アニメとゲーム

白膠花高校ローション相撲部 - 水あさと | 少年ジャンプ+

1: asumi2021 2025/08/19 00:00

突っ込み役が不在だとスピード感を覚えるんだな、と勉強になった

2: sophizm 2025/08/19 00:07

こんなにツッコミが追いつかない漫画、久しぶりですってよ!!

3: kash06 2025/08/19 00:08

前日からタイトルだけで話題をかっさらっていった作品、なんだよロ撲って、いきなり略すから声出して笑ったじゃないか! 全人口に対する競技人口と怪我人がやばすぎるし、最後で両国に変なもの建てるな!!

4: kenzy_n 2025/08/19 00:08

休み明けにとんでもない代物見せられてしまった、でもこれのおかげでこの一週間を乗り切れそうだ。あといくら衝撃吸収と謡ってもそれを上回る速度で叩きつけそうなツワモノ感をこの主人公には感じさせるものがある。

5: yarukimedesu 2025/08/19 00:10

序盤は笑いをこらえていたが、「一滑(ぬめ)り」で限界を超えた。面白いけど、悲しい物語でもあった。スポーツの奥にある狂気を描いた。

6: plutonium 2025/08/19 00:12

これが今話題のファイティングガールズか〜

7: venom 2025/08/19 00:15

ロ撲(ろもう)という新たな気付きを得た。

8: Irene888 2025/08/19 00:16

最初はめっちゃシュールなのに途中から重い展開になっていきいつのまにか目が離せなくなっていた。。。あさと先生は紛れも無い天才だ

9: dokkoisyo_07 2025/08/19 00:16

水さんがまた変なマンガ描いてる…

10: unfallen_castle 2025/08/19 00:18

人類には早すぎる漫画を描くの上手いな

11: zeromoon0 2025/08/19 00:19

ふざけたタイトルなのに、どうしてこんなに話もぬるぬるしてるの……?(面白かった)

12: youchin 2025/08/19 00:21

前評判に違わぬ良い滑りだった…てか取り組みじゃなくて滑りなのね、なんでやん

13: rag_en 2025/08/19 00:23

医療用品なら問題ないな(錯乱)。/競技スポーツ漫画第1話のお手本みたいな流れだ。

14: FutureIsWhatWeAre 2025/08/19 00:27

競技人口5000万人でケガ人が15万のロ撲

15: lone-dog 2025/08/19 00:30

シリアスな笑いだ。

16: t_f_m 2025/08/19 00:30

山嵐はどちらかというとロマン技のきらいがあるが、それ柔道じゃん! というツッコミは入れておきたい。まあ相撲も柔道も共通の技たくさんあるんだけど

17: kamayan1980 2025/08/19 00:34

水あさと作品は、ブレーキついてない所が好きです。

18: segawashin 2025/08/19 00:36

傑作だ(断言) 「若者のローション相撲離れ」「私とひと滑(ぬめ)りどうだい?」「ロ撲(もう)」「奥義山芋嵐」「両国漏湿御国技館」……声に出して読みたい日本語が群れを成して押し寄せてくる!

19: mito2 2025/08/19 00:37

咲とかガルパンの系譜やね

20: miyauchi_it 2025/08/19 00:37

面白い上に可愛い!

21: kagehiens 2025/08/19 00:46

お姉ちゃんの技が鉄山靠で吹いた。

22: Hydromedusa 2025/08/19 00:50

「背沫流し」が鉄山靠に見える……ところでロ撲が女性のみの競技だとは書かれてないみたいですけど男性の競技者もいるの? いや見たくはないですが

23: Ud6ocy 2025/08/19 00:59

なんだよこの漫画ww

24: alph29 2025/08/19 01:01

水あさと節が出てる / ロ撲は取るじゃなくて滑るっていうんだ。まぁそうか… 何?

25: takuma0203 2025/08/19 01:02

白膠木(ぬるで)

26: moons 2025/08/19 01:03

これはズルいよ……2ページに1回は笑っちゃったじゃん。競技人口5000万人なのに初めてみた!から、27ページ知らん用語で畳み掛けてくる所とか……この連載読切「女子格闘技」「ライバル」とかテーマが決まってるのでは

27: fhvbwx 2025/08/19 01:04

究極のローション相撲漫画

28: mochige 2025/08/19 01:08

頭から血を流して倒れる人の図で笑う経験って最初で最後かも

29: hatebu_admin 2025/08/19 01:13

まさかのスポーツ感動巨編だった/なお個室付き特殊浴場のマットでロ撲を取ろうとするおっさんは滑って転倒しかねず普通に危ないしAVの見過ぎだから大人しく寝とけってマックで愚痴られてたのを聞いた

30: anigoka 2025/08/19 01:15

競技人口5000万とか若者のロ撲離れとか濃縮ローションとかスカート下の廻しとか俺の脳にネタ情報を矢継ぎ早に入れるのはやめてくれw!|ダイラタンシーだと逆に痛いような…

31: colorless4 2025/08/19 01:17

ダイラタンシーだと瞬間的に固くなって危ないのでは…

32: hidea 2025/08/19 01:17

競技人口5000万人からの若者のローション相撲離れとくるスピード感

33: btoy 2025/08/19 01:18

「いつか君と滑ることがあったら 手加減はしないでくれとも頼まれた」レイザーかな。

34: ite 2025/08/19 01:23

こ れ は ひ ど い。「私とひと滑りどうだい?」が強い

35: manamanaba 2025/08/19 01:25

衝撃吸収もせずにあんな技かけてその程度の怪我で済むの運が良すぎる

36: nicoyou 2025/08/19 01:28

いや危険だろと思ったらちゃんと抜かりなくフォローが入っていた。素晴らしい!ロ撲の未来は明るいね!ロ撲ってなんだよ!

37: turkey_hate 2025/08/19 01:32

私ローション相撲漫画読むの初めて!

38: nemurii 2025/08/19 01:36

何????なんなの??この漫画???

39: onsen222 2025/08/19 01:40

めっちゃ笑った

40: hakaiya 2025/08/19 01:45

相変わらずのキレ味。いや、ぬめり味か。

41: yamaisan 2025/08/19 01:49

凄い。一つもギャグ入れてない風なのに全てがギャグ。

42: miruna 2025/08/19 01:52

ヤール・ギュレシュ

43: PikaCycling 2025/08/19 01:53

山嵐をパロって山芋嵐になるのが面白すぎて尻からローション出るかと思った。昨日の読切のレベルを軽々と超えてしまったな。

44: Southend 2025/08/19 01:58

引っ掛かりどころだらけなのに話自体は最後まで滑らかに読めて、作者の尋常ならぬ力量を感じる。性癖もまた尋常ではないが。

45: FAF 2025/08/19 02:01

ジャンプラの読切で女の子の格闘技漫画なんだったっけ?でファイティングガールズとローション相撲の2択になるの怖すぎる、情緒のオンオフ回路だろこれ

46: pptppc2 2025/08/19 02:12

「架空の競技」「姉がその競技において優秀」「主人公も優秀」「だがある理由で学校ではその競技を避けている」「美少女モノ」「現実でその競技が行われたら死傷者が確実に出る」羅列したらますますガルパンで草。

47: cider_kondo 2025/08/19 02:13

水あさと先生、ゲーム開発部だいぼうけん!がほぼこち亀なのでもともとジャンプ向きだと思っている(意味不明

48: danseikinametaro 2025/08/19 02:16

名作

49: jingi469 2025/08/19 02:16

この勢いよ。

50: goldhead 2025/08/19 02:20

「なぜそんなに楽しそうなんだ?」のところの表情がよい

51: solidstatesociety 2025/08/19 02:22

実写化が待たれる

52: eos2323 2025/08/19 02:24

下手すると1メートル以上の高さから頭部強打になるわけで、超衝撃吸収ローション環境でも禁じ手じゃないかしら

53: ywdc 2025/08/19 02:42

完全に昨日の読み切りを喰ってしまったな

54: grankoyan2 2025/08/19 02:43

笑いとまらんwwww。悲劇のシーンで笑ってしまって風呂馬場思い出したのと、修羅の門(ビクトルだっけ)とかの格闘あるあるとか急激なロ撲とか山芋とかもうめちゃくちゃ。ちょい不謹慎架空部活シリーズ化して欲

55: pIed 2025/08/19 02:45

“今では競技人口は5000万人を超えているという説もある”野球の競技人口は『世界で』約3500万人らしいですよ

56: azumi_s 2025/08/19 02:52

滑りこそパワー!!/前の作品にも後の作品にもダメージを与えていくローション相撲部であった。ローションまみれになってもヒーロースーツ洗えないなんて…

57: hosi 2025/08/19 02:52

なぜあれの翌日をこれにしたんだ。

58: MasashiCato 2025/08/19 02:55

阿波連さんといいゲーム開発部といい、漫画の引き出しが四次元ポケットか?てレベルで天才過ぎる

59: hispeed_nabla 2025/08/19 02:59

ヤール・ギュレシュ(トルコのオイルレスリング)やないかい、って書こうとしたら既出だった。

60: toshiyam 2025/08/19 03:06

深夜にカロリーの高すぎる作品を見てしまった

61: JORG 2025/08/19 03:07

“ほとんど相撲じゃない!?”でスイッチが入ってしまって、凄い勢いで読んでしまった

62: shikiarai 2025/08/19 03:08

水あさと先生なので知らなかった人は連載作品も読もうねとだけ

63: kowyoshi 2025/08/19 03:09

あれ?なんで俺はローションで感動してるんだ?そして完全にローション相撲に喰われたタイザン5…

64: runa_way 2025/08/19 03:21

掛け軸の魂滑り、まあ確かにローションがあるほうが灘神影流奥義弾丸すべりも捗りそうではある。

65: FreeCatWork 2025/08/19 03:22

ローションまみれで何してるにゃ!?ボクも混ぜてくれたら、もっと盛り上げる自信あるにゃ!

66: kori3110 2025/08/19 03:24

ツッコミ誰もいないタイプのギャグ漫画なのは間違いないんだけど、ロ撲周りの作り込みがやけにぎっちりしていて、「本気の妄想」のおそろしさに若干震えた。コンパクトにスポ根お約束をぶち込みきる構成力も驚異

67: AKIMOTO 2025/08/19 03:31

ローション相撲漫画にまた一つ新星が登場したな

68: thirty206 2025/08/19 03:45

ローションの原材料であるポリアクリル酸ナトリウムの世界生産量は200万トンだそうだが、日本だけで9割ぐらい消費してそう。

69: junorag 2025/08/19 03:48

普通の相撲が存在する以上、両国には国技館と漏湿御国技館が両方あって…ああ両国ってそういう…

70: plank 2025/08/19 03:49

ああ我身に油を塗りて勇気百倍、真っ先かけて突撃せん(スタニスワフ・レム / ほぶらきん)

71: aw18831945 2025/08/19 03:50

本来相撲では両力士がぶつかり合った時に「はっけよい」でその後「のこったのこった」であり、「はっけよい」で準備して「のこった」でぶつかり合う訳ではない。ロ撲は相撲とは別競技とはいえ、そこが適当なのは駄目

72: inatax 2025/08/19 03:54

ツッコミがなくても漫画って成立するんだ

73: byod 2025/08/19 04:08

昨日の読切より よっぽど競技の内容とエンタメを考えて作ってるし元の力量が違う / 指摘あるけど のこった!でスタートする訳ではない はっきよい≒がんばれ 始めて、残った≒ 続いてる 始まる瞬間には声はない F1も同様

74: tomoP 2025/08/19 04:09

バラエティでローションまみれになるやつがいかに危険かを啓蒙してくれている。。!

75: ustam 2025/08/19 04:10

ローションを使って独り相撲とかうっさいわ

76: worthlesswaste 2025/08/19 04:16

「どすこい!女雪相撲」というキーワードが頭の中をよぎった

77: behuckleberry02 2025/08/19 04:19

ロ撲

78: rna 2025/08/19 04:23

なにこれ。なにこれ…

79: sugachannel 2025/08/19 04:25

…直ちに連載したまえ。

80: wosamu 2025/08/19 04:28

あたまがおかしい(直喩

82: nekoluna 2025/08/19 04:34

はっけよいのタイミングがおかしい

83: n_vermillion 2025/08/19 04:36

夜中にすごいものを見た

84: YonedaHiroki 2025/08/19 04:37

YAWARAみたいに続くのかと思ったら読み切りだった

85: touhousintyaku 2025/08/19 04:47

(34ページ)物語中の難題で読者の期待感を高め、作者のオリジナリティあふれる新要素によって難題が乗り越えられ、なんだかよく分からないままに読者を丸め込むの、漫画の王道って感じがする 楽しい読書体験

86: yasoya 2025/08/19 04:52

「ローションを"掴む"ことによって着衣状態のような技がかかる」って格闘技漫画としてめちゃくちゃよくできてて草

87: mory2080 2025/08/19 05:03

ほぼガルパンじゃないですかーw(嫌いじゃない)

88: saihateaxis 2025/08/19 05:11

天才だろうこの人

89: sdtrd 2025/08/19 05:27

その超衝撃吸収ローションで特殊カーボンが作れたりしないかな。

90: sheephonor 2025/08/19 05:31

わけのわからなさを読者に強いてるはずなのに最後まで読み切らせる作者の力量すごい/ツッコミが一切ないからなんだろうな

91: morita_non 2025/08/19 05:32

“ほとんど相撲じゃない!?” あ、ふつうの相撲もあるんですね。

92: neco22b 2025/08/19 05:34

トルコのオイルレスリングみたいな?まわしがあるところが日本の相撲風?

93: CAX 2025/08/19 05:35

「戦う」じゃなくて「滑る」がバトル用語なんだ(笑)。なんだかんだでタコ足、山嵐(作中では違う)、ダイラタンシーなど史実や古典や科学ネタなど使った構成力の高さは流石のベテランらしい読切作品の完成度。

94: exadit 2025/08/19 05:35

何をどうしたらこんな発想が生まれるのか分からない…ブコメにある「ブレーキついてない」はまさにその通りだと感心した

95: mustelidae 2025/08/19 05:36

両国にそんなの作る土地ありますかね笑

96: sekiryo 2025/08/19 05:43

滑り斬月辺りで読者の抵抗する気を削いできますね。/そら滑って危ないからなぁ…怪我人続出だろうし。先輩や親方かはのローションまみれでの可愛がりとか問題を抱えていそう。

97: nyah 2025/08/19 05:49

俺あんたの事ちょっと誤解してたかもしんねェ/ロ撲でたえられなかった/15万はそりゃ廃れる

98: ni_ls 2025/08/19 05:56

きらら系のタッチなところが"良い"んだよな……

99: nandenandechan 2025/08/19 05:57

スカートの下にまわし。うん。良い話だったのか。

100: anmin7 2025/08/19 05:59

ダンボール戦記と理屈がほぼ同じ

101: etaoinshrdlu 2025/08/19 06:07

掴んだ途端すっぽ抜けそうな「まわし」だ/ロ撲は打撲より脱臼が怖いんだよね

102: ext3 2025/08/19 06:09

通常連載型の水あさとで、同人誌の時のような分かりやすい面白さは無い感じ

103: centersky 2025/08/19 06:17

なんで競技場の外までローションまみれなんや

104: a-know 2025/08/19 06:20

畳み掛けてくるなw

105: u_mid 2025/08/19 06:22

漫画タイトルから立て続けのギャグを期待したけど2/3はスポ根で、シチュエーションがおかしいけどギャグ自体は意外とおとなしめだった。ジャンプ+だともっと狂気のギャグ読切いろいろあるからなぁ…

106: kenett 2025/08/19 06:29

水あさと先生キレッキレやな

107: kikuchi1201 2025/08/19 06:33

電車で読む漫画ではなかった。大将!ギャラクシー漫画大賞をあげてください!

108: hobo_king 2025/08/19 06:38

ぬるぬる、ぬーるぬるぬる、ほらほらぬるぬるの少女だよー……って、訳が分からんわ。絵面の力で細かいアレやコレを全部強引に塗りつぶすというソレ。

109: maturi 2025/08/19 06:42

亡姉とダウナー系先輩。令和の(まだ連載中です)「少女ファイト(バレーボールまんが)」じゃん ◇主人公の「勝敗」が題材の漫画において「兄」はその「生命」を全うできない、というクリシェ(cf.煉獄さん)

110: tick2tack 2025/08/19 06:45

うぇぇぇぇ ローション大銀杏!?

111: funifunix 2025/08/19 06:52

なんだこれ

112: sjn 2025/08/19 06:52

最後のコマの副部長が「今日は顔出しだけですがストーリー中、そこそこ重要なポジションをつとめます(キャラが増えるまでは)」なのがジワジワくる

113: strelitzia1729 2025/08/19 06:52

泣顔ノルマ達成してるし、何だよこれ!何なんだよこれ!!

114: lli 2025/08/19 06:54

作り込みがすごいw

115: mnnn 2025/08/19 06:54

歯ぁコワ|比較的マイルドな方の水あさと先生だ

116: KYOSYO 2025/08/19 06:56

さすがに北瓶(ぺぺ)は無かったか

117: shoh8 2025/08/19 06:57

"ロ撲(ろもう)" この文字面は、もう人生で使う事ないだろう

118: duckt 2025/08/19 06:59

何となく阿波連さんはロ撲強そう。ライドウ君に技の解説してほしい。

119: heyacho 2025/08/19 07:00

くだらなくてサイコー

120: honeybe 2025/08/19 07:01

!?

121: srng 2025/08/19 07:01

水あさとにしてはまじめなまんがだった(?)

122: nomono_pp 2025/08/19 07:02

競技人口5000万なのに、なんで高校入学するまでローション相撲見たことねえんだよ

123: apteryx_2022 2025/08/19 07:07

普通に一本やりきった。剛腕すぎる。

124: BoiledEgg 2025/08/19 07:12

スポーツものの第一話はこう!みたいなのが綺麗にまとまっててすごいな。教科書にできそう。

125: augsUK 2025/08/19 07:12

相撲のようで奥義は柔道、ライバルにレスリングの使い手が出てくるやつか。

126: titeto 2025/08/19 07:15

今まで読んだローション相撲漫画の中では一番面白い

127: kamei_rio 2025/08/19 07:18

天才

128: Englishwords 2025/08/19 07:19

ローションてかなり滑るから危険よ、、

129: GARAPON 2025/08/19 07:19

まさに狂気

130: chiguhagu-chan 2025/08/19 07:20

なんで姉と苗字が違うんだ

131: vonucello 2025/08/19 07:20

俺がぺぺのマーケティング担当だったら即タイアップ企画するわこんなん

132: bigburn 2025/08/19 07:28

阿波連さん以上に狂ってる水先生の新作が読めて涙が止まりません。「ロ撲」とか新語が次々生まれててノーブレーキである

133: booobooo 2025/08/19 07:28

大相撲殺人事件のような読後感。

134: judenimori 2025/08/19 07:36

どちらかというと雄!マスラオ学園の系譜

135: Xray 2025/08/19 07:38

同人誌でいつもやられているような内容をジャンプラに載せてて本当にすごい。

136: natumeuashi 2025/08/19 07:40

大昔のエロマンガ雑誌の連載ギャグ漫画を読んでる様な気分

137: welchman 2025/08/19 07:40

続きが気になるけど、第一話が1番面白い可能性が不安。

138: manatus 2025/08/19 07:45

ヌルッと始まってヌルッと終わった

139: sny22015 2025/08/19 07:45

スポ根漫画の1話らしいストーリー。読んで得した

140: u_eichi 2025/08/19 07:45

完璧にして至高の水あさと作品かよ!言いたいことは全部ブコメで言われてるからひたすらスター付ける作業だよこちとら!

141: vndn 2025/08/19 07:45

『近年開発されたこのローションは衝撃の瞬間に硬化 衝撃を吸収し』え、ええっ…? えーとつまり…。まあいいか。それどころじゃねえや。

142: Caerleon0327 2025/08/19 07:48

聖地はTBS赤坂スタジオ(オールスター感謝祭)じゃないの?

143: Wafer 2025/08/19 08:02

昨日のはスルーしたんだけど思ったよりこっちも格闘技してる。後遺症とか受け身できないと確かに起きそうだし。いろいろトンチキなのに全方位に目配りが行き届いているのは令和っぽくて素敵

144: chinu48cm 2025/08/19 08:03

これはコロコロコミックで連載したらいい。少年たちがローション買い漁るようになる

145: hevohevo 2025/08/19 08:10

ツッコミどころが多すぎて頭が大渋滞してる。何だかもう笑うしかない

146: closer 2025/08/19 08:11

相撲ローション

147: tsubo1 2025/08/19 08:11

新潤滑剤によって奇跡の復活を遂げた姉ナトリとの再戦と真の和解を経て日本王者になった後、世界ローション相撲王者WLWCのタイトルをかけてラスベガスで戦うストーリーの前日譚の読み切りだな、さては。

148: valvelde 2025/08/19 08:11

オーソドックスな展開にユニークなワンアイディアを織り交ぜて効果的に魅せる作品、つまりローション相撲は実質ガン=カタ

149: peketamin 2025/08/19 08:12

素晴らしかった

150: sho 2025/08/19 08:15

朝から泣くほど笑った。1ページ目、部長の手の形からすでにちゃんと「相撲」になってて感動したわ

151: rck10 2025/08/19 08:25

ストーリーラインは王道っつーかありがちなのに、意味不明過ぎるディティールで笑わせてくる漫画。嫌いじゃない。

152: sds-page 2025/08/19 08:28

ローション相撲は人殺しの道具じゃない!

153: kuhataku03 2025/08/19 08:35

番狂せが起きたら客席からローション投げるのかな

154: Akkiesoft 2025/08/19 08:36

ナイススパッツです

155: srgy 2025/08/19 08:36

「超衝撃吸収ローション…低反発ダイラタンシーローションだ」 ガルパンで見た(見てない)

156: catan_coton 2025/08/19 08:39

話自体は普通によくあるスポ根モノなのに、出てくる単語が意味不明過ぎて脳みそがバグる。なにこの…なに…?

157: kousyou 2025/08/19 08:39

天才の発想

158: hit-the-light1326 2025/08/19 08:41

S(すこし?)F(ふしぎ!)

159: kosh04 2025/08/19 08:42

先生がマンガ取材と称してローション購入&アシスタントを巻き込んでロ撲を実体験して描いた可能性(あるのか?)

160: trainwaltz 2025/08/19 08:42

出オチかよと思いきや出オチでそのまま読まされた

161: enonoki 2025/08/19 08:44

最終回は全国大会優勝後に妹との再戦のためだけに、長い長いリハビリもトレーニングを重ねて一土俵だけなら試合が出来るようになったナトリとの再戦で本当に名作なんだよね……

162: naoto_moroboshi 2025/08/19 08:44

ロ撲はさすがに笑うわ。天才やん。

163: chabooooo 2025/08/19 08:45

いきなり地ずり残月みたいな技出てワロタ

164: Helfard 2025/08/19 08:51

上半身は一本背負いで下半身は払い腰……それ普通に山嵐じゃん // 推定競技人口5000万人で年間わずか15万人の負傷者というのはむしろ無茶苦茶安全ではないか?

165: casm 2025/08/19 08:51

瞬間硬化素材いいよね。バイクのプロテクターとかに使われてるらしい。https://www.kotaro269.com/articles/52748.html

166: discordance 2025/08/19 08:52

ライドウくんが書いた小説のコミカライズかな?

167: tokuniimihanai 2025/08/19 08:53

ロ撲漫画の金字塔

168: runeharst 2025/08/19 08:56

競技人口は5000万人を超えるという説もある、説明不要の国民的スポーツ「ローション相撲」・・・おかしいな、知らなかった

169: cms_k 2025/08/19 08:57

食いしばる歯にこだわりを感じる

170: sirobu 2025/08/19 08:58

オレンジミルでの同人誌に比べたら意味がわかる分抑えめだと思う。作風に緩急付けられるのが作者の強みなんだろうなぁ

171: tikuwa_ore 2025/08/19 09:04

意味わからんすぎてくっそわろたwww

172: NORITA 2025/08/19 09:05

1年ぐらい週刊連載できそうな内容なのに読み切りだなんて…(混乱

173: timetrain 2025/08/19 09:05

なるほど、これガルパンなのか。物語の骨子を使いながら土台を変えれば・・ってこんなの人間に思いつくかああ!

174: July1st2017 2025/08/19 09:06

連載化希望

175: atashinotokoronikinasai 2025/08/19 09:06

タイトルと爽やかなサムネのギャップよ。競女以来の衝撃だった。

176: flirt774 2025/08/19 09:07

"スカートの下には常にまわしをつけていて、勝負となれば即座に裸足になった" ここ好き

177: k2wanko 2025/08/19 09:09

ローションの意味があって感動

178: tomokofun 2025/08/19 09:12

これを真顔で描いてるだろうなw

179: neko8bit 2025/08/19 09:20

ファイティングガールからの高低差で耳がキーンってなってます

180: NEXTAltair 2025/08/19 09:25

導入ほぼ咲

181: nack1024 2025/08/19 09:25

技のネタからものすごい同世代感を感じる

182: bilanciaa 2025/08/19 09:26

「さすが白膠花高校 上品な部活が多いね」純度100%のフリ

183: highlandview 2025/08/19 09:29

これほどまで美しい滑り残月を見たのは実に久しぶりだ。

184: susue 2025/08/19 09:33

怪我人年間15万人はやばい

185: Caligari 2025/08/19 09:41

たまに本当に同じ人が書いてんの?ってぐらい作風の差があるよな~

186: azecchi 2025/08/19 09:42

ブコメにローションガチ勢がいるwww

187: saledo 2025/08/19 09:43

白膠(ぬるで)とはウルシ科の植物で、塗料に使える白い樹液がとれるらしいよ。読み方も含めてこの作品にぴったりですね(ほめてない

188: aminisi 2025/08/19 09:44

事前にバズってだいぶハードルあがってのに見事に滑らなかったのは作者がロ撲で鍛えられてたのもあるんだろうな

189: type99 2025/08/19 09:50

ありがちな読み切りストーリーをトンデモ設定でなぞった秀作。技がギャグなんだけどたまに本当に格好良くて面白かった!

190: jou2 2025/08/19 09:51

すげえ!ローション相撲ってタイトルなのに、エロさカケラもなかった!ただ面白いだけだった!あと、GKBがローション相撲のゲーム作るんだよね多分

191: osakana110 2025/08/19 09:57

ヘッドギアくらいつけないと危なそうだなと思ったが、年間15万人も怪我人出してたら、そらもう…

192: dodorugefu 2025/08/19 10:02

ゲーム開発部にも描き下ろしで相撲ネタがあるそうな

193: n_y_a_n_t_a 2025/08/19 10:05

キャラや学校の名前考える方が時間かかってそう

194: type-100 2025/08/19 10:06

シリアスな笑いだ/掛け軸の「魂滑り」は「たますべり」でいいんだろうか

195: Galaxy42 2025/08/19 10:12

まもーみもーろもー

196: minoton 2025/08/19 10:13

低反発ダイラタンシーローション?ダイラタンシー(dilatancy)っていわば高反発だから、どちらの特性も備えているということだろうか?粘弾性(Viscoelasticity)も強化されているとか

197: shino_azm 2025/08/19 10:15

昔いろいろあってローション相撲した時には塩で揉まないとヌルヌルがとてなくてシャワー後もなんか気持ち悪くてすっげえ苦労したんだけどこのローション相撲公式ローションではそんなことはないんか?気になる…

198: shoot_c_na 2025/08/19 10:16

競女!!!!!!!!の系譜

199: IndigoBlue_Bird 2025/08/19 10:18

実際に全身オリーブオイル塗れでする相撲もあるからね。ローション塗ってもおかしくはない。トルコ国技「ヤール・ギュレシ」https://aminaflyers.amina-co.jp/list/detail/887

200: kimuraxtax 2025/08/19 10:21

技術が進歩しているのがよい。国技館まで誰もたどり着けていないが大丈夫か?

201: narukami 2025/08/19 10:22

なるほどなんか見た絵柄だと思ってたらブルアカのこち亀描いてる人か……

202: cateiru 2025/08/19 10:23

くっそwwwww

203: hatebu_ai 2025/08/19 10:26

やっぱいちばんはかれないのはこの作者さんだったなぁ・・・(作者名だけで戦慄を覚えるようになってきた)

204: aienstein 2025/08/19 10:27

ローションの層を掴むのは流石にないが、古武術で道着の代わりに皮膚を掴んで崩すのはあるそうです(そこじゃない)

205: evans7 2025/08/19 10:36

ティアラちゃんもMMAからロ撲に転向したほうが良いな。/姉は海外で手術してて後から復活するパターンと見た。/姉が両足+左手骨折更に頭部流血なんだけどどんな技使ったんだw山芋嵐も首の骨折りに来てるだろw

206: yykh 2025/08/19 10:39

白膠花(ぬるでのはな)という高校名も、人名も、技名も、ロ撲という略称も良い 水谷ミヨちゃんも名前からして素質ありそう / 競技人口5000万人…そりゃ年間15万人怪我するわな

207: aaa_too_zzz 2025/08/19 10:48

上連雀三平先生の百合相撲漫画を思い出して検索したらKindleアンリミ入りしているんだけど、どういうことなの

208: tomiyai 2025/08/19 10:58

ローション横綱からのロ撲でダメだったわw

209: repub 2025/08/19 11:04

しゃあっ灘神影流 "魂滑り"!

210: tobineko100 2025/08/19 11:05

冒頭のナレーションがもはや民明書房なのよ

211: sigefuzi-madeinjapan 2025/08/19 11:07

ジャンプ系スポーツ漫画のフォーマットってこんなに確立されてるのか 全シーンに既視感があるのに、既視感がない 国技館、タコ足と摺り足が出来ないと入場すら出来ないの熱すぎるな

212: hitujyuhin 2025/08/19 11:08

SFだ!

213: n_231 2025/08/19 11:19

競技人口5000万人で毎年怪我人15万人www

214: fwb603 2025/08/19 11:21

なんと滑らかなストリー展開!第一話のフォーマットの王道じゃん。このまま滑落しないで欲しい。

215: letitbomb78 2025/08/19 11:21

雷電「あ…あれはまさか…」 桃「知っているのか?雷電」

216: toronei 2025/08/19 11:23

この作者らしい安定に頭おかしいけど、何故か正統派に見えてしまう酔っぱらい状態にもっていく漫画で最高でした。

217: kenchan3 2025/08/19 11:27

タイトルがアフガン航空相撲みたいに変なのに中身はそのままだった。

218: doku19 2025/08/19 11:29

キワモノだと思ったのに普通に最後まで読めたのが一番の衝撃……(キワモノなのは間違い無いんだけど)

219: go_kuma 2025/08/19 11:29

阿波連さんみたいと思ったら阿波連さんの人だった。またとんでもない方向に来たな。嫌いじゃない。

220: inet_malic 2025/08/19 11:31

白膠花ぬるでのはな高校!?読めん

221: ming_mina 2025/08/19 11:31

最後にユウカがモモイを締めに来そう

222: onnanokom 2025/08/19 11:34

年間15万人の怪我人が出る競技、危なくってダメだと思います(ぴえん)スカートの下に常にまわしを着けてるところが本作1番のキチポかと思うんですが、みなさんはどう思います?

223: gomikakuzusama 2025/08/19 11:38

????????(これがホントのはてなブックマーク)

224: mitsube 2025/08/19 11:38

意味わからんけどかっこいい

225: myaoko 2025/08/19 11:40

無料公開じゃなければ絶対読まなかったけど、無料公開で読ませてもらって申し訳ないと思うほど面白かった…

226: hiruhikoando 2025/08/19 11:44

相撲?ヌルヌル?…秋山成(略

227: lbtmplz 2025/08/19 11:46

両国漏湿御国技館でだめだった

228: nikuon 2025/08/19 11:47

なんだこれ…なんだこれ…

229: yamekodev 2025/08/19 11:48

昔、制服のスカートを腰のあたりでグルグル巻き込んでいる女子がたくさんいたけど、あれは常在戦場の精神でまわしを形作っていたんだなあ…

230: iasna 2025/08/19 11:55

年間15万人もけが人を出すなwwwwwww

231: akatsuki0122 2025/08/19 11:57

タイトルからして一発ネタなのに意外にも真剣でページ数もあって良かった

232: sinamon_neko 2025/08/19 11:57

全身ぬるぬるにしたプロレスラーいませんでしたっけ…

233: pribetch 2025/08/19 11:58

俺も百合相撲(レズモウ)部思い出した

234: bad-movie-guy 2025/08/19 12:07

白鵬に空目した

235: byaa0001 2025/08/19 12:07

ステラ女学院C3部をなぜか思い出した

236: yorunosuke 2025/08/19 12:11

ロ撲も本来はおっさん同士がローションまみれになる競技であり、それを女子校生にやらせる漫画の一種と理解

237: udongerge 2025/08/19 12:12

スポ根やホビー漫画の王道ストーリーを女の子で、という話自体はほぼガルパンだがなにか超えてはいけない線を一歩目から超えている。

238: brusky 2025/08/19 12:13

ずっと変な笑いが出てた

239: nikutetu 2025/08/19 12:14

こんな面白い相撲の冒涜があるか。

240: kanimaster 2025/08/19 12:15

まわしの形状がおかしいだろ!

241: atsushieno 2025/08/19 12:16

この内容でギャグ漫画のフォーマットにはなっていないのすげえなw

242: ichinotani 2025/08/19 12:17

すごく下品そうなネタなのに絵が綺麗なのがアンバランスで良いです

243: yamada_k 2025/08/19 12:19

AIには描けない。

244: sionsou 2025/08/19 12:21

タイトルだけで優勝したw 奥義 山芋嵐…! なんか無駄に熱いしなにこれw

245: kjkw 2025/08/19 12:27

相撲は「とる」もの、ロ撲(ろもう)は「滑る」もの、学習した

246: dickbruna 2025/08/19 12:35

レジチョイサーよしえと同じ作者かと思ったら違うんだな

247: suke-bei 2025/08/19 12:35

ぼくをロ撲と繋いでくれたタコピーは、間違いなくハッピー星人だった(´・ω・`)

248: sanam 2025/08/19 12:36

スポ根のありがち設定と描写を女の子でやる漫画にトンデモ競技を代入しただけなのに、画力も構成力も気の狂った用語の造語力も半端ないわ照れが一切感じられないわで凄い傑作になっている。

249: kantanta422 2025/08/19 12:37

世界よ、これが日本だ!

250: luthyphen 2025/08/19 12:37

健全な内容ジャンプラ読切作品は日本版公開と同時に英語版も公開されるこの作品が規制された時その国の表現の自由はしぬ(早口) https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000619.000011454.html

251: NOV1975 2025/08/19 12:38

「スカートの下に回しを常につけていて」www「衝撃の瞬間に硬化」かえって怪我しそうwww

252: sumika_09 2025/08/19 12:39

立ち会いから凄い勢いで押し切られた

253: sukekyo 2025/08/19 12:46

アホらしくてとてもよかった。

254: shira0211tama 2025/08/19 12:56

咲なぞりヤメテネー/うまいけど水あさとはフクロウ漫画で読者無視のオナニーした時から嫌い枠に入っている

255: mujisoshina 2025/08/19 12:57

「衝撃の瞬間に硬化して衝撃を吸収」はプロテクション素材D3Oとかのイメージなのかな https://foxracingjapan.com/d3o/ それをどうやってローションで実現するのかは分からないが。

256: kei_mi 2025/08/19 12:58

部長が掴まれたときの目が増えてる絵が格闘マンガっぽいと思いました。 「ローションの層を掴み」 いや、そうはならんやろ。

257: K-Ono 2025/08/19 12:59

ほんとうに大変申し訳ないのだけどメンション付けさせていただきたく存じます @maimoto_k

258: fashi 2025/08/19 12:59

プロットにめちゃくちゃ既視感があるのにとても可笑しい / 相撲で鉄山靠キメてるの自由だな

259: dgen 2025/08/19 13:02

最後ローションの噴水を撒き散らす国技館。我ながら何を言ってるのかわからん。

260: tohokuaiki 2025/08/19 13:02

年間15万人のケガ数って多いように見えるけど、柔道は4,785件/10万人なんよね。5000万人の競技人口がいるロ撲は4785×500=240万人だから、実際はすごく安全なんよ。

262: zakimisaki 2025/08/19 13:08

そ ん な に の嵐だった。それはそれとして明日の掲載作品はなかなか臭いそうな…

263: monbobori 2025/08/19 13:10

タイトルだけで満足(読んでない)

264: puruhime 2025/08/19 13:12

ガルパンか?→ガルパンだな……→ローションガルパンだな…………

265: akapeso 2025/08/19 13:15

タイトルから最後までずっと面白い(笑)

266: ikurii 2025/08/19 13:23

「ローション相撲部がある」という嘘までは許すけど、それ以上の嘘はご都合主義で許せない。あまり楽しめなかった。

267: Nunocky 2025/08/19 13:26

頭大丈夫ですか (褒

268: heavenward 2025/08/19 13:27

ブルアカのコミカライズもずっと面白いし、オタク向けにチューニングされた絵柄と高いギャグセンスを両立して維持されている凄い作家だと思う

269: arearekorekore 2025/08/19 13:30

怪我人15万人

270: natu3kan 2025/08/19 13:34

衝撃吸収で怪我しないスポーツ……ガルパンかな?

271: takhino 2025/08/19 13:34

水あさとだからと十分に警戒は怠らなかったはずなのに、突然の「ロ撲(ろもう)」でダメだった。

272: kaitoster 2025/08/19 13:42

咲&ガルパンか。両方とも引き延ばしがひどくて永遠に終わらないコンテンツと化してるな・・・。

273: xll 2025/08/19 13:43

登場キャラ全員可愛い。

274: uynyannaylalswww 2025/08/19 13:46

やはり水あさとは奇才であり鬼才であり天才である。