アニメとゲーム

ごめん やっぱ面白いVtuberいないわ全滅だわ

1: death6coin 2025/09/04 00:23

“やっぱただのキャバクラだわ。”最初からここに持っていきたかっただけの印象にまとまってしまうのだが/なおこれと https://anond.hatelabo.jp/20250903143812 これで https://anond.hatelabo.jp/20250903195832 繰り返し要求している

2: ichigocage 2025/09/04 02:39

増田のいう面白いYouTuberが知りたいわ。私からはまりの歯おすすめしとく。

3: naka_dekoboko 2025/09/04 02:45

自分を満足させるキャバクラを求めてるように見える

4: ko_kanagawa 2025/09/04 02:58

いても見えなさそう

5: goturu 2025/09/04 03:09

シンプルに自分の思い込みを訂正する気が全く無さすぎてお勧め教える気にもならないし、厄介ファンになる素質が高過ぎるので自分の好きなジャンルに来て欲しくないという意味でも絶対にお勧めを教えたくないタイプ。

6: marshi 2025/09/04 03:21

顔出ししてる一般人で面白い人というのが具体的に誰か教えてほしい。どういうタイプを面白いと思うのか気になる

7: wosamu 2025/09/04 03:23

おまえが面白いと思う配信者だしてっていったらひとりも出ないタイプ

8: kurekurechan 2025/09/04 03:33

なんで女Vに執着してんだろ

9: nani-ittenda 2025/09/04 03:38

なんかこう、めちゃくちゃ嫌な人だな…こういう相手の意見をぶった切ってくる人ほど、「おすすめの面白い〇〇なんかない?」って言ってくるんよな。要求が高いわりに自分で面白いものを探す能力が足りてないから。

10: develtaro 2025/09/04 03:48

友達少なそう

11: yu_kawa 2025/09/04 03:55

声で判断してたら面白いかまでは判断できなくない

12: sumika_09 2025/09/04 04:11

ゲーム配信見るなら画面の大半はゲーム画面だからVか実写かなんて些事だし、雑談もラジオ扱いなら同じだし、なんなら専門解説系も充実してきてるし、増田がVtuberに何を求めてるのかって話に過ぎないんだけど

13: zsehnuy_cohriy 2025/09/04 04:14

物事を面白がれない奴はどこに行こうがそいつ自体がつまんねーから触るだけ無駄。

14: d-mo 2025/09/04 04:20

Vtuberの総数は2024年2月の調査で推計6万人らしい。嗜好の合うVtuberがみつかるといいね。

15: morinonakani 2025/09/04 04:59

こいつファンになっても自分の思う面白いからズレたらチャット欄とコメント欄とXでお気持ち表明する厄介になる未来しか見えないのでこのままVTuber嫌いなままであって欲しい

16: sunagi 2025/09/04 05:29

小森めとの切り抜きショートが流れてきたらおもろいからだいたい見ちゃう

17: enonoki 2025/09/04 05:33

面白いんだよなあ、女友達と話している感じがして。これ嫌ってるやつは女と話したことないんだろな

18: firststar_hateno 2025/09/04 06:00

お探しの面白さ、星を掴むような難しさですわね!

19: myrmecoleon 2025/09/04 06:08

VTuberが約6万人というのは2024年12月に自分が出した同人誌で書いてる数字ね。浸透したけど誰も出典書いてくれない。/記事について書かずに目立ってて悪いが、面白がろうとしないとなんだって面白くないのが世の中よね

20: aga_aga 2025/09/04 06:14

ブコメキレてて草 実際大して面白くはねーだろ

21: wata300 2025/09/04 06:14

さくらみこの声が無理なのはちょっと分かるけどアンジュの声が無理なのは珍しいな。男Vがいいなら歌衣メイカを見るといいよ。

22: hamigaki_now 2025/09/04 06:21

仮面ライダーのおすすめ教えて→子供向けの展開でつまらない。フランス映画のおすすめ教えて→ダラダラしててねむい。ロックのおすすめ→ギターうるさいだけ。ただのnot for me荒らし。

23: nekopakopako 2025/09/04 06:24

キャバクラ的な要素がないものをキャバクラだと思い込んでしまうくらいに認知能力が低いと何も楽しめないよな。小学生向けの国語ドリルが一番有益なコンテンツなんじゃない?

24: s17er 2025/09/04 06:27

男Vなら社築とか?たまにインターネット老人会やってる印象

25: udukishin 2025/09/04 06:31

VtuberもYoutuberもあんまり変わらないけどVtuberがなんか無理なら別に見なくてもいいんじゃない?

26: q52464 2025/09/04 06:38

将棋配信やってるVTuber結構面白い。将棋というゲームがかなりの下駄になっている。

27: inatax 2025/09/04 06:45

かわいそうに…

28: unkkk 2025/09/04 06:46

自分がやっているゲームを見る事ならあるが、特定の誰かを見るという事は無い Vでも人間でも一緒

29: morimarii 2025/09/04 06:47

面白い面白くないって絶対評価じゃなく各々の認知の問題だから最初からバイアスかかってると無理ぽ

30: mutinomuti 2025/09/04 06:47

“声の時点で生理的に無理”はい終わり

31: lunaticasylum 2025/09/04 06:50

確かに最近のみこちはパーティー組との関係性全振りなところあるので(切り抜きほどそういう傾向にある)、単体で面白い奴を持ってくる必要あるな

32: Mecoysvase 2025/09/04 06:51

ぷくたの世界時事ニュースラジオ代わりにちょうど良いけどな

33: takanagi1225 2025/09/04 06:54

剣持と委員長見てればよくない?よくない?

34: mayumayu_nimolove 2025/09/04 06:56

夏休み終わったのに…あ、登校拒否か。。まあそりゃ暇だよな

35: yarimoku 2025/09/04 06:56

懲役太郎は面白いよ

36: ffggmm 2025/09/04 06:58

とりあえず、ローションカーリング選手権でも見ればいいんじゃないか?

37: OkadaHiroshi 2025/09/04 07:07

あんまりVtuberはみないけど、ヘアピンまみれは結構面白いと思う、あとスマサポも。

38: temprasoba 2025/09/04 07:08

最後の一言が面白いかどうかと別の結論な時点で皆説得するのやめたほうがいいよ。

39: slalala 2025/09/04 07:13

“声の時点で生理的に無理だわ。” 面白いか面白くないか判断してなくて笑える

40: outprac 2025/09/04 07:22

誰かにおすすめされてたら俺もハマらなかっただろうなぁ。興味のあるコンテンツ ✕ Vtuber が上手く噛み合うと面白くて、そういう意味では巡り合わせ あと最初みこちの声がダメってのはすげぇわかる(今はファンです)

41: pikopikopan 2025/09/04 07:23

サンゴちゃんの万博動画見てもう一度行きたくなった

42: galvanometer 2025/09/04 07:24

樋口楓のショート見ろ

43: nori__3 2025/09/04 07:24

自分で面白いと思うものを言わんと傾向分からんわな

44: hogetax 2025/09/04 07:25

Vtuberを最大限楽しむのはキャバクラより難しいからなぁ...赤スパで「おもろくなる元」を投げてそれを斜め上で返されるのを「皆で」楽しめなければ無理なんで、さすがにこのコミュ能力だと楽しめないと思う

45: hatesas 2025/09/04 07:27

ならあなたが面白いVtuberになるんだよ。分かってて言うけど。

46: otihateten3510 2025/09/04 07:31

釣りに餌をやるな

47: voodoo5 2025/09/04 07:31

大して興味もないんだし、加藤純一のところから出てくるなよ

48: ina6ra 2025/09/04 07:32

ぽこぴーはおもろいからオススメ。ぽんぽこ心霊回とピーナッツくん一人旅回が好き

49: orangehalf 2025/09/04 07:37

石丸伸二氏のようにマウント取りたいだけの増田に見える

50: ilittaka 2025/09/04 07:39

既にネガティブな印象を持ってる状態から無理に漠然と面白いを探しても無理。好きな傾向を語ってくれたほうがマシ。あとアニメ声と絵が無理とか言うなら9割以上壊滅する。俺はホラー好きだから怪談や心スポ系みてる

51: haluna_i 2025/09/04 07:41

釈迦でも見てたら?

52: ermda 2025/09/04 07:42

どんな面白いと言われるVTuberでも配信をまるまる見るのはキツい、切り抜きの最大瞬間風速を楽しむんだ

53: mimomo 2025/09/04 07:43

無理難題をふっかっけて蹴る増田はまるで、かぐや姫/https://ciao.shogakukan.co.jp/topics/193458/ こっから探してもろて

54: ysc711 2025/09/04 07:45

私はvtuberが何が面白いのかわからんのだけど、他人の趣味を腐して笑うってのは、あまりいい趣味ではないとは思う

55: ootsukawaiwai 2025/09/04 07:48

ブコメ顔真っ赤なので火力高いのがわかる|馴れ合い系苦手な人でも、個人で専門性に特化した話の面白いV等を気に入るケースは全然あると思うが、わざわざ探すものでもない。巡り合わせ。

56: keren71 2025/09/04 07:58

赤井はあとの実写クッキングとかどうでしょう?/何が見たいかとか趣味嗜好によるし、わざわざ見なくてもいいのでは?ネットを見るより本読んだ方が楽しいかも。

57: jonia00 2025/09/04 08:01

「面白いとか言いながらなぜか声で足切り」「いきなり人格否定」&「謎にレッテル貼り」3アウトだわー。リアルで存在したら、もういいから話しかけないでくれる?って言ってバッサリ関係断つレベルだわー

58: kiran_o 2025/09/04 08:01

私もvtuberは好きじゃない。ただのファンビジネスじゃろ、と思ってるけど、声で足切りがあるなら、先に書きなよ、と思う。まぁ私も声で足切りするけど

59: kumpote 2025/09/04 08:05

自分は誰とは言わずショートでチェリーピックすんのが一番合ってる。時間的にも。

60: l83DK 2025/09/04 08:05

ヤバいタイプなので自分が好きなジャンルに興味もたないように祈りたい。

61: anonymighty 2025/09/04 08:08

なんで水商売系の女VTuberの話しかしねんだこいつ。

62: nk77625 2025/09/04 08:08

面白がる才能がない。候補に挙がっていない個人事務所の面白いVは何人も知っているが教えないよ。

63: princo_matsuri 2025/09/04 08:11

必要なもの ×面白いVTuber ○エスパー

64: ext3 2025/09/04 08:12

キモい女だな。ホストクラブでも行ってろ

65: nost0nost 2025/09/04 08:12

既に結論決まってる人を相手にする時間の無駄さがよくわかる増田だ/石丸伸二増田と言われるとめちゃくちゃしっくりくるなw

66: ivory105 2025/09/04 08:15

声で足切りしまくりだから結局合成音声のものばかり観てる

67: usosa 2025/09/04 08:15

お前が好きなものを教えてくれれば同じ構文で貶められることは理解しておこうな

68: hagakuress 2025/09/04 08:16

これなぁ、IT関連とかで平易な言葉でわかる様に説明しろ!おじさんかな感。自分から勉強する気や理解する気がない「俺に合わせて接待しろ!それが出来るやつこそが仕事が出来る奴だ!」感漲ってないか?

69: chinu48cm 2025/09/04 08:18

アンジュは声が野太いよね。鏑木ろこは天才だから、切り抜き見てみて。ライブは薄まってるから、面白さを理解するには切り抜きから入るといいよ。個人的に今は早乙女ベリーと倉持めるとはお気に入り。美兎は殿堂入

70: ounce 2025/09/04 08:18

怒っている人たちを見て「切れてて草」のような反応をする人間は最低だと思う。 / VTuberは単に表現形態でしかないので、「漫画は全部つまらない」「面白い映画はない」に近い話。

71: roja123 2025/09/04 08:18

個人の感想にみんななんでそんなに関心持つんだ?ふーんで終わり

72: kaionji 2025/09/04 08:20

かなえ先生と旅野そらがおすすめだけど、人を選ぶので合わない人は合わない

73: timoni 2025/09/04 08:20

人生終わる前になにか面白いものが見つかるといいねぇ

74: shoechang 2025/09/04 08:24

自分の知らないことをオタクがいっぱいしゃべってるのを楽しいと思うけどそうでない人もいるよね、ってだけでは。バカにされてるとか逆上されても困るから距離置けばいいと思う。

75: cu6gane 2025/09/04 08:25

「晩飯なんでも良いよ」とか言っときながら、いざ料理が置かれたら「今コレ食いたくないんだよな」って言うタイプだ

76: htnma108 2025/09/04 08:25

「声の時点で生理的に無理」わかる。生理的にかわからないがだいたい地声でお願いしますってなる

77: bnckmnj 2025/09/04 08:28

個人勢メイカちゃんの漢気麻雀はバカほど笑った 小学生でもできるゲームのルール知らんとかならごめんな/らでんとか内容もノリも人柄も好きだけどマジで声がキンキンすぎて3分以上聞くの無理だから気持ちはわかる

78: REV 2025/09/04 08:32

「俺にとって面白い(相性)」と「面白い(内在)」の差

79: asuiahuei 2025/09/04 08:33

みんなと感性が違う俺ってかっけーっていう、いわゆる厨二病的な時期ってあるよね。生暖かく見守ってあげましょう。

80: mochinaga 2025/09/04 08:35

面白い人を聞いておいて「声が生理的に無理」はないわ。内容を聞いたうえで判断しろよ

81: warulaw 2025/09/04 08:39

揶揄してバカにするだけのゴミカス増田。人に教えてもらった大事なものをディスるのマジでどうしょうもないわ。自分の好きなものだけ語れよダボハゼ野郎。

82: razik 2025/09/04 08:41

VTuberも細分化しすぎてるので、「面白いTV教えて」って言われたらまずジャンル訊くのと同じようにヒアリングしないと増田みたいな回答になるよな、と思った。まだ諦めない気持ちがあるなら好きな方面教えてほしい

83: tomoya_edw 2025/09/04 08:44

面白さなんて自己紹介とセットじゃないとはかれるわけなくね。己で探せない無能をまず悔いるべきであって。配信内容じゃなくて姿から入りたいんなら画像検索でもしてろよ、む・の・う。

84: NOV1975 2025/09/04 08:46

最初から受け取らない気満々の人にいいおすすめが来ると思うな

85: y_as 2025/09/04 08:46

お前が面白いVtuberになるチャンスだ!! ヤレ!!!!

86: Aka464210197999 2025/09/04 08:50

なんでだよキャバクラは面白いだろ 非モテが楽しめて無料なキャバクラが面白くないわけないだろ

87: logic 2025/09/04 08:50

漫画やアニメでも多いけどこういうのはもう全部「他人に聞かないと面白いものを見つけられない無能」扱いしている。自分で色々見て探せ。自らの目利きに自信がある人は他人に聞かない。

88: mole-studio 2025/09/04 08:53

コイツと好きなコンテンツ被ったらだいぶ嫌だな

89: torimabi 2025/09/04 08:57

全滅すごいな。私でも全員見たことないけど・・・

90: honeybe 2025/09/04 09:01

まず増田が好きな傾向を述べろ。話はそれからだぞ。

91: hwalker 2025/09/04 09:02

別にファンではないが、周央サンゴはいつフラッ見に行ってもある程度面白いので才能あるなあと思っている。あとキャラ設定守り続けているのがすごい

92: town2town 2025/09/04 09:02

自分も全くVtuber見てないけど多分自分に合わないという判断を自分でしてるのであって、その判断に他人を巻き込もうとは絶対思わないな

93: yajicco 2025/09/04 09:03

興味ないなら他行ったら?その顔出ししてる一般人とやら見てりゃいいじゃん、知らんけど。

94: auto_chan 2025/09/04 09:04

増田お嬢様、さてはオタクに厳しいギャルですわね。「俺」と書いて「わたくし」と読みますのよね?わかりますわ。おほほーほほーほほ

95: mag4n 2025/09/04 09:05

そも勧められて見るもんでもない。

96: automatican 2025/09/04 09:12

最初見たのはのじゃおじなどの個人Vで、声優みたいな声じゃなくても受け入れられる土壌があったな

97: unix_tower 2025/09/04 09:21

本当におすすめが知りたいならこんな偏った場末の匿名日記帳なんかで聞かずにXやもっと世間の目に触れるところで盛大に叩かれるべき

98: houyhnhm 2025/09/04 09:35

夏休み終わったんで、さっさと古巣へお帰りやがって下さい。/マジで他者に対して優しさのない見方してるとネットですら友だち作れないよ。リアルで生きるだけになってしまう。

99: Falky 2025/09/04 09:36

あんま会話したくないタイプの文章を書く増田だなとは思いつつ、どのエントリでどういう質問をしてどういう紹介レスが付いたのか追えなくてなんとも言えん。みんなどうやって追ってるん?

100: kkp596 2025/09/04 09:36

ちょっと前にV関連の記事が伸びやすくなってること指摘されてお前らキレてたけど、やっぱ明らかに伸びやすくなってるだろ

101: lluvias 2025/09/04 09:37

vtuber好きだけど声がダメはわかる。結構慣れたけど今でもテンション上がってキーキー高い声出されるとスキップしちゃう。でも面白いから見てる

102: chiroruxx 2025/09/04 09:41

声の時点で生理的に無理、は面白いとはニュアンス違いそう?

103: puzzlesuki 2025/09/04 09:46

面白いと思えば自然とみるようになるんだからおすすめなんて意味ないってことがわかるだけだったな

104: snow8-yuki 2025/09/04 09:49

声と不快さに相関はあるけど、面白さに相関はあるのかなあ……。そうやって足切りしてる時点でまともに見ようという気がさらさらないというのはわかる。

105: Pinon3s 2025/09/04 09:51

キャバクラが嫌なら動画投稿が主で友人のV達が喋ってるのがメインのMZM見てほしい(隙自語)

106: sin20xx 2025/09/04 09:51

別に無理にみる必要はない。合わないなら別なものを探せばいい。世の中にはいくらでも他のものがあるのだから。ただ、自分で教えてくれと言ってその感想がそれなのは、まぁ、なんというか、頑張って生きてね、としか

107: vvvf 2025/09/04 09:52

「見る側の能力」も求められるんだろうなあと思った、ウェーイにどんな本勧めても読まないのと同じ

108: nyankosenpai 2025/09/04 09:54

にじさんじ箱推しなので「身内ネタのかけあいが面白いわけない」という気持ちを理解できない

109: rizenback000 2025/09/04 09:55

「声が無理」で切った時点で、面白い・面白くないのジャッジ外れてるじゃん。増田は自ら面白いVTuberを確かめようとしながらも、その判断から逃げて結論を出したつもりになっている。増田、土俵にすら立ってないよ。

110: danae219 2025/09/04 09:57

単にキャバクラいいたいだけなんだな……と思った

111: restroom 2025/09/04 10:00

ファンが大勢いるVTuberの名前を挙げてくさすのは、誰も幸せにならないですよ。自分の好みに合わないなら、そう言えば良いだけ。/数年後、もし好みのVTuberが見つかっても、匿名だからあれこれ言われなくてすみますね。

112: desudesu 2025/09/04 10:05

お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな

113: n_vermillion 2025/09/04 10:09

懲役太郎とかなえ先生見てる。犯罪関連ばっかりやな…。

114: ckom 2025/09/04 10:15

「合わない人」に頑張ってオススメしよう!というのは正直分からない、、合わないままで全然いいと思います。どんなモノもハマるには「本人の乗り気」が最重要。「乗り気じゃないけどススメてみろ」は無意味。

115: raitu 2025/09/04 10:17

爆釣ではある。最近は煽って反応を楽しむ性悪釣り師が減ったからなんなら新鮮。VTuberファンは結構治安のいいファンダムだから、こういう煽り釣りが効いてしまったのかも。

116: daira4000 2025/09/04 10:19

否定する前提で観てりゃそりゃつまらんだろう

117: hanaharu_maru 2025/09/04 10:19

私はジョー・力一(りきいち)さんをお勧めしたいんだけどな…

118: shima7 2025/09/04 10:19

今の切り抜きはダメだ。長すぎ。あれ新規の入口になってんのかな。ショートの切り抜きは良い

119: hecaton55 2025/09/04 10:21

飲み会などで延々と気に入らないヤツの愚痴を垂れ流し続けてそうな増田。自分は何か他の事をやりながら流し聞きしかしないので楽しそうに話してればそれで満足、選択肢が多いのが重要なので増田の基準と違いそう

120: seiji_harada 2025/09/04 10:22

自分の心に物事を楽しむ余裕がそれだけ無くなってるって事よ。

121: pochi-taro00 2025/09/04 10:33

お前の好みなんぞ知らん

122: t-tanaka 2025/09/04 10:34

狐灯魂文字麿。特異な才能を持つ人物なのだが,顔出ししたくないらしくVtuberとして活動。どんな異能か知りたけれは,ショートだけでも見てみ https://www.youtube.com/@Kotodamano_Mojimaro

123: Seitekisyoujyo 2025/09/04 10:38

「大代真白 おっぱいイライラ棒」、「える、Siri」で今すぐググれ

124: gamecome 2025/09/04 10:42

すあだ(バーチャルおばあちゃん)とか好きかもね あとただ出された物にNo言ってるだけなのに妙に偉そうだな

125: byourself 2025/09/04 10:43

まあ実際おもんねえわ。あんなに長くダラダラやってて面白くなるわけがない。集金のために接触時間増やす必要がある時点で、好意を集めることは出来ても面白くはできない宿命。

126: enkagin 2025/09/04 10:47

たまごん

127: rin51 2025/09/04 10:48

娯楽を楽しめないのはメンタルに余裕がない証拠です。増田になんて書いてないでしばらく休むといいです。

128: takumikabu 2025/09/04 10:49

VTuberアレルギーでもなきゃ、自分の好きなものと同じもの好きだったりする人いると思うけどな。人の意見腐すの好きならゴシップ系の人でもみてれば?

129: Baybridge 2025/09/04 10:51

ブコメ見て石丸がVtuber漁りしてキレて増田書いているのを想像してフフッってなった。

130: miruna 2025/09/04 10:52

大代真白(引退済み)

131: nakayossi 2025/09/04 10:53

黛灰さんの切り抜きすきだった(引退済み)、月ノ美兎委員長の動画はおもしろい、おすすめ

132: abe_shenzo 2025/09/04 10:59

自分が好きなものを否定されるとキレる、自他の境界が曖昧な人が多すぎる。VTuber視聴者は特にその傾向が強い。俺はLoLを楽しんでるけど、LoLそのものを否定されたとしても「ふ〜ん」としか思わない。

133: neogratche 2025/09/04 11:01

「Vtuber」という括りで探そうとするからうまくいかない。Vだろうが生身だろうが面白いと思ったチャンネルを追っときゃいいんだよ

134: iiko_1115 2025/09/04 11:03

専門分野のみの配信とか見たほうが苦手感減りそう…

135: panda_q 2025/09/04 11:03

声がダメ言われたら内容が面白いか判定するまで辿り着いてないやん。でもあのへん同じ方向性だから全部つまらんてなる可能性はあるとは思う。ためになる系なららでんちゃんとかあおいちゃんねるは?

136: athuxirudo 2025/09/04 11:04

そういうノリが嫌ならにじ、ホロは辞めとけ

137: eggheadoscar 2025/09/04 11:11

他人が面白いと思うか云々でなく、VTuber以外に趣味があるのなら、配信でその趣味触ってるVを見るのがいいかなあ。登録者数や同接数は必ずしも自分との相性の指標ではない。何事も出会いのタイミングだと思う。

138: shiketanotsuna 2025/09/04 11:11

ごめん やっぱ面白い増田いないわ全滅だわ

139: yajul_q 2025/09/04 11:12

ふと冷静になる瞬間が多すぎる。それを隠すために過度に推したりするのかもしれないけど。その時間でもっと楽しいことができたはず、という気持ちから逃れられない。

140: Cichla 2025/09/04 11:14

エンタメは一期一会。今自分が嵌ってるジャンルも,きっかけになったイベントに触れた日が快晴じゃなく曇りだったらそうはならなかったかもしれない

141: aox 2025/09/04 11:16

ホロGTAのようないわゆる箱企画は楽しいものの(キャラクターを知った上で)、Vtuber個人の配信で面白いと思うことは少ないです。叫び声が面白いとかはありました https://www.tiktok.com/@kaorilupine/video/7200753260699913515

142: FreeCatWork 2025/09/04 11:17

ふむふむ、Vの者たちは好みじゃないみたいにゃ?声が生理的に無理だなんて、かわいそうなにゃ。でも、キャバクラみたいって言うのは言い過ぎにゃ!ボクは怒って猫パンチしちゃうにゃ!

143: Fushihara 2025/09/04 11:22

ヘアピンまみれとピーナッツと月ノ美兎。最後はLiveは見なくていい。動画もミュージックビデオと他のVtuberが写ってるコラボは見なくていい。やっぱ単独の企画とトークが全てだな。ゲームはどうでもいい

144: ndns 2025/09/04 11:23

vtuberをキャバクラに例えるのはキャバクラに失礼。ホストはギリホストの方が悪名が上かもだけど、結局1対1でない時点でサービスとしては劣るわけで。vtuberが悪いというより投げ銭文化が良くない

145: kanibasami77 2025/09/04 11:24

この時代に自分である程度探せず、アンテナも反応してこなかった時点でつまらん奴は確定的、でさらに攻撃的だしで関わりたくない感じ。

146: queeuq 2025/09/04 11:35

つまんない増田に構うのもだいぶ時間の無駄だからやめたほうがいい

147: hatfatcat 2025/09/04 11:44

他に楽しんでる人がいるのに自分が楽しめないというのは、楽しむだけのリテラシー、知識や見識、スキル等が足りないので、コンテンツではなく自分に問題があると考えた方がいい。

148: brightsoda 2025/09/04 11:47

全滅

149: Goldenduck 2025/09/04 11:49

おすすめ教えろムーブだと思ったらこじらせモードだった

150: daij1n 2025/09/04 11:54

もう自分で探せよ、になる

151: myr 2025/09/04 11:58

見なきゃいいのでは

152: bzb05445 2025/09/04 12:00

(いつもの)楽しめないのはおまえの感性が(ry

153: asahiufo 2025/09/04 12:10

静かなお掃除で「おおおおあああああああ!」ってビビる人が流れてきて見たけど、面白かったぞ。

154: BoiledEgg 2025/09/04 12:13

サッカーって何が面白いの?ってサッカー好きな奴にわざわざ聞きにいくタイプの人かあ

155: riawiththesam 2025/09/04 12:15

みたいのないのに何で見たいの?

156: zzzbbb 2025/09/04 12:16

え、でも面白いVtuberがいないのは事実でしょ?あんなのに投げ銭するとか脳みそ腐りすぎだろ。それで「お金ないのは国のせい」とか言ってるのマジでお笑いなんだけど。

157: cropy 2025/09/04 12:20

なんでVTuberにこだわってるんだろう。

158: gnety 2025/09/04 12:32

面白いVtuberたくさんいるけどね。ちゃんと見てないだけか、それともYoutuber全員嫌いなのかなと思う。食わず嫌いせずにフラットに見ればいいのに

159: sekiryo 2025/09/04 12:34

最初の時点で文句たらたらだしオススメするだけ時間の無駄じゃろこんな奴。挙げてもらって片っ端から文句つける気満々なタイプだし間違いなく嫌われ者だぞ。

160: atsushieno 2025/09/04 12:36

「面白いものを教えろ」じゃなくて「どうやって自分のお気に入りを発見したか教えろ」って訊いたほうがよかったやつでは

161: ringopower 2025/09/04 12:39

「俺と討論しようぜ!審判は俺な!はい論破~wwwwwwwww」こんなムーブいまどき小学生でもやらんだろ。

162: technocutzero 2025/09/04 12:47

うんこちゃん界隈のコメ欄は増田みたいな硬派厨で溢れてるな

163: urd0401 2025/09/04 12:51

加藤純一とか見てそうなイキリ増田には柊ツルギをおすすめするよ

164: sajiwo 2025/09/04 12:54

そうそう。増田が面白いと思うようなvtuberなんていないからこっちに来ないでくれ。

165: kuzumaji 2025/09/04 13:02

委員長見て嫌悪感先立つならV自体向いてないのだ。

166: gomikakuzusama 2025/09/04 13:08

1対1で隣に座って接客してくれるキャバと、1対多でスパチャ拾われなきゃ読まれもしないVをどうやったら混同できんだよ。キャバ行ったことないし、スパチャ投げたこともないんだろ?無理すんな。ラジオでも聞いてな。

167: kamm 2025/09/04 13:11

この増田がVさんの誰かに沼ったとして、厄介リスナーになるのは目に見えてる

168: seikenn 2025/09/04 13:13

常に見てるわけじゃないけど、俺が唯一見られるVtuberは「おめがシスターズ」。他のVtuberと違って、ダミ声な感じが聞いてられるし、技術系の話が多め。あと謎のノリとテンションがいい。

169: funifunix 2025/09/04 13:18

萌え萌えした声が嫌いなら今酒ハクノでも聞いてろ

170: fukken 2025/09/04 13:19

批評する側、他人を否定する側、分析する側でいたいんだろうな。それこそキャバクラみたいな何を言っても割と許されるところに行った方がいい。

171: mkotatsu 2025/09/04 13:22

「vtuberやめてこっち見なよおすすめだよ」と何故か言いたくないな。タイトルだけならここから面白くなりそうなのに…だし、そう長文でもないのに、すごい嫌われ方ですごいw

172: K-Ono 2025/09/04 13:29

そりゃ自分で見つけなきゃ面白いはわからんよ。

173: casm 2025/09/04 13:48

トラバ見てるとまみれさんはVtuberではない認定されてるので( https://anond.hatelabo.jp/20250904082538 )、面白いことをやってるとVtuberではない認定になるっぽい。

174: n314 2025/09/04 13:50

かるびが声で有名…?と思ってたらちゃんと突っ込まれてて良かった。

175: carios 2025/09/04 13:59

外までちゃんと響くような批評的な観点も含めて面白さをレコメンドしてくれ、と言ってるだけに見える

176: iphone 2025/09/04 14:05

常に他者の側に責任があるとするのは幼稚というものでは

177: chikoshoot 2025/09/04 14:06

アンジュはいいやつだから本当に幸せになって欲しい

178: pockey_sword 2025/09/04 14:32

金に余裕あって、キャバクラに通えてて、Vtuberみたいな流行りものに流されない増田さんカッケー!!って褒め殺しにしてから放流し、キャバクラでも満足できない体にして差し上げるのがネット仕草だよね

179: aienstein 2025/09/04 14:33

多分面白いVtuberを知りたいのではなく、 Vtuberを勧めてくる人を誘き寄せて見下して切り捨ててすっきりするのが目的の増田。

180: hanenone 2025/09/04 14:35

アニメ声声優のラジオ+ニコ生配信者+アニメ/ゲームだし、無理な人は無理だと思う。逆に執拗にお勧めしてくるファンのがキツいと思うときがある…

181: te2u 2025/09/04 14:49

「やっぱただのキャバクラだわ。」ではなく、増田がただキャバクラ的な見方をしているだけなのでは。

182: kemononeko 2025/09/04 14:57

面白いかどうかは別にしてさくらみこは受けるネタを擦り続ける数字に貪欲な姿勢があるので観察対象というか研究対象として見るなら格好の素材だと思う

183: iwashioyaji 2025/09/04 15:06

そんなもん、面白いと思ってるやつが勝手にみてればいいんだよ。あ、俺? 一切みません!w

184: securecat 2025/09/04 15:33

月ノ美兎だけたまーに見る程度なので、まあ面白いのないは分からんくもないが、ただのキャバクラだわの意味がわからん

185: rutei 2025/09/04 15:39

この人がピーナッツくん見たらホストクラブだって言うのか気になるな

186: ethica_emoto 2025/09/04 15:58

こいつに何勧めても無駄だろうけどうっすら偏見持ってる相手に癖強なみこちやアンジュ勧めるのは悪手も悪手だろ。

187: sionsou 2025/09/04 15:58

タイトルだけ見て、「お、おすすめ書こうかな?」と思ったけどブコメ見て開かずに済んだ。ありがとう。

188: SndOp 2025/09/04 16:20

男っぽい声をしているけど伊藤ライフがおすすめです。

189: udongerge 2025/09/04 16:26

知らねえよ!

190: strange 2025/09/04 16:28

好きでもない芸能人のYouTubeチャンネルがたいてい面白くないのと同じ。そのあたりはVtuberでも生身の人間でも本人のキャラ中心のコンテンツは同じことなんで、好きな人の配信を見た方がいいよ。

191: ur0j11 2025/09/04 16:32

はてブはインターネットマンばかりなので未だに2018年デビューの月ノ美兎やぽこピーの話をしている(俺もそうだ)

192: abortion 2025/09/04 16:46

Vtuberには殆ど興味がないのだが、たまたま戌神ころねが『ジョニーは戦場へ行った』を紹介している動画を見る機会があって、しかもジョニ戦をきちんと観たとしか思えない内容だったので、感心してチャンネル登録した。

193: makoto725 2025/09/04 17:04

YahooニュースのVTuber系のニュースで毎回ネゴコメしてる人いるけどもしかして…/好き嫌い誰でもあるし面白さの尺度も違うしそれはそれでいいと思うんだけど、なぜそこまで面白くないと思ってるのに探すんや

194: nekomottin 2025/09/04 17:11

わかんないのですねちゃう年寄りだ

195: CHIKANA 2025/09/04 17:12

自分も唯一面白いと思ったのはトリコのモノマネを一生しているVtuberだけだな

196: tonza_dopeness 2025/09/04 17:20

チャンネル登録者数百万人のアカウントをつまんないって言うのはいいけど、自分がマイナー側であることを理解してその旨伝えないと多分誰も面白いものを提案出来ないと思うわw

197: LuckyBagMan 2025/09/04 17:33

お前の人生なんもおもろいことなさそうやな

198: kurimax 2025/09/04 17:33

真正面向いて固まった表情でゆらゆらしているローテクノロジー感が受け付けない。アニメの世界に没入できるような革命的なものでないかしら

199: GomariN 2025/09/04 17:34

「面白いものが知りたい」のではなく、「面白くないことを確認したい」と思っている奴に何を見せたところで意味がないという話

200: quabbin 2025/09/04 17:44

いくつか駄目なんを出しているけど…。エンタメ系を見ているのかしら。う~ん。

201: junpei191 2025/09/04 17:45

自分の場合、雀魂始めたのがきっかけでプロ雀士の雀魂配信見るようになって、そこから松本吉弘&因幡はねるに辿り着いたのが最初だったな。なので自分が好きなジャンルの関連VTuberから探してみるのはどうかしら。

202: sugachannel 2025/09/04 17:45

まとめブログ転載用かな😅/いかがわしいカルトみたいなのじゃなきゃいいとは思うけどね😅

203: minetty99 2025/09/04 17:51

「お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな」案件

204: tigercaffe 2025/09/04 18:14

声で選ぶなら本阿弥あずさ一択。それすら腐すならもう知らん。

205: crybb 2025/09/04 18:18

ちょっと変化球だけどゴッゼルとかテデキン、ングヌム、トトントンタソとか抑えずにニワカが語るなよ

206: tasra 2025/09/04 18:19

結論ありきで物言うのやめなさいっておかあさんいっつも

207: kniphofia 2025/09/04 18:21

見ません

208: Helfard 2025/09/04 18:22

ゴールドシップでも見ておけば?

209: potsunento 2025/09/04 18:22

こういうのってまずお前の好きなものをそこに並べろ話はそれからだなんだよね。文句言ってくる奴は自分の好きなものは隠して攻撃してくるから相手せんでいいんよ。

210: camellow 2025/09/04 18:30

お笑い芸人とかなら(相手に合う合わない構わずに)オススメがいろいろ出てくるのにVtuberだと出てこないのね。結局キャバクラかせいぜい「オレのクラスのおもしろいヤツ」レベルなのかな。

211: justmeandyou 2025/09/04 18:38

面白いと思ってる人は感覚がズレてることを認めた方がいい。

212: oikazewind 2025/09/04 18:41

AZKiと周央サンゴ

213: t1mvverr 2025/09/04 18:51

vは基本ピンだからな。1人で面白い人は芸人でもあまりいないでしょ。ユニットで探したら

214: mnnn 2025/09/04 18:59

逆に顔出し女の配信昔から全く見ないわ 人間強度が下がるから

215: letsspeak 2025/09/04 19:01

キャバクラもいいとこあるよ

216: lessninn 2025/09/04 19:04

絵が動くのがキモいという感性なのにアニメを好きになろうとしているようなもんで、あなたにこれを楽しむ素質がハナから無いのでやめたほうがいいです。ただ自分の嫌悪感の理論武装を強化したいだけに見える。

217: hatebu_ai 2025/09/04 19:08

女子小学生(ちゃおっ子)がキャバクラに行くのかどうかを考えてみたらいい https://ciao.shogakukan.co.jp/topics/193458/ https://kai-you.net/article/93314

218: miidoory 2025/09/04 19:43

この程度の釣り2ch時代だったらはいはいワロスワロスで相手にもされなかったのに近年のネット民煽り耐性低くない?

219: yamekodev 2025/09/04 20:07

他人を見下すのってダサいか?って増田が最近あったけど、あれの実例って感じ。

220: Gewalt 2025/09/04 20:29

Vに限らず本当に好きで面白いけどマイナーな配信者なんてこんな治安の悪いはてブ村で人に勧めるわけないだろと思う/メジャー化してるなら人ならヘアピンまみれかな、動画勢だけど

221: Kanemori 2025/09/04 20:42

美術系かつキノコ系の「らでん」。工作系の「ヘアピンまみれ」。あと、お天気系がいたなあ。

222: solidstatesociety 2025/09/04 21:03

田中のおっさん一本だろ📦️メタルギア実況お願いします

223: swampert260 2025/09/04 21:21

こんな増田にまだおすすめ教えてあげるブコメ、すごいな、すごいよ

224: chinpokomon_master 2025/09/04 21:25

面白いのを教えてくれって言うから教えただけなのに「女教えてくるやつは非モテ」とか言い出すの拗らせすぎだろ。男がいいなら最初から男限定にしとけよ。

225: hitode99 2025/09/04 21:43

見なければいいだろw

226: kz78 2025/09/04 22:33

自分の趣味じゃないジャンルに突っ込んていって「ツマンネー」って言うやつは何がしたいのか。あら捜しするつもりで見たらそりゃ全部面白くないだろうよ。

227: ftype 2025/09/04 23:43

いやだからぽこぴーと月ノ美兎みろよ。あれで無理ならもう勝手に冷笑するしかない

228: irohasy 2025/09/05 10:45

声優のラジオが芸人のラジオより面白いと思ってるような奴らが褒めてるようなコンテンツだぞ?そりゃ面白いわけがないだろ。甲高い声でギャーギャー騒いでるだけで面白いって言ってくれるんだから。