クリアしたけどよくわからなかったので本当に助かった
書いてある内容は大体わかったけどリアリティラインの設定に納得が行ってない派です 7はひたすらかわいそうだった
数独解いてるのと同じ快楽だなーと思いながらやってた。
ゲーム後半~終盤で事件が封印されてた理由と捜査員に起きる現象を察するのがゲーム体験としてわりと重要で、ここに書いてある基本的な部分がわからないままクリアしちゃうと体験として別物すぎるなといった印象。
発動条件なのか結果なのかというのを、もう少したどりつきやすくしてくれたらよかったのにと思う。でも個人的には準GOTYといえる傑作。(私的なGOTYはBlue Prince)
Rupertの同世代の友人が少ないせいで誕生日パーティーに息子の元カノ呼んだりしてVicファミリーかわいそう。そもそも呼べる友人が少ないのもAmeliaの件と関係してるのかな。
“ブラウザゲーといいつつ、セーブ機能もあってプレイ時間は10時間以上” 日本語対応済み
hangmanはどうやってクリアすれば良いの?
ブラウザゲーの話題作
00-d????は知らなかった、ありがとうございます。ゲームとしては面白かったけど設定はすっきり受け入れられなかったな
捜査してる組織は「SCP財団」のような超常現象を対象にしたものな気がする。呪いを見ながら幽霊を否定したり、連鎖回避のためのマニュアルを作り、AT以外はそれに従ってたり。
国語の授業に使えそうなほど読解力と考察推察が必要で、つまってるんよね。おもしろそうではあるからちゃんと遊びたいんだけど。それからネタバレ読むわ。
クリアしたー。懐かしくなってオブラディンまた最初から始めちゃった。
呪いの発端はEleanorの死について語るのを禁じられ、忘れることを強制されたことだよね?
筆者です。当記事には「ここからネタバレ」警告がありますが、ブコメ欄においてのネタバレは関知できませんのでご注意ください!無料ゲームですし、まずプレイすることをお薦めします!僕は大傑作だと思っています!
同じようにスプレッドシート作って、そこから総当りとかしてた。Obra Dinn も、そろそろ記憶忘れてきたからやり直そうかな
全く同じスプレッドシート作ってた。穴埋めは楽しかったけど埋めきった後は五里霧中って感じで攻略見ちゃったな。全部注意深く読んでたら気付けるんだろうけど。
クリア後のモヤモヤが晴れた!ありがとう!
忘却の呪いに気づいた時、呪いの発動タイミングが雷なことに気づいた時、呪われる条件に気づいた時、で3度感動した。1人だけ法則と外れた死に方をしたって誰のことなんだろう。
【 ネタバレ 】00-dream開いて俺すごい!したあと13体目の死体がEleanorのだと思いこんでたせいでえらい長いこと詰まってたけどなんとかクリアした…!/@さん周りぼんやりしてたので整理ありがたいです
傑作コマンドテキストADV『Type Help』感想(後半ネタバレ考察&クリアしたけどよくわからなかった人向け解説) - やや最果てのブログ
クリアしたけどよくわからなかったので本当に助かった
書いてある内容は大体わかったけどリアリティラインの設定に納得が行ってない派です 7はひたすらかわいそうだった
数独解いてるのと同じ快楽だなーと思いながらやってた。
ゲーム後半~終盤で事件が封印されてた理由と捜査員に起きる現象を察するのがゲーム体験としてわりと重要で、ここに書いてある基本的な部分がわからないままクリアしちゃうと体験として別物すぎるなといった印象。
発動条件なのか結果なのかというのを、もう少したどりつきやすくしてくれたらよかったのにと思う。でも個人的には準GOTYといえる傑作。(私的なGOTYはBlue Prince)
Rupertの同世代の友人が少ないせいで誕生日パーティーに息子の元カノ呼んだりしてVicファミリーかわいそう。そもそも呼べる友人が少ないのもAmeliaの件と関係してるのかな。
“ブラウザゲーといいつつ、セーブ機能もあってプレイ時間は10時間以上” 日本語対応済み
hangmanはどうやってクリアすれば良いの?
ブラウザゲーの話題作
00-d????は知らなかった、ありがとうございます。ゲームとしては面白かったけど設定はすっきり受け入れられなかったな
捜査してる組織は「SCP財団」のような超常現象を対象にしたものな気がする。呪いを見ながら幽霊を否定したり、連鎖回避のためのマニュアルを作り、AT以外はそれに従ってたり。
国語の授業に使えそうなほど読解力と考察推察が必要で、つまってるんよね。おもしろそうではあるからちゃんと遊びたいんだけど。それからネタバレ読むわ。
クリアしたー。懐かしくなってオブラディンまた最初から始めちゃった。
呪いの発端はEleanorの死について語るのを禁じられ、忘れることを強制されたことだよね?
筆者です。当記事には「ここからネタバレ」警告がありますが、ブコメ欄においてのネタバレは関知できませんのでご注意ください!無料ゲームですし、まずプレイすることをお薦めします!僕は大傑作だと思っています!
同じようにスプレッドシート作って、そこから総当りとかしてた。Obra Dinn も、そろそろ記憶忘れてきたからやり直そうかな
全く同じスプレッドシート作ってた。穴埋めは楽しかったけど埋めきった後は五里霧中って感じで攻略見ちゃったな。全部注意深く読んでたら気付けるんだろうけど。
クリア後のモヤモヤが晴れた!ありがとう!
忘却の呪いに気づいた時、呪いの発動タイミングが雷なことに気づいた時、呪われる条件に気づいた時、で3度感動した。1人だけ法則と外れた死に方をしたって誰のことなんだろう。
【 ネタバレ 】00-dream開いて俺すごい!したあと13体目の死体がEleanorのだと思いこんでたせいでえらい長いこと詰まってたけどなんとかクリアした…!/@さん周りぼんやりしてたので整理ありがたいです