おもしろ

飼育員さんに連行されてしまうミナミコアリクイの様子がちょっと情けなくてかわいい「そこ持っていいんだ...」「飼育員の強者感」「狩られたみたいで笑う」

1: mutinomuti 2025/08/08 09:09

一回だけでいいからミナミコアリクイになってこういう運ばれ方体験してみたい(´・_・`)

2: alexarts 2025/08/08 10:42

絶対にこの持ち方で虐待っていうやつおるやろなと思ったら、外国人の煽りインプ稼ぎひとつしかなかった。

3: totoharusan 2025/08/08 10:42

ミナミコアリクイってそこそこ重いんじゃない?この飼育員さんが結構筋肉あるせいでわからない。

4: olterdrive 2025/08/08 10:43

カモノハシもこれが正しい持ち方らしいね。サイを宙づりにしてヘリコプターで運ぶのも、陸地輸送よりずっと安全でストレスが少ないと聞いて驚いたことがある

5: mats3003 2025/08/08 11:02

いいな持ち運んでみたい

6: brusky 2025/08/08 11:12

筋トレ

7: oosin 2025/08/08 11:41

上腕二頭筋でわかる飼育員さんのムキムキ感よ。

8: snailcat 2025/08/08 11:46

尻尾頑丈なのかな?これが一番安定する運び方なんだろうなきっと

9: firststar_hateno 2025/08/08 12:00

ミナミコアリクイの運ばれ方、小さなお星さまの旅のようですわね!

10: gooeyblob 2025/08/08 12:14

飼育員さんがつよそう

11: mobanama 2025/08/08 12:24

"「怒られたね」 「仕方ないね」 「今日はガチ目だね」 「そうだね」"

12: makou 2025/08/08 12:27

で、威嚇があの姿。

13: sgo2 2025/08/08 12:27

尻尾が丈夫なのは分かったけど、頭部の血圧は大丈夫なのか(高いところに登るような生物は大抵大丈夫と思われるが)

14: tanakamak 2025/08/08 12:29

シュプレヒコールの波 通り過ぎてゆく...

15: domimimisoso 2025/08/08 12:30

コアリクイには成人男性を殺すことは無理みたいだな。やはりオオアリクイでないと

16: politru 2025/08/08 12:31

『コアリクイなら主人も安心』くそ……………こんな一言のコメントで…………

17: grusonii 2025/08/08 12:58

伊豆シャボテン動物公園のサイトに【体 重】 3.5~8.5kgって書いてあるな。二匹持つのは疲れそう。

18: pikopikopan 2025/08/08 13:01

木に巻き付けて移動する動物なので全然平気なんだよねえ。飼育員さんいっぺんに二匹って凄い腕力

19: deep_one 2025/08/08 13:22

元々尻尾でぶら下がる生き物なのね。

20: yoko-hirom 2025/08/08 13:42

ネット民「この持ち方でよい」。コアリクイ「承諾した覚えはない」。

21: nanako-robi 2025/08/08 14:10

ぎゃわいい

22: momonga_dash 2025/08/08 14:33

飼育員さんの筋肉、惚れ惚れしちゃうわねえ〜😍😍アリクイさんの模様もすっごく綺麗ね🥰癒されるわ〜

23: togetter 2025/08/08 15:03

引っかかれると危ないからこの持ち方にするしかないのかな…?ぬいぐるみみたいに見えちゃうね。

24: YokoChan 2025/08/08 15:38

主人がミナミコアリクイを連行して1年が過ぎました

25: type99 2025/08/08 16:16

かわいい

26: umarukun 2025/08/08 16:24

うーん。この飼育員。さてはマッチョだな。

27: kaloranka 2025/08/08 16:39

持たれることに慣れている感がある

28: kalmalogy 2025/08/08 17:28

へぇーかわいい

29: danboard_twins 2025/08/08 17:32

ばんじゃーい!(逆さ)