アニメとゲーム

『麻雀ファイトガール』のキャラクター造形に心底 "感心" してしまった話。「モチーフからの発展」が巧みすぎる!!

1: lcwin 2025/07/09 15:48

置いてるとこが少ないからチャレンジできぬ・・できぬ

2: kensetu 2025/07/09 20:11

麻雀ファイトガールはスマホゲー麻雀格闘倶楽部SP内で無料で遊べるよ!ダブリエルはまだ実装されてないけど。

3: lont_in 2025/07/09 20:51

ゲーセンでたまに置いてある

4: RiceontheBackofaFork 2025/07/09 21:11

あー

5: ranobe 2025/07/09 21:28

片山まさゆきがはしりだったなというイメージ https://www.gamearts.co.jp/ja/products/game-archives-sp/psn-sp-gyu.html

6: yhachisu 2025/07/09 21:39

マシーナリーとも子かと思ったらマシーナリーとも子だった。なんでわかったんだろう…

7: softstone 2025/07/09 22:43

リーチとダブリーと天和だけでどこにどうやって感心しろっていうんだ。

8: DellG3 2025/07/09 23:25

とも子のせいで20年以上ゲーセンから離れてた身分で始めたけど、そもそもの麻雀の面白さに加えてソシャゲ、ギャルゲ、古いノベルゲ要素あって楽しいね。あと鳴きナシとか安牌表示とか麻雀サポート機能が凄いんよ。

9: Wafer 2025/07/09 23:37

その意見に首肯できるかどうかはまた別だけど、誠実な批評だとは思う

10: pribetch 2025/07/10 00:07

二盃口モチーフのレアキャラはいるのか

11: Helfard 2025/07/10 00:27

それが天使の着ける羽か?

12: ninjaripaipan 2025/07/10 00:50

ボンバーガールのキャラデザと同じ人かな?

13: kokumaijp 2025/07/10 01:35

えっ「スシシスターハンター」単行本になってないんだ!? “漫画家の端くれ(キチンとした形の連載はまだできてないし単行本も出したことないので大手を振って名乗ることにおこがましさは覚えるのですが)”

14: gnt 2025/07/10 01:44

コミックスにヒコロウ味を感じる…!

15: jou2 2025/07/10 01:50

俺は麻雀ファイトガールやってるけど、キャラ造形とかよりも「雀魂では切断する奴が多くてムカつく」ので100円の重みがあるアーケードの方がまともに遊べるだろと常々思ってる。あと暗黒神が可愛いから。KONAMIは神

16: anigoka 2025/07/10 03:31

“血肉の通ったキャラクター” テクスチャで肉割れやセルライトまで見えるのはちょっと…

17: turanukimaru 2025/07/10 03:40

「こいつ即リーしそう」って人物評価あるよね。

18: snow8-yuki 2025/07/10 06:36

「ダブリーは天和のなりそこない」兎か?

19: nanako-robi 2025/07/10 06:46

解説、おもしろかった。最近は太くて大きい子をよく見かけるなあ。

20: duckt 2025/07/10 07:29

片山まさゆきさんのダジャレネーム最高峰は「アンコニコ猪木」と「ジハイアンコ馬場」。この苦しさが味。

21: restroom 2025/07/10 08:09

麻雀格闘倶楽部SPの方でファイトガールもちょっと打ってますけど、個人的には、感覚が古いなぁ、という印象です。

22: sextremely 2025/07/10 08:44

“すぐテンパる(これも聴牌から来ていると思われる)”