やば、めっちゃ紙で読みたかった。電子版買います。
デジタルコピーな割に強気な価格だ
もちづきさんの人気は参政党の人気と通じるものがあると思う
望月さん自体はホラーとして読んでるけど、これは読みたい
コミケに長いこといけてないのであきらめていた。ありがたい
クーポン使えば1870円
人気コメに、電子書籍と紙の値段が一緒な事に納得いっていないコメントあり。Amazonが電子<紙と価格を下げるよう各所に脅している中、消費者に常識として既成事実ができつつある
自分の命を救うには安い値段だ
医学書としてみると異常な安値。医局の経費で落ちねぇかなと思ったけど電子書籍は色々と面倒。クリニックやってれば経費で落とせた気はする。
ドカ食いダメ!でも見ちゃうボク…もちづきさん、罪な可愛さにゃ~!
一般書とは違って同人には紙版を買ってくれた人を大事にしたいから電子版は紙より高値でという文化も一部にはあるよ。電子でいいや対策として。
8月18日12時で350部くらい。2000円の初同人誌で500部行ったら夢が広がりング
本編がコンプラまみれになってもまだ辞めないんだな。休載に追い込む気なんだろうか
インプラントの本なんてペラッペラなのに一冊一万しますわよ…。現役医師著ならめっちゃくちゃ安いよ。こんな感じで医師が気軽に同人誌出版する流れになってほしい!
ページ数結構あるっぽいし、少なくともスタートを紙と近い価格にするのはいいんじゃないか? / そういう意味では商品説明にページ数書いてほしい
なんでPヘッドなんだ?と思ったら作者がアイマスPだった。よく見ると会話相手もアイマスキャラだな…。
こういうお手軽なのを求める人は多いけど、本当に勉強したいなら医者向けのガイドラインや薬の添付文書読もうよ、と思う。特に長期付き合うタイプの病気抱えた人は。自分たちの命は自分たちでも守るべきだよ。
同人誌のデジタルコピーとしては高い、医学書としてみれば安いのかもしれないけど、じゃあ既存のキャラクター使ってるのはどうなんだ、みたいな複雑な気持ち 買いたいんだけど…
フルカラー142pやぞ、これで強気とか電書なのに高いってあのさあ…/会場と委託で価格が違う(委託の方が高い)のは当たり前やろ/時間が経てば50%オフクーポン対象になるかもしれないやろ!!
そこに伏せ字が掛かるんだ(ダ○スキて)
デジタルコピーが安いのは最早電子書籍では普通の事。これに文句付ける奴は同人誌しか読んだコト無いのでは?
ここまで話題になるなら、正式に許可取って編集・ 流通させた方が学術的・社会的に意義があるようにも。お値段は上がるだろうが…
内容より何より先に、同人誌の値付けに文句を付けるのがはてならしい
気が向いたら買う。
あえて「ネタにマジレス」を直球でいく内容は清々しい。確かに明らかに身体に悪いとはわかっていても、どう悪いかを言語化してくれるのはいいこと。にしてもサンプルページはBadばかりだが、Goodはあるんだろうか…
コミケで買えなかった。DLしよう。…と、その前に、JCBカード作らないと。
紙とデータ(pdf)両方作ったことあるけど、それぞれ途中から違う作業が必要。手間的には紙も電子も同じ価格でも違和感は無い。pdf印刷すれば紙になるんだったら、世の中もっと平和なんやで・・・
ランキング入りしてほしい
DLsiteユーザーなので、15%割引か3冊で18%割引のクーポンを上手く使ってお得に買えるじゃんか!と思ってしまう。ちょうどコミケ合わせで色んなサークルが新刊出してるので3冊のほうのクーポンが使えそうじゃん
紙買ったんだけど、電子も買おうかなあ・・
あとで買うゥ
DLSite ホットピで笑っています
フルカラー142ページ2200円が高いと言われるの?同人誌知らない人?DLsiteのデジタル本が安いのに慣れてるから麻痺してるのかな
糖尿病専門医がカイセツ!ドカ食いダ○スキ!もちづきさん [こーんこんと] | DLsite
やば、めっちゃ紙で読みたかった。電子版買います。
デジタルコピーな割に強気な価格だ
もちづきさんの人気は参政党の人気と通じるものがあると思う
望月さん自体はホラーとして読んでるけど、これは読みたい
コミケに長いこといけてないのであきらめていた。ありがたい
クーポン使えば1870円
人気コメに、電子書籍と紙の値段が一緒な事に納得いっていないコメントあり。Amazonが電子<紙と価格を下げるよう各所に脅している中、消費者に常識として既成事実ができつつある
自分の命を救うには安い値段だ
医学書としてみると異常な安値。医局の経費で落ちねぇかなと思ったけど電子書籍は色々と面倒。クリニックやってれば経費で落とせた気はする。
ドカ食いダメ!でも見ちゃうボク…もちづきさん、罪な可愛さにゃ~!
一般書とは違って同人には紙版を買ってくれた人を大事にしたいから電子版は紙より高値でという文化も一部にはあるよ。電子でいいや対策として。
8月18日12時で350部くらい。2000円の初同人誌で500部行ったら夢が広がりング
本編がコンプラまみれになってもまだ辞めないんだな。休載に追い込む気なんだろうか
インプラントの本なんてペラッペラなのに一冊一万しますわよ…。現役医師著ならめっちゃくちゃ安いよ。こんな感じで医師が気軽に同人誌出版する流れになってほしい!
ページ数結構あるっぽいし、少なくともスタートを紙と近い価格にするのはいいんじゃないか? / そういう意味では商品説明にページ数書いてほしい
なんでPヘッドなんだ?と思ったら作者がアイマスPだった。よく見ると会話相手もアイマスキャラだな…。
こういうお手軽なのを求める人は多いけど、本当に勉強したいなら医者向けのガイドラインや薬の添付文書読もうよ、と思う。特に長期付き合うタイプの病気抱えた人は。自分たちの命は自分たちでも守るべきだよ。
同人誌のデジタルコピーとしては高い、医学書としてみれば安いのかもしれないけど、じゃあ既存のキャラクター使ってるのはどうなんだ、みたいな複雑な気持ち 買いたいんだけど…
フルカラー142pやぞ、これで強気とか電書なのに高いってあのさあ…/会場と委託で価格が違う(委託の方が高い)のは当たり前やろ/時間が経てば50%オフクーポン対象になるかもしれないやろ!!
そこに伏せ字が掛かるんだ(ダ○スキて)
デジタルコピーが安いのは最早電子書籍では普通の事。これに文句付ける奴は同人誌しか読んだコト無いのでは?
ここまで話題になるなら、正式に許可取って編集・ 流通させた方が学術的・社会的に意義があるようにも。お値段は上がるだろうが…
内容より何より先に、同人誌の値付けに文句を付けるのがはてならしい
気が向いたら買う。
あえて「ネタにマジレス」を直球でいく内容は清々しい。確かに明らかに身体に悪いとはわかっていても、どう悪いかを言語化してくれるのはいいこと。にしてもサンプルページはBadばかりだが、Goodはあるんだろうか…
コミケで買えなかった。DLしよう。…と、その前に、JCBカード作らないと。
紙とデータ(pdf)両方作ったことあるけど、それぞれ途中から違う作業が必要。手間的には紙も電子も同じ価格でも違和感は無い。pdf印刷すれば紙になるんだったら、世の中もっと平和なんやで・・・
ランキング入りしてほしい
DLsiteユーザーなので、15%割引か3冊で18%割引のクーポンを上手く使ってお得に買えるじゃんか!と思ってしまう。ちょうどコミケ合わせで色んなサークルが新刊出してるので3冊のほうのクーポンが使えそうじゃん
紙買ったんだけど、電子も買おうかなあ・・
あとで買うゥ
DLSite ホットピで笑っています
フルカラー142ページ2200円が高いと言われるの?同人誌知らない人?DLsiteのデジタル本が安いのに慣れてるから麻痺してるのかな