おもしろ

彼氏がLINEを使ってくれないのでやり取りをTelegramでしてるんだけど絶対おか..

1: new3 2025/05/11 21:23

便利さでいったらSignalとかWhatsAppでもいいわけだし。例として彼氏とのプライベートのやりとりを友達に晒すのが便利だからLINEやってくれって主張は理解不能。言わない方が良いと思うぞ。

2: narwhal 2025/05/11 22:58

「友達に彼氏との面白い会話のスクショを送りたいのにTelegramでやってるのバレたくなくて送れないし」

3: ChieOsanai 2025/05/12 04:14

普通疑うなら浮気でしょ

4: false_alarm 2025/05/12 04:17

まじめに警察関係者とかはLINEは使わないとか聞いた

5: maname 2025/05/12 04:26

私もLINE入れたくないので嫁とはslackで会話してる

6: strange 2025/05/12 04:26

Telegramを使う話を聞くときは高確率で闇バイト、Discordはゲーマーだなあ。

7: takashi0314 2025/05/12 04:44

あきらかにDIscordが便利でしょ

8: cvtbgspuda 2025/05/12 04:48

連絡取れるなら何でも良いのでは。奥さんとはgoogle chatでずっとやってる。 / LINEも使うよ。奥さんとはgoogle chatなだけ。最初はslackだった。slackと違ってお金払わなくても履歴がちゃんと残るからgoogle chatにした。

9: m7g6s 2025/05/12 04:49

LINEは普通に嫌だがTelegram使えは怪しすぎなので(最悪闇バイトやってる)さっさと別れた方がええぞ

10: haru_tw 2025/05/12 05:12

女子とインスタでやり取りしたことある

11: nomurata 2025/05/12 05:20

LINEは本命用だからでしょ。増田と会う前にたぶんLINE削除して、会い終わったらインストールし直してる。Discordやインスタやカカオは本命や2番目の女にチェックされるんでしょ。なんならその彼氏既婚者なのでは

12: zgmf-x20a 2025/05/12 05:22

私もLINEは家族くらいで積極的には使わない。

13: igni3 2025/05/12 05:25

LINEはネットの付き合いで使ってて、名前がハンドルネームでバレたくないとかね。でもたぶんアイコンが本命とのツーショットになってるよ。

14: redlabel 2025/05/12 05:45

嫁がLINEチェックするからだろ

15: usomegane 2025/05/12 05:45

最近連絡取ってないけど、嫌韓な友達がLINEを使いたくないからというので、彼との連絡専用に楽天傘下のViberというメッセージアプリをインストールしている。

16: estragon 2025/05/12 05:53

だから教えたくないんだよねってツッコミ待ちなのか…そりゃ、絶対教えたくないでしょ / “友達に彼氏との面白い会話のスクショを送りたい”

17: hapilaki 2025/05/12 05:54

“LINEをそこまで嫌う理由ってなに?便利じゃん”そう思う人が使えばいい。俺は不快だから使っていない。そもそもデータ通信用SIMの利用者なのでLINEアカウントを登録できない https://hapilaki.net/wiki/line-yaranai-riyuu

18: REV 2025/05/12 05:55

//アプリとしてはLINEって葛だと思ってるけど、スタンプ送ればなんかコメントしたような気分になれるので実家関係者との交流はLINEを便利に使ってる。

19: ustam 2025/05/12 05:55

LINEはなんだかんだ言って漏れるからね。システム上の不備というよりはユーザーのセキュリティー意識が低過ぎて。

20: lifeisadog 2025/05/12 05:58

ロシアのスパイなんだと思う

21: firststar_hateno 2025/05/12 06:00

確かにLINEが一般的ですが、彼氏様には何か特別なお理由があるのかもしれませんわね。大切なのはお互いの尊重ですの。彼の視点を聞いてみるのも一案ですわよ。

22: saihateaxis 2025/05/12 06:02

なにかしらの機関の人かと思ったけど テレグラム使ってるなら違うか。本命は別にあるのかもね

23: hazlitt 2025/05/12 06:04

「Telegramでやってるのバレたくなくて」なぜ

24: around89n 2025/05/12 06:20

私もLINEは使わない。Google chatで家族とも(仕事でも)やりとりしてる。とくに(私は)不自由ないけど、家族からはたまにブツブツ言われる(笑)

25: psne 2025/05/12 06:33

やり取りの遷移がSMS→メのDMで申し訳ないやつ(Discordでも良いのですが。)

26: cinefuk 2025/05/12 06:49

GoogleChatだとPC含めた複数端末でメッセージ同期できて便利なんだけど、なぜか皆LINE使うよな〜。こないだスマホ壊れてLINEログインできなくなって、会話履歴も取り出せなくて面倒なことになったので

27: narukami 2025/05/12 06:55

いや私もLINEはevilだから嫌い だからって選択肢がテレグラムにはならんが (ディスコは選択肢に入るんだから本命にチェックされる云々はおかしいのでは……)

28: qwertytalks 2025/05/12 06:55

我が家は普通にGoogle Chatだが?子供の学校のPDF送受信しあったり、旅行先の情報とか、様々な家庭の情報を共有するのにGoogle Chatのほうが便利過ぎる。

29: akagiharu 2025/05/12 07:04

機能面だけ見ればラインは特に優位性があるサービスじゃないからな。セキュリティ的にも甘々だし

30: zakkie 2025/05/12 07:04

多数派にのまれないアンチLINE派の彼に増田が試されているという可能性はある。LINEに不慣れだったり、LINE特有の拘束を嫌う人もいる。しかし、単に増田が本命でないだけのように思う。この推理と交渉は楽しいねぇ。

31: gwmp0000 2025/05/12 07:17

プラスメッセージ使おうよー 後はGoogleChat トラバ「本命彼女 盲点だった」「なんで盲点なんだよ 第一にそれだろ」「ワイの彼氏は狼煙を使ってる」ブコメ「露スパイ」「闇バイト」「既婚」

32: mobile_neko 2025/05/12 07:17

まあLINE嫌いな人とか禁止されている人とかはいるよね

33: jintrick 2025/05/12 07:24

付き合い上、好きとか嫌いとか言っていられるものなのだろうか……

34: hib3 2025/05/12 07:28

Telegram、好きにステッカー作れたりするしなんでこんな機能がLINEにないのって思うことばかりだよ。LINEはホンマにクソアプリなので…

35: sds-page 2025/05/12 07:30

DiscordでいいのになんでみんなLINEに拘るんだ?絶対Discordの方が便利でしょ

36: m_yanagisawa 2025/05/12 07:34

彼氏に理由を聞いてみたことがあるのだろうか?ちなみに私はLINEが大嫌いなのだが、家族親戚、友人、取引先⋯皆使っているので仕方なしに使っている。プラスメッセージもインスコしてみたが私以外使っていないので消

37: ho4416 2025/05/12 07:35

普通にTelegramのほうがチャットツールとして使いやすいでしょ。マルチプラットフォームだしLINEの山盛りウンコみたいな余計なゴミ機能がないからスッキリしてる。

38: toyoshi 2025/05/12 07:35

増田書いてる彼女の方が嫌だ

39: atsushingo374 2025/05/12 07:37

妻との連絡はDiscord使ってる。

40: kougeneki255 2025/05/12 07:37

LINEは「みんなが使ってる」以上のメリットがないツールだから彼氏の気持ちは分かる。Telegramはなんでやという感想だけど。

41: wapa 2025/05/12 07:41

自分の知り合いでもセキュリティ面とか気にしてLINE使わない人いるな。iMessage でやりとりしてる

42: miyauchi_it 2025/05/12 07:43

パートナーさんはIngressエージェントなのかもしれない。Telegramは検索性が悪くて、Discordの方がリアクション複数つけれるから好き。

43: in2 2025/05/12 07:44

他の人と誤爆しないように、大切な人とは別アプリ使ってた。過去ログ取りづらいし。でも人付き合いで必要だから全く使わないという選択肢はなかったな…。

44: leeyuu 2025/05/12 07:44

ついこの間、本当はLINE使っている人が、LINE交換したくない相手には、「LINE嫌いなんで…」という断り方をしているのを見てしまったところ。

45: Hasen 2025/05/12 07:48

自分は彼女とマイナーなスイス製アプリ使ってる

46: arapro 2025/05/12 07:57

プライベートでしかLINEを使わない人って結構いるみたいよ。

47: morimarii 2025/05/12 07:58

LINEは仕事で使うので誤爆しないようにディスコしか使わないという友人はいる

48: rantan89kl 2025/05/12 07:58

その彼氏、闇バイトしているから別れましょう

49: irukutukusan 2025/05/12 08:00

友達との会話のスクショなんか送られたくないからでは

50: monotonus 2025/05/12 08:01

不倫で草

51: ene0kcal 2025/05/12 08:02

彼の情報が無いに等しいのでたいしたこと言えない。付き合って何ヶ月、仕事などなにもねぇ。

52: circled 2025/05/12 08:03

暗号化もされてて、iCloudで脳死でメッセージが新しい端末にも引き継がれるiMessageで十分です。え?Android?恋人の候補にはならないですね

53: SanadaSatoshi 2025/05/12 08:04

LINEはUIがゴチャゴチャし過ぎなので使いたくないが仕方なしに使ってる。あの機能はどこ?と探すのに苦労するので汚部屋っぽい印象。住人は(何となくそこら辺)と探し当てるんだろうけど

54: toaruR 2025/05/12 08:06

それは増田が詐欺集団の一味だからだとおもう(´-`)あるいは米国政府関係者

55: taxman_1972 2025/05/12 08:14

友人との連絡はDiscordに移行したので、LINEにこだわる理由はないと思う。telegramは怪しい

56: nekomatsuri 2025/05/12 08:15

日本総出でLINE使ってる方がどう考えてもオカシイ。あんなのめっちゃ解りやすい韓国政府のスパイウェアじゃん。だから韓国の人すら使わんのに…。みんなが使ってるからって安全で安心か?

57: hobbiel55 2025/05/12 08:16

ブコメはGoogle Chatのステマなんか?

58: samu_i 2025/05/12 08:17

闇彼女

59: tohima 2025/05/12 08:19

日本全国でDiscordへ移行してくれたらいいのにと思いながらLINE使ってるわ

60: yn3n 2025/05/12 08:20

ムーンの可愛さがなければとっくにLINE辞めてたと思う

61: yasuhiro1212 2025/05/12 08:22

あー思想持っている人ならそうなるかも。理解はできる。

62: cl-gaku 2025/05/12 08:27

でもライン嫌いすぎてせめてもの抵抗にスタンプを全く使わない俺みたいなやつもいるからわざわざ使わせるより他のアプリで良いんじゃない?そのほうがのびのびコミュニケーションできる

63: sionsou 2025/05/12 08:30

まずLINEやり取りできる彼女をくださいよ

64: whirl 2025/05/12 08:32

その二択ならdiscord使えばいいじゃん

65: tourism55 2025/05/12 08:33

家族とはいまだに普段はe-mail、一緒に外出中とかの即時連絡系は(iPhone同士なので)iMessageだけどブコメ見るとGoogleChat派多いな。っていうか最近はメアドも電話番号も生年月日なみの個人情報に近いよね

66: iouri 2025/05/12 08:37

会社、Google workspaceはいってるのに、全体連絡がLINEなのがもにょる。プライベートと切り分けたい

67: myr 2025/05/12 08:37

line使ってやる地炉は,, まぁ仕事集中モードだとたしかにめんどいとかはあるが,,彼氏の友達とか害無いと状況も聞きづらいよね..

68: tpircs 2025/05/12 08:37

自分も長らくLINE使ってなかったけど家族の状況が変わってきてあきらめて利用するようになってしまった

69: sato0427 2025/05/12 08:39

妻が使うからLINE入れてるけど10年使ってもLINEの良さがわからない。なんでこんなに使いづらいものをみんな使ってるんだ?

70: eternal_reflection 2025/05/12 08:40

大丈夫?その彼氏ルフィとか名乗ってない?

71: hkdn 2025/05/12 08:40

LINE嫌々使ってたゆえに過去数回端末移行ミスして怒られるという経緯があって、今はLINEビジネスアカウント使ってる。こちらだと使い勝手に自由度高いんで。

72: warulaw 2025/05/12 08:40

あれだよ。Gmailの下書き保存を使って会話すると秘匿性があがって良いよ。

73: pakila 2025/05/12 08:41

実際telegramって使いやすいん?

74: emuemu_1976 2025/05/12 08:42

30歳を超えてからは無理にデファクトスタンダードに抗う生き方はやめようと誓ったので… |telegramって時点で印象が非常に悪いというか宜しくない所業の匂いしかしないのは俺が古いんだろうか

75: kisiritooru 2025/05/12 08:43

恐らく機密情報を扱う仕事を生業としている

76: naruruu 2025/05/12 08:43

もはやPTAや自治体の子育てクーポンの配布もLINEなので結婚すると子育て関係で面倒かも。こんなアプリ、日本で作れたらよかったね

77: catan_coton 2025/05/12 08:53

言っちゃ悪いがLINEが嫌いって理由で他人に不便を強要するのはLINEが嫌いなこと以上にヤバい奴だから付き合い方考えた方がいいぞ

78: spark7 2025/05/12 08:53

Discordええやん。つうかRCSがiPhoneとandroidで使えるようになったらそれで良くね?と思うけど。ガラパゴスなメッセージアプリにロックインする必要性はない。/グローバルなRCS普及の暁にはプラスメッセージは退場願いたい

79: atsushieno 2025/05/12 08:55

自分はmetaまでは拒絶していない + bskyもmastodonもやってるからそっちに逃げ道があるけど、Twitter亡き今facebook(+ instagram + threads)もNG + 他もやってないとなると、たしかにその辺くらいしかSNSらしい選択肢が無いかもな

80: mrnns 2025/05/12 08:56

かつて母が友達とのやり取りにLINEを使うし家族とのやり取りもそうしたい、と言うのでLINEを入れたがアプリがごちゃごちゃで見てるだけで疲れる。iPhone同士ならiMessageでええやん。RCSには期待したいところだが…

81: kuyon94 2025/05/12 08:57

ディスコードのスクショなら別に問題ないな

82: solt-nappa 2025/05/12 08:58

わたしもLINE嫌いだから使ってない。その代わり(?)+メッセージを提案して、仲間にはそれを使ってもらってる。今のところ面と向かって不平を言われたことは無い。

83: micutakasano 2025/05/12 09:00

釣りなんだろうけど、スクショ撮って友人に送るとかいう頭おかしい行為ってけっこうメジャーになりつつあるのが恐ろしい。

84: timetrain 2025/05/12 09:01

Ingressエージェントなんじゃないのかなと思った

85: highstone 2025/05/12 09:04

面白いスクショを送られたくないんだよ

86: coriander35 2025/05/12 09:08

こうやってLINEって流出するんだ…と一つの答えを得た

87: hatest 2025/05/12 09:12

「ATMでお金おろしてきて」とか言われるようになったら別れろ

88: edgeknight 2025/05/12 09:13

スマートフォン経歴がAndroid一色なので、最近友人とのやり取りでLINEを使い始めた母とは今でもGoogle Chatでやり取りしてる。Googleアカウント(Gmailアドレス)さえ作ってしまえば後は楽かな。LINEが嫌いなわけではないけど。

89: KIKUKO 2025/05/12 09:15

ラインよりdiscord使いたいけど、周りが圧倒的ライン環境だから渋々やってる。discord便利だよー

90: Shiori115 2025/05/12 09:15

あっ🤫

91: kakaku01 2025/05/12 09:15

その彼氏CIAエージェントだよ

92: ot2sy39 2025/05/12 09:15

LINE嫌いだが仕方なく入れてる。なんで端末依存のLINEがデファクトになってしまったのか。自分が端末に縛られるのも嫌だし、親しい人から端末更新時のトーク載せ替え頼まれるのも心底嫌。

93: rin51 2025/05/12 09:17

LINEアカウント乗っ取られたときLINEへ通報したら「被害がないなら無視してください」と言われたのでアカウント削除した (乗っ取られた時点で被害なんだが)

94: Bioegg 2025/05/12 09:19

iPhoneのメッセージアプリでいいやん。

95: Peophrun 2025/05/12 09:19

LINE使わない人、普通にいるよ。彼らにしてみたら思考停止で使いまくってる我々のほうがおかしいんだと

96: anigoka 2025/05/12 09:24

友達「ロシアのマフィアみたい ウケる😂」とか出来るやん

97: eroyama 2025/05/12 09:28

カカオトーク /ブコメはLINE使わない勢だらけなので、増子の彼氏は増子の彼氏らしくブク男ということであるな

98: Shinwiki 2025/05/12 09:29

釣りとは思いますがLINEやカカオトークは世に出始めた頃、ダマでアドレス帳とか平文で外部送信してたスパイウェアだから。使ってる奴、バカです。世の中バカばっかとよくわかるね。それか嫌韓。

99: gurutakezawa 2025/05/12 09:29

LINE色々と不自由なので他の手段が使える時はそっち使ってる。LINEじゃなきゃ駄目な人やお店だけLINE。

100: u_eichi 2025/05/12 09:34

自分もできればLINEは使いたくなかったが、親族の要請で使ってる。|LINE感覚からするとディスコとかSlackはちょっと使いにくいかも。WhatsAppは使ったことない。

101: takanq 2025/05/12 09:37

浮気だとしたら、Xiaomiのデュアルアプリとセカンドスペース使えば良いのに。

102: cb-jim 2025/05/12 09:43

LINE嫌いでずっとハングアウト使ってたがGoogleChatになってから不便で渋々始めた。やっぱなんか「LINE嫌い」って思想が強いと思われるんだなあ。LINEのスクショはアイコンや名前を伏せた表示で撮れるよ。

103: esrvuc 2025/05/12 09:46

釣り松 でもDiscord便利だよね

104: unpaku 2025/05/12 09:48

闇彼氏じゃんとかって盛り上がってるかと思ったら増田のどうしよーって言ってる方向でブコメが盛り上がってるの草だった。

105: T_Tachibana 2025/05/12 09:53

増田は本命じゃない(もしくは奥さんいる)に1票。ITに関心のない人はTelegramもDiscordも Slackも存在すら知らんからチェックもされない。

106: collectedseptember 2025/05/12 09:58

「不便だからみんな使ってるLINE使ってよ」くらいは1回言っていいとは思うけど、それ以上は晒すのに不便っていうのはかなり印象悪い。

107: tribird 2025/05/12 09:58

LINEは勝手に動画が流れる機能がついたくせに無効化できないしセキュリティうんこだしマジで使いたくない。

108: kocwga 2025/05/12 10:02

ここLINE使ってない/使いたくない人ばっかで別世界感すごい。

109: info55 2025/05/12 10:03

実はロマンス詐欺だったりして

110: miruto 2025/05/12 10:06

LINEをあえて使わない人は一定数いるよ!

111: kerari 2025/05/12 10:08

LINE使ってない友達への連絡、正直言ってめんどくせぇなとは思ってるけど、たびたび情報漏洩のニュース流れるから致し方なしだわ

112: lont_in 2025/05/12 10:08

これで代替アプリがkakaoなら浮気みたいな話が出てくるけどtelegramは草

113: oeshi 2025/05/12 10:08

うっかり屋なのでLINEは家族専用。以前職場でグループLINEへの参加求められたことあるけど家族向けの話をそっちに流したりしちゃって嫌だった。今は職場はslackでやっと住み分けできた。

114: daishi_n 2025/05/12 10:09

Telegramはロシア政府とのつながりを疑われるからなあ

115: kottara 2025/05/12 10:11

LINEは不便だから基本的に使わない

116: blueboy 2025/05/12 10:17

LINEを使うと、嫁にバレて、身の破滅になる。 田中圭が示したばかりだろ。  LINEを使う既婚者は情弱。 君の彼氏は、当たり前のことをしているだけだ。  はてなーなら気付けよ。

117: allezvous 2025/05/12 10:18

TelegramとSignalの2択だったら彼氏がトクリュウである可能性を疑ったがDiscordがOKならコンプラ的には問題なさそうだから安心しなさい

118: hatebu_ai 2025/05/12 10:18

誤爆が怖いというなら(そこはあえて追求せずに)、プリインストールされているプラスメッセージを使ってという方向に誘導できるはず。 https://www.docomo.ne.jp/service/plus_message/ プラメ知らない?あなたスマホエアプでしょ?

119: ikebukuro3 2025/05/12 10:18

「LINEやってない」は「(お前に教える)LINEはやってない」の意味だからな。あとははてなー名物LINEアレルギーとか。まあLINEやらない癖に連絡は寄越せとかアホな事言わなきゃ好きにすればって感じ。まあこれは浮気だよなぁ

120: lbtmplz 2025/05/12 10:18

discordはなんかわかる。何故ならlineは消えるから…

121: Cru 2025/05/12 10:19

韓国系の会社で、サーバーが韓国にあるからじゃん?嫌韓ってやつ。わたしはバリバリ使ってます

122: poponponpon 2025/05/12 10:21

そろそろ「ミャンマーでいい仕事があるんだけど」とか言い出す頃

123: graynora 2025/05/12 10:23

TelegramやSignalのアプリ自体の品質はともかく闇犯罪用連絡ツールのイメージが強いので、警察関係の面倒事に万一にも巻き込まれないようお願いされてもインストールしたくないアプリのひとつではある…。

124: knowledge7p 2025/05/12 10:23

LINEをスクショして送られるリスクを回避という素晴らしいリスクマネジメントなのでは

125: tomono39 2025/05/12 10:28

女友達に相談したら絶対そいつ既婚者じゃん…!ってなるエピソードなのに単なるLINE嫌いが沢山いるあたりはてならいしなとほっこりしました。彼氏がはてなーだといいね。

126: akikonian 2025/05/12 10:35

Telegramの特徴を知っている人は相当情強だしLINEを使わずにTelegramを使ってると知られても恥ずかしくないのでは。ってか、こんなに短文なのにツッコミどころ満載だな。

127: spmilk 2025/05/12 10:43

LINEもiPhoneもほんとは使いたくないけどこんだけの日本人が使ってるので無駄 LINEもiPhoneも使ってない人間だけの国を作れば別だけど

128: tomo31415926563 2025/05/12 10:43

line恐怖症の人間はまれに存在するからな

129: delphinus35 2025/05/12 10:46

家庭はApple製品で固めてるのでメッセージしか使ってません。家族以外と連絡するのは会社のSlackだけです……

130: heaco65 2025/05/12 10:46

まあ既婚者だろうねとおもってブコメ開いたら斜め上のブコメばかりでびっくり まあ好きじゃないけど便利だし自分ひとりで使わないと決めてもメッセージアプリ故相手に迷惑かけるので仕方なしに使ってますわ

131: gamecome 2025/05/12 10:48

彼氏、ロシアとアメリカのダブルスパイ説

132: unfallen_castle 2025/05/12 10:49

昔はICQかIRCだった(唐突な老人会仕草)

133: yamamoto-h 2025/05/12 10:51

この増田は何も知らなくて良い

134: ask11 2025/05/12 10:53

面白い会話をスクショして共有しないでほしい

135: sin1121an 2025/05/12 10:55

LINEなんてプライベートの連絡ツールとして無きゃ生活できないレベルだけど使ってない人はそこそこ上の世代なんかな。

136: camellow 2025/05/12 10:57

もう諦めてLINE使ってるけどできれば使いたくないしもし自分がもっと若くて自分のこだわりを諦めない気持ちが強ければ増田の彼と同じようにしてたかも知れない。逆になんで増田はLINEにこだわるのか。

137: bml 2025/05/12 11:01

24時間で消えるSNSとか流行らんなぁ。

138: pankochang 2025/05/12 11:01

みんな+メッセージの事も思い出してやってくれ!書いてて思うけどプラメは命名が失敗だな

139: pseudomeme 2025/05/12 11:03

闇カノジョじゃん

140: smiddle 2025/05/12 11:07

LINEを使わない派のみなさん、今日もステキです!

141: damapa 2025/05/12 11:08

嫁とか家族がちょっとマイナーなツールでコミュニケーション取ってて不信感を抱かないのは信頼関係があるからこそ。恋人に不信感抱かせてでもそのツールを使うのは一番大事な人ではないってことだと思う。

142: marumarumarumox 2025/05/12 11:09

え、そんなにみんなLINEに拒否感あるの?めんどくさい人たちだな

143: sekiyado 2025/05/12 11:09

ガチでLINE使わない使いたくないって人は一部いる。とは言え、普通に考えて本命(もしくは嫁)がいるからなんだと思うけど。

144: jssei 2025/05/12 11:11

宗教上の理由でLINE使わない人は稀にいるので、そういうのであれば問題ない気はする

145: fumikef 2025/05/12 11:12

LINEが韓国企業だからなのでは?自分も入れたのは5年ほど前。今でも安全性も怪しいと思っています。

146: dodecamin 2025/05/12 11:15

LINE使わない派の人はもっと怪しいTelegramは使わないので本件には該当しない

147: FreeCatWork 2025/05/12 11:17

ニャン、複雑な人間関係にゃ~。Telegram?ボクにはわからないにゃ!でも、心配しないで!大丈夫にゃ!美味しいお魚でも食べたら、きっと落ち着くにゃ!

148: k-holy 2025/05/12 11:18

自分もLINEは入れてない。長いものに巻かれるのが何より嫌いな性分なので、強要されても従う気は毛頭ない。たまに会う友人との連絡にはSlackを使ってる。+メッセージは誰も使ってくれず、SPAMしか来ないので削除したww

149: kkobayashi 2025/05/12 11:18

浮気以外あると思うの?笑

150: AKIT 2025/05/12 11:21

謎の青や緑の三角を作るエージェントでは?

151: natu3kan 2025/05/12 11:21

LINEは政治や信教上の理由やセキュリティ的な弱さを嫌って使ってない人もいるからなあ。Discordはゲーマーなら使ってるから。若い人だと行政のLINE使った便利サービス使わないならインスタとかTikTokで事足りそうでもある。

152: stassi 2025/05/12 11:21

95%不倫or浮気、3%国粋主義(韓国排斥思想)、1%職業上の理由(公安警察等)、0.99%帰国子女、0.01%スパイ映画ロマン主義者

153: q-Anomaly 2025/05/12 11:22

Telegramを指定してくるというのは怖いと感じるけれどな・・・マッチングアプリ?その彼氏に会ったことありますか?

154: teisi 2025/05/12 11:24

その彼氏の家に行ったことある?友人の彼氏が後から既婚者と分かったパターンが二つあって、一つは頑なに自宅住所を教えない、もう一つは普通に家に行ってたけど単身赴任だった。

155: dollarss 2025/05/12 11:25

情報ダダもれだからな。中国や韓国の知らない人に全部(メッセージ画像通話位置)を見られている前提で使うならいいのでは。

156: iphone 2025/05/12 11:25

私も彼女とは別ツール使ってたな。Telegramは振り切ってる感あるが、マジョリティの暴力性について話すには良いテーマ。LINEのスクショ共有機能すごいよね、数タップで氏名表示権を侵害しつつ私信を公開できてしまう。

157: isayo 2025/05/12 11:26

LINEってこのユーザー誰だっけ?ってなること多くてなあ。名前に属性書いたりして変えて対応してるけど、文字数制限がつらい。ファイルも消えるし、使い勝手はそんなに良くない。

158: hate_flag 2025/05/12 11:27

結婚してて妻と子供もいるけど独身を偽装してる説

159: kyukyunyorituryo 2025/05/12 11:31

LINEは個人情報管理ガバガバなので禁止されている会社が多い。

160: versatile 2025/05/12 11:31

個人的には google とか discode は逆に信用してない。トランプの件もあっていつ垢版されてもおかしくないまであるし。LINE使いたくないってやつは陰謀論者か究極にめんどくさいやつなのでフィルターになって便利。

161: hayashikousun 2025/05/12 11:33

なるほど、恋人が友達に自分との面白い会話のスクショを送らないようにする為にはテレグラムでやり取りすれば良いのか。通信の秘密について度々行政指導を受けているLINEが嫌なのでは?+メッセージを使おう。

162: dtg8 2025/05/12 11:36

「便利」と思う理由が「みんなが使ってるから」という理由だけならもうちょっと自分で調べるようにしたほうが良さそう。私もLINEはevilだと思うので使わない。

163: misafusa 2025/05/12 11:38

最近はその程度も言えない相手を『彼氏』と呼ぶのか?

164: pikopikopan 2025/05/12 11:38

この場合LINEは本命彼女とのやり取り用ってのが一般的よなあ・・

165: nito210san 2025/05/12 11:39

LINEが嫌われてるのではなくスクショを晒したり統失扱いしたりする増田の人間性が嫌われてるだけなのでは。

166: Baybridge 2025/05/12 11:41

「友達に彼氏との面白い会話のスクショ」を送られるのはキツイな。

167: orangehalf 2025/05/12 11:42

discordかtelegramかの選択肢でtelegramを選ぶ増田もちょっと変わってる感じがする

168: alivekanade 2025/05/12 11:46

LINEやってない友人は一定数居るけど(なんならまだスマホ持ってない友人も居る)、なんか思想の強い人なんだろうなって印象。

169: crazymonkey77 2025/05/12 11:46

公安警察もLINE使ってましたー(京大張り込みの公安を参照)。ましてや普通の警察官なら家族や親戚とLINEくらい使ってるだろ。

170: pptppc2 2025/05/12 11:51

Discordは仕事付き合いとかゲーム友達って感じで、LINEはやっぱりもう一段階深い関係の間柄で使うイメージがあるから、そこに抵抗があるってことは…って考えなくもない。まぁ勿論全然そんなことない人もいるだろうが。

171: ys0000 2025/05/12 11:52

スマホでしか通知がまともに機能せず複数端末も無理なんでDiscordにして欲しい。リテラシーないんで実家とは仕方なくLINEにしてるが、LINEはサブ端末に入れてる。

172: natumeuashi 2025/05/12 11:53

民主国家の住民が犯罪や後ろ暗い事情なしに、テレグラムを使う理由があんま思い浮かばない…LINEがevilとか言ってるレベル超えてる

173: sekreto 2025/05/12 11:56

同級生で、絶対LINE使わないマンが3人おるので、そこそこいるのでは? チャットワーク、Twitter、インスタなどを駆使して会合の連絡してるけど、幹事やらないから不便はなさそう。

174: satoshie 2025/05/12 11:57

スマホは自分にはオーバースペックだ、と言って未だにガラケーを使っている同い年の知人が居る

175: edamametomato 2025/05/12 11:58

私もLINEやだからディスコードだけどテレグラムの選択肢があるのはちょっとビビるな

176: eiki_okuma 2025/05/12 11:58

多分ロシアのスパイ

177: bbrinri 2025/05/12 12:01

警察関係者がLINEを使ってた有名な事件があってな https://posfie.com/@ppjtank/p/anzvICA 。telegram使うくらいならSIGNAL使うよ。まあ、普通に考えて浮気だよね。私はdiscordもGoogle chatもテレグラムもSIGNALも LINEも使う。

178: azumashman 2025/05/12 12:03

大衆に合わせて仕方が無くLINEは使っている。理解がある同士はDiscordだな。

179: kjkw 2025/05/12 12:08

好き嫌いはまあ仕方ないが、たかがツールを頑なに毛嫌いするのは信仰と変わらんなあという個人的な感想

180: faifan 2025/05/12 12:10

メッセージプラスくんが使って欲しそうにこちらを見ている

181: manpaitin 2025/05/12 12:10

サーバー管理が杜撰だったよね。第三者に見られるものだと思いながら使ってる。

182: nagi-pikmin 2025/05/12 12:10

闇彼氏案件

183: ke_log 2025/05/12 12:11

うちは家族間はSlackにしてるが、Telegramはないな

184: pj_lim 2025/05/12 12:13

お前の彼氏は革命軍か何かかよ

185: ykktie 2025/05/12 12:13

Signalを提案された時は戦慄した

186: chokugekif 2025/05/12 12:15

そいつは日本で数少ないまともな彼氏だ、断言する

187: Caligari 2025/05/12 12:16

何の意識もせずLINE使える神経がわからんわ。そんなにセキュリティ意識の差あるんならこれから先も巧く行くはずないし、彼氏に損害与える可能性あるんだから別れろよ

188: orgue 2025/05/12 12:16

LINEは不便すぎるし問題が多すぎるから、日本に限ってLINEが普及してしまったことは不幸だとおもっている

189: SndOp 2025/05/12 12:17

Kakao Talkだったら韓国人説

190: TriQ 2025/05/12 12:17

増田はセキュリティ的なこと言われたらどうしよう的なことを考えてるのかなと思ったけどトップブコメがはるか上空から突き刺してて笑ったわw

191: tsuyu123448 2025/05/12 12:19

家族とは Google Chat 使ってる。国産でいいのないね

192: elpibe 2025/05/12 12:22

選択肢がSignal、Session、SimpleX Chatあたりだったらなお良かった

193: nanako-robi 2025/05/12 12:29

Google chat!使ったことなかった〜。

194: osakana110 2025/05/12 12:36

LINEは…

195: tripleshot 2025/05/12 12:36

おれもLINEは大嫌いで、なんとか家族間の連絡はSlackにしようと試みたが頓挫してしまった経験があるくらい嫌い。今でもほぼ家族間連絡にしか使っていない。何が嫌って端末1台縛りですよ。あと友達に会話内容晒すな。

196: nandenandechan 2025/05/12 12:37

同じく、LINE入れたくないので使えません。夫とはショートメールです。毎日、会ってるし長文も必要ないし、既読もわかるので困ってない。

197: Goldenduck 2025/05/12 12:38

LINE嫌いなのでなるべく違うのを使いたいがsignalでやりとりしたいとか言い出すとやばい人みたいになる

198: mymy-maim 2025/05/12 12:43

LINEって写真の保存期限があって、アレみんなイラッとしないの?

199: sun330 2025/05/12 12:49

LINE絶対嫌という宗派の人は一定数いる。どのみちLINEで大した話してないので自分はセキュリティ的なことは気にしてない。

200: bokkou 2025/05/12 12:53

Telegramとか言われたら闇バイトを連想しちゃう

201: hecaton55 2025/05/12 12:53

telegramが選択肢にあがってるのはおもろい

202: kazumi_wakatsu 2025/05/12 12:55

LINE使うのに抵抗あるの分かる

203: pigorilla 2025/05/12 12:56

友だちのおまわりさんたちとはLINE交換してるけど…?(ブコメに)

204: mistake3 2025/05/12 12:57

+メッセージも思い出してあげてください

205: nekonyantaro 2025/05/12 12:57

LINEはちょっとした不注意で予期せず流出する(させてしまう)危険性があるから、セキュリティ意識が高ければ使いたくないと思うのもありえるかと。

206: suke-bei 2025/05/12 13:02

パパにも心配されてるやん(3年前だけど) https://anond.hatelabo.jp/20220919061831

207: horaix 2025/05/12 13:04

一昔前のネット嫌韓華やかし頃から韓国アプリ(ポリコレ適用済表現)なんて使わないという人は一定数いたけどね

208: sukekyo 2025/05/12 13:04

“友達に彼氏との面白い会話のスクショを送りたいのにTelegramでやってるのバレたくなくて送れないし。LINEをそこまで嫌う理由ってなに?便利じゃん”→ああ、それくらいLINEって当たり前なんだなー。あと偏見エグいな。

209: nojimage 2025/05/12 13:11

Telegramの選択肢がでてそれを許容しているのすごい/ここまで、Facebook Messengerなし。子ども用アカウントの作成とかできて家族向けにいいよ/LINEはUXUIがアレなので積極的には使いたくない&消滅を祈願している勢

210: benok 2025/05/12 13:13

家族用チャットに数年使用。UI英語だが小学生も実家の母も使える。LINEと違って広告なし!ステッカー無料。スマホPC複数台OK。P2P暗号化不要なんでサーバーに全チャット保存。注意点欠点もあるが、試せば偏見が改(文字数

211: multipleminorityidentities 2025/05/12 13:15

なんでTelegramなら友達にバレたくないの?

212: aox 2025/05/12 13:27

相撲電話にしましょう

213: NOV1975 2025/05/12 13:35

Telegramがやべーのかどうかはさておき、謎のこだわりがある人はその本質を見極められないなら避けたほうがいいかもね。

214: benibana2001abc 2025/05/12 13:36

LINEはUIが苦手なのであまり使いたくない。仕方なく使うことはあるけど、みんなどこが好きで使ってるのか謎、スタンプとか?

215: mas-higa 2025/05/12 13:38

なんで Telegram でやってるのバレたくないんだろう? / なんでみんな釣り針にかかってしまうんだろう?

216: g-25 2025/05/12 13:40

嫌いだから

217: tSU_RooT 2025/05/12 13:40

家族との連絡にSignal使ってる。理由はざっくりと言うとLINEへの逆張り(合併の都合で新しい規約に同意させようとしてくるとか)

218: Kouboku 2025/05/12 13:42

Telegram使うの少し憧れるよな。なんか闇の組織みたいでかっこええ。実際Telegram使ってる反社とかトクリュウは嫌いだけど、、、

219: a_ako 2025/05/12 13:45

過去に2人、LINEやらない人がいたけど今でもそうなのだろうか。1人は嫌韓ぽかった。もう1人は帰国子女で友達や家族とはFBメッセンジャーだと言っていた

220: kanimaster 2025/05/12 13:46

彼氏とのやりとりを晒す気満々で笑った。

221: tenkinkoguma 2025/05/12 13:52

とあるゲームの関係でTelegramを使わない選択肢が今はない。なお旦那とはHO(GoogleChat)、Google+と来て、今はメインがLINEで、Telegram、プラスメッセージなどもおふざけでたまに使う

222: timetosay 2025/05/12 13:54

東欧に滞在してる知人がテレグラム使ってるわ。 あちらでは普通。

223: miyo-hate 2025/05/12 13:55

多分、プーチンに暗殺される可能性を懸念してるんだろう

224: oisux 2025/05/12 13:55

会社でLINEが禁止なのは単に定められたコミュニケーション手段以外を使うなというだけの話では(Telegramなら勝手に使ってOKとはならんでしょ)

225: pianocello7 2025/05/12 13:57

Slack最高。

227: soraboby 2025/05/12 14:01

うちも家族間はGoogleChatだ(前はSlackだったけど欲しい機能が有料化しちゃった)。話題でスレッドをわけられるし、過去の会話を検索もできる。ファイルも送れる。PCからも見れる。便利。

229: HiddenList 2025/05/12 14:07

長文嫌いだから ショートメッセージで

230: urd0401 2025/05/12 14:17

"統失"なんて略語をLINEを常用する一般的なまんさんが使うはずがないのでこれはダウト

232: wildhog 2025/05/12 14:21

もしかしてその彼氏は特殊詐欺の指示役で増田は闇バイターだったりしないか?デートで警官のコスプレとかしてない?

233: auto_chan 2025/05/12 14:42

彼氏はハテナブックマーカーなのでは。

234: Windymelt 2025/05/12 14:46

交際相手や家族との連絡にはSignalを使ってる。通知をよこしまくるLINEが嫌いなのと、広告が一切出なくてE2EEで日本語が使えて非営利団体が運営しているという点を買っている。広告が来ないので家族からは好評。おすすめ

235: dp212 2025/05/12 14:53

メッセンジャー機能だけ使いたいのに余計な機能が多すぎるからなぁ。そんな私はGoogle chat使ってます。

236: ksuke9 2025/05/12 15:03

自分もLINEはデファクトだから仕方なく使ってる感じ。機種変更の面倒さとか、マルチデバイスでの使いづらさとかが辛い。逆にいいところはスタンプとみんなが使ってることくらいかな。

237: edam 2025/05/12 15:06

中2だったらテレグラム系彼氏は痺れそう

238: sepiart93 2025/05/12 15:09

音声通話もグループチャットも使えてパソコンでもスマホでも環境を選ばなかったSkypeの気持ち考えろよ

239: pixmap 2025/05/12 15:11

自分もLINEやってないので、まわりがどのくらいLINEやってないかが見えてない。(やってる人はLINEやってる?と聞いてくるので可視化されやすい。)ここではGoogle Chat派が案外多くてびっくり。

240: birds9328 2025/05/12 15:41

そのうちミャンマーとかカンボジアとかに旅行行かない?とか誘われるフェーズ()

241: norijr 2025/05/12 16:01

うちの夫婦はFBメッセンジャー。圧倒的少数派だな…

242: yarimoku 2025/05/12 16:05

スマホ複数端末使っているのでやりとりはSlackですることがおおいな

243: junkfoodboy01 2025/05/12 16:08

えっ既婚者だからだよね・・?

244: debabocho 2025/05/12 16:21

建て売り新居のGoogle Map画像にわざわざモザイクかけさせる人もいるので、LINEを禁忌とするプライバシー派もいるやろなと思う。あと家族通話をMS Teamsでやる人は意外と多い。

245: gimonfu_usr 2025/05/12 16:26

( https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2103/30/news117.html  しかし自衛隊も喜々としてLINE使ってるからな。日本も自前の検索エンジンでSEOのルールを勝手に変更したり、ガッツリと金儲けしたりしてほしい。) )

246: getcha 2025/05/12 16:40

LINE は危険だから Facebook の Messanger を偽名で使っている。という知りあいがいる。陰謀論の信者です。

247: ya--mada 2025/05/12 16:43

CIS地域やインドシナ地域に居住する彼氏さんなのでは。LINEは日本、Zaloはベトナム、QQかWeChatは中国、とかそういう話?

248: nagapong 2025/05/12 16:50

仕事でLINEを使ってて、その仕事が嫌になって休んでからはwhatsupを使うようになった。今は周りに合わせてLINEも使うけど。

249: vndn 2025/05/12 16:51

晒されたくなかったらTelegramを使えばいいのか。

250: tettekete37564 2025/05/12 16:57

アドレス帳の提出を要求してくるアプリとか無理なので

251: hatehateso 2025/05/12 16:59

警察の知り合い何人かいるが、皆プライベートは普通にLINE使ってるな

252: lithiumflower2 2025/05/12 17:06

えっ、このスレで浮気云々の話にならないのなんで…?

253: surume000 2025/05/12 17:13

やり取りスクショされて他人に見せるのとか嫌なんだけど

254: xorzx 2025/05/12 17:31

LINEが信用出来ないとして、その代替がTelegramなんて普通じゃありえない。Telegram使うのは証拠が残らない様にしてるとしか思えない。浮気疑うべきでは?

255: takeishi 2025/05/12 17:36

なるほど、家族用にはGoogle chatも便利…と

256: rgfx 2025/05/12 17:49

Ingress民なのでは?名前欄がゲーム内のハンドルネームだったりしない?名前の後ろにわざわざ「@Japan」とか書いてたりしない?(飛行機代が嵩む系のアレ)

257: nakakzs 2025/05/12 17:59

自分が若い頃、意地でもInternet Explorer使いたくなくて、Windows弄くって機能止めていた人がいたので、たぶんそれと似てる心理かな。

258: shields-pikes 2025/05/12 18:06

はてなには、LINE嫌いが多過ぎて若干引く。 / 増田の自称彼氏については、トップコメに同意。既婚者だからとしか思えない。二股とか別本命のセフレ程度ならそこまでして隠さない。相手と同居してるから隠すのでは。

259: parrying 2025/05/12 18:18

男は黙って矢文

260: UCs 2025/05/12 18:19

はてなーのLINE嫌いヤバいな。LINE入れてないとか、社会性ない人の集まりじゃん。怖いわ。

261: kalmalogy 2025/05/12 18:30

釣りにしてもtelegramは変なチョイスだなと思うがLINEは渋々使ってるタイプの人は結構いると思う

262: mame-tanuki 2025/05/12 18:31

彼氏はLINEの通知OFFってるから、確実に通知を受け取りたい本命彼女はTelegramなのでは?LINEでやり取りするのは通知を見逃してもいいや、あるいはむしろ通知を無視したい(特に仕事関係の)相手でしょw

263: SPIRIT_PHOENIX 2025/05/12 18:47

トーク内容のスクショ撮られたことを彼氏側に通知する為っしょ。

264: rizenback000 2025/05/12 18:55

その彼氏、スパイかもしれません。

265: thongirl 2025/05/12 19:15

メッセージアプリにこだわりすぎるのも大先生特有の思想が強すぎる。LINEはみんなが使っててスタンプが多くて日本製ってことでいいじゃない

267: magnitude99 2025/05/12 19:29

親会社と創業者は韓国。中国微信WeChatと業務提携、政府自治体はLINEを公用化で売国①https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/06160/ ②https://echo-news.net/culture/naver-founder-and-line-developing-leader-lee-have-jin-worked-for-korean-intelligence-agency

268: synonymous 2025/05/12 20:00

彼氏はロシアのスパイ説

269: peach_333 2025/05/12 20:17

LINE入れてないやつは頭おかしいからな。どんだけ言い訳や御託を並べても、国家機密に触れるやつ以外でLINE入れてないやつはやばい

270: taguch1 2025/05/12 20:23

俺か?telegramはやってないから違うかw。LINEは会社が嫌いだったから使ってなかったけど仕事で使ってからはシンプルに使いにくいから使わないかな。ただ増田を使うような彼女はいないだろ。誰だお前はw

271: hatebu_admin 2025/05/12 20:24

利便性考えたらslackやろ。Teamsなら別れろ

272: DashTakkun 2025/05/12 20:30

嫌いな人多いんだな

273: Queen_LOTUS 2025/05/12 20:35

私もLINEは極力使わないメッセ派です。LINEガンガン使ってるママ友とか見てるとリテラシー的にちょっと心配になる。

274: tanakatowel 2025/05/12 20:49

みんなが使ってるから使ってるけど、そうじゃなきゃすぐにでも止めたいアプリ筆頭

275: kyopeco 2025/05/12 20:57

流石にネタだと思うけど、Telegramを使うのは普通じゃない。犯罪かはわからないけど、何か隠したいから使ってると思うよ。

276: kimuraxtax 2025/05/12 21:04

Google Chat 試してみよう。

277: akiraki 2025/05/12 21:56

未だに5chの深淵に行くと「LINEは韓国の手先だから!」とか真面目に言ってる奴に遭遇するからビビるで

278: Grc3paZ 2025/05/12 22:08

ブコメ見て思い出したけど既婚者でLINE使えないからテレグラム使ってる知人は確かにいる

279: securecat 2025/05/12 22:18

まあLINEが嫌ならインスタでいいよなってなるので、Telegramはさすがになー。Discordも特定個人とってイメージないな。

280: tomono-blog 2025/05/12 22:26

普通にfbメッセンジャーです、、

281: snow8-yuki 2025/05/12 22:48

「面白い会話のスクショ送りたいのに」バレたくないし無許可で送ろうともしてる……?

282: nisinouni 2025/05/12 22:59

うちは夫婦間Discord。雑談・買い物・食べ物・夕飯リクエスト・寝言などのチャンネルがある。情報管理がしやすい

283: yoshi-na 2025/05/13 01:08

LINEでいいけど、できればDiscordで統一したい

284: abababababababa 2025/05/13 02:08

釣りか?釣りなのか?我々は韓国企業あれこれ情報抜かれてるのを覚悟して使ってるんじゃなかったのか?■Discordでいいじゃない

285: mnnn 2025/05/13 02:46

親露ってこと?

286: InvisibleStar 2025/05/13 04:04

頑なにLINE使わない彼氏と当たり前のように裏でスクショ晒しして笑いものにしようとする増田、どちらがよりヤバい人間かと言えば間違いなく後者

287: Barton 2025/05/13 17:04

んじゃあ、+メッセージとかDiscordだろうがTeamsだろうが好きにすればいいじゃん。ちなみに俺も一応LINEやっていない勢。まあ何がともあれRCSの統合化をお願いしたい。

288: urtz 2025/05/15 09:27

スパイかな

289: chun4970 2025/05/15 10:50

ウチは両方ヲタクなのでdiscordで済ませてる