アニメとゲーム

声優の森久保祥太郎さんが『原神』から突如降板、ウイグル自治区の問題をテーマにした朗読劇に参加していた

1: edam 2025/03/13 01:51

問題に対してオタクのリアクションが余りにも軽くて薄ら寒い気持ちに。オタ活垢だろうし政治的な事は言いたくないよね⋯。夫婦間のチャットが監視される国なんだからこういう事書くのでさえリスクがある。恐すぎ

2: Crean 2025/03/13 03:13

大人の事情?都合の悪い真実を隠す言い訳が、あまりにも滑稽なのだ。 中国の圧力に屈した卑怯な姿が、全世界に晒されているのだ。

3: sisya 2025/03/13 05:11

中国というだけで身構える理由がこれで、原神の開発陣など中国のやり方にはむしろ反対くらいのポジションなのに、国を人質に取られているから理不尽なキャスト変更もあっさり押しつけてくるようになってしまう。

4: Gim 2025/03/13 05:42

「芸能人はもっと政治的発言をすべき」厨が総だんまり。市民はダブルスタンダート行為をきちんと見ているぞ。

5: red_kawa5373 2025/03/13 05:49

「弱者の人権を守るため、日本人が勇気ある行動をとったがために弾圧された」という事例なのに、日本リベラルは完全に沈黙。日本リベラルは「日本人の人権」なんて欠片も興味はなく、中国に阿る事が優先される。

6: krarie 2025/03/13 06:21

中華コンテンツ、センスもいいし作り手の情熱がこれでもかと溢れ出て見えて熱いのに、全てにおいてこれが付き纏うのが本当につらみ

7: sds-page 2025/03/13 06:35

衣装のナーフ食らったりキャストに口出しされたり大変よね

8: IthacaChasma 2025/03/13 06:40

ウイグルの弾圧について反対の声を上げた人が、中国製のコンテンツに関われなくなった。とても良くないことが始まっている。言論・思想信条の自由のために、そのようなコンテンツにはNOの声を上げるべきだと思う。

9: meishijia 2025/03/13 06:43

中国政府はウイグルで人権弾圧などの事実はないとしてるのに、妙に繊細ですね。コンテンツにすら手を突っ込んでくるって異常なんやけどな

10: mory2080 2025/03/13 06:59

「ちょっと待ってくださいよ〜!」今言わないでどうする。

11: ywdc 2025/03/13 07:11

見た目だけ整えてもこれが中国って感じだな。やったことないけど原神って天安門事件とかウイグルとか靖国神社参拝とか禁止ワードあるのだろうか?

12: rag_en 2025/03/13 07:13

誰も「しょうなの?!」って言ってない…(たぶん探せば言ってる)。

13: Shiori115 2025/03/13 07:14

id:demakirai 「@KenAkamatsu 商業活動における自由な発言がまた規制されようとしています。議員としての見解を出すべきです。」/ demakiraiと同類の id:x142857 とかいうオタクヘイト撒き散らし用アカウントがあるんですね。

14: unkkk 2025/03/13 07:21

「mihoyo 中国共産党」で検索 中国共産党との関わりや表彰や補助金を受けている企業 トップコメの、やり方に反対は大嘘 絶対に課金をしてはならない 人権侵害に手を貸しているようなもの 今すぐ消すべき

15: greenbuddha138 2025/03/13 07:34

表現の自由1丁目1番地

16: x142857 2025/03/13 07:34

性差別表現や児ポ表現という表現の性暴力は行使するが、他はどうでもいい日本のオタク業界。

17: ayumiptpl 2025/03/13 07:35

460人程度のキャパでやる活動でもチェックされてバンされるのか。入国したら拘束とかされそうでこわいわー。

18: poko_pen 2025/03/13 07:43

原神で天安門とか六四とチャット書いたら伏字になるのは有名な話 https://x.com/inseparabiliter/status/1664295364328042498

19: nyankosenpai 2025/03/13 07:47

可能性が0とは言わないし警戒したいけど、実際の証拠がないので何とも言えない

20: punkgame 2025/03/13 07:51

かやのんもこんな事あったしな。

21: ivory105 2025/03/13 07:54

ぬいぐるみにもこれ系の思想あるから厄介というのを知ってびっくりした https://note.com/nui_no_hito/n/n8283e664b26f 論争ぬい、論ぬいで検索すると出てくる。関わりたくない

22: xqu 2025/03/13 08:12

『原神』とかいう大陸ゲー、元々スパイウェア問題で悪名高いし、無教養で未熟な低リテラシー層しかプレイしていないので、この件にも意外性がない。 https://dic.pixiv.net/a/%E5%8E%9F%E7%A5%9E%E7%82%8E%E4%B8%8A%E9%A8%92%E5%8B%95

23: toria_ezu1 2025/03/13 08:24

真の独裁とはどういう物かを思い出させるとともに、中国共産党の了見が如何にみみっちいかを思い出させる一件。何かとすぐに除名したがる日本共産党もやはり根っこは同じなんだろうな

24: steel_eel 2025/03/13 08:35

政府だけじゃなくて中国の国民が日本の限界ネトウヨレベルなのは「旅行してきたけど台湾は本当に良い国でした」くらいの発言で燃やされまくることからも明らかなんだよなぁ。むしろそっちへの忖度が大きいのでは?

25: enemyoffreedom 2025/03/13 08:36

中華版のポリコレに引っかかってしまったか

26: sangping 2025/03/13 08:43

ノーコメント(保身)

27: arvante 2025/03/13 08:51

毎度のごとくこのようなことが起こるので、どんなに中身が進化しようとも、結局は「所詮中華ゲーか」という結論に帰着してしまう。

28: ancock 2025/03/13 09:06

急に降板させられたゾナ。オゥ!ベイビー、それは、な・ぜ・か?

29: sekiryo 2025/03/13 09:06

体調不良じゃなくて国粋案件か。上り調子で勝ち戦出来る帝国臣民はこういうメンタルだからね。ロシアもザコ攻めて楽々領地拡大イメージだったから国民も侵攻やったれやったれみたいなマインドだったし。

30: uunfo 2025/03/13 09:06

なんで演じる本人じゃなくて依頼する側が降板と言ってるんだ?

31: red_banana 2025/03/13 09:07

金のために心を差し出さないといけないのが悲しいね

32: jou2 2025/03/13 09:16

世の中ほんとこーゆー事あるとヤンナルネ

33: hunglysheep1 2025/03/13 09:31

ポリコレは怖いな

34: Outfielder 2025/03/13 09:41

「中国側が出演を取りやめるよう圧力をかけた」「中華ゲーはこれが怖い 当局の検閲で開発が右往左往」「どう考えても中国の方がヤバい」

35: d0i 2025/03/13 09:54

中国共産党もロシアもEUも米国WASPも信用ならないので、やっぱり国としての独立性、発言権、などなど、ハードパワーソフトパワーの両輪で重要ですね。

36: kumpote 2025/03/13 09:56

本当に中共って地球人類の癌だと思うんだけど治療できないもんかね

37: togetter 2025/03/13 10:04

いろんな事情があるのはわかってるけど、楽しみにしてたからちょっと悲しくはあるなぁ。

38: tacticsogresuki 2025/03/13 10:19

これを許容しては駄目だろ。声優業界に限らずコンテンツ産業も反対を表明した上で、原神に参加している声優たちは全員降板を示唆するべきで、コンテンツ産業界も参加する声優は2度と起用しないと表明するべき。

39: You-me 2025/03/13 10:31

ほかの原神声優さんたちも件の朗読劇に出まくりましょう(挑発

40: miruto 2025/03/13 10:38

ウイグル弾圧を否定したいChinaにとって朗読劇参加は絶対に許せないってことだろうね。

41: nmcli 2025/03/13 10:48

ちょっと待ってくださいよ

42: megtan00 2025/03/13 11:06

茅野愛衣も政治的理由でアズレン等から降ろされたとされているから今更感はあるが彼の国のやり口は本当に虫唾が走るしそれと嬉々として手を組んでいる政治家は滅べと思う(過激派

43: colonoe 2025/03/13 11:40

靖国神社の時は参拝するほうが悪いみたいに言う人もいたけど、今回は完全に中国が悪いから擁護もいないな / と思ったら何を言ってるかわからないおかしいブコメがあるな……

44: RXRHsZcJ6xnGXZR8TEZA6hAxzRd3mkD 2025/03/13 12:12

コンテンツの中に政治主張がないからこそ、それを消費している限りは反中の主張が目に入らないよう気付かぬうちに誘導されるわけか

45: jzhphy 2025/03/13 12:21

同じ内容の別ブクマでも、中国自体を擁護できんから「保守もウイグル弾圧に回る側だろ」とか薄弱な当て擦りに奔走する頭おかしいのが湧いてて捗るわ/https://b.hatena.ne.jp/entry/4767457761691053505/comment/cinefuk

46: gpx-monya 2025/03/13 12:43

きな臭いなあ。とはいえ理由を明かしてないからユーザーも抗議しにくいよね

47: hatebu_admin 2025/03/13 13:22

逆に考えると、出演声優は全員中共政府の全ての見解に対して消極的肯定であるってことやね

48: ya--mada 2025/03/13 13:22

一方は内政への干渉を理由に国家関与のビジネスから人権侵害を指弾する干渉者を排除。一方は人権侵害を治安問題として治安を乱す経済活動を排除する。 https://www.smbc-card.com/nyukai/magazine/knowledge/6brand.jsp

49: pokute8 2025/03/13 14:14

https://tinyurl.com/bde6xn9u https://tinyurl.com/3y43tzfc https://tinyurl.com/4ffzwj69 はてな村は中国の人権弾圧に加担してきた側。現在は錦の旗が入れ替わりナチズムに加担している。https://tinyurl.com/5b8bu37c https://tinyurl.com/477mby25

50: cu39 2025/03/13 14:17

原神とゼンゼロを触った限り、日本コンテンツへの愛情は端々(どころじゃないかも)に感じられるので現場レベルのクリエーターも心中もどかしさはありそう。でも日本人が仕事として関わるには複雑な相手だよね。

51: h5dhn9k 2025/03/13 15:36

中国では政府より共産党が上位のため、言論の自由も通信の自由も無い。≒中国人には人権が無い。しかも中国人にはそれが普通で。現時点で経済圏も利用人数も向こうが多い。他の独裁国家も中国式の方が使い易いため

52: rosiro 2025/03/13 22:45

中国なら不買運動しそうだから、課金しなければよい

53: lunaticasylum 2025/03/14 03:54

本邦でウイグル人に肩入れするのが往々にして嫌中右翼なので、左派の口が重くなる傾向はあるのではないか。昔ウイグル人弾圧抗議デモを見に行ったらヘイトスピーチ満載で、よく見たら主催が行動する保守系団体

54: sukekyo 2025/03/14 08:10

こういうことに反対するのもしょうがないと思うのもそれぞれ。じゃあ正解はなにか?ってえというとそれはジャスト「お気持ち」ではあるなあと思うのでMYお気持ちいわせてもらうと中国の創作屋さん大変だねえと。

55: confi 2025/03/14 19:44

日本のネトウヨはばかにするけど中国のネトウヨには忖度する、もしかして殆どの日本人って中国人なのか?

56: yellowdomestic 2025/03/14 20:49

同社のスターレイルのアベンチュリンて民族浄化を受けた少数民族出身なんだけど何故かあれはスルーされてるよね 中国人はどう思ってるんだろう