(ネタ)ハゲの悩みから解放されて自殺が減る話なのかと思ったら真逆なので驚いた。
ハゲて死ぬか、フサで死ぬか、選ぶとしたら俺は後者だ
"脳内の気分調節に関連するアロプレグナノロンなどの神経ステロイドの生成も阻害してしまう" 期待していたほど効かず額の拡大が止まらないせいかと思ったら違った
他人のハゲを笑うな
つまり髪がなくなってもいいと覚悟すると金に加えて精神の安寧も得られるってことかー。良いことしかないやん!
ハゲるか首括るか2つに1つ!(おじさんに厳しすぎないかこの世界?
ハゲたら坊主にしようと決めてからストレスがなくなったのか年相応で割と髪を保ててる
""男性ホルモンであるテストステロンがジヒドロテストステロンに変換されるのを阻害することで機能しますが、その過程で脳内の気分調節に関連するアロプレグナノロンなどの神経ステロイドの生成も阻害"
ハゲと自殺の関連性と比較しないとフェアじゃないだろ。フィナステリドはうつ病リスクが副作用で説明されてるから、自殺リスクもそこでカバーされて製薬やクリニックは免責されそう。
薬飲まずハゲで死ぬか、薬飲んでフサで死ぬかじゃないよ。薬が全然効かないパターンもあり得るから「薬飲んでもハゲたまま自死したくなる」もあるということで、あんまりだよ
まじか...。やはり普通が一番だな。欧米のようにスキンヘッドが普通になれば良い。
「病院行くほどハゲで悩んでいるのに、薬を飲み続けても劇的な効果がない絶望感」のほうが自殺にきいてると思うけど。だから服用やめてもそのままなんでしょ…??ほんとに成分の問題?
一般的な脱毛症治療薬である「フィナステリド」と自殺リスクとの関連性が明らかに
(ネタ)ハゲの悩みから解放されて自殺が減る話なのかと思ったら真逆なので驚いた。
ハゲて死ぬか、フサで死ぬか、選ぶとしたら俺は後者だ
"脳内の気分調節に関連するアロプレグナノロンなどの神経ステロイドの生成も阻害してしまう" 期待していたほど効かず額の拡大が止まらないせいかと思ったら違った
他人のハゲを笑うな
つまり髪がなくなってもいいと覚悟すると金に加えて精神の安寧も得られるってことかー。良いことしかないやん!
ハゲるか首括るか2つに1つ!(おじさんに厳しすぎないかこの世界?
ハゲたら坊主にしようと決めてからストレスがなくなったのか年相応で割と髪を保ててる
""男性ホルモンであるテストステロンがジヒドロテストステロンに変換されるのを阻害することで機能しますが、その過程で脳内の気分調節に関連するアロプレグナノロンなどの神経ステロイドの生成も阻害"
ハゲと自殺の関連性と比較しないとフェアじゃないだろ。フィナステリドはうつ病リスクが副作用で説明されてるから、自殺リスクもそこでカバーされて製薬やクリニックは免責されそう。
薬飲まずハゲで死ぬか、薬飲んでフサで死ぬかじゃないよ。薬が全然効かないパターンもあり得るから「薬飲んでもハゲたまま自死したくなる」もあるということで、あんまりだよ
まじか...。やはり普通が一番だな。欧米のようにスキンヘッドが普通になれば良い。
「病院行くほどハゲで悩んでいるのに、薬を飲み続けても劇的な効果がない絶望感」のほうが自殺にきいてると思うけど。だから服用やめてもそのままなんでしょ…??ほんとに成分の問題?