充実のまとめだが、元記事のように伸びないのは勿体ないな/けっこう伸びてきた/変なトラバに絡まれて可哀想
律儀だなぁ・・・ 荒らしがいるから今はブクマつかないかも。
あの後どうなったと思って記事見たら、まとめとどの本にしたかが書かれてたけどブクマが全然ついてなくてもったいない
律儀
こういった時には日頃から読み返す作品を教えて貰いたいかな。お薦めするにしても。
購入本は普通に今の流行りから選ばれていて納得感あるセレクト。有意義な増田だったわ。
バルバロが未読の人の興味を引いた機序を知りたい
猫と竜、瑠璃の宝石買おうかな。
バルバロを選ぶとはお目が高い。バルバロが面白かったら是非「コーポアコーポ」も読んでください。めっちゃ面白いし、何度も読める感じの漫画なので買った方がいいです。
いいと思います。
いっぱいあつまってよかったね!
『怪獣を解剖する』は怪獣を題材に未知なものや不条理、それに対する恐怖と好奇心がよく描けている。ディテールを作り込んでリアリティを出しつつ、スケールの大きな物語で映像化すれば大ヒットしそう。フジイも好き
律儀増田
解剖、幽霊、密室の試し読みをカドコミで読んでまんまとカートに入れてきた
『路傍のフジイ』いいよね/冷静に考えたら、8000円どころか1万円前後を毎月マンガに費やしている自分。改めていかがなものかという気持ち。
チー付与もキューに積んでおいていただけると……
毎週最低でも8000円分は漫画を買ってる(年額50万円ほど漫画に使ってる)漫画オタクとしては、増田が選んだ作品から作者買いや今回は見送ったの後から買うとかでこっち側に来るのを楽しみにしておるよ。漫画はいいぞ
刻刻を推しているものです。落選は残念ですが報告ありがとうございます。SFバトルです。興味があればまたの機会によろしくお願いします。
https://anond.hatelabo.jp/20250727172305 律義と言えば、この増田が8月中に決めるとか言ってたけどそろそろ期限だな。まじで全部チェックすんの?
怪獣を解剖する、は名作だった。あんまり怪獣の元ネタはわかんなかったけど
増田さんが読みたい漫画が見つかって何より😊/追記:きゃほほーい🤪https://x.com/fukkan_com/status/1960162220890837082?s=46&t=F46SW0ET0BLGpP1dwJGIsA
自分のおすすめ(マイナー&お堅い系)まで載せていただいて恐縮です。参考にします。
律儀だ。ちなみに私が勧めた『戦隊レッド 異世界で冒険者になる』は9/11に新刊が出ますが、それも込みで8000円以内です。
誠実なお返しありがとうございます。こちらも参考になります
J↔︎Mだったらヒナまつりの方がフリーダム&カオスなのでひなまつりをお勧めする
瑠璃の宝石とかムリムリとかアニメやってるからねぇ なんかサブスク登録してるならアニメからでも🙆♂️瑠璃の宝石最高……
まとめありがたい。仕事系の人間模様を描くような作品がツボだったのかな。
なんて優しく心の広い増田…ゆっくり読んでいってね。ふつつか~は本当におすすめだよ!
月下の棋士、ザ・ワールド・イズ・マインは入れて欲しい
“2.5次元で舞台化してるらしく昔の推しが出てるのでちょっと興味がある。”日本三國の舞台、今配信で見れるよ!!!めっちゃ良かったから観て!!!
フォローアップありがとう
どう考えても八千円では足りません。ぼくは鉄拳チンミとはじめの一歩を買うことにしました。本当にありがとうございます。
路傍のフジイはマンガワンで全部読めるんじゃないか? / 個人的に最近のお気に入りは壇蜜とヤニねこ
よかったな
フジイ読むなら、先に同じ作者のリボーンの棋士読むのもいいかも。完結してるし。
増田いい人選手権2025 良増田に感謝。
結構読んでんね
正直その後何を選んだか教えてもらえるとは思ってなかったわ。よい漫画ライフを!
8000円でこんな沢山の漫画が読めるのが凄いし実際読んだ増田も凄い…
増田民らしからぬ丁寧な増田の漫画ライフに幸あれかし。
マンガ8000円分おすすめありがとうございました
充実のまとめだが、元記事のように伸びないのは勿体ないな/けっこう伸びてきた/変なトラバに絡まれて可哀想
律儀だなぁ・・・ 荒らしがいるから今はブクマつかないかも。
あの後どうなったと思って記事見たら、まとめとどの本にしたかが書かれてたけどブクマが全然ついてなくてもったいない
律儀
こういった時には日頃から読み返す作品を教えて貰いたいかな。お薦めするにしても。
購入本は普通に今の流行りから選ばれていて納得感あるセレクト。有意義な増田だったわ。
バルバロが未読の人の興味を引いた機序を知りたい
猫と竜、瑠璃の宝石買おうかな。
バルバロを選ぶとはお目が高い。バルバロが面白かったら是非「コーポアコーポ」も読んでください。めっちゃ面白いし、何度も読める感じの漫画なので買った方がいいです。
いいと思います。
いっぱいあつまってよかったね!
『怪獣を解剖する』は怪獣を題材に未知なものや不条理、それに対する恐怖と好奇心がよく描けている。ディテールを作り込んでリアリティを出しつつ、スケールの大きな物語で映像化すれば大ヒットしそう。フジイも好き
律儀増田
解剖、幽霊、密室の試し読みをカドコミで読んでまんまとカートに入れてきた
『路傍のフジイ』いいよね/冷静に考えたら、8000円どころか1万円前後を毎月マンガに費やしている自分。改めていかがなものかという気持ち。
チー付与もキューに積んでおいていただけると……
毎週最低でも8000円分は漫画を買ってる(年額50万円ほど漫画に使ってる)漫画オタクとしては、増田が選んだ作品から作者買いや今回は見送ったの後から買うとかでこっち側に来るのを楽しみにしておるよ。漫画はいいぞ
刻刻を推しているものです。落選は残念ですが報告ありがとうございます。SFバトルです。興味があればまたの機会によろしくお願いします。
https://anond.hatelabo.jp/20250727172305 律義と言えば、この増田が8月中に決めるとか言ってたけどそろそろ期限だな。まじで全部チェックすんの?
怪獣を解剖する、は名作だった。あんまり怪獣の元ネタはわかんなかったけど
増田さんが読みたい漫画が見つかって何より😊/追記:きゃほほーい🤪https://x.com/fukkan_com/status/1960162220890837082?s=46&t=F46SW0ET0BLGpP1dwJGIsA
自分のおすすめ(マイナー&お堅い系)まで載せていただいて恐縮です。参考にします。
律儀だ。ちなみに私が勧めた『戦隊レッド 異世界で冒険者になる』は9/11に新刊が出ますが、それも込みで8000円以内です。
誠実なお返しありがとうございます。こちらも参考になります
J↔︎Mだったらヒナまつりの方がフリーダム&カオスなのでひなまつりをお勧めする
瑠璃の宝石とかムリムリとかアニメやってるからねぇ なんかサブスク登録してるならアニメからでも🙆♂️瑠璃の宝石最高……
まとめありがたい。仕事系の人間模様を描くような作品がツボだったのかな。
なんて優しく心の広い増田…ゆっくり読んでいってね。ふつつか~は本当におすすめだよ!
月下の棋士、ザ・ワールド・イズ・マインは入れて欲しい
“2.5次元で舞台化してるらしく昔の推しが出てるのでちょっと興味がある。”日本三國の舞台、今配信で見れるよ!!!めっちゃ良かったから観て!!!
フォローアップありがとう
どう考えても八千円では足りません。ぼくは鉄拳チンミとはじめの一歩を買うことにしました。本当にありがとうございます。
路傍のフジイはマンガワンで全部読めるんじゃないか? / 個人的に最近のお気に入りは壇蜜とヤニねこ
よかったな
フジイ読むなら、先に同じ作者のリボーンの棋士読むのもいいかも。完結してるし。
増田いい人選手権2025 良増田に感謝。
結構読んでんね
正直その後何を選んだか教えてもらえるとは思ってなかったわ。よい漫画ライフを!
8000円でこんな沢山の漫画が読めるのが凄いし実際読んだ増田も凄い…
増田民らしからぬ丁寧な増田の漫画ライフに幸あれかし。