おもしろ

お風呂用メガネを買ったのでまずは自宅のお風呂で…と試しにかけてみた結果「この世には知らなくてもいい世界があるのだ…」

1: shidho 2025/10/02 09:49

まあ、そのままの「見ぬもの清し」ってことわざもあるからね。

2: frothmouth 2025/10/02 11:26

''………これを読んで、なんで私ばかりが家中の掃除をしているのか、家族は落ちてるゴミ すら 拾わないのか、謎が解けた気がする(家族で私が一番 視力がいい)”/実際、高齢者の家が汚れやすい理由でもある

3: gm91 2025/10/02 11:34

いやいや、風呂掃除はメガネかけてやるでしょ?

4: hazlitt 2025/10/02 11:36

ということはどっかにはソフトフォーカスになるメガネの需要があるんだろうか。ノイズキャンセル的な意味で

5: xorzx 2025/10/02 11:42

視力が良くても良いこと少ないよね

6: buriburiuntitti 2025/10/02 11:43

だが風呂掃除をしてないマヌケは見つかったようだな

7: laranjeiras 2025/10/02 11:58

うちのカミさんが大きな物の片付けや掃除はいろいろうるさいのに、細かいホコリや髪の毛に無頓着なのも、細かいのが気になる私がそれらを掃除しても「どこ掃除したの?」というのも分かった!見えんのか…

8: shin2tan 2025/10/02 12:10

結構わかるわw温泉とか、危ないのはわかるけどあんまり眼鏡かけないようにしてる。だって他人のブツとかくっきりみえたら、あんま落ち着かないもん。ぼんやりした風景の中でゆっくりしたいなー

9: ciel18m 2025/10/02 12:22

この程度なのに風呂キャン汚いとか騒いでる人紛れてたりするのかな?

10: daruyanagi 2025/10/02 12:25

風呂洗うときにメガネかけないのか?w

11: shahuteki 2025/10/02 12:32

メガネかけてる人が清潔感ないって揶揄される理由ほぼこれだろ

12: whiteskunk 2025/10/02 12:36

めがねなしだと0.1の人間は普段風呂入ってるときに風呂場の汚さが目に見えないから風呂掃除の必要性を感じづらくなるって現象、あると思います

13: kenzy_n 2025/10/02 12:54

オールプラスチック製のお風呂メガネを購入した事があるが2〜3年したらレンズが真っ白に曇ったままになった事がある。

14: toria_ezu1 2025/10/02 13:05

「4Kテレビで見ると、あの芸能人の肌が…」ってやつと同じだな

15: catan_coton 2025/10/02 13:06

風呂用じゃなくてもメガネかけて風呂入るが…?

16: pon-zoo 2025/10/02 13:14

タイトルだけで何が起こったかわかってしまったわ。私も老眼鏡かけたまま流しで洗い物をして・・・・(以下略)

17: muramurax 2025/10/02 13:19

風呂に入るのにメガネかける必要を感じた事が無いんだけど。

18: Vudda 2025/10/02 13:20

鏡を見て自分の体型に愕然とする話だと思ったら違った…

19: tasknow 2025/10/02 13:38

もやしもんで読んだ話だ!

20: mawhata 2025/10/02 13:48

私もド近眼だから普段お風呂に入っても汚れに気がつきにくくて、たまにメガネかけて浴室に行った時に「うおっ、汚い!」って気づいて慌てて掃除するパターンが多い。

21: shuinout 2025/10/02 13:52

中学生の頃コンタクトをつけはじめた女子が日に日に可愛くなっていった理由がわかった気がする

22: yoko-hirom 2025/10/02 13:58

裸眼視力が正常な人が住んでいる世界。

23: thirty206 2025/10/02 14:01

観測さえしなければ汚れが存在するかしないかは不確定やからな(思考実験中)

24: mayumayu_nimolove 2025/10/02 14:09

すげえわかる。掃除してない人はそこで気づくんだよな。

25: ofen 2025/10/02 14:29

いやいやそのための視力!😂してね❣️お掃除を❣️

26: pqw 2025/10/02 14:55

裸眼で風呂に入れる視力がないのでコンタクトレンズの脱着と入浴がスケジュールで連動している。軽度近視はいいのぅ。

27: mapiro 2025/10/02 15:11

カミさんが床の髪の毛とかゴミを拾っては恨めしそうな目で見てくるのだが、本当に見えてないんです。申し訳ない・・・

28: watatane 2025/10/02 15:14

気せずして風呂掃除をしてない奴を炙り出す叙情トリック。

29: honeybe 2025/10/02 15:18

知らなければ平和だった世界(違

30: bml 2025/10/02 15:33

風呂で本でも読むのか? 長風呂の人いるよね。

31: Caerleon0327 2025/10/02 15:42

存在するとは知覚されることである(ジョージ・バークレー)いや、そういうことではない

32: rekishi_chips 2025/10/02 15:44

でも、今まで気にならなかった浴室の汚れも見えてしまうね。

33: neogratche 2025/10/02 15:48

スーパー銭湯で眼鏡かけたらおっさんじじいのイチモツが高画質で見えてしまうので個人的にはノーサンキューです

34: cinq_na 2025/10/02 16:01

自宅の風呂が裸眼無理って、どんだけ目悪いんだろ。0.03ぐらいの自分でも家のは問題ない、配置おぼえてるからかもだけど。露天とか見えないからちょっと怖いけどね。