アニメとゲーム

VTuber「kson」所属する「VShojo」脱退 数千万円規模の報酬未払いも明らかに

1: KAI-YOU 2025/07/22 22:37

アイアンマウスさんの寄付金7400万円だけでなく、ksonさんの報酬も1年ほど支払われていないことが配信で明らかに──ksonさんは「この時をもって、VShojoを脱退する」と宣言しました。

2: jingi469 2025/07/22 22:50

『(アイアンマウスさんの寄付金は)運転資金に充てられていた』傍からは上手く行っている雰囲気だったが実態は全然違ったのか。他の演者や脱退済みの人も似た状況になってそう。むしろ今までよく我慢してたな。

3: bluesura 2025/07/22 22:56

想像の右斜め下の話がでてきて震える…

4: kingworld 2025/07/22 22:58

「日本法人の収支は大丈夫なようにみえた」「(未払いだけど…?)31日付けではなくいますぐ辞める」的なやりとり、すごかった

5: nack1024 2025/07/22 23:22

さもありなん

6: temprasoba 2025/07/22 23:25

アイアンマウスの記事見てksonどうすんだと思ったらすぐ動いたな。

7: cinefuk 2025/07/22 23:28

「免疫不全財団(Immune Deficiency Foundation)」への寄付を、VShojoが「手続きを代行する」という名目で盗んでいたと。とんでもねえな。「聞いた限り、(アイアンマウスさんの寄付金は)運転資金に充てられていた」

8: tikuwa_ore 2025/07/22 23:34

所属VTuberへの報酬も1年以上未払いって事を踏まえれば、アイアンマウスさんの寄付金もちょろまかしたって事なんだろうな。えげつないのう。

9: babamin 2025/07/22 23:43

タレントへ支払いが遅れ始めたのは2024年頭からだそうだが、X見ると今回の騒動を機に、外部クリエイターからも、未払い告発が相次いでる。とっくに資金ショートしてたのに、2024年11月にNOVA組デビューさせたのか。ひでえ

10: Akech_ergo 2025/07/22 23:48

VShojo、アメリカで勢いのあるVT事務所と思っていたので期待していたのだが、コンプラも経営も全然ダメっぽいな。

11: gnoname 2025/07/22 23:50

物申すショートや切り取りでご意見番やって厄介の駆け込み寺化してたけど自分のところが一番やばいとか笑えないな。現代の寓話だろこれw Braveも海外展開目指してるが赤字たっぷりなので何時かこうなりそう

12: kazumi_wakatsu 2025/07/22 23:54

“「聞いた限り、(アイアンマウスさんの寄付金は)運転資金に充てられていた」と内情を語った”うへぇ

13: ko2inte8cu 2025/07/23 00:08

配信見ていたが、日本法人CEOは自身が年初から賃金カットされたのに、タレントへの多額かつ長期間の報酬未払いに気づいたのは数週間前、と言う。マネジメントはどうなっていたのか?

14: auto_chan 2025/07/23 00:16

売上の横領のみならず、チャリティを着服したのは許し難さがメラメラメラメラゾーマ。

15: gwmp0000 2025/07/23 00:44

資金繰り失敗か 破産かな 横領着服というより支払ってたら溶けた印象 「運転資金に充てた」 米国企業で日本法人か 何で1年も未払いを我慢したんだろ というか我慢可能な金持ちなんだろな

16: kitamati 2025/07/23 00:59

なお、チャンネルは活動者本人の物なので投げ銭やメンシが猫糞されることはない。未払いなのはグッズ関係やスポンサーシップの分。告発から半日以上経過してUSから声明が出ないのでガバナンスは崩壊している

17: makou 2025/07/23 01:18

3ヶ月にいちどくらいこの手の話題を見てるような気がする。

18: kuzudokuzu 2025/07/23 01:27

VTuberに限らず声優や一般的なタレントでも、組織の維持の話には基本的に誰も興味ないんだよ。大事なのは常に「人」であり、それも社員ではなくタレントだから。その社員や役員は、商品でも主役でもない。

19: BARUBARU 2025/07/23 01:38

元々、我々はエージェント、配信収益は100%タレントに。と言ってたの聞いて、割とどうビジネス維持するのか不安ではあった。マネジメント料と案件・イベント収益(折半)がメインだったらしいが。

20: www6 2025/07/23 01:49

「VTuber/ストリーマーのksonさんが所属するVTuberエージェンシー・VShojoから脱退」「同社所属の代表的配信者のアイアンマウスさん」出てくる名称から出てくるまともなわけがない感

21: whkr 2025/07/23 02:16

未払総額が一億行きそうなのすごい。さすが水原を犯罪者に育てた国だ。これと比べると日本の大手事務所はまだ会社やってるんだな。

22: zns 2025/07/23 02:51

日本だと3年前ぐらいまでに配信者側も事務所側もこういうのは大体浄化されたと思うけれども、海外はまだまだなのだろうな。

23: restroom 2025/07/23 03:09

配信を途中ちょっとだけ聞いてました。そこだけでも酷かった。お金がきちんと管理できてない感じ。出演していたVShojo Japan CEOの給料もまともに払われてなかったみたいですし。/https://x.com/ksononair/status/1947661332524028139

24: erya 2025/07/23 03:30

ksonさんホロライブって事務所があるんですがどうですか?

25: mr_mayama 2025/07/23 03:58

ksonならひとりでもなんとでもなるだろ

26: sunagi 2025/07/23 03:59

配信観てた。VShojoはスパチャ類の収益には手をつけず、グッズ類の収益を分配する形でやってたと。で、タレント自体はスパチャの収益だけで食うに困らない分、逆にグッズ代未払いの告発が遅れたのかもね。酷い話だ。

27: morimarii 2025/07/23 04:29

ksonはホロに、HenyaはVOMSに所属すればいいんじゃない

28: erererererr 2025/07/23 05:10

日本法人の人が何も知らんなんて信じられないけどなw少なくとも察してただろ

29: hatomugicha 2025/07/23 05:33

アメリカに拠点を置いたアメリカ向けの運営母体だと記憶していてYouTuberのSNS登録者数や動画再生数にライブ配信同時接続数なんかがトップ層は桁違いだから市場も広いとは思っていたけど実際のところ利益出てなかったの

30: otihateten3510 2025/07/23 06:16

単に儲かってない説あるなこれ、まあベンチャーあるある。金は返ってこないよ。

31: LuckyBagMan 2025/07/23 06:32

いやー酷すぎるわ……

32: saihateaxis 2025/07/23 06:49

ksonも怪しいな。 よくわからん会社に斡旋して責任取れよ

33: kawabata100 2025/07/23 07:02

これだけ色んな方への報酬未払いあるなら、VShojoの経営自体が相当ヤバいんじゃないか?

34: Helfard 2025/07/23 07:12

確実に踏み倒して高飛びやろなあ。

35: takanagi1225 2025/07/23 07:14

あんだけvsyojoは大丈夫とか言ってなかったっけ。結局どこも真っ黒ってことか~救いがないね。

36: koroha-a 2025/07/23 07:26

運転資金にしてたならもう払えないだろね。IPは本人に帰属で、基本的にマネジメント業務だけの会社だったと思うけど、何に使ったんだろ。人を雇いすぎ&人件費の高騰とかかな

37: katsuto_n 2025/07/23 07:38

この件に関してkson被害者感あんまないんだよな。 むしろ自分がアジテーターしてた組織の未払い隠して被害者増やした側じゃないか

38: voodoo5 2025/07/23 07:53

ウェブトゥーンとかVshojoとか海外に比べて日本はって言われてたところの実際がどんなものだったのかってのが明らかになる昨今/結局すごいすごい言ってた奴らはそれに比べて日本はと言いたいだけで金を落とさなかった

39: mimomo 2025/07/23 08:02
40: Noizy 2025/07/23 08:25

配信観てたけどびっくりするほどのクソ会社で唖然としてしまった。どこがタレントファーストだ。

41: mayumayu_nimolove 2025/07/23 08:27

あ、こりゃダメだ

42: lanlanrooooo 2025/07/23 08:36

この人、一応Vtuber扱いなのか。Vと素顔を使い分けてる感じ?

43: Vudda 2025/07/23 08:39

金の流れがわからないならCEO名乗るなよ