"インスタント輪廻"
達者な絵、高い言語センス、小気味いい展開と綺麗なオチ、と評価したい点は色々あるが、今一番言いたいのは「ええやん…」
薬物依存の悪循環懐かしいな あるいは牧田依存か
僕の考えるシルバールーキー賞像とはギャップがあるが、これはこれでレベルが高い。
爽やか漫画だった
イイハナシダナー
たまたま両思いだから良かったけれど、AIで理想の異性が簡単に創造出来る昨今、現代社会に対する風刺が効いているようにも感じられた。でもまあオチも面白かったしハッピーエンドで何より。
魔法使いが題材のせいか、ウィッチウォッチっぽいと思ったが、前振りや伏線を仕込む感じが、篠原健太作品のようにも思えた。将来は、きっと器用貧乏作家になりそう。期待。
耐性がついて話すことが出来るようになった、くらいならともかく「本物が相対的に物足りなく感じてしまっている」はちょっと致命的な問題を孕んでるような気が
めっちゃ面白かった‼️最近読んだギャグで1番好きだーッ🙏😭次回作も楽しみにしてます……ッッ😭👍✨
やがてイマジナリー同士が生んだ子が魔王になりそう
テンポがいい
おもしろかったです。
漫画の後に薬物乱用禁止!の広告が出てきたんだけどw話とリンクしてるの?
末恐ろしいルーキーだ
やっぱ似た者同士がくっつくのが一番だよね・・・しかし過干渉を嫌うくせにあまえんぼうって・・・こいつは苦労するなwww
いいね
良かった…本物が解釈違いオチじゃなくて…
絵とテイストがよいものを組み合わせている感じでとても良かった。すごい。
実は両思いだったってパターンはラブコメの王道っちゃ王道な感じもあるけど、総合的にレベルが高くて良い出来だなぁと思った。
画力が高い、漫画が上手い、ギャグもテンポよくて面白い
個人的には好きなタイプのストーリーだけど、後半、オチに向かってトーマスの言動に不自然さを感じたのが残念だった。でも読みやすかったし、妄想主人公よかったと思う。次に期待
どことなく見たことのある絵柄……柴犬の人だ!(別に関係ないみたい)
いやトーマス側のハンナ理解度が著しく低いからこれは駄目だろ。ゲロ吐いて破局一直線では?
いくらでも組み合わせのバリエーションが増やせるな(最悪な感想
ハンナおもろくていいな /このあと「なんかイマジナリーのほうが良かった」ってなりそうw
ジョジョ4部でトニーさんに仗助たちが自分たちもスタンド使いだと明かすシーンを思い出した
ボーイフレンドね…
なんかめっちゃ既視感あるんだけどどこで似たやつ読んだんだっけかな……
インスタント輪廻好き
全体的にめちゃくちゃ完成度高い。期待の作家さんやで…!/ 23p目の「知らんこっちゃない」は「知ったこっちゃない」と「言わんこっちゃない」が混ざってしまった感じか
なんか少女漫画っぽい。魔法が出てくる世界観なのに、ここまで二人だけしか出ないのは面白い。
私の考えた最強のイマジナリーボーイフレンド/2025年6月期シルバールーキー賞 - 草川カイ | 少年ジャンプ+
"インスタント輪廻"
達者な絵、高い言語センス、小気味いい展開と綺麗なオチ、と評価したい点は色々あるが、今一番言いたいのは「ええやん…」
薬物依存の悪循環懐かしいな あるいは牧田依存か
僕の考えるシルバールーキー賞像とはギャップがあるが、これはこれでレベルが高い。
爽やか漫画だった
イイハナシダナー
たまたま両思いだから良かったけれど、AIで理想の異性が簡単に創造出来る昨今、現代社会に対する風刺が効いているようにも感じられた。でもまあオチも面白かったしハッピーエンドで何より。
魔法使いが題材のせいか、ウィッチウォッチっぽいと思ったが、前振りや伏線を仕込む感じが、篠原健太作品のようにも思えた。将来は、きっと器用貧乏作家になりそう。期待。
耐性がついて話すことが出来るようになった、くらいならともかく「本物が相対的に物足りなく感じてしまっている」はちょっと致命的な問題を孕んでるような気が
めっちゃ面白かった‼️最近読んだギャグで1番好きだーッ🙏😭次回作も楽しみにしてます……ッッ😭👍✨
やがてイマジナリー同士が生んだ子が魔王になりそう
テンポがいい
おもしろかったです。
漫画の後に薬物乱用禁止!の広告が出てきたんだけどw話とリンクしてるの?
末恐ろしいルーキーだ
やっぱ似た者同士がくっつくのが一番だよね・・・しかし過干渉を嫌うくせにあまえんぼうって・・・こいつは苦労するなwww
いいね
良かった…本物が解釈違いオチじゃなくて…
絵とテイストがよいものを組み合わせている感じでとても良かった。すごい。
実は両思いだったってパターンはラブコメの王道っちゃ王道な感じもあるけど、総合的にレベルが高くて良い出来だなぁと思った。
画力が高い、漫画が上手い、ギャグもテンポよくて面白い
個人的には好きなタイプのストーリーだけど、後半、オチに向かってトーマスの言動に不自然さを感じたのが残念だった。でも読みやすかったし、妄想主人公よかったと思う。次に期待
どことなく見たことのある絵柄……柴犬の人だ!(別に関係ないみたい)
いやトーマス側のハンナ理解度が著しく低いからこれは駄目だろ。ゲロ吐いて破局一直線では?
いくらでも組み合わせのバリエーションが増やせるな(最悪な感想
ハンナおもろくていいな /このあと「なんかイマジナリーのほうが良かった」ってなりそうw
ジョジョ4部でトニーさんに仗助たちが自分たちもスタンド使いだと明かすシーンを思い出した
ボーイフレンドね…
なんかめっちゃ既視感あるんだけどどこで似たやつ読んだんだっけかな……
インスタント輪廻好き
全体的にめちゃくちゃ完成度高い。期待の作家さんやで…!/ 23p目の「知らんこっちゃない」は「知ったこっちゃない」と「言わんこっちゃない」が混ざってしまった感じか
なんか少女漫画っぽい。魔法が出てくる世界観なのに、ここまで二人だけしか出ないのは面白い。