急展開やんか
えっ!?えっ!?えっ!?!?
爆発落ちに定評のあるタツキ
さすがに学習能力発揮してハニトラ警戒し始めたと思ったらメシ堕ちからの爆発オチなんてサイテー!
💥
なんか嫌なスイッチ入っちゃった。
パワー何年ぶり
爆発オチなんてサイテー
これは、劇場公開日時に合わせて!爆弾の悪魔が出てくる展開かな?吉田ー!!!
雨の日に、いい事ばかりが起きて楽しかったことまで思い出すって事はよぉ、悪いことが起きるって決まってるんだよなぁ
最低な1ページ目でダメだったwww
腹の穴なんて見ちゃいなかった。爆発オチで第二部(完)
デンジが好きになる女はデンジを殺しに来るし、デンジと和解する男は惨たらしい死を迎える/雨の中、武器人間たち復活の大トリはやっぱりあの人なのか?パワーもチラ見え⋯と見せかけてそろそろコベニでも来ないかな
「ラスト…ラストなんで爆発させた?」「……最高だったでしょ?」
爆破が完全にギャグの文法なんよ。
せっかくやっと吉田の名前覚えたのに
今回の登場キャラ紹介 https://note.com/fond_kalmia1105/n/n7dbf8f61a632 / 死の悪魔がスカートたくし上げたのは腹の穴を見せて悪魔であることを証明するためだったはずだが、これじゃパン見せ代償にお願いする痴女みたいで草。
イイ最終回ダッタ(棒)/ 性病の悪魔と契約したフミコのあの裸の写真。オリジナル以外は元男だと思うと興奮……興奮……ホモよぉぉおぉお
フミコ首の付き方がおかしくてコラ画像みたいになってる(多分コラ渡してもデンジは気にしない)
早川アキを連想させて、嫌な予感をさせてから襲ってくるまでが速すぎる。
吉田スイッチぽちっとな
街中メチャクチャなのにピザ屋も寿司屋も営業しなくちゃいけないので外食産業は本当に大変だと思う
食べるのを見るのが好きで、ナユタではなくパワーが出てくるのがな…
雨の学校か…映画ももうすぐだしなぁ そろそろ出て来てくれてもいいんじゃよ?(誰かを思いながら)
さよならエリじゃなくて吉田…
吉田ぁ!!
ここまでとことん人に裏切られまくってメンタルブレイクしてないデンジすげーよ
お前もいなくなるのか。寂しくなるな
アニメだと、1話内で展開がころっころ変わりそうな感じ。
腹の穴がないことにブコメ見るまで気が付かなかった。デンジに感情移入し過ぎたな。
こんなのでデンジを倒せるという判断が、どうして成り立つのかが、よくわからない。まあ、何でも見てきた読者と、作中の公安とでは、得られている情報が違うのだとは思うが……。それとも違う狙いがあるのかな。
今回もふぇいたが説明してくれて助かる
このひとほんと不思議にアキくんの面影あるよなぁ…そしてやっぱり男にも騙されるデンジよ…。
未だにチェンソーマン読み続けてるお前らが一番すごい(称賛)。
〆にかかってきてる
前回との間でシコって、デンジが賢者になっているの草生えるwww
何のスイッチだろう。デンジは男が死んでも黒チェンソーマンにはならないし。そもそも吉田の目的は何だろう?
爆発好きすぎるだろ
こんなんじゃ死なないし、ただ自爆するだけならフミコの方が適任だから別の理由だよな。吉田の命で本物のチェンソーマン呼べるんだろうか
早川家は半年くらい前に死ねない世界にいったとき表紙でててなかったっけ?/やっぱり人間は信じられない。ナユタと犬猫が揃って瓦礫の山からデンジを見下ろして救けに来て欲しい
腹の裂け目が記憶から消えているの草
スイッチバックってこと?
ぱんつのきおく!へそふぇちとのけつれつ!
やるだろうと思ったというか期待通りというか
死の悪魔は腹に穴が開いてたはずだが、デンジの記憶にはパンツしかないので穴が消えてるの解釈一致する
スイッチってなんだ?
つらいなぁ、読むほどつらくなってる
ボム?
えーん
騙されてる自覚はあったんだ。そして早川家…平穏な日常を想起させてからの急展開、これだよこれ
さよなら吉田
サプライズ・ボカン
ハリウッド映画ならピザの箱を開けたら爆発するんだよな。
「使いやすい」ように記憶を捏造すなw(死ーちゃんのお腹)⏎吉田ヒロフミの登場に死・飢餓が反応してるけど、ラストのデンジを救出してるのか?
え、えいがだと………
男×男の関係も気づけば途絶えて孤独になってるんだよなぁデンジって
タツキも、作中人物も、完全に精神的に追い込もうとしてるでしょ。
[第213話]チェンソーマン 第二部 - 藤本タツキ | 少年ジャンプ+
急展開やんか
えっ!?えっ!?えっ!?!?
爆発落ちに定評のあるタツキ
さすがに学習能力発揮してハニトラ警戒し始めたと思ったらメシ堕ちからの爆発オチなんてサイテー!
💥
なんか嫌なスイッチ入っちゃった。
パワー何年ぶり
爆発オチなんてサイテー
これは、劇場公開日時に合わせて!爆弾の悪魔が出てくる展開かな?吉田ー!!!
雨の日に、いい事ばかりが起きて楽しかったことまで思い出すって事はよぉ、悪いことが起きるって決まってるんだよなぁ
最低な1ページ目でダメだったwww
腹の穴なんて見ちゃいなかった。爆発オチで第二部(完)
デンジが好きになる女はデンジを殺しに来るし、デンジと和解する男は惨たらしい死を迎える/雨の中、武器人間たち復活の大トリはやっぱりあの人なのか?パワーもチラ見え⋯と見せかけてそろそろコベニでも来ないかな
「ラスト…ラストなんで爆発させた?」「……最高だったでしょ?」
爆破が完全にギャグの文法なんよ。
せっかくやっと吉田の名前覚えたのに
今回の登場キャラ紹介 https://note.com/fond_kalmia1105/n/n7dbf8f61a632 / 死の悪魔がスカートたくし上げたのは腹の穴を見せて悪魔であることを証明するためだったはずだが、これじゃパン見せ代償にお願いする痴女みたいで草。
イイ最終回ダッタ(棒)/ 性病の悪魔と契約したフミコのあの裸の写真。オリジナル以外は元男だと思うと興奮……興奮……ホモよぉぉおぉお
フミコ首の付き方がおかしくてコラ画像みたいになってる(多分コラ渡してもデンジは気にしない)
早川アキを連想させて、嫌な予感をさせてから襲ってくるまでが速すぎる。
吉田スイッチぽちっとな
街中メチャクチャなのにピザ屋も寿司屋も営業しなくちゃいけないので外食産業は本当に大変だと思う
食べるのを見るのが好きで、ナユタではなくパワーが出てくるのがな…
雨の学校か…映画ももうすぐだしなぁ そろそろ出て来てくれてもいいんじゃよ?(誰かを思いながら)
さよならエリじゃなくて吉田…
吉田ぁ!!
ここまでとことん人に裏切られまくってメンタルブレイクしてないデンジすげーよ
お前もいなくなるのか。寂しくなるな
アニメだと、1話内で展開がころっころ変わりそうな感じ。
腹の穴がないことにブコメ見るまで気が付かなかった。デンジに感情移入し過ぎたな。
こんなのでデンジを倒せるという判断が、どうして成り立つのかが、よくわからない。まあ、何でも見てきた読者と、作中の公安とでは、得られている情報が違うのだとは思うが……。それとも違う狙いがあるのかな。
今回もふぇいたが説明してくれて助かる
このひとほんと不思議にアキくんの面影あるよなぁ…そしてやっぱり男にも騙されるデンジよ…。
未だにチェンソーマン読み続けてるお前らが一番すごい(称賛)。
〆にかかってきてる
前回との間でシコって、デンジが賢者になっているの草生えるwww
何のスイッチだろう。デンジは男が死んでも黒チェンソーマンにはならないし。そもそも吉田の目的は何だろう?
爆発好きすぎるだろ
こんなんじゃ死なないし、ただ自爆するだけならフミコの方が適任だから別の理由だよな。吉田の命で本物のチェンソーマン呼べるんだろうか
早川家は半年くらい前に死ねない世界にいったとき表紙でててなかったっけ?/やっぱり人間は信じられない。ナユタと犬猫が揃って瓦礫の山からデンジを見下ろして救けに来て欲しい
腹の裂け目が記憶から消えているの草
スイッチバックってこと?
ぱんつのきおく!へそふぇちとのけつれつ!
やるだろうと思ったというか期待通りというか
死の悪魔は腹に穴が開いてたはずだが、デンジの記憶にはパンツしかないので穴が消えてるの解釈一致する
スイッチってなんだ?
つらいなぁ、読むほどつらくなってる
ボム?
えーん
騙されてる自覚はあったんだ。そして早川家…平穏な日常を想起させてからの急展開、これだよこれ
さよなら吉田
サプライズ・ボカン
ハリウッド映画ならピザの箱を開けたら爆発するんだよな。
「使いやすい」ように記憶を捏造すなw(死ーちゃんのお腹)⏎吉田ヒロフミの登場に死・飢餓が反応してるけど、ラストのデンジを救出してるのか?
え、えいがだと………
男×男の関係も気づけば途絶えて孤独になってるんだよなぁデンジって
タツキも、作中人物も、完全に精神的に追い込もうとしてるでしょ。