アニメとゲーム

日本が舞台の『サイレントヒル f』の最新映像が公開!対応プラットフォームはPS5、Xbox Series X/S、PCに。1960年代の日本を舞台にしたシリーズ最新作。シナリオは『ひぐらしのなく頃に』の竜騎士07氏が担当し期待大

1: mizukemuri 2025/03/14 09:01

やっとか最初の一報から随分と経ったなあ▼サイレントヒルだしオチはどうなっても別に

2: sutego386 2025/03/14 10:26

“本作は岐阜県の下呂市金山町がモデルとなっており” 静岡じゃないんだ

3: otihateten3510 2025/03/14 10:46

良いから早くしてくれ /3Dがちょっと硬いな、あとSIREN風サイレントヒルbyひぐらし作者、とかいうのハードル限界まで上がりすぎて心配

4: fishma 2025/03/14 10:53

DAKINI岡本の名前、久々に聞いたなあ。ゲハのアイドルだよね

5: pribetch 2025/03/14 10:53

もう静岡って呼ぶなよ

6: bml 2025/03/14 10:57

竜騎士かよ。手広いなぁ。

7: yarukimedesu 2025/03/14 10:57

どーせ、実在の神社をぶっ壊して炎上するんだろ…と軽い気持ちで読んだら、もっとキツそう。

8: mutsugi 2025/03/14 11:08

静岡にしとけよそこはw

9: nack1024 2025/03/14 11:10

そこ期待大になる要素?

10: deep_one 2025/03/14 11:14

「深水雛子」零的な名前だな。

11: Hate6752na774 2025/03/14 11:15

ホラー系のゲームのビジュアルはリアルに寄せていくより、ちょっと違和感があるくらいの解像度なほうが怖い派なので100点満点。ただ竜騎士07のシナリオって尻切れトンボであんまり好きじゃないんだよなぁ。

12: muradown 2025/03/14 11:40

サイレントヒルというかSIRENっぽい。いずれにしても楽しみ

13: fusanosuke_n 2025/03/14 11:47

セーラー服の右袖や背中が大きく破れるくらいダメージを食らっているのに少し流血してるくらいって雛子さんはバトルものの超人戦士みたいですね。

14: masasia0807 2025/03/14 11:54

"シナリオは『ひぐらしのなく頃に』の竜騎士07氏が担当"

15: vesikukka 2025/03/14 12:00

欲しいのは外山プロデューサーのもとで制作される『サイレントヒル』一作目だと思うんだが。いや買うけどさ。/『サイレン』『零』ぽっい。

16: Iridium 2025/03/14 12:01

竜騎士07だって?だから岐阜なのか。ぜんぜん別物になってたら面白い。プレイする時間ないけど

17: Wafer 2025/03/14 12:06

これは筋骨めぐりか

18: shields-pikes 2025/03/14 12:11

零っぽい。肌が綺麗すぎる。PS5なら、もうちょっとリアルな感じにならなかったのかな……。ムービーはわりと不気味だったけど、まだ色々と隠してそう。サイレントヒルは本来、秘すれば花、みたいなゲーム性だしな。

19: SHOWFKUP 2025/03/14 12:12

サクラ大戦のキャラデザがブリーチの人に変わったのと同じような「顧客のニーズ、ほんとにそれで合ってる?」感

20: arvante 2025/03/14 12:20

それは、実質 SIREN では?

21: Kuw 2025/03/14 12:23

gifuのf

22: yamadi99 2025/03/14 12:32

”本作のシナリオを手がけた竜騎士07氏” ちょっと知ってるSIRENT HILL とは別物になりそうだ。欧米じゃないから銃火器どうするのかな。ずっと鉄パイプ?

23: nakag0711 2025/03/14 12:35

サイレントヒルのなく頃に

24: ggi8oy8 2025/03/14 12:38

令和にそこそこ予算かけてそうな完全新作3Dホラーゲー作ってくれるだけで感謝しかないが、媚びてSHと言えばこの方でしょと三角頭様ぶち込んできたら即手首返す自信ある。

25: aoiro-cake 2025/03/14 12:45

下呂の金山町というと例の大人気漫画のあの方の伝承が残っているところだな。

26: apteryx_2022 2025/03/14 12:59

どうしても静岡県舞台を期待してしまうやつ。違った。

27: takeishi 2025/03/14 13:11

なんでせっかくの日本舞台なのに静岡じゃなくて岐阜(劇中都道府県が明示されるかは不明)なのよ

28: kikuken 2025/03/14 13:14

サイレント=静 ヒル=岡 f=富士山? かと思ってたけど岐阜だった。

29: naoto_moroboshi 2025/03/14 13:17

竜騎士かぁ……

30: ssssschang 2025/03/14 13:27

竜騎士か…

31: wordi 2025/03/14 13:36

タイトル縛りが無ければ 『サイレントfill』 だった

32: nakakzs 2025/03/14 14:14

サイレントヒルというかホラーゲームは、ストーリーよりもゲームの演出による雰囲気作りのウエイトが大きいと思うのだけど、洋風が和風となりシリーズのそれが継承されるのかが鍵。

33: lavandin 2025/03/14 14:27

欧米っぽいのが静岡で、欧米っぽくないのがサイレンだと思っていたのに、静岡が岐阜になった。頭ぐるぐるしてきた

34: syouhi 2025/03/14 15:38

"シナリオは『ひぐらしのなく頃に』の竜騎士07氏が担当し期待大" ???

35: ywdc 2025/03/14 16:06

某所で顔がフェミニスト面とか言われてて笑った。これならやられても腹も立たんな😄まあ外伝だろうしブッ飛んだ脚本でも別にいいか的な感じか。コナミとはおおかみかくしからの付き合いになるのかね

36: clairvy 2025/03/14 16:10

furo の f?

37: false_alarm 2025/03/14 16:35

きになる

38: houyhnhm 2025/03/14 17:10

なんかサイレントヒルにつなげなくてよさそうな気がしたがまあ事情はあるんだろうなあ(嘆息)

39: satoimo310 2025/03/14 17:18

竜騎士って俺のイメージだと「サイレントヒルの犬エンドがデフォルトの人」って認識だから期待と不安が半々

40: tana_bata 2025/03/14 18:02
41: mugi_sisyou 2025/03/14 18:14

こんどはSony独占じゃないんだ。基準が分からん

42: saledo 2025/03/14 18:45

リニアのトンネル問題で揺れている静岡工区を舞台にすれば、それぞれの思惑渦巻く名実ともにサイレントヒルになりそうな気がする。悪沢岳とかよいネーミングの地名もあるし。

43: jamg 2025/03/14 19:25

静岡じゃないだと

44: kemononeko 2025/03/14 19:33

竜騎士で大丈夫なのか不安だ

45: jou2 2025/03/14 19:44

竜騎士07がシナリオやったら面白いのは90%保証されてるまである

46: naka_dekoboko 2025/03/14 20:07

リュウキシは打率2割3分だけどホームランの飛距離は誰よりも飛ばすからこれがホームランであってほしい

47: hanaharu_maru 2025/03/14 20:09

”竜騎士07氏によると、本作は岐阜県の下呂市金山町がモデルとなっており” サイレントヒルぎf(岐阜)って事か…

48: tikuwa_ore 2025/03/14 20:17

静岡ちゃうんかい!

49: chikuwa220i 2025/03/14 20:19

まさかの下呂…。

50: dj_superaids 2025/03/14 20:19

サイレンみたいなサイレントヒルだから好みなので買う。

51: kakutouka01 2025/03/14 20:29

下呂がモデルなのか

52: automatican 2025/03/14 20:57

ひぐらしやうみねこはキャラの力でなんとか…だったけど祝姫でがっかりしてしまったんだよな…

53: Pinballwiz 2025/03/14 21:12

ひぐらしは飛騨だっけ近いな。

54: mozuyanniarazu 2025/03/15 00:41

これは気になる。

55: amanomurakumo 2025/03/15 02:50

“サイレントヒル”

56: byourself 2025/03/16 00:01

主人公が美少女すぎないのが良い。

57: technocutzero 2025/03/16 07:12

これ別に他意のない感想なんだがチラズアート味を若干感じたw いや、こういう風合でいいと思う やっぱサイレントヒルはアートスタイルの重要性を分かってるなー