アニメとゲーム

Nintendo Switch 2、任天堂の「想定を大幅に上回る」需要。マイニンテンドーストアの抽選では相当数が落選予定 - AUTOMATON

1: pendamadura 2025/04/23 19:32

最初に1000万台作ればいいのに

2: yorunosuke 2025/04/23 20:23

中途半端に参加条件絞っておいて落選させられるという一番ダメージ大きいやつ

3: wata300 2025/04/23 20:44

マジかよ…!? 当選確率何%になるんだろ?

4: Cat6 2025/04/23 20:48

関税対応でアメリカは後回しってやってほしいな。

5: KAN3 2025/04/23 20:49

そんなに予約されてるのか。6万くらいでも良かったのかもな

6: itotto 2025/04/23 20:49

たしかに予約するときめちゃくちゃ重くて予約できなかったから予想してたより多いんだろうなとは思ってたけどそんなにか...。

7: pikopikopan 2025/04/23 20:49

宝くじレベルなので別のとこの抽選に申し込みます

8: dsl 2025/04/23 20:52

自信ありげにしてたから初期出荷100万台くらい確保してるんだと期待してたのにー/25%外れても相当な数ではあるので、そこまで悲観する発表ではないのかな。蓋を開けたら当選率結構高くてさすが任天堂と思わせて欲しす

9: logic 2025/04/23 20:53

条件満たしてる人は数百万人いるんだから全員当選なんてありえないことは最初から分かってること。

10: kliqe 2025/04/23 20:54

結局転売屋が跋扈するだろうね。

11: kenzy_n 2025/04/23 20:55

世界中のゲームキッズが欲しがるゲーム機の登場。

12: venom 2025/04/23 20:59

プレイ1000時間以上にしてくれればよかったのに。

13: alivekanade 2025/04/23 21:03

実質受注販売の夢破れる

14: crimsonstarroad 2025/04/23 21:03

適当な憶測だが、Switchの時に世界で初月出荷が300万台弱。今回は国内初月300万台くらいは見込んでたんじゃないかと思う。ただ、そのうち任天堂が出荷する分は多くて、その1/3の100万台とかでは?

15: ssfu 2025/04/23 21:03

転売ヤーに朗報になっちまうだろ。黙ってればいいのに。

16: luege_traum 2025/04/23 21:04

あーあ、やっぱりこうなっちゃったね。本気の転売対策とか言われてたけど、結局は供給量が全てな訳で、明日からの量販店の予約に転売ヤー含めて殺到するよ。こんな声明出しちゃったら余計に。

17: augsUK 2025/04/23 21:07

これ220万人をさばけるまでニンテンドーストアから条件広げた一般販売はないだろうか。

18: syakinta 2025/04/23 21:07

全員当選!とかホルホルしてたやつ見てる~?/あり任してたわ・・・ https://x.com/pe_tarou0818/status/1914985607052550169

19: MyFavoriteOne 2025/04/23 21:09

id:dsl ??100万じゃ全然足らんけど?/こんな状態なら一次募集の人にいきわたるまで新規募集するのやめてほしい

20: takinou0 2025/04/23 21:09

一度に全員が当選する量なんてそもそも供給できないっしょ。 なんで任天堂にがっかりみたいな反応なのかと思う。 とはいえ、年内には買えるだろうと思ってます。

21: nezuku 2025/04/23 21:11

抽選の当選確率が芳しくないほどに予定数と応募数の比率がめちゃくちゃなのかな / 応募にそれなりの条件であったが、それでも220万人条件を満たす方があったのか。

22: tafutanisu 2025/04/23 21:12

SwitchOnlineに加入してる人は220万人もいるってことか

23: u_mid 2025/04/23 21:13

↓関税対応としてはむしろ、このままだと7月に関税上がるからそれまでは全力で本体在庫をアメリカに回すのが売上の4割がアメリカな任天堂にとっての最適解ではある。アメリカだけ2への世代交代に失敗しかねない

24: verda 2025/04/23 21:14

国内だけで220万も応募があるってすごいな

25: kaeruyan 2025/04/23 21:18

仕方ねえ、抽選外れたら「まずはSwitchの積みゲーを消化しなさい」というお告げと受け取ろう。/ 22:15、さぁぁあ積みゲー消化するかあああぁあぁあああああ!!!!

26: sanmateox 2025/04/23 21:18

需給のギャップを公表することで転売が加速する、という批判にも一理あるが、低調であろう昨季決算発表の前にSwitch2の好評をアピールしたり、品薄商法という誹謗中傷に釘をさしておく狙いがありそう

27: odakaho 2025/04/23 21:23

そりゃまんいち要らなくても高値で売れるもんな、、、

28: delphinus-01 2025/04/23 21:25

量販店の抽選はみんながみんなマルチポストしてみんなで低倍率になるから、しばらくは本体はマイニン直販のみにしてくれんかね。初入手組も申し込み時にアカウント作って紐付けて本体ペアリングするとかさ…

29: nekoluna 2025/04/23 21:25

当選しても、購入しなくてもよい規約だから、とりあえず出しといたって人も多いんじゃないかな。

30: jl5 2025/04/23 21:27

しょーもな。たかがゲームに熱くなりすぎだろ

31: tyuke 2025/04/23 21:28

Switch onlineの加入は累積1年が条件だし、アクティブユーザー以外の申し込みが予想以上にあった感じなのかな。 この分だと条件満たしてる人がほぼ全員申し込んできたとかかもしれない。

32: temprasoba 2025/04/23 21:29

仮に100万台用意してたとしても、小売店に半分振り分けたら、当選倍率4倍以上だもんなあ。

33: straychef 2025/04/23 21:30

急いで買うようなものではないしローンチでやりたいものがある人ぐらいかね

34: raitu 2025/04/23 21:33

もっと予約ハードル上げて欲しかった、プレイ時間1000時間、任天堂オンライン累計3年とかでちょうど良かったと思う

35: Yuny 2025/04/23 21:34

嬉しい悲鳴というか。たくさん作っても配送しきれないってこともあると思うよ。外れても2回目の応募に自動振替してくれるのはこっちとしてもありがたい。

36: anno_ni_msd 2025/04/23 21:36

欲しくなったときには値上がりしてそうだしとりあえず抽選みたいな人はいそう

37: ajiadvg 2025/04/23 21:40

自社チャネルだとどれだけ良くても2万台ぐらいしか確保してないだろうから当選確率1/100〜1/200ぐらいだと予想

38: yogasa 2025/04/23 21:41

ゲームしない人に優先して売ってもしょうがないのにね

39: yonao205 2025/04/23 21:43

初手から買うつもりはなかったのだが、条件満たしてるのに申し込まないのは勿体ないと思って申し込んだ。なんか申し訳ない。

40: behuckleberry02 2025/04/23 21:45

繰り越し助かる。任天堂から直接買うことのメリットが割と大きいんだよなあ。気長に待つか。

41: mobile_neko 2025/04/23 21:49

正直条件が緩すぎたとしか思えない。初回というか先行予約みたいな感じで5年5,000時間とかにして、徐々に緩くしてもよかっただろ。

42: auto_chan 2025/04/23 21:50

2次、3次、4次と割り当たりまで自動更新でいいですよ……。発売日に絶対入手したいわけじゃないし、多重当選のリスク負ってまでいろんな他サイトの抽選に必至に応募して回るのはしんどいので。

43: queeuq 2025/04/23 21:55

自動再応募するレベルだと相当足りてなさそうだなぁ。小売店に卸す分もあるからどんくらいなんだろ。四割ぐらいは直販なのかな?

44: anklelab 2025/04/23 21:58

まぁある程度は覚悟していたこと。

45: eggheadoscar 2025/04/23 21:58

当たれば100%だし外れれば0%なんだから大した話ではないな(錯乱)

46: kottara 2025/04/23 22:01

Switchは全世界で初週150万台(国内33万台)だけど、Switch2は国内だけで200万人が応募してるってことだからそりゃあ落選もするよな

47: michiki_jp 2025/04/23 22:06

2台持ちになっても良いんで応募できそうなところは全部出す所存

48: Helfard 2025/04/23 22:08

在庫をアメリカに回さな仕方ないもんなあ。

49: udonoisii 2025/04/23 22:08

当たる気がしない!

50: T-norf 2025/04/23 22:09

今回は相当に作り貯めしてるイメージあったけど、ヘビーユーザーの購買率をなめちゃいかんってことね。あとは、まあ販売チャネルの維持を考えると、一定は一般小売に流さなきゃというビジネス事情もあると思う

51: Librakun 2025/04/23 22:13

厳しい応募条件をクリアした者が日本だけで220万人、Switch初週の国内販売台数が30万台、抽選条件がマイニンテンドーストアより緩い全国のゲーム取扱店ではもっと苛烈な競争が待っているだろう

52: nibo-c 2025/04/23 22:15

もう少し条件厳しくても良かったなあ(自分勝手)。とりあえず明日の当落メールを待とう。

53: number917 2025/04/23 22:15

Wii U ではなくスーファミルートに乗れたならいいね!

54: osugi828 2025/04/23 22:15

子持ち世帯の平均子ども数は2を超えてるので、1世帯で2とか3とかエントリーするんよね。 一家に一台のゲームが1人一台になったゆえかな。

55: rdlf 2025/04/23 22:16

なんか、条件を満たしていなくても抽選に申し込めたように見えたけどそうでもないのかな?

56: okaz931 2025/04/23 22:17

今更だけどオンラインの収入だけでとんでもない売り上げだな、、、、、。任天堂からしたら誤差レベルかもだが。

57: aku_su1 2025/04/23 22:19

製造限界のが想定外より納得感あるのだけどね

58: cocoamas 2025/04/23 22:20

当たってくんないかな。

59: minaminoani 2025/04/23 22:21

こ、これは明日の朝の楽しみが増えたねえ…ドキドキだねえ…/いまどき品薄商法とか言ってるバカがいるのか。需要がある時に売りたくないやつはいないだろ。

60: mike47 2025/04/23 22:26

これでも応募資格あったのは欲しい人の一部で量販店の抽選を狙ってる人もいるから相当数の需要があると思われる

61: wapa 2025/04/23 22:26

オンラインに加入しておらず、今度の体験会も落選した自分は、低みの見物ですなぁ。店舗や通販予約がどんな感じになるか。できれば今回予約できた人は公式販売だけで捌いて欲しいが

62: kazu-hiro-kazu 2025/04/23 22:28

期待してたんだけどな‥ → 「Nintendo Switch 2(ニンテンドースイッチツー)」について「需要を満たせるだけの製品を用意する」と話した。 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF31BM40R30C25A1000000/

63: freq5Ghz 2025/04/23 22:31

これは自分で遊ぶつもりで買ったけど高額で転売できるから売っちゃおうって人が続出するんじゃない?まあどんだけポカ打ってもネット好感度高い任天堂ってだけで擁護してくれるんだからチョロいもんだよな

64: oreuji 2025/04/23 22:34

リスクを取って生産するとリリース出してたから当選倍率はPS5ほど低くないとは思う。すげー多く見積もって仮に倍率3倍だったとしても100万人以上外れる事になるからリリース出したと思われる。

65: ekusax 2025/04/23 22:35

まあ、俺は当たるから関係ないかな

66: slkby 2025/04/23 22:37

5万円に日本だけで220万人の予約てどんだけ金が動くねん

67: kirarapoo 2025/04/23 22:38

国内版は逆ザヤなので原資の海外分以上の数は出せないという縛りがあるんだろうね。ロンチの熱が覚めたらどうしたって需要は減るのでこの機会損失は痛い

68: shira0211tama 2025/04/23 22:38

自動振替でいつかは公式から送ってくれるってなら特に何も不満はないので待つわ。どこなら?買えるかな?みたいに奔走するのが嫌(ネット含めて)

69: momonga_dash 2025/04/23 22:40

運試しワクワク🥰

70: bluecag 2025/04/23 22:42

あの応募資格を乗り越えて初日に買おうと試みる人がここまで多いことに驚いた。ゲームがだいぶ市民権を得ているようで嬉しい限り。自分にも当たりますように!

71: srng 2025/04/23 22:43

当面定価以上で売れるだろうから、それを見越してとりあえず申し込んだ人も相当いるよね。この程度のアカウント制限で弾けるのは頭数頼みの転売屋だけで、カジュアルに転売する一般人は弾けない

72: miki3k 2025/04/23 22:44

さすがに笑っちゃう件数だわ

73: tanahata 2025/04/23 22:48

2021年度の Switch 出荷台数が 660万台/年 なので、半年~1年程の作り貯め分があれば 220万台 も割り振れそうではあるが、220万台 の配送ロジは組めそうにない。

74: Falky 2025/04/23 22:49

全員当選すらも期待されてたのは、社長が「需要を満たす」と公言した上で売り方を絞ってきたからだよ。そりゃ期待もされる。が、実際は初代Switchの初月販売台数の7倍くらいの応募があったと。そらまあ…読めんわ…

75: birds9328 2025/04/23 22:55

流石に220万人エントリーを予測しろなんてのは酷だってばよ…。 やー、入場する権利もらうのに半年かかったニンテンドーミュージアムみたいな感じになりそー。

76: t_yamo 2025/04/23 22:56

2回目の自動エントリーって小売経由で買う人の分がややこしそう。購入まで進まないことでキャンセル扱いなのだろうけどその分当該回の実当選数が減るしせっかく当たったのならこっちも確保しておこうとかありそう。

77: blueboy 2025/04/23 22:57

 ダイナミックプライシングにすれば解決する。最初はすごく高値にして、時間がたつにつれて価格を下げればいい。現行機種(旧機種)は半値にすればいい。  この方式にすれば、転売屋は存在しなくなる。

78: yn3n 2025/04/23 23:00

任天堂サイトでまたゴジラを見せられる日が来るのかと思うと辛い

79: Kenju 2025/04/23 23:04

Switchは3600万台売ってるんだから、220万台くらいは普通に想定できると思うのだが

80: iphone 2025/04/23 23:07

そう考えるとiPhoneとかすごいな。Switchも毎年出すと良いのでは?

81: sohex 2025/04/23 23:11

220万台のSwitch1はどうなっちゃうんですか。

82: FreeCatWork 2025/04/23 23:16

Switch2、人気すごいニャ!ボクも欲しいニャ!抽選、当たりますように〜にゃ!

83: foxintheforest 2025/04/23 23:19

条件をもっと厳しくして欲しかったという声もあるけど、この施策は転売ヤー排除が主な目的だろうし、過剰に厳しくすると今度は大人にプレイ時間を管理されている子供たちが対象外になってしまうので仕方ないかと。

84: spark7 2025/04/23 23:20

毎度の品薄商法としてわざとやってるように思えるけど。『転売対策としてユーザーの需要を満たせる数をしっかりと生産することを最重要とする方針を伝えていた』『古川氏はユーザーへの謝罪を綴っている』

85: curaudon 2025/04/23 23:27

仮に最初から200万や300万台用意するとしても、抱えきれるか、捌き切れるかどうかとなる。せっかく1回目に当選したのに届いたのが何ヶ月もあとだったりしてもね。ちょうどいい塩梅をみつけるのは難しい。

86: cad-san 2025/04/23 23:32

みんな忘れてるけど、半導体不足は継続してるので…一時期よりはぜんぜんましだけど、納期9ヶ月後とかは普通にあるので。コロナ禍以前と同等ローンチ切れるのは余程調達頑張ってるよ

87: mohno 2025/04/23 23:52

「マイニンテンドーストアの予約抽選受付では日本だけで約220万人が応募」「相当数の応募者が当選しないことが想定されている」←何台くらい用意したんだ? https://x.com/Nintendo/status/1914982671522083155 転売ヤーがはかどる?

88: ancock 2025/04/24 00:00

転売ヤー対策をしていればそのうち買えるはず

89: greenbow 2025/04/24 00:01

そんなに売れるのか。 / この業界何が起こるかわからないし予測は難しいんでしょう。あれだけ売れた Wii の後継機でさえ散々だったし。

90: fusionstar 2025/04/24 00:04

ヨドバシドットコムの予約申込はどうなってるんだ?

91: sin20xx 2025/04/24 00:14

正直戦略担当が相当数字外してただけだと思うよ。予約条件設定する時点で220万件以上の可能性が見えていたわけで、それを除いても国内だけで累積約3300万台売れていたわけですよ。10%が買い替えと低めでも少なすぎかと

92: uximeinn 2025/04/24 00:26

千時間プレイ必須だと香川県の子どもは購入まで毎日遊んでも3年必要ね(条例で一日一時間までっていうのがあるので)まあそれは置いておいて大人と子ども条件違う事考えてほしいなあ無理に遊ばせる方に誘導は駄目でしょ

93: yang_orz 2025/04/24 00:32

switchは死ぬほど遊んでるんだけど別に今の段階で2はいらないんだけど、ソフト出揃うまで積みゲー消化するつもりなんだけど、リアル知り合いにドヤるのはなんか恥ずかしいし誰にも自慢できないし…そんな欲しい?

94: punkgame 2025/04/24 01:03

どんなものか全くわからない新しいハードじゃなくて今めちゃくちゃ売れてるハードの後継機だからな。売れないわけがない。WiiUがよほどこたえたのか?予測が低すぎるよ。

95: ozomatli 2025/04/24 01:29

任天堂は完璧に需要を把握してるとかドヤってたオタクたちどういう事か説明しろや、、、

96: yetch 2025/04/24 01:37

当たれば買うけど外れたらしばらくいらないなー。くらいで登録した。そんな人が増えたんだと思う。

97: rosiro 2025/04/24 01:45

発売日に宅配業者が何件配達できるんだろう・・ 赤い箱が宅配業者の倉庫に積まれてる写真見たい。

98: neogratche 2025/04/24 02:05

最初から当選する気はなかったので。1~2年くらいで買えればいいくらいの期待度 / 当たっちまったじゃねーか・・・

99: dj_superaids 2025/04/24 02:13

当たってる気はしないが当たってもマリオカートぐらいしか当分やるものないからどっちでもいいなという気分。

100: ryudenx 2025/04/24 02:20

条件を満たす人が最低でも人口の3%は存在するってすごいよ

101: sumika_09 2025/04/24 03:09

期待薄か

102: myogab 2025/04/24 03:23

流石、品薄商法の大家 任天堂さんだわ。巧い塩梅やね。

103: PikaCycling 2025/04/24 03:44

絶対に買えなかったから今後も買うつもりがないPS5と違って、Switch2はもし抽選に外れてもいずれ確実に手に届くという確信があるから残念感はないかな。コア層が220万人もいるという事実がむしろ心強い。

104: isssssssssy 2025/04/24 04:33

思い出した時にオンラインでレトロゲーや過去作遊んだりどう森スマブラしかやらない自分にすら応募資格あったからなあ…初回抽選はもっと厳しくても良かった気がする

105: yingze 2025/04/24 05:12

220万! これは仕方ないな。 ゼノクロ遊んで待ってるわ。

106: commecco 2025/04/24 06:13

220万という数字は、Switch Online加入者というだけでなく、過去1年以上加入+50時間以上プレイというハードルがあっての220万。販売店分や海外需要も含まれてないからバケモンすぎる

107: takanagi1225 2025/04/24 06:32

夫の会社の新歓食事会の景品で最後の最後で夫はswitch2を逃していた。あれ当たってたら役員が予約申し込みしまくってたのか、それともコネで手に入れるのか…。

108: ublftbo 2025/04/24 06:41

まだ品薄商法とか言う人がいるのか…

109: tpircs 2025/04/24 06:44

発売日当日に買えないにしても準備出来次第購入可能くらいにしてくれると嬉しいなぁ

110: hkstd_rock 2025/04/24 07:03

任天堂の銀行どこなのよ?

111: ROYGB 2025/04/24 07:10

応募条件を満たす人の人数は把握していたのではないかなあ。

112: ykhmfst2012 2025/04/24 07:10

結局普通に手に入るのは1年以上先っぽいね。ストアから転売は排除できただろうけど、結局これだけ需給ギャップがあると一般売り経由でメルカリ祭だろうなあ。

113: sionsou 2025/04/24 07:16

すごすぎる。見込みだけで500万台以上は確定だよねこれ。この条件満たす人やそれ以外なんていくらでもいるし、俺のように初代Switch未所持でほしい人間もいる。任天堂やっぱすげえな

114: ipinkcat 2025/04/24 07:18

気長に待ちます。それまでにティアキンの達成率100%しとこ

115: sukekyo 2025/04/24 07:26

知ったかで、全員当選なんて夢のまた夢なんだよって方ほど今年いっぱい当選外れてマリカセット買えませんように。それで血迷って転売に手を出してケニア語専用版をつかまされますように。

116: mayumayu_nimolove 2025/04/24 07:53

売れ過ぎて逆にすごい

117: HiddenList 2025/04/24 07:54

とりあえず ここで WiiU の話をしにくるブコメユーザーを 非表示にしよ

118: cinq_na 2025/04/24 07:57

どっかで初週分は全世界800万、日本は100万台程度って読んだ。さらに任天堂以外の販路もあるんで、ストア経由は30万くらい?

119: lets_skeptic 2025/04/24 07:58

抽選だと1台欲しいだけでも家族全員で応募パターンもあると思うけど、そういうのも防げる設計なんだっけ?

120: astana 2025/04/24 08:03

そもそも直販で初動220万台売ったら小売からやばい突き上げ喰らいそうではある……

121: amematarou 2025/04/24 08:14

任天堂ストアのやってる事は転売対策じゃなくて上客優遇。それで落選続出はダサ過ぎやろ。1回目抽選はもっと条件厳しくできた。そもそもストアでは二台目以降買うの無理な仕様にしてる。

122: hilda_i 2025/04/24 08:21

うちNintendo Switch Onlineに加入してないから応募すらできないのよねー。子ども達がネット上で対人トラブル起こすのが嫌で加入してないんだけど。でも子ども達がもうあんまりゲームに興味無いっぽいからまあいいか。

123: naoto_moroboshi 2025/04/24 08:23

まあいうてそのうち買えるでしょて思ってるから別に……。なんだかんだPS5も抽選応募し続けたら買えたし。

124: ntstn 2025/04/24 08:25

そらそうよ。キャンセルしない限りそのまま繰越続けてくれていいのよ?

125: tomoya_edw 2025/04/24 08:29

まあくじ引きのつもりなんで!2回目も自動で引かせてくれるならOKですわ!よろ!

126: kirakking 2025/04/24 08:43

(まだ抽選結果出てないけど)220万という数字がデカすぎて、外れた残念さを感じるよりもそりゃ無理だわって笑ってしまう。

127: M54it 2025/04/24 08:48

だいたいクラスに一人位ラッキーボーイもしくはラッキーガールがいる計算かねぇなどと話していた

128: irh_nishi 2025/04/24 08:54

そもそも条件に合致する人の人数は把握できてたはずなので、応募してくる割合を見誤った感じか。事前にアンケートでも取っておけば良かったのに。

129: kazoo_keeper2 2025/04/24 08:54

Switch2発表のニンダイを見る限り、一気にSwitch2に移行することは想定してなくて、まずはコア層を獲りにいこうとしてるような印象を受けた。でも、そのコア層が氷河期近辺で人口が数千万人いたってことか?氷河期2000万人

130: demcoe 2025/04/24 09:00

任天堂「バ……バカな この応募数 一人一人のプレイ時間が50時間……いやそれ以上 計算外だ こんなやつらがアカウントを持って隠れていたとは」

131: vlxst1224 2025/04/24 09:11

さす任天 / これを機に、あらゆる事がデジタルで解決する現代においてもなお「物理には限界がある」という当たり前を再認識するとともに、その貴重なリソースを毀損する転売屋にあらためてNOを突き付けていきたい

132: chinu48cm 2025/04/24 09:20

まだ買うつもりなかった勢としては、ガチな欲しい人にサクッと行き渡ってくれないと、後から買いにくくなりそうなので困るな。まあすぐなんとかなると期待

133: kiran_o 2025/04/24 09:21

まぁ積んでるゲームは沢山あるので発売日に変えなくても問題ない。が、どうせ買うなら発売日に欲しい気もする笑。いやうそうそ、ポケモン新作に間に合えばオッケーです。まぁ最悪ゼルダ無双に間に合えば…

134: Dursan 2025/04/24 09:25

現状、Swich1でモンハンワイルズできないみたいに、スペック足りないってやつ増えてきたからなぁ

135: hobbling 2025/04/24 09:31

北米販売を考えなくても売り上げは立ちそう、トランプが辞めるまでアメリカでの販売を延期して資材確保だ

136: w_bonbon 2025/04/24 09:34

switch1は発売日に買って、その後皆も知る枯渇・転売問題になったけど、解決に1年掛かってなかった気がする

137: eiki_okuma 2025/04/24 09:42

初期出荷100万くらいはあるはず。でも、マイニンテンドーストアに振り分けられるのは多くても30~40万だと思う。全国の小売やネットショップに配らないとアカンし。

138: dekasasaki 2025/04/24 09:49

信じられない応募数だなあ。Swtich 1は国内3300万台売れたらしいが、2はどこまで行くのだろう。

139: taruhachi 2025/04/24 09:57

えっ。。。抽選期間終わってたの。。。はてブをウオッチしとけば抽選始まったら教えてくれると思ってたのに。。。ショックがでかい。

140: uunfo 2025/04/24 10:06

間違いなく利益の出る転売が可能だから、すぐ欲しいわけでもないけど申し込める以上は申し込んでおこうと言う人もかなりいるだろうね

141: evans7 2025/04/24 10:23

ぶっちゃけニンテンドーオンラインに1年以上加入してる人が国内に220万人以上いるってだけで結構衝撃じゃない?ゲームってマイナーな趣味だと自認してたけどお前らもしかして隠れてるんか?

142: SATTON 2025/04/24 10:44

応募条件満たす人数は把握できてたやろうに「需要を満たす」とか軽々しく公言しなや。

143: NOV1975 2025/04/24 10:46

想定以上ってのは本当なんだろうし、今の世界の状況としても(この価格を維持するのであれば)限界あると思うからしょうがないよな。

144: koroha-a 2025/04/24 11:16

応募するためにオンラインの契約復活させた人が思ったよりいた、とかなのかな?オンライン契約切れてる人を除いて試算したとか。

145: ticokuma 2025/04/24 11:23

物価上昇でヒイヒイ言ってる人が多く観測される中で、時間とカネに余裕がある世帯が少なくともこれだけあるってことだなあと思った。他を削ってゲームしてる人も中にはいるだろうけど。

146: crockskun 2025/04/24 11:31

買い占め系転売ヤーではない一般ユーザーでも、当選して売れば100パー利益出る買い物なんだから、条件満たしてる人が応募しないわけがない。相当数転売される思う。

147: pptppc2 2025/04/24 11:31

まぁ当選しなかったら他のハードのゲームとかSteamの積みゲーとか消化すればええんとちゃいます?こういうメンタル大事だと思いますよ。HUNTER×HUNTERが全然連載再開しなくても心穏やかでいられるのと同じです。

148: Nyao-Nyao 2025/04/24 11:45

子供から当選させてあげて欲しい

149: tribird 2025/04/24 11:51

ダウンロード版かなり積んでるからそれ消化しよう。

150: ISADOK 2025/04/24 12:17

条件満たして応募もした人がこの数ってんだから凄まじい話だ…。単純にSwitchの初動の時からそれだけ需要が上がったのか?こういう抽選方法にしたから可視化されたのか?

151: mochige 2025/04/24 12:22

多少目端の利く抜け目ない転売厨は条件を予想して満たすようにしててその分が上積みされたのではないか、という妄想。言うて2400円/年だし、数台分の利益くらいは確保できると思えば、なくはなさそう

152: taguch1 2025/04/24 13:30

220万人が最低一年契約したんだから最小値でも50億か。すごいもんだな。んでこれがswitch2を買うとすると…1100億…

153: slovary9898 2025/04/24 14:15

今すぐ必要ではないけどとりあえず応募って人も多かったと思う。現行機の入手に相当苦労した経験だろう

154: nakakzs 2025/04/24 16:42

実際は「条件満たしたから応募しよう。気が向かなければ決済しなければいいや」とかアレな場合だと転売すればいいやみたいなのは一定数いて、容易く増産計画が出来ないってのもあるだろうな。

155: mozuyanniarazu 2025/04/24 17:52

220万人…!

156: wizardofpain 2025/04/24 18:58

応募できるからとりあえずしとこう組です。

157: monotonus 2025/04/24 19:28

100万台くらい用意してると思ってた。ちょっと見立て甘すぎない?

158: t714431169 2025/04/26 02:01

機会損失ではあるし別に嬉しい悲鳴ではないんじゃねえかなあ。こういうのは時間の経過で醒める時は醒めるもんだから。