にいなさんの安定感よ / 扉絵見て思ったんですけどミートスパ先生絵が一段と素敵になってない?
娘さんいらっしゃるから
にいなさんとこ娘さんいらっしゃるから…て注釈すき
「豆知識が流れるタイプの走馬灯か…」突っ込み誘発力が強い
鳩によー、豆をあげるってのはよー、普段は味わうことのない密着されて伝わる温もりや飛び掛かられての爪の食い込みや粉綿羽を浴びたり糞を掛けらりたりとレアな体験をできるってよー、豆知識が得られるのよー。
にいなさん最後の説教も最高だけど、途中の「聞いて損した」の表情もたまらなく好き。
ガチ怒られだ…
鳩の走馬灯で流れそうな豆知識「鳩が前後に首を振って歩くのは、目が横についているから」岩波科学ライブラリー『ハトはなぜ首を振って歩くのか』(藤田祐樹 著)より/「創味のつゆ 1000mL」だ。
そこは創味のつゆ使うんだな
衛生的にも鳩はちょっと不安があるからな……www
ギリ子が悪いよギリ子がー
実体験ないと描けないと思うが、作者、鳩まみれ経験あり?/序盤のセリフはジョジョパロ🤔?友達連れてきてるのは、岸辺露伴の懺悔室?
ぬ~べ~構図なら左手……いやでも変に寄せすぎないほうがギリ子っぽくはある
炒った豆を一晩めんつゆに漬けるとうまいんか?
にいなマスター、タイザン5世界に一番必要な人材だ…
野良鳩汚そう。前の話1ミリも覚えてなかったから。聞いて損したが落丁的なやつかと思った
「今すぐチェックよ」の言わされてる感とギリ子なら言いそうな絶妙なバランス。ただの定型句なのに!
「ぐあっ」の左下に「シンイチ」と書かれているのは寄生獣で後藤と戦ったシンイチをミギーが逃がそうと敢えて攻撃したシーンが元ネタだが、ネットではシンイチがいらんこと言ってミギーを怒らせるミームの方が有名か
ヒッチコックか!/こんな通り魔みたいな行為、そらガチ怒られされるわ
唐突なフェルメール…
48話。ガチ怒られ。
ママーッ/何なんだよこの回/まさかのホカッホカッあり/最初初めて見る注ぐ女だなと思ったのに完全に忘れてた 異常過ぎる中身
クリプトコッカス・ネオフォルマンスが怖いのでハトは避けたほうが良いのでは……
近くに叱ってくれる大人がいるのは貴重 注釈おもろい
買ったレジ袋を再利用するためにレジ袋に貯め込む女(フェルメール)
鳩は病気もってるから囲まれるの怖すぎるな。傷から感染しそう。
にいなさんかっこよすぎる…バーでクダまいてるダメな人にきちんと叱れる人なんだなぁ…。今の日本に一番必要な人種では。
鳩豆事案
お母さん怖い
豆の麺つゆ漬け?美味いんか…?
鳩の足が温かいとか普通は知らんのよ
正木ケイ氏にハメられ、にいなさんにガチ怒られる、ネタ的にはご褒美だが実際あったらなかなかツラそうな展開/単行本、電書だとカラーありなのか。作者、紙用モノクロと両方ガチで作りそうだな。
鳩からの感染症怖いよ
同じような体験ができる掛川花鳥園マジおすすめ
Xがおすすめ欄に今回の話の反応をサジェストしてくれたのだけど、「限界OL霧切ギリ子、鳩トラブルで大波乱」という大正解でも大間違いでもないサマリですごく好かった
この密度の鳩描くの大変だったろうよ
「ぐあっ」「シンイチ!」でダメだった
鳩、群れすぎて、お亡くなり(走馬灯)←こういうことやろ? 豆、豆、豆、大発砲!
フェルメール風ギリ子素敵
豆知識(鳩だけに)(\ドッ/)←好き
鳩はミルクで雛を育て雄もミルクを出せること初めて知った、だから哺乳瓶メーカーのピジョンはその社名にしたのか!?と繋がってピジョン由来調べたら単に平和の象徴の鳩としてピジョンとしただけだった
[第48話]限界OL霧切ギリ子 - ミートスパ土本 | 少年ジャンプ+
にいなさんの安定感よ / 扉絵見て思ったんですけどミートスパ先生絵が一段と素敵になってない?
娘さんいらっしゃるから
にいなさんとこ娘さんいらっしゃるから…て注釈すき
「豆知識が流れるタイプの走馬灯か…」突っ込み誘発力が強い
鳩によー、豆をあげるってのはよー、普段は味わうことのない密着されて伝わる温もりや飛び掛かられての爪の食い込みや粉綿羽を浴びたり糞を掛けらりたりとレアな体験をできるってよー、豆知識が得られるのよー。
にいなさん最後の説教も最高だけど、途中の「聞いて損した」の表情もたまらなく好き。
ガチ怒られだ…
鳩の走馬灯で流れそうな豆知識「鳩が前後に首を振って歩くのは、目が横についているから」岩波科学ライブラリー『ハトはなぜ首を振って歩くのか』(藤田祐樹 著)より/「創味のつゆ 1000mL」だ。
そこは創味のつゆ使うんだな
衛生的にも鳩はちょっと不安があるからな……www
ギリ子が悪いよギリ子がー
実体験ないと描けないと思うが、作者、鳩まみれ経験あり?/序盤のセリフはジョジョパロ🤔?友達連れてきてるのは、岸辺露伴の懺悔室?
ぬ~べ~構図なら左手……いやでも変に寄せすぎないほうがギリ子っぽくはある
炒った豆を一晩めんつゆに漬けるとうまいんか?
にいなマスター、タイザン5世界に一番必要な人材だ…
野良鳩汚そう。前の話1ミリも覚えてなかったから。聞いて損したが落丁的なやつかと思った
「今すぐチェックよ」の言わされてる感とギリ子なら言いそうな絶妙なバランス。ただの定型句なのに!
「ぐあっ」の左下に「シンイチ」と書かれているのは寄生獣で後藤と戦ったシンイチをミギーが逃がそうと敢えて攻撃したシーンが元ネタだが、ネットではシンイチがいらんこと言ってミギーを怒らせるミームの方が有名か
ヒッチコックか!/こんな通り魔みたいな行為、そらガチ怒られされるわ
唐突なフェルメール…
48話。ガチ怒られ。
ママーッ/何なんだよこの回/まさかのホカッホカッあり/最初初めて見る注ぐ女だなと思ったのに完全に忘れてた 異常過ぎる中身
クリプトコッカス・ネオフォルマンスが怖いのでハトは避けたほうが良いのでは……
近くに叱ってくれる大人がいるのは貴重 注釈おもろい
買ったレジ袋を再利用するためにレジ袋に貯め込む女(フェルメール)
鳩は病気もってるから囲まれるの怖すぎるな。傷から感染しそう。
にいなさんかっこよすぎる…バーでクダまいてるダメな人にきちんと叱れる人なんだなぁ…。今の日本に一番必要な人種では。
鳩豆事案
お母さん怖い
豆の麺つゆ漬け?美味いんか…?
鳩の足が温かいとか普通は知らんのよ
正木ケイ氏にハメられ、にいなさんにガチ怒られる、ネタ的にはご褒美だが実際あったらなかなかツラそうな展開/単行本、電書だとカラーありなのか。作者、紙用モノクロと両方ガチで作りそうだな。
鳩からの感染症怖いよ
同じような体験ができる掛川花鳥園マジおすすめ
Xがおすすめ欄に今回の話の反応をサジェストしてくれたのだけど、「限界OL霧切ギリ子、鳩トラブルで大波乱」という大正解でも大間違いでもないサマリですごく好かった
この密度の鳩描くの大変だったろうよ
「ぐあっ」「シンイチ!」でダメだった
鳩、群れすぎて、お亡くなり(走馬灯)←こういうことやろ? 豆、豆、豆、大発砲!
フェルメール風ギリ子素敵
豆知識(鳩だけに)(\ドッ/)←好き
鳩はミルクで雛を育て雄もミルクを出せること初めて知った、だから哺乳瓶メーカーのピジョンはその社名にしたのか!?と繋がってピジョン由来調べたら単に平和の象徴の鳩としてピジョンとしただけだった