おもしろ

は?ピーマンとししとうと万願寺の区別くらいできるけど?|騎空士鮫ミンよりも遠い場所🇦🇶

1: asherah 2025/07/03 22:57

解決方法が想像の斜め上だった

2: takinou0 2025/07/04 08:06

満願寺って初めて聞いた。

3: Cat6 2025/07/04 08:13

“ちょっと背が高くてイケメンでナイスシルバーで着任時からなにくれとお世話してくれてよくお裾分けしてくれてDNA分類でいい論文書いてる農学博士だからって” めちゃすごいいい人だった。/ピーマンの種捨てる派か

4: manamanaba 2025/07/04 08:22

"そろそろ茄子収穫するって言ってましたよね!期待してます!!!" 全体的にめちゃめちゃ楽しそうでよい

5: mayumayu_nimolove 2025/07/04 08:30

なんだ、全てはこの記事に誘導するネタだったのか(んなわけ)

6: takanagi1225 2025/07/04 08:38

オモコロだったら人間が見た目で判断して唸る記事だった感。オチは同じだな、おいしいからもうなんでもいいや、これで完璧。しかしプログラムって便利なんですね。

7: thirty206 2025/07/04 08:45

割と当たりを引きそうな判定確率…

8: nojimage 2025/07/04 08:50

おいしそう&仲良さそうで何より/よりもい聖地巡礼の人だったのか

9: zsehnuy_cohriy 2025/07/04 08:53

勢いに笑っちゃった

10: nlogn 2025/07/04 09:00

“楽勝〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!” 機械学習のおかげでね。

11: kurotsuraherasagi 2025/07/04 09:02

見分けつくのか…やっぱプロってすげえや…(特に先生)

12: takashi_m17 2025/07/04 09:22

ヘタのトゲとかで見分ける方法を教えてくれるのかと思ったら・・・

13: zapa 2025/07/04 09:27

育てたことあるから大体わかる。今年はどでかピーマン(品種名)を育ててる。

14: neko_no_muzzle 2025/07/04 09:30

たのしそうでヨシ!

15: wosamu 2025/07/04 09:34

良い学校だな・・・/「もうどれどれでもいいや。」

16: gnt 2025/07/04 09:39

なるほどここに落とす用のネタだった

17: mutsugi 2025/07/04 09:45

農学博士ってすごい。僕はそう思った

18: teisi 2025/07/04 09:46

万願寺とうがらしの略称は「万とう」じゃないのか…/唐辛子といいつつ辛味はなくてむしろ甘いので、何やっても失敗なくて旨いよ!

19: nakex1 2025/07/04 09:57

85%程度だと一食分の中でそれなりにはずれにあたってしまうから区別できたと言うには心もとない。人間の「たぶんこっち」より確率上がっているのかな?

20: firststar_hateno 2025/07/04 10:00

教授もびっくりですのね。

21: hecaton55 2025/07/04 10:01

見分けつかんやろww

22: mnnn 2025/07/04 10:04

で結局写真の緑は実際どれで、教授はこれも判別できるのかをオチにしてレポート再提出ね

23: gimonfu_usr 2025/07/04 10:15

(シシトウだと思う。先端がちょっと窪んでるでしょ。間違ってたらごめんね )

24: mk173 2025/07/04 10:22

生育途中のピーマン(0.6%)に見えなくもない

25: toaruR 2025/07/04 10:31

おおおーー(*´д`*)

26: sekiryo 2025/07/04 10:42

あの話特徴とかの見分けのやり方とかじゃ無くて技術で解決したのかよ。

27: Helfard 2025/07/04 10:54

“どれも美味い” 結局混ざっとるやないか。

28: yamekodev 2025/07/04 10:58

思ってたんと違った。目視、手触り、重さ等々でヒトが区別するためのノウハウはなかった・・・100%区別する方法を教授が知ってるというなら、そこまで踏み込んで聞いてほしかったな

29: kuippa 2025/07/04 11:02

教授の同定アクティブ・ラーニングだとは思ったが、まさか画像認識にいくとはおもわなかった

30: FreeCatWork 2025/07/04 11:23

へー!ごちゃ混ぜ野菜をAIで識別したの!?ボクには全部同じに見えるにゃ~!でも豚バラ巻きなら、もっと美味しく食べられる自信があるにゃ!今度ボクにも作って欲しいにゃ、ニャーン!

31: everybodyelse 2025/07/04 11:26

“万願寺の確率が85.81%” って割と微妙じゃない?w

32: kibitaki 2025/07/04 11:29

え?博士かプログラムかにすり替えてんじゃねーかと思ったけどメロンの熟れ具合を外観画像で判定するプログラム組んでたのを懐かしく思い出したのでアリにする。

33: popolonlon3965 2025/07/04 11:32

結論部分、個人的には塩コショウを振りたくなってしまうけど、醤油砂糖みりんなのか。確かにこちらも美味しそう。

34: yamazakicker 2025/07/04 11:39

10年前くらいの機械学習やってみた系記事みたいで懐かしさがある

35: ticokuma 2025/07/04 11:42

人間が見ても「どっちかっていうと万願寺かな?」派が多そうな気がするけど。これがもっとも微妙な個体だとしたら、プロの判断がなくてもあまり困らないかな?

36: khtno73 2025/07/04 11:54

機械学習の勉強で必ず通る植物見分けるやつをリアルでやることになった人/ぜんぶ揚げ浸しにして食いたい...

37: imakita_corp 2025/07/04 11:56

>>結論:豚バラで巻いて醤油砂糖みりんで味付けするとどれも美味い。

38: zefiro01 2025/07/04 11:59

教授の「区別つかないのか…」発言でキレ芸が始まるのはだいぶ面白い。多分馬鹿にする意図では言ってないので

39: oeshi 2025/07/04 12:05

万願寺って多摩住民に言わせれば多摩モノレールの駅なんだがググったら京野菜の万願寺とうがらしのことなんだな。しかも関東の万願寺とは全然関係がないと。

40: mats3003 2025/07/04 12:22

ししとうと万願寺は触ればある程度分かる気がする。ししとうは皮が薄い

41: pqw 2025/07/04 12:28

万願寺85.8% ししとう13.6% ピーマン0.6% レベルの可能性判別でいいなら人間にもできるので意味なくないですかね。緑のペッパーが倉庫に10トンあるなら別だけど。

42: bbbtttbbb 2025/07/04 12:47

たまにあるめちゃくちゃ辛いししとうを機械学習で見抜いてほしい

43: tripleshot 2025/07/04 12:55

水を溜めたタライにぶちまけて沈むのがししとう、浮かぶのがピーマン、くるくる回転し始めるのが万願寺!みたいなライフハックかと思ったら全然違ってた!!

44: turanukimaru 2025/07/04 12:55

先端がつぶれてるからそれ多分シシトウ…。

45: richest21 2025/07/04 12:57

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2571447 ←これの人か/『万願寺の確率が85.81%』『ししとうの可能性が14.19%』これは…微妙かも知れんぞ…w

46: satomi_hanten 2025/07/04 12:58

クソワロタ。確かにその精度で良いなら僕も目視で出来そうだw

47: hevohevo 2025/07/04 13:16

ピーマンはいけるでしょ。でも小さい万願寺と大きめのししとうの区別はさすがに無理。僕もこのケースなら区別せずにめんつゆでくたくた煮にしておいしくいただく。

48: o_mega 2025/07/04 13:17

勢いと技術力すき

49: kamezo 2025/07/04 13:27

思ってたんと違う(判別法)。結局、「区別しなくても問題ない」に戻っちゃうの笑ったw

50: hTn 2025/07/04 13:36

“ナス科トウガラシ属如きが、万物の霊長に二度と逆らうなよ。”

51: kalmalogy 2025/07/04 13:55

スーパーの青果売り場バイト歴6年のワイ、「そのサイズ感と形なら万願寺やろ」となった。店売りじゃない不揃いのやつに外れ値がどれくらいあるかは知らんけど

52: cyber_bob 2025/07/04 14:08

いやだから同じ人の畑なら自然交配してるのでDNAレベルで混じってる。

53: kori3110 2025/07/04 14:08

本題よりお二人の関係性が良い

54: leiopathes 2025/07/04 14:09

近くで育ててるとどっちとも分からないやつ生えてこない?気のせいか?

55: anigoka 2025/07/04 14:14

ピーマンはともかく万願寺とししとうはムズいて|学習元が正しいって誰が保証するんやコレ|85%はまぁまぁ死ぬロシアンルーレット

56: tfox 2025/07/04 14:20

なにか判別のコツとかあるのかと思ったら急にテック系力技で笑った

57: cl-gaku 2025/07/04 14:26

万願寺とでかいししとうはかなり難しいわ

58: gwmp0000 2025/07/04 14:33

万願寺唐辛子 シシトウより長い 写真の物はどれかは不明のまま

59: udongerge 2025/07/04 14:35

そんなことよりシシトウの辛いやつの見分け方が知りたい

60: kyoshiro-1 2025/07/04 14:42

判定方法が斜め上だった