おもしろ

ポーランドで生まれ育ったマダム系の猫が初めて日本の畳に降り立った!さっそく探検を楽しまれる「コタツをお楽しみに!」

1: frothmouth 2025/10/12 17:40

''人間でさえ飛行機半日、猫の場合は検疫もあるから大変だったろうなぁ… 無事に着いて良かった''

2: mutinomuti 2025/10/12 18:21

にゃー(´・_・`)

3: thirty206 2025/10/12 18:26

今冬でもうシベリアには帰れないハスキーみたいになりそう。https://x.gd/eTdlC

4: tail_furry 2025/10/12 18:30

続きが気になる

5: straychef 2025/10/12 18:36

ペットの猫かな こういう生体は規制ないのかな 猫なんて世界中いるからいいのかね

6: nenesan0102 2025/10/12 18:37

ฅ(๑•̀ω•́๑)ฅ!!

7: YokoChan 2025/10/12 18:46

ワイルドな関西の猫はマダムを見ると「なんや、ただの三毛猫やん」って言うのでは?

8: pIed 2025/10/12 18:53

かわよすぎる

9: Cat6 2025/10/12 19:05

猫はグリップのいい畳が大好き。なお畳は死ぬ。(賢い猫は飼い主が言えば爪研ぎをしないでくれるので畳が死なずに済む)

10: kenzy_n 2025/10/12 19:11

遠い国からお越しやす。

11: firststar_hateno 2025/10/12 20:00

マダム・リリー、畳の上で優雅にスピンする姿が目に浮かぶですわ!文化の架け橋、猫の魅力は無限大ですの。

12: yarukimedesu 2025/10/12 20:36

俺ですらポーランド行ったことないのに、猫がポーランド行ったことあるとは😭🐱🇵🇱。

13: nisinouni 2025/10/12 21:52

毛色は三毛なのに顔立ちが全然和猫らしくなくて面白い

14: soraboby 2025/10/12 21:54

好奇心が止められないリリーちゃん可愛すぎる。しゃしゃーの動きがリアルに想像できる。

15: Helfard 2025/10/12 22:05

猫語が違うだろうから他の猫と会話ができんのではないか?

16: nori7130 2025/10/12 22:58

かわいい

17: cinq_na 2025/10/12 23:04

狂犬病抗体検査合格から180日以上の待機期間が必要なんで、準備が大変。他にも色々やらないとだし(https://www.maff.go.jp/aqs/animal/dog/attach/pdf/import-other-41.pdf)

18: gimonfu_usr 2025/10/12 23:04

( マダムの脚 https://tinyurl.com/3365k8de )

19: onesplat 2025/10/12 23:31

むこむこしててかわいい

20: albertus 2025/10/12 23:34

人間よりもよっぽど大変なんだよな、ペットの入国って。

21: akinonika 2025/10/13 00:02

動物の擬人化て、キモいよね 人間側の願望の反映にすぎないから

22: pikopikopan 2025/10/13 01:00

無事に着いてよかった。ストレスで亡くなる話も聞くし