『雨はこれから』読みたくてミスターバイクBGを購読していた時期がありました。本当に悲しい。
バイクにはついぞ縁がなかったけど『キリン』は不良漫画界におけるAKIRAだと思ってる。ご冥福を。
これで「はるもと」って読むんだ。名前は文字では認識してたけど、読みまでは把握してなかった。
「キリン」を読まなければバイクに乗ることもなかったかもしれない。ありがとうございました。安らかに
チャックチャックイェーガー!
キリンとSSが好きだった。バイクと車を描いたら右に出る人がいないんじゃないかなあ。ショックすぎる…
バイクの話ばかりになるだろうが草ラリーを描いた「SS」は傑作。イニシャルDと同じくらい評価されるべき
R.I.P.
俺はサイバーパンクRPGザ・スクリーマーだな
まじかー。安らかに。かっこいい漫画でした。
バイクだよ。バイクじゃなきゃだめなんだ。
マジか…
“すべてのバイク乗り すべてのエンブレムに 祝福を!”
すみません、ひがしもとさんだとずっと思ってました… ご冥福をお祈りします
ああー… RIDEXはかなり好き。爽やかだ。
ご冥福をお祈りします
ええええ!!! 大好きな漫画家だったのに! 昨日久しぶりに「キリン」を読み返したばかり。80~90年代、二輪乗りだった時代のバイブルだった。「雨はこれから」は終わって「ちゃんと終わった」と喜んでたのに。悲しい
イラストレーター、漫画家、バイク乗り
キリンは泣かない
バイクと女をセットで描かせたら右に出るものは居ないし、夏草が流れない方のPOINT OF NO RETURN!篇はバイク乗りのバイブルだからな。ありがとうございました
せめてこれを機に読もう
“キリンは泣かない”。ご冥福をお祈りします。
キリン
人生における格好良さとは何かを教えていただきました。キリンは生きる上での道標です。ありがとうございました。
この人そんなに有名な作家だったんだ。「ザ・スクリーマー」のオマケ漫画でしか知らなかった。
ニャンと!先生の絵がもっと見たいにゃ!応援してるから、早く描いてにゃ!
バイク漫画と言えば、バリ伝かキリンか(俺の中で)なので本当に悲しい。ご冥福をお祈りいたします。
単純にバイク描写が神がかっていたし、心の底からバイクが好きで好きで仕方ないという情熱が漫画越しにビシバシと伝わるほどでした。、合掌。
CB感では中国が日本よりかなり進んだ国になっている様子を描いてて、当時はフィクションとしか見てなかったけど、まさか現実になるとはね。安らかに。。
ショックだ……
あらまあ。昔の知人にキリンが好きな人がいたので、お名前だけは知ってました。すごくはまるみたいですね
『キリン』には仕事で関わったことがあります。いい漫画だった。ご冥福をお祈りします。
東本昌平の作品を応援してくださっている皆さまへ
『雨はこれから』読みたくてミスターバイクBGを購読していた時期がありました。本当に悲しい。
バイクにはついぞ縁がなかったけど『キリン』は不良漫画界におけるAKIRAだと思ってる。ご冥福を。
これで「はるもと」って読むんだ。名前は文字では認識してたけど、読みまでは把握してなかった。
「キリン」を読まなければバイクに乗ることもなかったかもしれない。ありがとうございました。安らかに
チャックチャックイェーガー!
キリンとSSが好きだった。バイクと車を描いたら右に出る人がいないんじゃないかなあ。ショックすぎる…
バイクの話ばかりになるだろうが草ラリーを描いた「SS」は傑作。イニシャルDと同じくらい評価されるべき
R.I.P.
俺はサイバーパンクRPGザ・スクリーマーだな
まじかー。安らかに。かっこいい漫画でした。
バイクだよ。バイクじゃなきゃだめなんだ。
マジか…
“すべてのバイク乗り すべてのエンブレムに 祝福を!”
すみません、ひがしもとさんだとずっと思ってました… ご冥福をお祈りします
ああー… RIDEXはかなり好き。爽やかだ。
ご冥福をお祈りします
ええええ!!! 大好きな漫画家だったのに! 昨日久しぶりに「キリン」を読み返したばかり。80~90年代、二輪乗りだった時代のバイブルだった。「雨はこれから」は終わって「ちゃんと終わった」と喜んでたのに。悲しい
マジか…
イラストレーター、漫画家、バイク乗り
キリンは泣かない
バイクと女をセットで描かせたら右に出るものは居ないし、夏草が流れない方のPOINT OF NO RETURN!篇はバイク乗りのバイブルだからな。ありがとうございました
せめてこれを機に読もう
“キリンは泣かない”。ご冥福をお祈りします。
キリン
人生における格好良さとは何かを教えていただきました。キリンは生きる上での道標です。ありがとうございました。
この人そんなに有名な作家だったんだ。「ザ・スクリーマー」のオマケ漫画でしか知らなかった。
ニャンと!先生の絵がもっと見たいにゃ!応援してるから、早く描いてにゃ!
バイク漫画と言えば、バリ伝かキリンか(俺の中で)なので本当に悲しい。ご冥福をお祈りいたします。
単純にバイク描写が神がかっていたし、心の底からバイクが好きで好きで仕方ないという情熱が漫画越しにビシバシと伝わるほどでした。、合掌。
CB感では中国が日本よりかなり進んだ国になっている様子を描いてて、当時はフィクションとしか見てなかったけど、まさか現実になるとはね。安らかに。。
ショックだ……
あらまあ。昔の知人にキリンが好きな人がいたので、お名前だけは知ってました。すごくはまるみたいですね
『キリン』には仕事で関わったことがあります。いい漫画だった。ご冥福をお祈りします。