紹介文と画像みただけで理不尽過ぎて笑った。steamで450円(税込)リリース記念セールにて20%オフ予定とのこと。楽しみ。
ぶっ飛んでるなあ
勘で犯人当てる探偵のやつみたいだ。同じとこが作ってんのかな
「ステーキ定食」「弱火でじっくり」
楽しそう。
ハンター試験の合言葉「ステーキ定食。弱火でじっくり。」は普通に一般人使って会場に通されちゃうだろ、というネタがたびたびあるが、それを具現化したようなゲームか。面白そう
おもしろそうやなあ
これは
着眼点すばらしい〜絵もかわいくて良い感じ / めちゃくちゃ飲食店みたいなスタジオ名だ
センス良すぎ笑
ハンターハンターばっか話題になるけどポケモンでも同じようなメニュー注文による選抜試験あったよな。つきのみとが適当に答えて正解しちゃっててめっちゃ焦ってた
面白そう〜Switchに来ないかな
最近、こういう短い周回を何回も繰り返させるゲームが流行ってるのはサブスクの登場で最近の若者は秒で切るか切らないか判断するタイパ重視なのを反映してるのかね。
おさーるさんだよー。
こういう符号を偶然第三者がやぶっちゃうの最初に見たのがカウボーイビバップだと思うんだけど、元ネタあるのかな
https://www.goodreads.com/quotes/13641634-how-to-talk-with-gemini-support-gemini-crypto-helpdesk-when
“開発:麺屋すぱいす 東京支店”
お、珍しくMacに対応してる
ヘイマスター、ミカジュー1杯ね
macOS版もあるのか、いいね!やるわ
もっと一般化した合い言葉で「弱火でじっくり」やってるネタをYouTubeで見たなぁ。結構このネタ浸透してんだな~
気になる
サブタイの「アイスコーヒーが合言葉になっちゃってる喫茶店」で既に笑っちゃってる。理不尽に過ぎる!
Steamへのリンクの下にゲーミングPC購入ボタンあったの気付いた。これは(おそらく)軽いからあれだけど、大作3DアクションとかだとPCも買わなきゃなってなるもんな
ホットコーラに生クリーム
“ADV”
これはひどい。遊んでみたい。
一発で伝わる感じのサブタイトル付けるという企画からショートターン、タイパのマーケティングが始まってて、大変そう、
面白そう
この理不尽はさすがに笑いを禁じ得ないw やってみたいな
客全員が奥に通される時点で何かおかしいとは思わんのだろうか?
『アイアイ喫茶店』なにを注文しても“奥の部屋”に通されてしまう喫茶店が舞台のアドベンチャーゲームが8/29発売。1周5分、どんな注文でも不条理展開 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
紹介文と画像みただけで理不尽過ぎて笑った。steamで450円(税込)リリース記念セールにて20%オフ予定とのこと。楽しみ。
ぶっ飛んでるなあ
勘で犯人当てる探偵のやつみたいだ。同じとこが作ってんのかな
「ステーキ定食」「弱火でじっくり」
楽しそう。
ハンター試験の合言葉「ステーキ定食。弱火でじっくり。」は普通に一般人使って会場に通されちゃうだろ、というネタがたびたびあるが、それを具現化したようなゲームか。面白そう
おもしろそうやなあ
これは
着眼点すばらしい〜絵もかわいくて良い感じ / めちゃくちゃ飲食店みたいなスタジオ名だ
センス良すぎ笑
ハンターハンターばっか話題になるけどポケモンでも同じようなメニュー注文による選抜試験あったよな。つきのみとが適当に答えて正解しちゃっててめっちゃ焦ってた
面白そう〜Switchに来ないかな
最近、こういう短い周回を何回も繰り返させるゲームが流行ってるのはサブスクの登場で最近の若者は秒で切るか切らないか判断するタイパ重視なのを反映してるのかね。
おさーるさんだよー。
こういう符号を偶然第三者がやぶっちゃうの最初に見たのがカウボーイビバップだと思うんだけど、元ネタあるのかな
https://www.goodreads.com/quotes/13641634-how-to-talk-with-gemini-support-gemini-crypto-helpdesk-when
“開発:麺屋すぱいす 東京支店”
お、珍しくMacに対応してる
ヘイマスター、ミカジュー1杯ね
macOS版もあるのか、いいね!やるわ
もっと一般化した合い言葉で「弱火でじっくり」やってるネタをYouTubeで見たなぁ。結構このネタ浸透してんだな~
気になる
サブタイの「アイスコーヒーが合言葉になっちゃってる喫茶店」で既に笑っちゃってる。理不尽に過ぎる!
Steamへのリンクの下にゲーミングPC購入ボタンあったの気付いた。これは(おそらく)軽いからあれだけど、大作3DアクションとかだとPCも買わなきゃなってなるもんな
ホットコーラに生クリーム
“ADV”
これはひどい。遊んでみたい。
一発で伝わる感じのサブタイトル付けるという企画からショートターン、タイパのマーケティングが始まってて、大変そう、
面白そう
この理不尽はさすがに笑いを禁じ得ないw やってみたいな
客全員が奥に通される時点で何かおかしいとは思わんのだろうか?