自虐ネタ 露悪的に表現することで保つプライドやそこから生まれる共感もあるよな""チー牛も片親パンも当事者が自虐で言ったりするネタだけど、 いずれ性格悪い奴が対象の人を殴るための道具として使うようになるだけ"
わしもリピーターだからかなりムッとした。"「片親パン」というパワーワードには驚いたが、元は母子家庭の人が自虐ネタで使っていたと聞いて少しホッとした。"
自虐ネタを他人に言われるとムカつくってのは、ニガーとか枚挙暇ないので。。。
言葉狩りは意味が乏しいと思うので、反対かな。もう少し、おおらかさを推進する思想があってもいいのではと思う。
安くて量が多いから片親でなくてもみんな食べるだろうよ。リュウジは意図的に炎上しそうなことを書くので、反対の立場であれこういうスティグマを強化しかねないことを安易に書くのはやめてほしい
チー牛とか片親パンとか和室界隈とか鋭利なワードセンスは棘部分だけさらわれがち
「片親パン」酷い言葉なので流行はしないけど、本当にカジュアルに使う人はそれなりに見る。浸透方向がネットスラングというには高齢者寄りなので、どこかテレビで取り上げられて浸透したのではと思っている。
未だにたまに買うのでびっくりした。片親パンなんて言われてんのか・・
生まれてこの方、初めて聞いたがそういうワードがあったんだな。自分が知らないだけで似たようなワードたくさんありそうだな。
飲みの席の発言者に怒っているのか、片親パンという言葉の発案者に怒っているのか、片親パンという言葉を使う人全てに怒っているのか、話題になった片親パンにいっちょ噛みしたいだけかどのスタンスなのかわからん。
片親パンなんて言い方初めて見た。/全然関係ないけど少し前に探偵ナイトスクープで豚(ペット)の引越の回見て以来、ヤマザキのスイートブール=豚の餌ってイメージになってしまった。
少し前に言われてたやつか、ホモランドセルとか色々ネガティヴなワード思いつくよな
片親パンってはじめてきいたわ。カロリー爆弾ではあるとは思ってる(パンはだいたいそう)
どうでもいいけれど、この料理研究家、健康診断の結果まともなんだろうか…レシピがいつも体に悪そうで気になっている。お菓子研究家とかも病気なりやすいんだよね。
人類こういう不謹慎なネタ好き過ぎだよなって思う。アメリカだと同性愛者揶揄系スラングや名称が結構あるよね。
身内にウケるパワーワードを誰かが発明してみんなで濫用(それで別の誰かが苦しんでもシカト)という、我々中高年がはてブとかでやってる事も大きくは変わらんと思う。
また嘘松か。バズりそうな話題とワードを散りばめて、それっぽい虚偽エピソードをポストして、インプを上げる。それの繰り返し。
「つまらないものですが」が通じないんでしょうね
随分と都合よく、この人のいかにも好きそうなバズりやすそう・炎上に発展しそうな失言を吐いてくれる人が身近にいるもんだな
ダメ人間パンのことか(これも人に言われたらいやだけど) https://pha.hateblo.jp/entry/2014/06/01/230601
入れ墨と同じよね。子供の自立前に、勝手に離婚したり、一人で育てたり、親の気持ちも糞もあるかって思うけどね。好きでワンオペしてるんでしょう?
不用意な言葉やスラングを多用する炎上商法料理人は信用してはいけない。そもそもが漢の手抜き料理スレのパクリみたいなレシピをアル中向けに濃くした馬鹿舌向けばっかりだし。やり方がすっかり男版鹿角やんけ
言った方の人もそうだった可能性はないの?
午後の紅茶を「童貞の飲み物」と嘲笑うのと似てる。人を嘲るのも嫌だしキリンや山崎パンに対する悪質な風評被害をもたらすと思う。
ダメ人間パンの方がいいイメージ、まあ大人が食べるときに言うからいいみたいなことで、子供はみんなあのパン好きでしょ。食べてない子供いないと思うけどな。
初めて聞いた。自分も片親で育って、確かに子どもの頃よく食べてた。今でもたまに買うし、食べ始めると止まらない。
にしたってデリカシーの無い相手と飲んでるわね。
リュウジ自体は嫌いじゃないが今回は結果として特定の商品にたいして偏見や悪いイメージを広めてしまってる
自虐は祝福で、他者からの揶揄は呪いか。存在の肯定・否定。意図・意味合いの違いか
2023年1月にはてブでも話題になってる。当時は5個入りクリームパンが代表格だったけど今はスティックパンなのね。
これすっごい若い言葉だと思うんだけどどこで誰と飲んでんだよ。
俺んちでは「ダメ人間パン」って呼んでる/言葉の出所はどこだろう、とずっと思っていたんだけどphaさんか。ブコメにリンクつけててくれた方ありがとうございます。
パクツイの亜種というか、パクツイとマックの女子高生のハイブリッド感。
まあ俺もリュウジのこと味音痴だと思ってるしイーブンじゃない?
はてブで前々から散々擦って「片親パンと言うのは侮辱」と叩いていたのにリュウジが使った瞬間リュウジ叩きに手のひらを返す人気コメ欄たち https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20231219202647
これでリュウジが非難されるの??/確か阿賀沢紅茶の「氷の城壁」の中で、母子家庭の主人公がこういうパンを学校に持って来て、友人達とわちゃわちゃしながら食べるシーンがあったな。
「片親」だけでも他人に使っていい言葉じゃないと思う。言い方の問題だが。
自虐でも使わないで欲しいかな
これ、学生だった時の自習室でお腹を満たすためのパン、略して自習室パンだわ
ネット上でだけ聞く名称。
親が妹の彼氏に対して、子供部屋おじさんだからって言うんだけど、これも他人が言っていい言葉ではないと思ってるので不快になる。ちな、妹は子供部屋おばさんなのでどの口が言うかと思う。
むしろ大学下宿時代を思い出す(笑)
実話なら飲みの相手もこのツイート見てるっしょ。
片親パンって言い方はちょっと前に流行っていたけど何だか小馬鹿にしてるようで気分悪くなった。でも味が付いているので高級品やん。私は食パンそのまま生でやで。
言葉自体は知らんかったけど、納得しまう自分が嫌だわ
あっ!料理よりネットの怒りを呼び覚ますポスト作りの方が上手いリュウジさんだ!
精神安定パン→ダメ人間パン→片親パンの3段活用
「片親パン」は罵倒のニュアンスだけしかなくあまり意味合いがない。人が食ってるものに「片親パン」っていうのは罵倒のニュアンスをぶつけてるわけで、当然喧嘩を売ってると思われる。
子供の頃両親共働きで夕食前に食パン食ってた。このパンはお菓子なのでカウント外。
発案者本人以外が使うのはやめておいた方がよさそうな言葉
人に対して言って良い言葉じゃない。それはそれとして、後にリュウジは炎上しましたって言ってアレンジレシピの動画を上げそう。
違うよ、部活パンだよ。部活の後のお腹ぺこぺこの時に食べるんだよ。
両親だけど兄弟3人で分けて食べてたぞ。どんな認識してるだが
片親パンって呼び名は俺も知ってるぞ。お前らはリュウジが嫌いだから色々言いたいのはわかるが、俺はこの話に特段不自然さを感じないね。
ウチもたまに買うけど手軽にあげられるし好き嫌いもしないしでつい頼っちゃう…片親に限った話じゃないと思う 本筋とは違うが てか皆さん過去に話題になってるはずなのに忘れたのか?リュウジに惑わされてるのでは
いろんな言葉があるな。そしてリュウジが使うと爆発する言葉が多いな
片親パンという言葉を初めて知った。
ネットミームって、リアルで口にしたらアウトな言葉がいっぱいあるよね…。
高知東生さんまでこんなのに反応したらダメですよ。荒らしはスルーです
わざわざこの名称を出してくる人性格悪すぎでしょ
なんかもう最近は意図的に誤読してんじゃないかと
どうでも良すぎ
リュウジさんが飲みの席で子供の頃食べていたパンの話をしたら「片親パンね」と言われた…「元は自虐ネタだが、他人に不用意に発していい言葉じゃない」
自虐ネタ 露悪的に表現することで保つプライドやそこから生まれる共感もあるよな""チー牛も片親パンも当事者が自虐で言ったりするネタだけど、 いずれ性格悪い奴が対象の人を殴るための道具として使うようになるだけ"
わしもリピーターだからかなりムッとした。"「片親パン」というパワーワードには驚いたが、元は母子家庭の人が自虐ネタで使っていたと聞いて少しホッとした。"
自虐ネタを他人に言われるとムカつくってのは、ニガーとか枚挙暇ないので。。。
言葉狩りは意味が乏しいと思うので、反対かな。もう少し、おおらかさを推進する思想があってもいいのではと思う。
安くて量が多いから片親でなくてもみんな食べるだろうよ。リュウジは意図的に炎上しそうなことを書くので、反対の立場であれこういうスティグマを強化しかねないことを安易に書くのはやめてほしい
チー牛とか片親パンとか和室界隈とか鋭利なワードセンスは棘部分だけさらわれがち
「片親パン」酷い言葉なので流行はしないけど、本当にカジュアルに使う人はそれなりに見る。浸透方向がネットスラングというには高齢者寄りなので、どこかテレビで取り上げられて浸透したのではと思っている。
未だにたまに買うのでびっくりした。片親パンなんて言われてんのか・・
生まれてこの方、初めて聞いたがそういうワードがあったんだな。自分が知らないだけで似たようなワードたくさんありそうだな。
飲みの席の発言者に怒っているのか、片親パンという言葉の発案者に怒っているのか、片親パンという言葉を使う人全てに怒っているのか、話題になった片親パンにいっちょ噛みしたいだけかどのスタンスなのかわからん。
片親パンなんて言い方初めて見た。/全然関係ないけど少し前に探偵ナイトスクープで豚(ペット)の引越の回見て以来、ヤマザキのスイートブール=豚の餌ってイメージになってしまった。
少し前に言われてたやつか、ホモランドセルとか色々ネガティヴなワード思いつくよな
片親パンってはじめてきいたわ。カロリー爆弾ではあるとは思ってる(パンはだいたいそう)
どうでもいいけれど、この料理研究家、健康診断の結果まともなんだろうか…レシピがいつも体に悪そうで気になっている。お菓子研究家とかも病気なりやすいんだよね。
人類こういう不謹慎なネタ好き過ぎだよなって思う。アメリカだと同性愛者揶揄系スラングや名称が結構あるよね。
身内にウケるパワーワードを誰かが発明してみんなで濫用(それで別の誰かが苦しんでもシカト)という、我々中高年がはてブとかでやってる事も大きくは変わらんと思う。
また嘘松か。バズりそうな話題とワードを散りばめて、それっぽい虚偽エピソードをポストして、インプを上げる。それの繰り返し。
「つまらないものですが」が通じないんでしょうね
随分と都合よく、この人のいかにも好きそうなバズりやすそう・炎上に発展しそうな失言を吐いてくれる人が身近にいるもんだな
ダメ人間パンのことか(これも人に言われたらいやだけど) https://pha.hateblo.jp/entry/2014/06/01/230601
入れ墨と同じよね。子供の自立前に、勝手に離婚したり、一人で育てたり、親の気持ちも糞もあるかって思うけどね。好きでワンオペしてるんでしょう?
不用意な言葉やスラングを多用する炎上商法料理人は信用してはいけない。そもそもが漢の手抜き料理スレのパクリみたいなレシピをアル中向けに濃くした馬鹿舌向けばっかりだし。やり方がすっかり男版鹿角やんけ
言った方の人もそうだった可能性はないの?
午後の紅茶を「童貞の飲み物」と嘲笑うのと似てる。人を嘲るのも嫌だしキリンや山崎パンに対する悪質な風評被害をもたらすと思う。
ダメ人間パンの方がいいイメージ、まあ大人が食べるときに言うからいいみたいなことで、子供はみんなあのパン好きでしょ。食べてない子供いないと思うけどな。
初めて聞いた。自分も片親で育って、確かに子どもの頃よく食べてた。今でもたまに買うし、食べ始めると止まらない。
にしたってデリカシーの無い相手と飲んでるわね。
リュウジ自体は嫌いじゃないが今回は結果として特定の商品にたいして偏見や悪いイメージを広めてしまってる
自虐は祝福で、他者からの揶揄は呪いか。存在の肯定・否定。意図・意味合いの違いか
2023年1月にはてブでも話題になってる。当時は5個入りクリームパンが代表格だったけど今はスティックパンなのね。
これすっごい若い言葉だと思うんだけどどこで誰と飲んでんだよ。
俺んちでは「ダメ人間パン」って呼んでる/言葉の出所はどこだろう、とずっと思っていたんだけどphaさんか。ブコメにリンクつけててくれた方ありがとうございます。
パクツイの亜種というか、パクツイとマックの女子高生のハイブリッド感。
まあ俺もリュウジのこと味音痴だと思ってるしイーブンじゃない?
はてブで前々から散々擦って「片親パンと言うのは侮辱」と叩いていたのにリュウジが使った瞬間リュウジ叩きに手のひらを返す人気コメ欄たち https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20231219202647
これでリュウジが非難されるの??/確か阿賀沢紅茶の「氷の城壁」の中で、母子家庭の主人公がこういうパンを学校に持って来て、友人達とわちゃわちゃしながら食べるシーンがあったな。
「片親」だけでも他人に使っていい言葉じゃないと思う。言い方の問題だが。
自虐でも使わないで欲しいかな
これ、学生だった時の自習室でお腹を満たすためのパン、略して自習室パンだわ
ネット上でだけ聞く名称。
親が妹の彼氏に対して、子供部屋おじさんだからって言うんだけど、これも他人が言っていい言葉ではないと思ってるので不快になる。ちな、妹は子供部屋おばさんなのでどの口が言うかと思う。
むしろ大学下宿時代を思い出す(笑)
実話なら飲みの相手もこのツイート見てるっしょ。
片親パンって言い方はちょっと前に流行っていたけど何だか小馬鹿にしてるようで気分悪くなった。でも味が付いているので高級品やん。私は食パンそのまま生でやで。
言葉自体は知らんかったけど、納得しまう自分が嫌だわ
あっ!料理よりネットの怒りを呼び覚ますポスト作りの方が上手いリュウジさんだ!
精神安定パン→ダメ人間パン→片親パンの3段活用
「片親パン」は罵倒のニュアンスだけしかなくあまり意味合いがない。人が食ってるものに「片親パン」っていうのは罵倒のニュアンスをぶつけてるわけで、当然喧嘩を売ってると思われる。
子供の頃両親共働きで夕食前に食パン食ってた。このパンはお菓子なのでカウント外。
発案者本人以外が使うのはやめておいた方がよさそうな言葉
人に対して言って良い言葉じゃない。それはそれとして、後にリュウジは炎上しましたって言ってアレンジレシピの動画を上げそう。
違うよ、部活パンだよ。部活の後のお腹ぺこぺこの時に食べるんだよ。
両親だけど兄弟3人で分けて食べてたぞ。どんな認識してるだが
片親パンって呼び名は俺も知ってるぞ。お前らはリュウジが嫌いだから色々言いたいのはわかるが、俺はこの話に特段不自然さを感じないね。
ウチもたまに買うけど手軽にあげられるし好き嫌いもしないしでつい頼っちゃう…片親に限った話じゃないと思う 本筋とは違うが てか皆さん過去に話題になってるはずなのに忘れたのか?リュウジに惑わされてるのでは
いろんな言葉があるな。そしてリュウジが使うと爆発する言葉が多いな
片親パンという言葉を初めて知った。
ネットミームって、リアルで口にしたらアウトな言葉がいっぱいあるよね…。
高知東生さんまでこんなのに反応したらダメですよ。荒らしはスルーです
わざわざこの名称を出してくる人性格悪すぎでしょ
なんかもう最近は意図的に誤読してんじゃないかと
どうでも良すぎ