ったり廃れたりしているらしく、一般の人にとっては売却価格がどうなるかは完全に運だと、亡父の遺品整理の時にショップの人に言われた記憶があるなぁ…。
貨幣セットはあまり値上がりしないという話もあるけど、ドラゴンボールなら海外の収集家も欲しいんじゃないか?
日本は国債の代わりにポケモン札を発行したら良いのに
25,000セットでしょ?謎の宣伝文句に釣られる人なら法外な価格で買ってしまう人もいるかもしれないですね。
プルーフ貨幣←そこはブルーツ波硬貨だろ!(言いがかり)