動物心理学の論文が2、3本は書けそうなテーマだと思うのですが。
動物の動画はバズりそうだなー。俺も動物かうかな。
かわいい
どうみても食べ物じゃないのに収穫して巣に持ち帰ってるのすごい。食べちゃわないか心配だけど食べてない。人間が狩猟採集の代わりにギャンブルにハマるようなものか?
これもっと頑丈にしたらペットおもちゃとしてめちゃくちゃ定番になると思う。どう頑丈にするかは悩ましいんだけど
リスはかわいいんだけど、にんじんと土壌の縫いぐるみに若干蓮コラっぽさを感じてしまい
興味深い。形状や色や触感ではなく、埋め込まれた小型の物体を外したらそれを寝床に持ち帰るといった習性が組み込まれてる感じだろうか?
かわいい!そしてどういう心理なのかめっちゃ気になる
うちのわんこも同じニンジンのおもちゃ持ってる。くわえて収穫するところほんとに可愛い。。いちごもあるのか買ってあげようかな!
野生のリスが犬のおもちゃで遊ぶ、みたいな動画はたまによく見る
かわいいけどかじっちゃってて、残念だけど没収だな〜
書けばいいのに書かないブクマカが何か言ってる。英語学習記事をブクマしてる人みたいだ
かわいいな
BGMがアンダーソンのタイプライターなのが気が利いてていいな。
収穫かわいい
巣作りのために運んだ物を勝手に取り上げて戻すんじゃねぇってことか
中盤の写真で普通にかじって食べちゃってるじゃない。。
ブチ切れてる動画なかった悲 /私はリス 尻尾を剃られたの
シーシュポスの岩
とってもかわいい
ジリスか。かわええやん
カワヨ
いちごのぬいぐるみ、なんで埋まってるんだ。
戻されてブチ切れてるリスが見たかったがその動画はなさそう?
リスかわいい
かわいいー。そして齧歯類でも「あそび」の概念があるみたいな。
賽の河原タグつけた奴誰だよww
映画がヒットしてシリーズ化すると、三作目あたりから本来の主旨を見失い迷走することがよくあるよね。いちご、テメーのことだよ!
そりゃ怒るだろ。リスの気持ちになってみろ。
食料を貯め込む行為が楽しいって事か。本能に刷り込まれてるんだ、面白い。
動画再生したけどブチギレてるやつじゃなくてしょんぼりしてしまった
可愛い
リスだいぶ賢いな。てか哺乳類全般このくらいの知能はあるのかなぁ?
ところで、♪「タイプライター」は比較的新しい楽曲で、作者が亡くなって50年目みたいだけど、著作権は切れていないんだよな。YouTubeの包括契約に含まれているのかもしれないが。
感触から明らかに食べ物で無いとわかるはずだけれど、でも食べ物っぽく巣に運んでるの、やっぱ遊びだよなこれ。
リスさん可愛い〜!
リスがブチギレてる動画がなくて俺がブチギレそうなんだが。
ブチギレてるところがないから意味わからなかったけど、かわいいからよしとする
リスも遊ぶのか
綿とかティッシュを巣材として集めるので、もこもこ具合が巣材として気に入ったんだろうな。
確かに、なんでイチゴが埋まってるんだ…<趣旨を見失い
これはもしかして、偽物だとわかっているわけではなくて、収穫したけどすぐに食べられないことがわかったので一旦保管しておけば完熟して食べられることを本能レベルで知っているということなのでは。
飼ってるリスがにんじんのぬいぐるみで遊んでるから、一本抜くごとにこっそり一本戻してたらバレてブチギレて畑荒らし始めた→リスさんの顔がとても険しいのにかわいい
動物心理学の論文が2、3本は書けそうなテーマだと思うのですが。
動物の動画はバズりそうだなー。俺も動物かうかな。
かわいい
かわいい
どうみても食べ物じゃないのに収穫して巣に持ち帰ってるのすごい。食べちゃわないか心配だけど食べてない。人間が狩猟採集の代わりにギャンブルにハマるようなものか?
これもっと頑丈にしたらペットおもちゃとしてめちゃくちゃ定番になると思う。どう頑丈にするかは悩ましいんだけど
かわいい
リスはかわいいんだけど、にんじんと土壌の縫いぐるみに若干蓮コラっぽさを感じてしまい
興味深い。形状や色や触感ではなく、埋め込まれた小型の物体を外したらそれを寝床に持ち帰るといった習性が組み込まれてる感じだろうか?
かわいい!そしてどういう心理なのかめっちゃ気になる
うちのわんこも同じニンジンのおもちゃ持ってる。くわえて収穫するところほんとに可愛い。。いちごもあるのか買ってあげようかな!
野生のリスが犬のおもちゃで遊ぶ、みたいな動画はたまによく見る
かわいいけどかじっちゃってて、残念だけど没収だな〜
かわいい
書けばいいのに書かないブクマカが何か言ってる。英語学習記事をブクマしてる人みたいだ
かわいいな
BGMがアンダーソンのタイプライターなのが気が利いてていいな。
収穫かわいい
巣作りのために運んだ物を勝手に取り上げて戻すんじゃねぇってことか
中盤の写真で普通にかじって食べちゃってるじゃない。。
ブチ切れてる動画なかった悲 /私はリス 尻尾を剃られたの
シーシュポスの岩
とってもかわいい
ジリスか。かわええやん
カワヨ
いちごのぬいぐるみ、なんで埋まってるんだ。
かわいい
戻されてブチ切れてるリスが見たかったがその動画はなさそう?
リスかわいい
かわいいー。そして齧歯類でも「あそび」の概念があるみたいな。
賽の河原タグつけた奴誰だよww
映画がヒットしてシリーズ化すると、三作目あたりから本来の主旨を見失い迷走することがよくあるよね。いちご、テメーのことだよ!
そりゃ怒るだろ。リスの気持ちになってみろ。
食料を貯め込む行為が楽しいって事か。本能に刷り込まれてるんだ、面白い。
動画再生したけどブチギレてるやつじゃなくてしょんぼりしてしまった
可愛い
リスだいぶ賢いな。てか哺乳類全般このくらいの知能はあるのかなぁ?
ところで、♪「タイプライター」は比較的新しい楽曲で、作者が亡くなって50年目みたいだけど、著作権は切れていないんだよな。YouTubeの包括契約に含まれているのかもしれないが。
感触から明らかに食べ物で無いとわかるはずだけれど、でも食べ物っぽく巣に運んでるの、やっぱ遊びだよなこれ。
リスさん可愛い〜!
リスがブチギレてる動画がなくて俺がブチギレそうなんだが。
ブチギレてるところがないから意味わからなかったけど、かわいいからよしとする
かわいい
リスも遊ぶのか
綿とかティッシュを巣材として集めるので、もこもこ具合が巣材として気に入ったんだろうな。
確かに、なんでイチゴが埋まってるんだ…<趣旨を見失い
これはもしかして、偽物だとわかっているわけではなくて、収穫したけどすぐに食べられないことがわかったので一旦保管しておけば完熟して食べられることを本能レベルで知っているということなのでは。