35年前…? 記憶の見てた時期と合わないな…初代も結構長く流してたか、それとも他のバージョンの記憶が変わっていっちゃったのだろうか
懐かしい
ちゃんと佐藤雅彦が監修してるんかな
横浜美術館の展覧会に合わせたのかな
たべっ子どうぶつTHE MOVIEでポリンキーズがカメオ出演していてちょっと感動した
ジャン。ではないの...?
おお、確かにジャンではなくチャンって言ってる!気がする…?
新しいCM https://youtu.be/ToaqCQHUDYw メイキング https://youtu.be/yIVUXB4HlPc 昔のCM https://youtu.be/4NNy2GrRvDc
“「教えてあげないよ チャン」”「教えてあげないよ ジャン」だとおもっていた。濁らないの?
今度こそ教えてくれるんだろうな
ジャンじゃないならニセモノじゃん。
「35年前…だと…?それじゃあ、この、記憶は…?」
チャン?35年間ジャンだと思っていたのだが。
作り直してるのに4:3にするなら昔のそのまま流せばいいのでは…
えびしお味うまそうなので食べたいと思った。令和に入ってからポリンキーは食べてないな
スコーンも頼む
昔のそのまま流すと解像度が低そうなので4K版(ただし4:3はそのまま撮り直し)ということかな
横浜美術館で佐藤雅彦展もやっているのでぜひ
記憶してたのより音程が高いなと思ったけど、YouTubeで調べてみたら気のせいだった。
当時は学校で歌や踊りをまねる子どもが続出し、湖池屋には「三角形の秘密を教えてほしい」といった問い合わせが殺到する事態となりました。<w
おー、懐かしいなぁ。
ジャン、だと思ってた。ジャンじゃないの?
すでに言及されてるけど、「ジャン」だと思う!いや、絶対に「ジャン」だ!
10年前のアニメのポリンキー劇場ではジャン表記だし9年前の湖池屋広報もこれだからhttps://x.com/koikeya_cp/status/725146213276753920誰も確認してねえんだろうな
その間、スリーポリンキーズの名前の元ネタの人が亡くなったりもしている。
ポリンキーCM、35年ぶりに完全再現で復活 「教えてあげないよ チャン」が帰ってくる! | おたくま経済新聞
35年前…? 記憶の見てた時期と合わないな…初代も結構長く流してたか、それとも他のバージョンの記憶が変わっていっちゃったのだろうか
懐かしい
ちゃんと佐藤雅彦が監修してるんかな
横浜美術館の展覧会に合わせたのかな
たべっ子どうぶつTHE MOVIEでポリンキーズがカメオ出演していてちょっと感動した
ジャン。ではないの...?
おお、確かにジャンではなくチャンって言ってる!気がする…?
新しいCM https://youtu.be/ToaqCQHUDYw メイキング https://youtu.be/yIVUXB4HlPc 昔のCM https://youtu.be/4NNy2GrRvDc
“「教えてあげないよ チャン」”「教えてあげないよ ジャン」だとおもっていた。濁らないの?
今度こそ教えてくれるんだろうな
ジャンじゃないならニセモノじゃん。
「35年前…だと…?それじゃあ、この、記憶は…?」
チャン?35年間ジャンだと思っていたのだが。
作り直してるのに4:3にするなら昔のそのまま流せばいいのでは…
えびしお味うまそうなので食べたいと思った。令和に入ってからポリンキーは食べてないな
スコーンも頼む
昔のそのまま流すと解像度が低そうなので4K版(ただし4:3はそのまま撮り直し)ということかな
横浜美術館で佐藤雅彦展もやっているのでぜひ
記憶してたのより音程が高いなと思ったけど、YouTubeで調べてみたら気のせいだった。
当時は学校で歌や踊りをまねる子どもが続出し、湖池屋には「三角形の秘密を教えてほしい」といった問い合わせが殺到する事態となりました。<w
おー、懐かしいなぁ。
ジャン、だと思ってた。ジャンじゃないの?
すでに言及されてるけど、「ジャン」だと思う!いや、絶対に「ジャン」だ!
10年前のアニメのポリンキー劇場ではジャン表記だし9年前の湖池屋広報もこれだからhttps://x.com/koikeya_cp/status/725146213276753920誰も確認してねえんだろうな
その間、スリーポリンキーズの名前の元ネタの人が亡くなったりもしている。