メニュー全部安いな。時代設定結構前なんだっけ?
アサはやはりデンジを消せない、ヨルとの対立が気になるところ。最後のコマなんか刺さってませんか。
そういえば目の色……ヨルまで戸惑っている!?
あ、コミックス買ったのにまだ読んでないや
前回アサちゃんからほぼプロポーズ、今回はヨルも赤くなって武器化断念。なんかいい感じで嬉しい!けど、ヨル頭になんか刺さってない?
せんのかい!食堂のハゲおじさんの危険が心配。
水棲生物と落下時の終端速度が遅い蟻などの昆虫は落下の恐怖を持ってないのでは
デンジマンになる なにかは覚えてない
東京じゃ頭に刀剣刺すの流行ってんだよ。タツキはファッション誌読んで研究している。
ええー……(最後のページをみて)
よっしゃこの一番だいじな2人のシーンにおっさん紛れこませたろがタツキすぎる。
かわいい笑
第二部主人公のおっさんが満を持して登場?
以前からバレバレだったが、やはりヨルはデンジに惚れていた! でもそのせいで人間強度ならぬ「悪魔強度」の下がったヨル、このまま退場しそう。
「大衆食堂はじめ」のおじさん災難だな
今回のキャラ紹介 https://note.com/fond_kalmia1105/n/n97fc786178de / 実際、戦争に怯えるよりも、高いところから落下して怪我したり死んだりすることに怯える人間の方が現実でも多いだろうし落下の悪魔が言うことも納得感はある。
非情に徹しきれなくて死にそうになってるのはジョジョ6部の空条承太郎味が有る
完全に巻き込まれただけのおっさんかわいそすぎんか
武器にする気だからっ、て言われて、えっ、て言うの、おっさんかよw
いつの間にか作画が結構良くなってきてるね。
なんだこの躍動感のない絵は? まったく動いているように見えない。しばらく休んだ方がいいんじゃないか。
あっちでもこっちでもヨルさんの恋物語かぁ
チェンソーだから武器化しないまま武器として扱える、みたいな展開もなさそう?
おじさんの店フードもドリンクも安くていいな。ポテサラつまみつつ飲めるな
前回のアサに続きヨルもデレた。だが頭に槍が刺さった事が、どれくらいのダメージになるのか…エヴァのアスカみたいに暫く昏睡状態になるのか?それとも記憶が無くなり、デンジへの感情リセットか?
先週「なんで落下の悪魔がこんなに強いんだ?戦争より強いっておかしくね?」ってブコメしてた人いたよねw完全な回答来てる
この店平成初期すぎる!
こんな時にヨルさあ… そして背景のおっさんw
デンジ、今ならセックスできるぞ!(状況が許すかは別)
う~んでも海の中の生物は落下とかキョーミないんじゃないかなぁ~(もしや攻略法?)
アサヨルかわいい~~~~こういうのでいいんだよ。
頭ささってるぅ
おもしろい。次が気になる
なげえ
おじさん好き
おじさん武器になりそう
脳の半分を残すことでアサとヨルは共存していたはず。頭部へのダメージによってアサがいなくなる可能性がある。
コイツらがどれだけ怪我したら致命傷になるのかもうわかんない
デンジまじで幸せになってくれよぉぉぉおおおお
あの、最初のほうに一緒にいた子供は、生首寿司で終わり?犬もおわり?ていうか他のキャラ置いてクライマックス感出ちゃってない?
儚いおじさんマジ儚い
テーブルも椅子も無い大衆食堂はじめ
食堂の値段で1999年設定なのを思い出した。
逆に武器化出来ないのか…なるほど…
[第208話]チェンソーマン 第二部 - 藤本タツキ | 少年ジャンプ+
メニュー全部安いな。時代設定結構前なんだっけ?
アサはやはりデンジを消せない、ヨルとの対立が気になるところ。最後のコマなんか刺さってませんか。
そういえば目の色……ヨルまで戸惑っている!?
あ、コミックス買ったのにまだ読んでないや
前回アサちゃんからほぼプロポーズ、今回はヨルも赤くなって武器化断念。なんかいい感じで嬉しい!けど、ヨル頭になんか刺さってない?
せんのかい!食堂のハゲおじさんの危険が心配。
水棲生物と落下時の終端速度が遅い蟻などの昆虫は落下の恐怖を持ってないのでは
デンジマンになる なにかは覚えてない
東京じゃ頭に刀剣刺すの流行ってんだよ。タツキはファッション誌読んで研究している。
ええー……(最後のページをみて)
よっしゃこの一番だいじな2人のシーンにおっさん紛れこませたろがタツキすぎる。
かわいい笑
第二部主人公のおっさんが満を持して登場?
以前からバレバレだったが、やはりヨルはデンジに惚れていた! でもそのせいで人間強度ならぬ「悪魔強度」の下がったヨル、このまま退場しそう。
「大衆食堂はじめ」のおじさん災難だな
今回のキャラ紹介 https://note.com/fond_kalmia1105/n/n97fc786178de / 実際、戦争に怯えるよりも、高いところから落下して怪我したり死んだりすることに怯える人間の方が現実でも多いだろうし落下の悪魔が言うことも納得感はある。
非情に徹しきれなくて死にそうになってるのはジョジョ6部の空条承太郎味が有る
完全に巻き込まれただけのおっさんかわいそすぎんか
武器にする気だからっ、て言われて、えっ、て言うの、おっさんかよw
いつの間にか作画が結構良くなってきてるね。
なんだこの躍動感のない絵は? まったく動いているように見えない。しばらく休んだ方がいいんじゃないか。
あっちでもこっちでもヨルさんの恋物語かぁ
チェンソーだから武器化しないまま武器として扱える、みたいな展開もなさそう?
おじさんの店フードもドリンクも安くていいな。ポテサラつまみつつ飲めるな
前回のアサに続きヨルもデレた。だが頭に槍が刺さった事が、どれくらいのダメージになるのか…エヴァのアスカみたいに暫く昏睡状態になるのか?それとも記憶が無くなり、デンジへの感情リセットか?
先週「なんで落下の悪魔がこんなに強いんだ?戦争より強いっておかしくね?」ってブコメしてた人いたよねw完全な回答来てる
この店平成初期すぎる!
こんな時にヨルさあ… そして背景のおっさんw
デンジ、今ならセックスできるぞ!(状況が許すかは別)
う~んでも海の中の生物は落下とかキョーミないんじゃないかなぁ~(もしや攻略法?)
アサヨルかわいい~~~~こういうのでいいんだよ。
頭ささってるぅ
おもしろい。次が気になる
なげえ
おじさん好き
おじさん武器になりそう
脳の半分を残すことでアサとヨルは共存していたはず。頭部へのダメージによってアサがいなくなる可能性がある。
コイツらがどれだけ怪我したら致命傷になるのかもうわかんない
デンジまじで幸せになってくれよぉぉぉおおおお
あの、最初のほうに一緒にいた子供は、生首寿司で終わり?犬もおわり?ていうか他のキャラ置いてクライマックス感出ちゃってない?
儚いおじさんマジ儚い
テーブルも椅子も無い大衆食堂はじめ
食堂の値段で1999年設定なのを思い出した。
逆に武器化出来ないのか…なるほど…