おもしろ

権力勾配でいえば胎児が最弱の存在なのに何で中絶が正当化されるの?

1: narwhal 2025/04/14 22:29

プロチョイスは胎児は人間じゃないと思っているからでは?

2: REV 2025/04/14 22:43

「権力勾配だから自動車は自転車に配慮すべき」という人(たぶんチャリンカー)に「じゃあ、自転車は歩行者に配慮しろよ」とコメントしたら「全然違うよ」とレスが返ってきた。

3: ancv 2025/04/14 22:48

権力勾配論(朝田理論)を支持していないので、なんとも。/胎児は人間ではなく、人権もありません。中絶支持派です。/思想の自由です。

4: yujimi-daifuku-2222 2025/04/14 22:49

死にたくないと声を上げることもできない存在の命を奪う事の是非はもう少し慎重に論じられるべきなのだよな。/どちらのスタンスを取るにせよ、スッキリと割り切れる類の問題ではない筈。

5: poliphilus 2025/04/14 22:58

胎児は法的に「人」とみなされず、よって人権もない。与えてしまうと中絶は殺人になるのでそうしてない。肺呼吸を始めた瞬間から「人」となるそう

6: m7g6s 2025/04/14 23:05

胎児なんて何もしなくても死ぬぞ。流産も罪ってことにするかい?

7: sumika_09 2025/04/14 23:28

「子どもの人権」なんてわざわざ言うように、一般に成人するまで人権が制限されるわけで、胎児なんて生存権から保障外よ

8: takanq 2025/04/14 23:29

突き詰めていくと、不妊治療で状態が悪く戻さなかった受精卵は? 避妊行為で受精できなかった精子や卵子は? とならん?

9: eroyama 2025/04/14 23:52

基本どの生物も生きたがるので、胎児も生存したがってると推定するのが自然よね。で、発生したなら生存できたであろう人間を発生させない事を民族の同胞は見過ごしていいのだろうか(声を上げれない未来の同胞の

10: YEPSKDy6 2025/04/15 00:06

(この増田がそうだとは言わないが)胎児を道具として持ち出して女を黙らせようとする勢には反吐が出る。(この増田がそうだとは言わないが)そういう奴は胎児の人権なんて考えてねえし本当に可哀想だとも思ってねえよな

11: y-mat2006 2025/04/15 00:09

増田が育ててくれるわけでもないのに、ずいぶんと偉そうな口きけるんだなあ。

12: misafusa 2025/04/15 00:35

「増田が育ててくれるわけでもないのに」とか自分で言ってることわかってんのかね?親の子殺し全肯定だぞ。それを批判する連中は全員その子を育てるつもりなんかないんだからな。

13: nt46 2025/04/15 00:57

まあもともと子供の人権を盾にもハンマーにも使ってきたのは女さんだが。で、邪魔になったら司法も父権主義的温情主義で甘いから気軽に殺すんやろ?

14: by-king 2025/04/15 01:08

タイトルに対する答は『胎児に人権が無いから』の一点に尽き、これは人為的な線引きでしか無いので、今後変わりうる点でもある。100年後に今の時代は《胎児の権利を無視して殺す野蛮な時代》と回想されるかもしれない

15: ko2inte8cu 2025/04/15 01:11

日本刑法では堕胎は違法。堕胎罪。ただ、中絶を違法としたどの国も、やり逃げする男は存在するから堕胎は減らず、合法の道が開かれている。正当化の根拠は、その歴史的経緯に依る。

16: hazlitt 2025/04/15 01:16

対象が法律上の人間かどうかという議論を無視すると【任意の人間でない生物や非生物】の方が弱者なのになぜ駆除が正当化されるのかと問うのと変わらない

17: a_dogs 2025/04/15 01:22

よっしゃじゃあ中絶理由トップの未婚問題解消のためにシングルマザー支援の税金投入やな。増税&行政サービス劣化するけど弱者への配慮なんだから増田は喜んで納税しろよ

18: casm 2025/04/15 01:24

堕胎天国といわれる日本でも22週以降は母体外で生存できるとの理由で中絶も禁止されている。/誤解が多そうなので補足すると、22週前でも堕胎は原則禁止、人工妊娠中絶は母体の健康を著しく害するor強姦時の例外。

19: memoryhuman 2025/04/15 01:33

欧米の左右の分かれ方として違和感あんだよな。「胎児の生存権(既存の人間との平等性)」が左で「胎児と人間の差を認めて人間の自由権を優先」が右の方がしっくりくる。いやそらフェミニズムと宗教保守なんだけど

20: mutinomuti 2025/04/15 01:41

増田はレイパーだからそういうんだよな。決して胎児の味方だから言うわけではない。誰一人助けたこともなければ助ける気もない

21: pribetch 2025/04/15 01:43

BIO STRONG

22: sotonohitokun 2025/04/15 01:44

産まれても居ない国民に1200兆円も債務残してるけどね

23: miruna 2025/04/15 01:56

どこからが人間か問題だ

24: Pinballwiz 2025/04/15 01:58

世の中正しい生き方ができる人ばかりじゃないんだな。時にはドロップアウトした人を救う法も必要になる。でないと社会がぐちゃぐちゃになるから。とはいえカジュアルに行われている日本の中絶には問題があると思う。

25: Sampo 2025/04/15 02:44

簡単じゃない話を簡単に語ろうとするとすると間違うんだわ。増田の言ってるその意見もたーくさんなる論点軸のひとつなのはたしかなんだけど、あくまでたくさんある中の一つでしかないのよ

26: daruyanagi 2025/04/15 02:50

おれもリベラルのリクツを突き詰めると、中絶は許容できないと思う(たとえ生来の障害があったとしても)。日頃リクツを振り回す癖に、自分の都合のいいところでリクツを納めてしまう欺瞞には自覚的でありたい

27: oktnzm 2025/04/15 03:06

基本的に同意。最大限配慮されるべき。国も経済的云々言わせないよう子育て支援や特別養子縁組の支援を積極的にすべき。

28: yamuchagold 2025/04/15 03:07

『オレたちひょうきん族』のタケちゃんマンコーナーで『雪おろし雪おろし、五ヶ月過ぎたらおろせません』の歌はずっと覚えてて、なんの話や、と思ってた。

29: KoshianX 2025/04/15 03:13

そういうアメリカの熱心な宗教信者みたいなこと言い出す日本人が増えてるのはなんでなのかね。母体保護だけでも十分だが望まない妊娠もある。日本でアメリカに先駆けて中絶合法化された理由とか考えたくないよな

30: eggplantte 2025/04/15 04:02

22週目まではまだ進化過程で人間と認められてないからって認識だけど、堕胎罪と母体保護法の建付けは色々と歪ではあると思う

31: gcyn 2025/04/15 04:19

私たちの技術的な限界を自覚しないで責任を行使しようと思うと、でもそれはできないんです。それこそ子供らしい悩みになるばかりでしょう。だから社会的合意の格好で線が引かれてるって考え方で増田はいかが。

32: ndns 2025/04/15 04:50

そら母体に依拠してるからとしか言えないんじゃない?妊娠出産で身体的リスクを負担するのは母親だけなんだよ。望まない妊娠なら負担する必要がないし、妊娠出産に耐えられないから堕ろすしかない場合もあるでしょ。

33: hamamuratakuo 2025/04/15 05:07

人類が通過した道→村ぐるみで男の赤ちゃん殺害、部族戦争止めようと10年間 パプアニューギニア https://www.afpbb.com/articles/-/2544473 男はフリーメイソンを作って男性優位の社会を形成→女も結社を作るべき?仲間割れで無理?

34: altar 2025/04/15 05:33

常に弱者として振舞ってきたことで権力を持つ側として周囲に殴られながら慎重に運用した経験が足りなさ過ぎて、いざ強大な権力を持った時にやらかし放題、という構図自体は実際あるのだろうなとは思う。

35: hogetax 2025/04/15 05:46

文化的/文明的成熟度が足りてない過渡期だからだと思う。現時点の社会構造では母体/父体への依存が強く、切り離すことは容易ではないと判断されているため切り離す場合の選択肢として中絶が正当化されているのでは?

36: bfoj 2025/04/15 06:00

法律万能主義に陥らず、現実解を考える必要。産んだ後の保護の充実

37: otihateten3510 2025/04/15 06:09

人権がないからだよー アメリカでは州によって何週目から人権が発生するか解釈が違う

38: sds-page 2025/04/15 06:12

ペットも最弱の存在なのに保健所での殺処分が認められてる。動物愛護法と矛盾してるとも。苦痛を与えないとの慈悲的な理屈だが、人間に対しては安楽死は認められず苦痛を与え続ける事が放置されてるとも

39: yajicco 2025/04/15 06:13

なんで極論持ち出してくるやつって馬鹿っぽいんだろ。言葉遣いの端々から逆張りと屁理屈で生きてきたタイプの臭いがする

40: ROYGB 2025/04/15 06:18

法律上はまだ人間じゃないから。

41: takanagi1225 2025/04/15 06:32

命だからでいいのでは?犬猫すら他人様の所有物であれば勝手に殺したり危害を加えれば逮捕されるんじゃないっけ。

42: number917 2025/04/15 06:50

精子が命の始まりだから、増田は今日からマスかくの禁止な

43: Ottilie 2025/04/15 06:58

そしたら合意なく弱き胎児を弱き女性に孕ませる暴力の厳罰化も進むかも。慰謝料はふたりぶん、妊娠出産費用、養育費。強制労働を含む徹底徴収でもってお守りしてほしい。

44: jazwol 2025/04/15 06:58

詳しくは覚えてないけど、何週目かまでは、胎児は母体側の臓器の一部と定義されるって、大学の先生が話してたな。

45: sirotar 2025/04/15 07:05

少子化がこれ以上進んだ場合、胎児に人権を付与する流れは当然想定される。女性の自己決定 vs 胎児の人権というポリコレ地獄バトルの始まりだな。

46: greenbuddha138 2025/04/15 07:09

人格の発生は出産された時じゃない?法的に

47: nainy 2025/04/15 07:09

権力のあるオッサンが不倫しちゃう内は中絶無くなる事はないんじゃね。

48: yingze 2025/04/15 07:09

堕胎は、「人間だけど殺人が許される」か「あれは只の肉だ」なのかでだいぶ違うな。

49: grdgs 2025/04/15 07:11

異常者って日々女への攻撃ネタを探してるよな。彼らがキモがられるのは当然。

50: sakuragaoka99 2025/04/15 07:13

現時点で正面から書いているブコメがトップのひとつだけで、それも整理しているだけだから、難しい問題なんだろうね

51: skgctom 2025/04/15 07:21

人工子宮が完成し、遺伝上の母親と切り離し胎児単独で生存させることが可能となればそうした議論も出てくるだろう。不可能な現状でその運用をすれば、男は性加害からの妊娠で簡単に女に殺人罪を着せることができる

52: gonai 2025/04/15 07:24

このまま少子化が進めば、中絶は犯罪という認識が一般的になるであろう。200年後にもう一回聞いてくれ。

53: ho4416 2025/04/15 07:26

正当化されてる?アメリカとかずっと争ってるのでは。

54: ywdc 2025/04/15 07:28

強い弱いは特に関係なくて、どの段階から人権を認めてるかってだけの話

55: arsweraz 2025/04/15 07:32

胎児は出生していないので人ではない。当然人権もない。少なくとも、民法上はそういう扱いになっている。仮に人と認められた場合、女性の権利とバッティングするが、女性を優先するのが正しいと、世間は言うだろう

56: deneb-y 2025/04/15 07:33

こういう人ってもっといろんなことを知ったり勉強した方がいいと思うんだけど、本人がそれを実践してもどうせ独学で自分に都合のいい解釈をピッキングするに過ぎないんだろうなという諦念もある

57: getcha 2025/04/15 07:35

やや次元が違うが、うんこがまだ体から分離してない状態で、傷を付けたら傷害罪になるか。という議論を思い出した。

58: kougeneki255 2025/04/15 07:46

倫理と実利との狭間でめちゃめちゃ議論されてたどり着いた一旦の答えが「堕胎罪」「母体保護法」「胎児には人権が認められない」だと思うと、重さを感じる。

59: technocutzero 2025/04/15 07:46

生まれた瞬間に人権が発生するんだろうが他の権利や現実問題を天秤にかけてるから「そうなってる」ってだけで哲学的には割り切れるもんでもないよな 何を基準にしてるかどういう価値観を共有してるかで変わる

60: Helfard 2025/04/15 07:52

“最弱の人間は間違いなく胎児” 精子だが?

61: psne 2025/04/15 08:03

生類憐れみの令を思い出すなど。歴史は繰り返されるのか

62: kangiren 2025/04/15 08:04

増田はあの女を擁護するのか!!

63: natumeuashi 2025/04/15 08:10

他のコメにある通り、人権はないとされてるからが答え。研究が進んで、胎児のうちにも意識があって生物として思考してるという結論になると、完全に殺人じゃん?ってなって、法と世論が変わったりという可能性はある

64: emanontan 2025/04/15 08:17

命の価値に差なんてないとか言ってる医師アカウントが中絶の話になると胎児の命に価値がないことになるのは凄いダブルスタンダードだなといつも思ってる

65: death6coin 2025/04/15 08:21

まったく関係ないが医龍で霧島先生が(医師の)弱者のことを考えていると言われて「病院における本当の弱者は患者だろ!」と突っ込んだのを思い出した

66: mujisoshina 2025/04/15 08:28

フィリップ・K・ディックの短編小説『まだ人間じゃない』では、人口抑制政策が進んで12歳までの子供は魂が無いとして産後堕胎が認められている社会が描かれている。法律と社会倫理によってはそういう社会もあり得る。

67: hTn 2025/04/15 08:29

中絶せずに命を守らなきゃと産んで後からお前を産まなければよかったとか言い出すヤツもいるから 最弱の命だから守らなきゃで守られれば全員幸せになれると思ってるなら笑ってしまう

68: tameruhakida 2025/04/15 08:30

望まない妊娠の中絶を禁止するなら孕ませた男も逃がさず一生面倒見させろ。女の人権だけを奪う論調には反吐が出る

69: kazoo_keeper2 2025/04/15 08:32

「弱者男性」を救う気が 1 ミリもないのにフェミニストを叩くために弱者男性を持ち出す人と同じで、本当は「中絶」について興味ないでしょ?

70: kaishaku01 2025/04/15 08:35

それは母親のみにならず父親も同罪なのでは

71: ameo4795 2025/04/15 08:36

男も妊娠出産するようになってからでないとこういう議論は公平じゃない

72: pon-zoo 2025/04/15 08:37

そうだね。望まない妊娠をさせた男性から生涯罰金とって養育費に充て、育児は国がやって、女性には出産危険手当を出せば中絶そのものが減るんじゃないかな。権力勾配の下層二つを闘わせて高みの見物はよくある手段。

73: vbcom 2025/04/15 08:37

せいしとらんしが最弱

74: kou-qana 2025/04/15 08:39

「不当だ、胎児の周辺の人の幸福追求権と胎児の生存権がバッティングしたら胎児は公金で育てます」又は「不当だ、大人の幸福は捨てろ」より「産んだ人たちで育ててね、無理ならまあ中絶やむなし」という社会だから?

75: ssfu 2025/04/15 08:40

精子を何十億、何百億と殺してるのも問題にしなきゃ。

76: norinorisan42 2025/04/15 08:41

増田の意見が胎児に人権を認めましょう、なら議論の対象としてもよいが単に上から目線で物言いたいだけなら相手する価値はない/仮に胎児に人権を認めるなら、その範囲で母親の人権をどう守るかが次の議論だろう

77: beed 2025/04/15 08:42

22週から人権が発生しまーす!っていうただの決めでしかなく、ろくな根拠なんかないからなぁ。

78: nP8Fhx3T 2025/04/15 08:45

議論に乗っからず増田を罵倒するだけのコメントもどうかと思うよ。

79: ahirudak 2025/04/15 08:46

動物の方がこうして議題に上がることもなく合法的に殺されたり喰われたりしてるから弱者だと思う。だから「動物を殺すな食うな!」って主張してる連中がヴィーガン。でもそれだと植物の方が…ってきりがない

80: longyang 2025/04/15 08:46

人道的な事を言っている風を装っているけど人権という概念は知らなさそうだね

81: theNULLPO 2025/04/15 08:48

マジレスすると胎児は母親の体の一部だから。それはそうとブクマカって皆弱者に対する攻撃が大好きだよな

82: atjolove 2025/04/15 08:50

こういうときこそAIに聞けばいいのだけど、往々にしてすでに自己解釈が構築されて、調べようとしないんだよね。

83: death_yasude 2025/04/15 08:50

中絶がわりと受け入れられてるのは嬰児殺しに人類的な普遍性があってそれよりは人道的だからという理由だと思う拒否反応の強いキリスト教保守はなんか例外っぽい

84: cl-gaku 2025/04/15 08:51

まだ権力が発生してないことになってるからでは?

85: exaray 2025/04/15 08:52

「胎児はまだ人間ではない(非人間説)」「胎児に人権はあれど母の人権(自由)保護のために母の選択権が尊重される(女性の権利説)」「そもそも人は生まれない方が良い(反出生主義説)」あたりが議論では定番ですかね。

86: repunit 2025/04/15 08:54

少子化でプロライフという概念がさらに加速するだろうとは思うが、今んとこ胎児の人権を憲法がある国は少ないし、これらの国はカトリックが多い https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%83%8E%E5%85%90%E3%81%AE%E4%BA%BA%E6%A8%A9

87: toro-chan 2025/04/15 08:55

それは当事者適格性がないから。このような考えを持ったとしてもはっきり言えば「無関係」。無関係の人が何の影響を及ぼすことができるのか?具体的に奥さんが生みたくないけど夫が欲しい場合は、夫の状態も考慮する

88: kotetsu306 2025/04/15 08:57

胎児に人権を与えるなら、流産も事故死になるんで、警察の捜査が入るよね。そんで流産のリスクを上げる行為をやってたら保護者責任遺棄罪で逮捕、とか

89: rci 2025/04/15 08:57

さんざん法学で議論され続けているので、ぼくのさいきょうの考えを披露するまえにまずはそこを参照してください。AIにでも聞けばがっつり教えてくれるぞ

90: Yuyuziro 2025/04/15 09:00

育てられない胎児を中絶することは「守っている」とも解釈できる。

91: aquatofana 2025/04/15 09:01

id:kotetsu360 実際に、中絶を違法化した米アラバマ州で、喧嘩して相手に打たれて胎児が亡くなった妊婦が「胎児に対する過失致死罪」で起訴されたケースがあってですね(さすがに取り下げられたが今後は分からんね)

92: haru_tw 2025/04/15 09:01

また新入学生の前期の課題を手伝わされるエントリか

93: cocoamas 2025/04/15 09:02

妊娠継続すると母体ごと共倒れになる。母体から出して保育器で育てられるサイズまでは母体ありきの存在。それ以降は中絶不可になる。ちなみに介護殺人にも甘い。苦痛や徹夜続きが当然視され母体の人権は忘れられがち

94: tori_toi 2025/04/15 09:02

中絶は「経済的な理由」なら合法だと知って、そうか。と思ったよ。既に危うい状況なら、て分断はあると思う。増田は胚盤胞のグレード低い(流産確率が高く、母体リスクや負荷が高い)と廃棄される現状はどう思う?

95: JULY 2025/04/15 09:03

ブコメにあるように胎児に人権が無いなんだけど、40 年ぐらい前のドラマで、殺人犯が自分はお腹の赤ちゃんも殺したと言った時に、弁護士が生まれるまでは殺人にならないと説明するシーンでこの線引きを知った。

96: hecaton55 2025/04/15 09:08

法律の話なら胎児に権利があるか確認すれば良い。マナーのお話なら色々な意見があっていいと思う

97: preciar 2025/04/15 09:09

そう。だから、胎児を人と見なす人達は中絶を認めない。これは根本的な価値観の問題で、アホな左派が言うような「進んだ思想と遅れた思想」なんかではない/女を黙らせるためだ!みたいなことを言う奴は醜すぎる

98: sametashark 2025/04/15 09:13

胎児って悪性新生物(ガン)とほとんど同じような存在の時期あるよね。

99: llsstaff 2025/04/15 09:18

胎児というワードを聞いただけで、胎児よ胎児よなぜ踊る。母親の心がわかって恐ろしいのか。と、ドグマグしちゃうんだよなぁ。

100: dominion525 2025/04/15 09:20

文字通りの「まだ人間じゃない」扱いなので。強い配慮は必要だが、生きている人間のが優先されるルールになってる。日本などは出生によって人としての権利を得る(一部露出説と全部露出説でブレはある)。

101: fuuuckterf 2025/04/15 09:21

トランス男性は男性でありトランス女性は女性なんだから妊娠出産中絶を女性だけのものであるように語るべきではないでしょ。トランスヘイターが多いなあ...

102: strange 2025/04/15 09:22

「胎児を人間とみなす」かどうかは宗教だよ。宗教は布教する程度ならいいが、押し付けると戦争になる。ただし少子化が進んだので、扱いが徐々に変わってくる可能性はわりと高い。

103: sukekyo 2025/04/15 09:24

出産するまではひとではなくてモノってことになるのかな?屁理屈な問題だけど考えてしまいますわね。

104: circled 2025/04/15 09:25

胎児が人間なら胎児を殺すのは普通に「殺人」で犯罪なんだよね。なので、胎児は人間じゃないという極めて馬鹿げた仮説で正当化してるけど、胎児が人間じゃないなら何?には答えられない

105: kondoly 2025/04/15 09:25

確実に人間になり得る細胞の扱いについて親族の意向か生命体に対する研究かは全然違うのでやたら倫理分野を混ぜて話すものではないかと。

106: katsyoshi 2025/04/15 09:26

人じゃないから

107: clairvy 2025/04/15 09:30

弱いものが倒されるのは自明なのでは?

108: q-Anomaly 2025/04/15 09:32

そうして虐待児が増えるのは皆不幸だよ。社会システムの議論は人を幸せにする為にするものだ。強すぎる親権や養子縁組制度など先に議論すべきものがある

109: cocoaCargo 2025/04/15 09:34

胎児どころか、出産数カ月の嬰児でも判例として子殺しの量刑は執行猶予付きになる。日本の司法制度は母親に対して検察の時点で法律を文面通り解釈せず情状酌量する伝統がある

110: udongerge 2025/04/15 09:36

アメリカ宗教右派の理屈ってこんな感じなのかな。

111: tomoya_edw 2025/04/15 09:42

法の問題はAIくんにでも任せるとして、個人的には名前がつくまでは人じゃないと考えている。それまでは、強引に分類するなら「物」もしくは「母親の一部分」だろうか。

112: wizardofpain 2025/04/15 09:42

「権力勾配」という言葉を使ってみたかったのかな?

113: Arturo_Ui 2025/04/15 09:47

「胎児に人格・人権を認めるべきか/認めるとするならどの時点からか(受精の時点か、出生の時点かetc.)」は重大な論点で、今までにも膨大な議論が積み重ねられています。まずはそれをきちんと学ぶべきですね。

114: Lhankor_Mhy 2025/04/15 09:47

アメリカの宗教右派っぽい。これは正解のない問いではあるのだが、プロライフ派が増えたのはトランプの影響かな。

115: parrying 2025/04/15 09:47

△「胎児には人権がない」 ◯「子供には人権がない」

116: porquetevas 2025/04/15 09:48

日本が堕胎天国って初めて聞いた。避妊手段へのアクセスは最悪で、中絶に相手の同意が必要な上搔爬術が基本なのに?

117: yowie 2025/04/15 09:49

難しい話で、少なくとも何でもかんでも女性の意思だけで中絶がOKというのは私は違うと思うし、例えば中絶薬の処方に配偶者の同意がいるかどうかは胎児の権利とも関係し得るだろう

118: iiko_1115 2025/04/15 09:52

父親は逃げれて良いですね

119: dimitrygorodok 2025/04/15 09:53

胎児を口実に若い女性の権利や尊厳を蔑ろにしようとするからでしょ。川原泉の漫画じゃないが、男も妊娠する生態だったらかなり違ってたろうね。

120: Ayrtonism 2025/04/15 09:55

「法的に人間じゃないから」は、人為的な線引きだし、同語反復的・表層的な議論に見えるよね。だけど、どこで線を引くかは倫理や法のとても大事な仕事なので、一方で大変本質的でもある。

121: daij1n 2025/04/15 09:55

中絶禁止なんて、古い聖書系の倫理でしかないからなぁ

122: cartman0 2025/04/15 10:00

最弱がゆえに22週未満では人権がない

123: golotan 2025/04/15 10:03

基本的には胎児の人権がいつ発生するかが論点で、結論はそこ次第であるという認識。受精卵に人権はあるか? 性染色体には? 人権を認める場合、中絶は正当防衛や緊急避難としてなら現代法理で正当化できそう

124: whirl 2025/04/15 10:04

テクノロジーの進歩などにより人権が発生する段階が早まるときがくる可能性はある

125: nobuhiroshi 2025/04/15 10:09

世界は『報復』で一つになる

126: nanamino 2025/04/15 10:11

多分、権力勾配の意味を間違えて捉えてると思うよ。単純に身体的な強さで言うなら黒人も弱者にはならないだろ

127: tikani_nemuru_M 2025/04/15 10:11

膨大な議論の蓄積があるから参照してくれ。いつから胎児はヒトかについての論点の記事を以前書いたからリンク。https://tikani-nemuru-m.hatenadiary.org/entry/20090402/1238683464 例えば直径0.1ミリの受精卵に人権があるかな?

128: type-100 2025/04/15 10:15

権利を持つ条件は何かについてちゃんと考えないと、動植物を殺すことも正当化できませんよ。

129: saihateaxis 2025/04/15 10:21

議論し続けるしか無い問題だろう。 答えなど無いから。

130: You-me 2025/04/15 10:26

中絶に限らず周産期は母体優先なんだけど、まぁだから膨大な議論があっていちおうコンセンサスが確立してるんだね

131: anonymighty 2025/04/15 10:27

胎児の人権がいつ生まれるかは人間が判断する。つまり自然権ではない。しかし現代人権論はこの矛盾は無視する。/ 人権の発生する原因は脳なのか心肺機能なのか人間の形をしている事か、その可能性なのか。

132: kotaponx 2025/04/15 10:28

卵子や精子こそ最弱。さておき、ヒトをヒトたらしめる要素なんて、割と緩いと思うよ。

133: Waspkissing 2025/04/15 10:30

「最弱の存在」をすべての父親が中絶をもくろむ悪い母親から守ろうとしてから言ってくれるかな。

135: RXRHsZcJ6xnGXZR8TEZA6hAxzRd3mkD 2025/04/15 10:38

どこからが生物かの境界線が出生後で引かれてるから。グラデーションはどこで切っても齟齬があるのでどこかで決め打ちするしかない

136: neogratche 2025/04/15 10:38

まだ生まれてないので人間ではないんですって。腫瘍とかと同じカテゴリーなんですって。わかんねぇよな

137: brightsoda 2025/04/15 10:39

それはその通りなんやけど、母体外に出てきてたっぷり苦しんでから死ぬよりマシやと思うで もちろん最上なのはそもそも発生しないことやが

138: songe 2025/04/15 10:39

胎児は人間だと考えているし中絶は自己利益のための殺人だよ/アメリカでは女性の方が中絶反対が多い

139: knowledge7p 2025/04/15 10:47

それはまだ命ではないよってアムロが言ってた

140: nonstandardlife 2025/04/15 10:47

ちょっとわかる。私は母親による子殺しのニュースでブコメが母親擁護の声で溢れるのを見る度に、一番の弱者は子供なのにって思う。

141: qouroquis 2025/04/15 10:47

人の権利の発生については、これまで積み重ねた議論を踏まえることが大切なのと同様に、「どういう社会を望むか」という立ち位置を自覚することも大切。/人の自己決定権は可能な限り尊重されるべきと考えている。

142: wankowanwan 2025/04/15 10:48

人権の発生と終了をセットで考えるべき。脳死を人の死とするのも、まぁ、諸般の事情によってるわけで。人権が発生する人とは何?って考えてそろえとかないとね。

143: edam 2025/04/15 10:49

胎児の脳にシワができ始めるのが20週目。中絶可能なのは日本では22週目まで。何処で線引きするかは個人の思想。トランプが取り込んだ中絶反対派は妊娠は宗教的な奇跡なので4gの胎芽でも殺人と呼んでいる。

144: chuukai 2025/04/15 10:52

現代においては、中絶で最も利益を得られる主体は望まない出産を回避できる女性ではなく出生した子ども及び女性への義務を免れる男性なので、男性の意向により中絶は正当化される。

145: nuu_n 2025/04/15 10:53

子育てを経験したうえで思ったのは、1歳半くらいまでは人というよりヒト(動物や虫に近い)。仮に1歳半までの子供を製造者(その親)が殺しても罪に問わないという国があったとしても驚かない

146: hazime2914 2025/04/15 10:56

意思を主張できないから 声がデカいやつしか権利を守れない

147: pokute8 2025/04/15 10:56

https://tinyurl.com/59s7m647 "宗教による中絶支持"/https://tinyurl.com/mufbp2ph "ユダヤ教宗教団体は生命を祝福するのではなく、宗教の自由として中絶の権利を擁護するだろう"/https://tinyurl.com/4rhfp9mt https://tinyurl.com/4nyjz5pn

148: r-west 2025/04/15 10:56

最弱は精子だろが。毎日、世界で10兆や100兆単位での超規模殺戮が繰り返されている。毎日だぞ!/逆に、産まれたいかの意思確認もされずに産み落とされる事の方が深刻な虐待だっつう人らもおるぞ

149: kotobuki_84 2025/04/15 10:58

「社会として許容せざるを得ない小さな差別」の類型で、これも「小さな殺人」だと整理した。他者を踏み付けて生きてると自覚するべきだし、一方で他者を踏む事に過大な罪を課すべきでは無い。

150: tinpoup 2025/04/15 11:02

USA!USA!USA!

151: kobu_tan 2025/04/15 11:08

胎児よりももっと弱い精子を自慰で出しまくってる奴はだまっとけ

152: pekee-nuee-nuee 2025/04/15 11:09

「人権」「人間として扱う」とかって概念、妊娠出産育児の現場ではどうやってもパラドクスに陥るんだよな。人間の肉体は自然そのものであって、人権に配慮してはくれないからな

153: iphone 2025/04/15 11:12

女性にしか責任を問わない時点で、法にも倫理にも興味がない単なる分断言説なんだろうけども。それとも増田は中絶反対主義者なのかな。

154: tribird 2025/04/15 11:13

とはいえ母体が肉体的にも精神的にも健やかでなければ文字通り元も子もない。中絶が正当化されないのなら赤ちゃんポストを正当化してほしい。

155: t-tanaka 2025/04/15 11:18

胎児は出産の瞬間まで母親の臓器として扱われるべき派です。自分の臓器をどうするかの判断は,本人の判断が最優先されるべき。もちろん,いったん出生したら,以降は独立した人間として人権が与えられるべき。

156: FreeCatWork 2025/04/15 11:19

にゃんて難しいお話しにゃ…。ボク、よくわかんないにゃ!でも、みんな仲良くしてほしいにゃ。喧嘩はイヤだにゃ!優しくしてほしいにゃ!

157: bbrinri 2025/04/15 11:19

中絶は別として、他人の胎児を死なせてしまった場合の罪が軽すぎるのは昔から納得いかない。

158: n_vermillion 2025/04/15 11:21

文字通り人権がないからやろ。/どこかで線引きするしかない話だしなぁ。哲学やね。

159: atsushieno 2025/04/15 11:24

日本国は20世紀水準の文明国なので法律も文明人が前提で作られていて、その法律は「私権の享有は、出生に始まる」と規定している。「胎児は人間ではない」という前提に噛みつくのは文明人としては想定外のもの。

160: ytn 2025/04/15 11:29

いい疑問ですね。中絶論争の一歩目です。

161: shiketanotsuna 2025/04/15 11:32

よし精子も最弱だな無意味な射精を禁止しろ!

162: Kurilyn 2025/04/15 11:40

言い出すとキリがないので、現行法ではおぎゃあと言ってからが人間と見做されるという事になっていたと思う。

163: mermaidtan 2025/04/15 11:40

哲学の講義で一人っ子政策について存在し得た人間の人権という概念で討論したなぁ

164: deep_one 2025/04/15 11:45

妊娠に関する医学から考えると、妊婦の方がさらに弱い立場だからだが。

165: asitanoyamasita 2025/04/15 11:51

かわいそうランキング最上位な精子ちゃんを毎日億単位で殺してます。まことにごめんなさい。私は血も涙もない残虐な人非人です

166: otoan52 2025/04/15 11:52

あえて乗ってあげるとすれば、権力勾配は正当性や合理性とは関係ないし、差別は0になることはなく時代時代で許容範囲が決まるということ。権力勾配と正義がイコールなら起きるのはかわいそう競争になる。

167: todomadrid 2025/04/15 11:54

人工中絶の適応は、妊娠の継続又は分娩が身体的又は経済的理由により母体の健康を著しく害する場合、暴行若しくは脅迫によつて又は抵抗若しくは拒絶することができない状態で妊娠した場合。中絶以外で解決できるの?

168: mkotatsu 2025/04/15 11:57

母子共に無事出産まで乗り切れるとは限らないということも知らんのか〜 日本の周産期医療はめちゃんこ進んでるけどそれでも死ぬ子は死ぬ、妊娠中期でも母子どちらかしか助けられないことだって… 幸せでいいね…

169: augsUK 2025/04/15 11:58

生まれて間もなくもない幼児が親に殺されても、育児疲れだから減刑しろの声が溢れるからな。

170: kgkaaz 2025/04/15 11:59

「胎児に人権がないから」はトートロジーではないか。なぜ人権が無いのを正当化できるか?という問いでしょう。いずれにしても社会的な要請であって、女性だけに責任を押し付ける態度は疑問

171: kohgethu 2025/04/15 11:59

堕胎以前に避妊しろよ。コンドーム付けるの面倒くさがるなよ。

172: nuara 2025/04/15 11:59

法律でも宗教でもなくて、科学的に意識の測定とか可能になればいいなあ。まあ、わんちゃん、魂があるのかもしれないが。

173: Baybridge 2025/04/15 12:03

「私権の享有は、出生に始まる(民法第3条第1項)」/これ法学習うと割と初期に教えられるやつ。

174: suneo3476z_tn 2025/04/15 12:10

レイプ・DV等による暴力が発端になった望まない妊娠もあるだろうし、戸谷洋志の「弱い責任」論でいけば、産み育てて保護できる能力が本人に無いなら本人の意図に関わらず産むこと自体が無責任になってしまうね。

175: onionskin 2025/04/15 12:11

その考えでいけば精子はもっと弱いの存在なので生殖を目的としない射精は禁止だな

176: nikutetu 2025/04/15 12:14

そういうことに悩む親はいてもいいけどじゃあおめぇの珍棒から出てくるイカ臭い液体に人権はあるのかね。

177: princo_matsuri 2025/04/15 12:14

増田の理屈は正しいが、ポリコレ棒と同質のもの。正論で血で血を洗う殴り合いは誰も望まないので敬意は捨ててはいけない

178: Yagokoro 2025/04/15 12:15

細胞に人権がないのと原理的には同じ。人間の発生をいつからとするかという問題だが、法的には出産と22週の二段階

179: fluoride 2025/04/15 12:17

中絶することに罪悪感ある時点で主観的には「人間」だよね。自分を納得させるために社会的後ろ盾を欲してるだけで。法は許してもお天道様が許さんというやつ

180: va1nchamber 2025/04/15 12:17

権力勾配という概念自体、「女を一等に扱え」という要請から逆算して構築された用語だもんね。その理屈で言ったらもっと弱い存在がいるよね? という当然の疑問には反吐が出るんだそうですw

181: kootaro 2025/04/15 12:19

一生分かり合えない価値観なので意見しません。

182: raitu 2025/04/15 12:20

だからキリスト教圏でもカトリックは中絶禁止だし、米国でも州によっては中絶は認められていない。個人的にはキリスト教における中絶禁止は宗教倫理を建前にした人口増加に向けた古典的な戦略だと思ってるけどね

183: hachiking 2025/04/15 12:24

子供を親が育てない社会になったら中絶はきっと認められない社会になると思ってる。

184: rtpcr2 2025/04/15 12:37

細胞の段階で既にヒトなんだけど、人になるかどうかに線引いてあるのよ、ただそれだけ

185: bros_tama 2025/04/15 12:54

saebou氏が中絶反対と聞いてびっくりしたけど,極左=極右という図式は合ってるんだとか思った.

186: nida3001 2025/04/15 13:00

これはまさにその通りだからこそ福音派が支持が集めてリベラルが嫌われる理由にもなるのよ。しかもリベラルは「女性の身体問題」と言う意味不明な誤魔化しをしてくるし。

187: mochige 2025/04/15 13:04

ド直球のプロライフすぎてsaebouへの当て擦りかと思った

188: Aion_0913 2025/04/15 13:13

実は胎児は女を殺せるんで(妊娠中毒症や流産で心中したり出生時に殺すよ)最弱は女。日本の中絶も基本母体の生命健康が脅かされる時のみ許可で大半の中絶は熟年夫婦間の男の避妊拒否もしくは失敗で産んだら死ぬから

189: kagerouttepaso 2025/04/15 13:22

そういう倫理もあって良いと思う。(胎児の為の)母体の職業や健康の保護、中絶禁止、出産後に母と行政どちらが育てるか判断する、等など。成人男女は繁殖にあたり群れに生殖器を提供し、子は群れで育てるという倫理。

190: tokitori 2025/04/15 13:22

胎児に人権なんてなかったはずではと思ったら既に書かれてた

191: takeishi 2025/04/15 13:44

確かにその通りで、アメリカのキリスト教には中絶許さない宗派も有るね

192: spark7 2025/04/15 13:55

「経済的理由」であれば、無理に産むと親子が共倒れになるわけで十分最弱な層だろう。

193: nowa_s 2025/04/15 14:12

胎児に人権を認める場合、流産した母親は過失致死か何かで裁かれる?/どっかで線引きするしかないんだよね。母体から全身が出た時、一部でも出た時、妊娠第何週、心音発生の時、そこは人が(社会が)決めるしかない。

194: TETOS 2025/04/15 14:50

人権を勝ち取る運動が不十分だったから。

195: washburn1975 2025/04/15 15:30

わかったわかったお前が一番弱いよ

196: iasna 2025/04/15 15:38

男さんってマジで低能ですね 弱者ポジがそんなに好きなんですか

197: red_tanuki 2025/04/15 15:57

「まだ人間じゃない」というSF短編があってだな。疑問は大事、そこから賛否両派の主張や歴史的にどういった議論がなされてきたかまで踏み込んでみよう

198: omega314 2025/04/15 16:51

殺人はともかく、生殖が正当化される理由がよく分かってないです。

199: koinobori 2025/04/15 17:20

胎児は尊重すべきだが人ではない。古来は胎児や新生児を人と区別していたはずで、歴博の研究によると水子供養の一般化は1970年代とされる。ただ、増田の感覚は私も分かる。多分日本的な考え方が変わりつつある。

200: Meleonic 2025/04/15 17:22

暇アノン的『ひょんな』のようなずっとぼけと隠しきれない性根の意地汚さを感じる

201: maninthemiddle 2025/04/15 17:33

人権がないから

202: tacticsogresuki 2025/04/15 17:36

男女対立や弱者云々と関係なく胎児の権利問題は存外深い話。年月が経てば我々と同じ脳容量となる存在の権利問題。いくら育っても人間にはならない生物の権利を主張している連中もいる昨今では理由にならない。

203: yetch 2025/04/15 17:48

家畜に神はいないッ!

204: Reinassance 2025/04/15 19:09

増田は望まずに生まれてきた子供の面倒を見れるか?生まれる前も母体に負荷がかかるのに産んだ後も人生を縛られる存在に充分な愛を与えて立派に育てられるのは産む側にちゃんと選択肢があるからに決まってるだろ。

205: mouki0911 2025/04/15 19:54

カトリックが中絶を許容しないのは人とみなしてるからだと思う。たぶん。

206: pero_pero 2025/04/15 21:42

その理論突き詰めると男性は毎月何百億もの人間の元殺してることにならんか

207: tikuwa_ore 2025/04/15 22:42

それやりすぎると精子や卵子も保護しなきゃいけなくなる=迂闊にオナニーもできなくなるので、日本では線引きとして「妊娠22週未満の胎児は人ではない」と法律で定めてるんよ。

208: zyzy 2025/04/15 22:51

胎児に人権があるなら他者の体内に閉じ込められる事こそ正当化できないからね。即時中絶して体の外へ脱出させなければならない。他人の身体の血を啜り命を蝕む側としての責任も発生する。最弱の妊婦への加害者として

209: akasaka_34 2025/04/15 23:21

法的に言えば「法律にどう書いてあるか」というだけの話で、わざわざここで問うほどのことじゃない。倫理的にバランスが悪いというのは分かる。

210: crimsonstarroad 2025/04/16 14:00

産まれたての乳児は親より権力あるだろ。オギャアと泣くだけで食事と着替えが用意されるんだぞ。

211: gun_kata 2025/04/17 09:50
212: charun 2025/04/18 03:04

少子化推進したいから。国民の数を管理しやすい程度に絞りたい

213: khtno73 2025/04/21 02:23

毎日ティッシュに出して数億人殺してそう/中絶じゃない「妊娠確認後の流産」は確率15%でけっこう起こるが、それでも夫婦はめちゃくちゃ落ち込む。これ「死人」って扱いになるとよりきつくなりそうよね。