“ワニ怖 銃こわ クマも怖い”
アリゲーターは、ありがーちー。
「アメリカのリバタリアンが乗っ取った自治体の話の本の大半が熊との戦いだったって話を思い出した。税金カットしたので熊への対応能力が一気に低下したという内容で、ドーナツで熊に餌付けする伯母さんが被害を拡大
ヒグマ住んでる山と知ってて住む程度に自覚して自分から住みに行った人の話でしょ
クマやワニ、ヒトならまだいい。アフリカはハエだ。噛まれたらアウト
🐻👦🐊
グリズリーとか出るじゃん
アメリカFBIによる「銃乱射」の定義は、「4人以上が巻き込まれた」であり、そんなガバガバな定義ですら、1年に600件くらい起こっていたりする。当然、被害者が3人以下なら、その数はさらに増える。
グランド・セフト・オートはゲームの中だけだと思っていたがアメリカじゃあそんなこともないんだな。
本当に怖いのは人間なのかもしれませんね…(物理)
にわにわにわにがいるってこと?
アメリカは内戦やってるのと同じくらい銃犯罪で人が亡くなってるから。
出生や転入時に extreme がデフォで選ばれてるんだろうな・・・
動物だけの話なら向こうの人からしたら普通に実害出してる大型キラービーのいる日本の方が怖いのかも
アメリカには、クマもオオカミもワニもピューマ(クーガー)もコヨーテもいる。だけでなく、銃を持った人間もうじゃうじゃいる。
日本には世界一でかいスズメバチがいるし、今年は数が多いから、ワニがいなくとも別のリスクがあったりする
対自然という意味でも武装が必要な国だな
銃かワニか、現代の選択のパラドックスですわね!
グリズリーじゃなかった
子曰く「苛政は虎よりも猛なり」と。
スカンクもいるよ。
ワニと一緒にお風呂に入ってはいけない、って条例なかったっけ
コレラすら撲滅できないし、フロリダなんかは風土病が猖獗する恐ろしい大地。
人間はワニやクマより知能が高くて攻撃性も高い害獣 駆除がオススメ
ネットで変な奴が「日本もいずれアメリカのような治安になる」って言ってるけど、犯罪白書の海外犯罪の項目を見たら絶対にないのは明らか。殺人の桁が2つ違う。銃は簡単に人を殺せすぎる。
(定期)アメリカは4人以上の死傷者がいる“銃乱射事件”が1日約1件くらい(今年は328件)起きてる https://www.gunviolencearchive.org/
「アメリカのどこだよ」と思ったがもともと雑に「日本では」と始まってたので仕方ないか。
妹がサンノゼに住んでいた時「ピューマに遭遇したら」という対策パンフもらったそうだ。スカンクも危険。スカンク対策も学習させられたとのこと。玄関にいたときは去るまで待ったって言ってた。
ワニといえばデスロール
笑う前にアメリカの地図見ろ、アメリカのどこの州のしかも都市部か田舎かで話は変わる。熊やワニじゃなくて毒蛇が出る州もあれば銃規制がきびしい州もある、日本人も東京と北海道を混同されれば怒るじゃねーか
一番危険なのは人間だがそれ以外も皆やばいな。ジョギング中のピューマも危機一切案件。過去に住民がピューマを「大きい猫」と抜かして甘く見てたら走ってる人を逃げてる獲物判定して殺害する事件が起こってる
怖いな
銃撃は嫌だけどワニはいいなあ。
“レベルの高い学校に入学” ( 銃襲撃てレベルの高低関係あるかな ) ( 努力して合格なさったこと自体は善哉 )
アメリカ移住した友人に『最近日本では熊がよく出るけどそっちはどう?』と聞いたらなんて難易度の高い国なんだ…と思えるような回答があった
“ワニ怖 銃こわ クマも怖い”
アリゲーターは、ありがーちー。
「アメリカのリバタリアンが乗っ取った自治体の話の本の大半が熊との戦いだったって話を思い出した。税金カットしたので熊への対応能力が一気に低下したという内容で、ドーナツで熊に餌付けする伯母さんが被害を拡大
ヒグマ住んでる山と知ってて住む程度に自覚して自分から住みに行った人の話でしょ
クマやワニ、ヒトならまだいい。アフリカはハエだ。噛まれたらアウト
🐻👦🐊
グリズリーとか出るじゃん
アメリカFBIによる「銃乱射」の定義は、「4人以上が巻き込まれた」であり、そんなガバガバな定義ですら、1年に600件くらい起こっていたりする。当然、被害者が3人以下なら、その数はさらに増える。
グランド・セフト・オートはゲームの中だけだと思っていたがアメリカじゃあそんなこともないんだな。
本当に怖いのは人間なのかもしれませんね…(物理)
にわにわにわにがいるってこと?
アメリカは内戦やってるのと同じくらい銃犯罪で人が亡くなってるから。
出生や転入時に extreme がデフォで選ばれてるんだろうな・・・
動物だけの話なら向こうの人からしたら普通に実害出してる大型キラービーのいる日本の方が怖いのかも
アメリカには、クマもオオカミもワニもピューマ(クーガー)もコヨーテもいる。だけでなく、銃を持った人間もうじゃうじゃいる。
日本には世界一でかいスズメバチがいるし、今年は数が多いから、ワニがいなくとも別のリスクがあったりする
対自然という意味でも武装が必要な国だな
銃かワニか、現代の選択のパラドックスですわね!
グリズリーじゃなかった
子曰く「苛政は虎よりも猛なり」と。
スカンクもいるよ。
ワニと一緒にお風呂に入ってはいけない、って条例なかったっけ
コレラすら撲滅できないし、フロリダなんかは風土病が猖獗する恐ろしい大地。
人間はワニやクマより知能が高くて攻撃性も高い害獣 駆除がオススメ
ネットで変な奴が「日本もいずれアメリカのような治安になる」って言ってるけど、犯罪白書の海外犯罪の項目を見たら絶対にないのは明らか。殺人の桁が2つ違う。銃は簡単に人を殺せすぎる。
(定期)アメリカは4人以上の死傷者がいる“銃乱射事件”が1日約1件くらい(今年は328件)起きてる https://www.gunviolencearchive.org/
「アメリカのどこだよ」と思ったがもともと雑に「日本では」と始まってたので仕方ないか。
妹がサンノゼに住んでいた時「ピューマに遭遇したら」という対策パンフもらったそうだ。スカンクも危険。スカンク対策も学習させられたとのこと。玄関にいたときは去るまで待ったって言ってた。
ワニといえばデスロール
笑う前にアメリカの地図見ろ、アメリカのどこの州のしかも都市部か田舎かで話は変わる。熊やワニじゃなくて毒蛇が出る州もあれば銃規制がきびしい州もある、日本人も東京と北海道を混同されれば怒るじゃねーか
一番危険なのは人間だがそれ以外も皆やばいな。ジョギング中のピューマも危機一切案件。過去に住民がピューマを「大きい猫」と抜かして甘く見てたら走ってる人を逃げてる獲物判定して殺害する事件が起こってる
怖いな
銃撃は嫌だけどワニはいいなあ。
“レベルの高い学校に入学” ( 銃襲撃てレベルの高低関係あるかな ) ( 努力して合格なさったこと自体は善哉 )