アニメとゲーム

誕生日の秘密 - 畠山欣也 | 少年ジャンプ+

1: maturi 2025/07/24 00:01

主人公の少女の能動性が弱い

2: nyah 2025/07/24 00:07

まあ嫌いじゃない

3: takigawayouhei 2025/07/24 00:37

小林のセリフがないから最後のシーンが印象に残るね。希望を奪うことで新しい希望が生まれる展開もいい。最近流行りの過激な虐待描写を抑えてるのも読みやすくていいですね

4: CyberGeo 2025/07/24 00:39

毒親もの何十億回目だよ…と思ったが、まだまだ擦れそうだ(今回の話は正確には毒親ものではないが)思うに毒親という存在が物語の舞台アイテムとして便利過ぎるんだな

5: yarukimedesu 2025/07/24 00:48

誕生日ケーキのロウソクから、その世界観を完全に作った。良い短編小説を読んだかのような、読後感充実感。また、新しい読切を読みたい。偽伝承だが、お伽噺のような雰囲気ある。

6: nicoyou 2025/07/24 00:49

小林とつけるネーミングセンス好き

7: pptppc2 2025/07/24 02:01

みかちゃんから大切なものを奪って悲しませた挙げ句、彼女のこの先の生き方を変えるぐらい心を乗っ取ってしまうとは許せねえ悪魔だよホント…。

8: ffggmm 2025/07/24 03:28

悪魔は何度でも蘇るし、大切なものを奪うし、最後のコマでボールを浮かせ続けるのか。いい小林だった。

9: tomoP 2025/07/24 04:33

めっちゃ好き。擦られたネタだからといって何だと言うんだい

10: Wafer 2025/07/24 05:41

どうしても贄は立場が弱くて無垢な存在が選ばれがち。毒親ものじゃないのでおすすめしやすい過去のお気に入り https://shonenjumpplus.com/episode/13933686331774982049 悪魔の献身もの https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496293435856

11: tomoya_edw 2025/07/24 06:21

よき。

12: akghuaiooajt 2025/07/24 06:45

毒親実は悪魔に操られてただけ系かぁ…擦られすぎ…だけど好きってコメントしに来たら先駆者が多すぎた

13: takanagi1225 2025/07/24 07:15

えっ表紙からは全然わからなかったけどすごくいい…お兄さんもいい味出してる。小林が喋らないのもいい。みかちゃん、よかったね…そしてがんばれ。

14: u_eichi 2025/07/24 07:35

まーた毒親ドリブンかいなと思ってたら違った。誕生日、ケーキ、で、その兼業とくるとは。そして小林も仕事はきっちりこなしてるっていう。

15: kikuchi1201 2025/07/24 07:45

朝からとんでもない光属性(物理)を受けました。お願いします。続きを…!頼む..!!!

16: kirakking 2025/07/24 07:49

はじめは、フンフンあーアレ系ねと思ってたら、エクソシストお兄さんが出てきて話変わったなとなった。お兄さんをメインサブに据えた連作読んでみたし。

17: hatebu_ai 2025/07/24 08:02

それではピンポイントに脊髄反射された皆様は一緒にご唱和下さい「あなたの心です!!!」

18: gfx 2025/07/24 08:39

泡だて器を武器にしてるところで「カシナートの剣だ!!」って思ってしまったw

19: zerosekai 2025/07/24 09:47

おおっと思った。画力、構成、ストーリーよかった。ケーキ屋を目立たせすぎず、女の子メインのストーリーにしたから、逆に説得力あったかも?エクソシストという設定、面白くなりそうなので、ぜひ連載して欲しい

20: jamg 2025/07/24 10:15

小林〜〜〜〜!そしてこの記事の隣にひとりで食べた還暦のバースデーケーキがあってシュンとなる

21: vanillableep1618 2025/07/24 10:40

最初は他人からは見えない女の子のように思った。他者から全く相手にされていないから悪魔に取り憑かれても嬉しかったんだね…悲しすぎる。少女の書き方が上手い。作者さんはミツバチのささやきとか好きだろうなぁ。

22: zauberberg 2025/07/24 11:12

面白かった。でもさー首からクルスを下げた悪魔祓い……宗教的だよなーとも思うわけで。西洋の悪魔がここ日本でそこまでのさばるのを八百万(やおよろず)の神が看過するかなーとかさ

23: came8244 2025/07/24 11:42

毒親ものねえ

24: AKIMOTO 2025/07/24 12:08

悪魔にぶっ刺してる泡立て器でケーキ作ってないよな?

25: Helfard 2025/07/24 12:10

このエクソシストは常に懐にショートケーキと365人分の友達リストを忍ばせておけば無敵だったのでは? あと小林が復活しても今後みかがケーキで悪魔払いをするたびに巻き添えを喰らうので他の方法を模索すべきでは?

26: acooooooon 2025/07/24 12:17

また虐待か…と思ったら全然違う方向だった!!パティシエがエクソシストなの良い。連載して。

27: kanicrap 2025/07/24 12:27

「お名前はなに?割とあったほうがいいと思う」というセリフや小林命名のくだりとか子どもの解像度が高い

28: rs131 2025/07/24 12:28

凄く良い作品だった、ただサムネ画像が怖がらさせようとしすぎ小林のギャップ見せようとしてるとわかるんだけどね。

29: rue325 2025/07/24 13:08

小林、どうしたら戻ってこられるんだろう…。

30: caligo 2025/07/24 13:12

小林……一番大事なもの……自分が大事にされてる自覚がある……

31: timetrain 2025/07/24 13:29

物語の中で解決できる話でよかった(傲慢な魔王のお兄さんが頭をよぎったが今回は関係なかった

32: ani11 2025/07/24 13:34

小林が最後まで無言なのがいいな。ぐっときた

33: hTn 2025/07/24 14:06

小林、何かに似てるんだよな〜と思って思い出したのが、ぷりんてぃんだった……

34: takashiski 2025/07/24 14:15

小林...

35: umakoya 2025/07/24 14:32

子供が頑張る、報われるテーマだと涙腺がもろくてな。小林も子供だ。

36: nanako-robi 2025/07/24 14:51

お母さん、のっとられていたのか

37: Caligari 2025/07/24 15:41

いかにも漫画系はてなブックマーカーが好きそうな内容だわ…

38: kamezo 2025/07/24 16:32

名前で検索しても21年の過去作ひとつしか出てこない→GLASS EYE https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496324198586 /これもか?https://jp.mercari.com/item/m81349188744 https://ameblo.jp/dai555mannga/entry-12818761809.html ほかにもあるらしい

39: world24 2025/07/24 20:40

(また情が湧く系か〜)と思ったらエクソシストの登場で(おお!話変わってきた!)と思ったら情湧いた悪魔が解決。エクソシスト要る?