アニメとゲーム

家族で任天堂ミュージアムに行った

1: mricopp 2025/04/16 10:01

家族大好きなのめっちゃわかるから読んで自分も苦しくなっちゃった。でも離れても家族。元増田と新しい家族と今の家族、みーんなお幸せに。

2: Cat6 2025/04/16 10:20

???「そこでオンラインプレイですよ」https://www.nintendo.com/jp/nintendo-switch-online/online-play/index.html /Switch2ならゲームキューブにも対応。https://www.nintendo.com/jp/topics/article/a6473679-537a-4034-ad34-52a2e5d71914

3: versatile 2025/04/16 10:46

寂しさは本当に苦しいよね

4: Hana56 2025/04/16 10:54

ブラインド商品複数個まとめて買って「全部同じだった」ってほんとあるあるなので、まじで売る側の人はうまいこと混ぜて欲しい…ブラインドなくせとは言わないから、さ、せめて…/私もなんとか家族集めて行こうかな

5: pptppc2 2025/04/16 11:10

そんなあなたに!なんとSwitch2ではボイスチャット機能搭載!配信者のように画面に顔も映せるし、遠く離れた家族ともお互いの顔を観ながらワイワイゲームが出来ちゃうんです!買おう!Switch2!(ダイマ)

6: yamadadadada2 2025/04/16 11:11

お父さんがギリギリまだ行けるなら、動けるうちに行っておきなー。何も全部回れなくたっていいじゃん。みんなで眺めて写真撮るだけでも思い出になるよ

7: peatnnuts 2025/04/16 11:27

いいはなし

8: poponponpon 2025/04/16 11:27

泣いた

9: ekusax 2025/04/16 12:10

作文コンクール?

10: michiki_jp 2025/04/16 12:31

良い話。良い家族。目指したい。

11: hanaharu_maru 2025/04/16 12:42

思い出がいっぱい。孫ができたらまた顔見せに行けば良いがな。あ、遠方なのかも?Switch2も良いけど、新しい家族とも思い出作りなよ。親はいつか先に逝くんだから…悲しみに耐えられる様にさ。

12: bbrinri 2025/04/16 12:49

結婚しても行けるでしょ。兄嫁も旅行してるじゃん。

13: kakaku01 2025/04/16 13:22

はじめてのWiiのタンクはガチでおもろい

14: iasna 2025/04/16 13:37

いい家族だ。おのおのお幸せに!

15: junjun777 2025/04/16 14:02

いいな、とても良い。ありがとう増田。

16: osugi828 2025/04/16 14:14

最高の家族だ

17: ofen 2025/04/16 14:45

あーん泣けちゃう。大丈夫、結婚してもその大切な5人家族は世界に1つだけ。また1箇所でみんな集合すればいいだけだよ。増田家ならば、なんだかんだで集まれるよ。ご結婚おめでとう。

18: otation 2025/04/16 14:54

最初はエモいかも…って思ったけど、途中から金持ちの臭いが鼻をついて先は読めなかった

19: pekee-nuee-nuee 2025/04/16 15:03

GBAspもDSもWiiも壊れているのにGCだけは家のほうが壊れている

20: pinefield99 2025/04/16 15:05

奇遇だけどうちも先週家族で任天堂ミュージアムに行った。自分の子供と行っても楽しいし、子もまた楽しんでくれる筈。switchしかした事ない息子もファミコンのカービィやマリオで大喜びしてたよ。

21: bzb05445 2025/04/16 15:13

ここ好き。“マリパでバタバタしていたら犬も一緒にバタバタし始めた話”これはAIには書けないだろうとなんとなく感じた。

22: hateokami 2025/04/16 15:48

両親の結婚が父32、母22だとして、第二子が35として、増田現在が25としても父は現在60…?雰囲気もっと上そうなんだが、それにしても64世代ではない感じがして読み進めてて違和感。話の内容的には素敵なのだけれど。

23: dollarss 2025/04/16 15:57

万博の10万倍行きたいやつ!いいなー!

24: nicht-sein 2025/04/16 16:08

いい話だなぁ……行けるうちに言っておかないと後悔しそうなので、USJみんなでいけることを祈っているよ

25: semimaru 2025/04/16 16:18

激レア家族旅行

26: two4k 2025/04/16 16:30

素敵な話

27: fourddoor 2025/04/16 16:33

『乙嫁語り』の双子回が刺さるタイプの増田だと思うのでぜひ読んでほしい!!!/単行本でいうと4-5巻あたりです

28: KoshianX 2025/04/16 17:07

いい家族だな。こういう幸せな家庭がほとんどのはずなんだよなあ

29: manimoto 2025/04/16 17:20

てっきり子どもの頃家族で「スーファミ」で遊んだ話が書いてあるかなと読んだら、はじまりがゲームキューブで64すら父が持ってた古いゲーム機扱いだったのが衝撃的だった。ゲームキューブ世代も結婚する年齢よな…

30: ninjaripaipan 2025/04/16 17:49

ゲームキューブで床が壊れたの草 あれ普通に武器になるよなぁ

31: yogasa 2025/04/16 18:08

GCはメモリーカードにセーブするのになんでセーブデータで兄弟で揉めるんだ。DS何台も買ってもらえるような家庭なのに

32: misomico 2025/04/16 18:18

仲良いな。お揃いのDSキーホルダーは思い出になるね

33: tonza_dopeness 2025/04/16 18:49

あれ…俺なんで泣いてんだろ…

34: waihasaruya 2025/04/16 19:05

Switch2のCM見て、ずっと映る顔見て誰がゲームしたいねん!って思ったけど、そうか、この家族のためにある機能だったのか

35: uiiauo 2025/04/16 19:14

泣いちゃうよーーー、いい思い出になってよかったね、けっこんもおめでとう! いつでも、また集まって遊んだらええんやで!!

36: vongoler 2025/04/16 19:36

毒親家庭だったので、家族と仲いい話って効くなあ・・・辛い。血縁家族と仲いいってうらやましいな。私がこれからどんなに頑張っても得られないものだ。会おうと思えばまだまだ会えるので家族を大事にしてください

37: pitti2210 2025/04/16 19:51

USJ行けばいいじゃん。なんなら来月くらいに。他の家族連れてもいいじゃん。うちは母親が死んだからもうそれできないよ。思い出作っときなよ。楽しいよきっと。

38: bokkou 2025/04/16 20:05

我が家と同世代の家族だなあ。うちの子供達は全然結婚の気配もないよ。こんなエモい旅行一生出来んかもしれぬ。チケットも当たらんし

39: sachi_pop 2025/04/16 20:16

仲良さそうでうらやましいな。そしてうちはゲームが買ってもらえない子だったので。

40: bad-movie-guy 2025/04/16 20:30

海外旅行?うーん…

41: mojayasu 2025/04/16 20:35

いま、帰りの電車で少し目を潤ませながら読み終えました

42: onesplat 2025/04/16 20:55

ええやん

43: akatsuki0122 2025/04/16 21:02

良すぎ

44: hope12345 2025/04/16 21:22

いい話だ

45: hakasegawa 2025/04/16 21:29

最高じゃん

46: taxman_1972 2025/04/16 22:03

良いお話。家族共通の思い出があるのは良いね。犬にもお土産をあげて欲しいな

47: dubdubchinchin 2025/04/16 22:27

増田、素晴らしい家族仲すぎるよ。ご両親も誇らしいと思うよ。他人の家に行くことになるが、相手の家族も自分の家族のことを気にかけてくれると思う。義両親たちが仲良くなるパターンとかもあるからね。

48: miyauchi_it 2025/04/16 23:56

家族仲いいのすごい、いい。ありがとう、書いてくれて。誘おうよ!USJ!

49: byaa0001 2025/04/17 00:22

世界線がごちゃごちゃに自分とは違いながらも自分である可能性を感じながら心が乱れた 幸せを願う 俺は俺で婚約破棄からの広くなったお部屋に隠居の親を呼んで1ヶ月くらい旅の詰所にしてもらうよ…

50: valygar 2025/04/17 00:26

創作だとしても似たような家族はあるのかもしれない。少なくともnoteでエルデンリングやアサシンクリードシャドウズのネガキャンしてるよりははるかにマシな増田の使い方。

51: wasarasan 2025/04/17 00:36

大人になれよ。

52: inks 2025/04/17 02:19

任天堂ミュージアムの楽しい紹介かと思ったら、マリッジブルーの話だった。何かテーマパークに対する最悪の宣伝になってる。

53: Barton 2025/04/17 06:20

何かすごく羨ましく、いい話。任天堂に届いて欲しい。

54: kiwamaru100 2025/04/17 06:33

仲良い家族羨ましすぎる。父母は不仲だし叩かれて育ったかから、素敵な家族が眩しいです。

55: rain-tree 2025/04/17 06:51

私は結構親がギスギスな家庭で、分別がつく前はともかくついた後にどんどん魂の肉が削れていったような気がする 家族に恵まれた増田も幸せな家庭を築いてほしい

56: yoiIT 2025/04/17 07:05

何歳なんだ?俺の親父は初代ファミコンすら触ったことないな。。小2で全部自分でセッティングした。(初代ファミコンはRF(アンテナ線)接続で、VHFのアナログ1チャンネルか2チャンネルで受信するように接続が必要)

57: tribird 2025/04/17 11:53

だれか連れていけなかった人も一緒に来てるほっこりホラーかと思ったら違った。結婚おめでとう。

58: gonai 2025/04/18 17:09

任天堂ははてなに連絡して、これを映像化してくれ!