なんというか、全力で「諸君私はプリメが好きだ」と叫ぶような作品っぽい。すげえ
漢字の感じが大暮維人ぽいので、ちゃんと見ないと間違える
何となく白詰草話を思い出す。
大暮さんならもっとでかい(お約束)
9年…9年か。まさかその間に世の中がこうなるとは思いもしなかっただろうなあ
育て方で娼婦にしたりできるのか?
エターなったとばかり思ってたぜ。
ラノベか何かでマシンチャイルドっていう用語があったような気がする
うーん……15年前ぐらいにプリメ続編として作ってほしかった……
プリメの新作が出ないから作るだった筈なのにこの9年の間にプリメライク出まくって本家新作も出たのでそんなに魅力的に感じない。まあ海外パブも抜けたしDLのロリ規制も酷くなったので売れるようには見えんが
カオスチャイルドの続編かと空目した。
Littlewitchからでるわけじゃないのな。
インディーズとしてずっと開発してるのは知ってたけど、ついにリリースできるところまで辿り着いたのね。中韓で育成SLG流行ってたみたいだけど流れに乗れるか?
”いわゆるエロゲではなく、ちょっとえっちな健全育成ゲーム” 国外で売れないタイプ?と思ったがDLsiteでのタイトル名が"MACHINE CHILD(マシンチャイルド)日本語版"/DLsiteのページでフロリナが"フ○リナ"表記。部分一致…
頓挫したと思ってました…おめでとうだ🎉相変わらずキャラもお洋服もUIもかわいい
オラフェミ存分に叩けよ
大槍葦人先生と言えば、昔拾ったコミックパペポで、エロ漫画の中編だけを読んでいて、あの話がどう終わったのかがずっと気になってるけど、書籍化されてないようだ。読みたい。
これだって叩いたら燃えるよなあ
主人公の性別・年齢によっては、またクソフェミからの凸ありそう。
クレカに目をつけられませんように。
初めてなのに見慣れた画面構成! 武者修行はあるんですか!? お行儀よくプレイしてると、結局いつも貴族の夫人になるパターンとか。
マシンのプリンセスメーカー!?
このゲームはゴミを食わす事ができるのか?
ちょっとした冒険(竜退治)、スキル(扇動、演説、根回し、人たらし、政治経済帝王学)アップで憧れのプリンセス(女帝)に私はなる!
なるほど大槍さんか、イラストのためだけに買う人いてそう。
プリメ過ぎるけど、思えばプリメのキャラデザが秀逸過ぎるんだな
おま天と同じ枠に入れてたわ。まさか出るとは
10年待った甲斐がある
最近は割とあっさりした癖のない絵柄で描かれることが多かったが、このゲームではちゃんと往年を彷彿とさせる大槍葦人先生らしい画風になってるので、素晴らしい。白詰草話とか、本当に良かったなあ。
プリンセスメーカーのような感じかな?
実にめでたい。プリンセスメーカーも新作が出るし、ここは一つメルクリウスプリティもお願いします。
ゴミは食べさせられますか?
パッケ絵すごく大槍葦人してて好き、アートブック欲しい / 「オーバーリミット・スキルホルダー」が2巻打ち切りだったのほんとに残念。コミカライズが続いているのでデザインだけでも提供してほしいなあ…
むう、どこまで健全なゲーム内容なんだろうか/しかし思っていたより赤井孝美から大槍葦人への影響って有ったんだな。今まで意識してなかった
ついにと言われてもこのゲームの存在を知ったの今日なんだが
プリメだ…ほんとにプリメみたいなゲーム作りたかったんだなぁ/「子どもを機械などと呼び(ry」な炎上させようとする輩が、また湧いてくるのかなあ…そうなったら嫌だわぁ
ただのプリンセスメーカーだった
最近ちらほら話題を見かけるやつってこれなの?
「『プリンセスメーカー』シリーズが大好きであり、いつかそういうゲームを作りたいと思っていた」 / 大槍絵はあまり発育の良くない感じのキャラが多いけど育成次第で変わってくるのだろうか
今のsteamじゃこのくらいでも無理だったりするのかな
エロの人かとおもったらエロの人で微妙に違ってた
見事なまでにプリンセスメーカー
ほう
https://www.riversideca.gov/publicworks/sites/riversideca.gov.publicworks/files/webform/sb1383/fghj.pdf
同人販売か。販売先のDLsiteでフロリナが伏字になってて草。「開発開始から9年!」すごいなー。衣装50種類と着せ替えゲー好きなので気にある。ci-en見たらえっちなのもあるのかw steamで3か国語版予定とリプにあるな
フェミ大発狂はよ
9年以上。最初にクラファンだか、支援サイトだかが始まったときに参加しようか迷ったんだよなあ。とりあえず発売したら買う。
間違いなく購入するが、DLsiteオンリーなのか…?steamとかで出してほしい… / 遅れてsteamでも出る模様 https://x.com/oyariashito/status/1949750346030747873
大槍先生の新作と聞きクラファン申込みそろそろ10年目、プレイするのが楽しみだ
9年以上も!?どんな可愛い子が育つのか、ボクも楽しみだにゃ!
むしろ私は、大暮維人を大槍葦人と見間違えるくらいには、好きな絵描きさんです。
記事内容と全く関係ないけど大槍葦人先生を知らなそうな人のコメントが散見されて過呼吸になりかかってる。日本で最も有名なイラストレーターの一人だと思っていたが。これが…ジェネギャ…!!!!
ようやく出たあああああああ。大槍さんが支援サイトで資金集めてちまちま作ってたんだけど、さすがに長すぎて諦めかけてた。出てくれてよかった。
全年齢ってことは子どもも可?うちに厨二病らしい中ニがいるのでこれやってもらって自らの育成を攻略してほしいんですが……
大槍葦人さんの作品って、今のsteamの審査通らないのでは?
大暮維人かと思った。ブコメで気付いた。
プリメやねえ。大槍先生だし、後からR18版とか出そう。/↓Littlewitchは2010年に無期限活動休止で、事実上潰れとるで。
つ、ついに〜!支援募ってた時から待ちつつ、あまりに待つので頓挫…か?とも思ってたけど良かった〜!てか価格安すぎない?
英雄戦姫の時から思ってたけど、納期にのせて大量の絵を乱れず描くことができるプロ中のプロなんだよな。気が向いたときだけ神作出す人より正直すごいと思う。/https://oyariashito.net/2016/06/15/machine-child/ ほんとだー
わあ楽しみや
あれ?絵柄変わった?と思っていたら、また大槍葦人氏と大暮維人氏を見間違えていた。/スクショからプリンセスメーカーの気配を感じていたがリスペクトなのか。/プレイヤーの目線は健全なのだろうか
なんか見たことあると思ったら、アニメ「アルスの巨獣」のキャラデザの人だった。
娘育成シム『マシンチャイルド』ついに9月5日発売へ。人気イラストレーター大槍葦人氏が「9年以上」開発してきた健全女の子育成ゲーム - AUTOMATON
なんというか、全力で「諸君私はプリメが好きだ」と叫ぶような作品っぽい。すげえ
漢字の感じが大暮維人ぽいので、ちゃんと見ないと間違える
何となく白詰草話を思い出す。
大暮さんならもっとでかい(お約束)
9年…9年か。まさかその間に世の中がこうなるとは思いもしなかっただろうなあ
育て方で娼婦にしたりできるのか?
エターなったとばかり思ってたぜ。
ラノベか何かでマシンチャイルドっていう用語があったような気がする
うーん……15年前ぐらいにプリメ続編として作ってほしかった……
プリメの新作が出ないから作るだった筈なのにこの9年の間にプリメライク出まくって本家新作も出たのでそんなに魅力的に感じない。まあ海外パブも抜けたしDLのロリ規制も酷くなったので売れるようには見えんが
カオスチャイルドの続編かと空目した。
Littlewitchからでるわけじゃないのな。
インディーズとしてずっと開発してるのは知ってたけど、ついにリリースできるところまで辿り着いたのね。中韓で育成SLG流行ってたみたいだけど流れに乗れるか?
”いわゆるエロゲではなく、ちょっとえっちな健全育成ゲーム” 国外で売れないタイプ?と思ったがDLsiteでのタイトル名が"MACHINE CHILD(マシンチャイルド)日本語版"/DLsiteのページでフロリナが"フ○リナ"表記。部分一致…
頓挫したと思ってました…おめでとうだ🎉相変わらずキャラもお洋服もUIもかわいい
オラフェミ存分に叩けよ
大槍葦人先生と言えば、昔拾ったコミックパペポで、エロ漫画の中編だけを読んでいて、あの話がどう終わったのかがずっと気になってるけど、書籍化されてないようだ。読みたい。
これだって叩いたら燃えるよなあ
主人公の性別・年齢によっては、またクソフェミからの凸ありそう。
クレカに目をつけられませんように。
初めてなのに見慣れた画面構成! 武者修行はあるんですか!? お行儀よくプレイしてると、結局いつも貴族の夫人になるパターンとか。
マシンのプリンセスメーカー!?
このゲームはゴミを食わす事ができるのか?
ちょっとした冒険(竜退治)、スキル(扇動、演説、根回し、人たらし、政治経済帝王学)アップで憧れのプリンセス(女帝)に私はなる!
なるほど大槍さんか、イラストのためだけに買う人いてそう。
プリメ過ぎるけど、思えばプリメのキャラデザが秀逸過ぎるんだな
おま天と同じ枠に入れてたわ。まさか出るとは
10年待った甲斐がある
最近は割とあっさりした癖のない絵柄で描かれることが多かったが、このゲームではちゃんと往年を彷彿とさせる大槍葦人先生らしい画風になってるので、素晴らしい。白詰草話とか、本当に良かったなあ。
プリンセスメーカーのような感じかな?
実にめでたい。プリンセスメーカーも新作が出るし、ここは一つメルクリウスプリティもお願いします。
ゴミは食べさせられますか?
パッケ絵すごく大槍葦人してて好き、アートブック欲しい / 「オーバーリミット・スキルホルダー」が2巻打ち切りだったのほんとに残念。コミカライズが続いているのでデザインだけでも提供してほしいなあ…
むう、どこまで健全なゲーム内容なんだろうか/しかし思っていたより赤井孝美から大槍葦人への影響って有ったんだな。今まで意識してなかった
ついにと言われてもこのゲームの存在を知ったの今日なんだが
プリメだ…ほんとにプリメみたいなゲーム作りたかったんだなぁ/「子どもを機械などと呼び(ry」な炎上させようとする輩が、また湧いてくるのかなあ…そうなったら嫌だわぁ
ただのプリンセスメーカーだった
最近ちらほら話題を見かけるやつってこれなの?
「『プリンセスメーカー』シリーズが大好きであり、いつかそういうゲームを作りたいと思っていた」 / 大槍絵はあまり発育の良くない感じのキャラが多いけど育成次第で変わってくるのだろうか
今のsteamじゃこのくらいでも無理だったりするのかな
エロの人かとおもったらエロの人で微妙に違ってた
見事なまでにプリンセスメーカー
ほう
https://www.riversideca.gov/publicworks/sites/riversideca.gov.publicworks/files/webform/sb1383/fghj.pdf
https://www.riversideca.gov/publicworks/sites/riversideca.gov.publicworks/files/webform/sb1383/fghj.pdf
https://www.riversideca.gov/publicworks/sites/riversideca.gov.publicworks/files/webform/sb1383/fghj.pdf
同人販売か。販売先のDLsiteでフロリナが伏字になってて草。「開発開始から9年!」すごいなー。衣装50種類と着せ替えゲー好きなので気にある。ci-en見たらえっちなのもあるのかw steamで3か国語版予定とリプにあるな
フェミ大発狂はよ
9年以上。最初にクラファンだか、支援サイトだかが始まったときに参加しようか迷ったんだよなあ。とりあえず発売したら買う。
間違いなく購入するが、DLsiteオンリーなのか…?steamとかで出してほしい… / 遅れてsteamでも出る模様 https://x.com/oyariashito/status/1949750346030747873
大槍先生の新作と聞きクラファン申込みそろそろ10年目、プレイするのが楽しみだ
9年以上も!?どんな可愛い子が育つのか、ボクも楽しみだにゃ!
むしろ私は、大暮維人を大槍葦人と見間違えるくらいには、好きな絵描きさんです。
記事内容と全く関係ないけど大槍葦人先生を知らなそうな人のコメントが散見されて過呼吸になりかかってる。日本で最も有名なイラストレーターの一人だと思っていたが。これが…ジェネギャ…!!!!
ようやく出たあああああああ。大槍さんが支援サイトで資金集めてちまちま作ってたんだけど、さすがに長すぎて諦めかけてた。出てくれてよかった。
全年齢ってことは子どもも可?うちに厨二病らしい中ニがいるのでこれやってもらって自らの育成を攻略してほしいんですが……
大槍葦人さんの作品って、今のsteamの審査通らないのでは?
大暮維人かと思った。ブコメで気付いた。
プリメやねえ。大槍先生だし、後からR18版とか出そう。/↓Littlewitchは2010年に無期限活動休止で、事実上潰れとるで。
つ、ついに〜!支援募ってた時から待ちつつ、あまりに待つので頓挫…か?とも思ってたけど良かった〜!てか価格安すぎない?
英雄戦姫の時から思ってたけど、納期にのせて大量の絵を乱れず描くことができるプロ中のプロなんだよな。気が向いたときだけ神作出す人より正直すごいと思う。/https://oyariashito.net/2016/06/15/machine-child/ ほんとだー
わあ楽しみや
あれ?絵柄変わった?と思っていたら、また大槍葦人氏と大暮維人氏を見間違えていた。/スクショからプリンセスメーカーの気配を感じていたがリスペクトなのか。/プレイヤーの目線は健全なのだろうか
なんか見たことあると思ったら、アニメ「アルスの巨獣」のキャラデザの人だった。