おもしろ

三大アメリカのマイナーな州

1: death6coin 2025/03/13 16:39

アーカンソー州はロッククリスタルの名産地。

2: houyhnhm 2025/03/13 16:45

三大って言われて三つ出されるともやる。

3: yamazakicker 2025/03/13 16:52

ネブカドネザルみたいな名前の州あったよなと見たらネブラスカ州だった

4: gm91 2025/03/13 16:58

メーン州

5: c_shiika 2025/03/13 16:59

ワシントン州とかいうワシントンD.C.と紛らわしい辺境

6: ninosan 2025/03/13 16:59

カナダ州……はブラックジョークとして、ノースダコタ州かな( ˘ω˘)

7: kenzy_n 2025/03/13 17:00

サンアンドレアス州

8: versatile 2025/03/13 17:01

メイン州はメインなのに全然しられてない

9: sextremely 2025/03/13 17:02

ニューメキシコってメキシコじゃなくてアメリカなんだって思っちゃう

10: nori__3 2025/03/13 17:05

なんやろなって思って地図見て一番なじみなかったのがウエストバージニア州だった

11: Outfielder 2025/03/13 17:07

日本に馴染みがないのって、赤い州が多い印象

12: nomitori 2025/03/13 17:07

ノースついてるとことサウスついてるとこ全部

13: honeybe 2025/03/13 17:08

ケンタッキー、バーモント、デラウェア。日本人には食品名として有名(何

14: emiladamas 2025/03/13 17:10

ノースダコタとかサウスダコタとかウエストデラウェアとか

15: IthacaChasma 2025/03/13 17:12

こういうお題で米国人が挙げるのは主に「ノースダコタ州」か「モンタナ州」。前者は本当にあるの?的なジョークで使われがち。後者は当時準州だったアラスカ・ハワイ以外で唯一戦艦の名前になり損ねたから(未成艦)

16: aceraceae 2025/03/13 17:14

メイン州だと思う

17: mobanama 2025/03/13 17:19

マイナーを三つに絞り込めるほど知らない。

18: osiripenpenski 2025/03/13 17:23

メインかバーモントかで迷うな

19: You-me 2025/03/13 17:29

なんですか?ノースダコタはアメリカの千葉県だっていうんですか?!

20: hjmk 2025/03/13 17:29

お元気そうで何よりです。3月に入って気候も良くなってきましたね。気温の変化が激しいと、体調を崩しがちなので、お体にお気をつけてお過ごしください。

21: kageyomi 2025/03/13 17:30

カンザス州はアメリカの田舎の代名詞的な存在で有名。オズの魔法使いとかでね

22: natumeuashi 2025/03/13 17:32

ワイオミング州は府の知名度が高い印象なんだけど…一方でノールダコタは悪いニュースにすら出てこない

23: nack1024 2025/03/13 17:37

ユタちゃうの

24: oeshi 2025/03/13 17:41

シアトルは有名だけどワシントン州っていわれると日本人には意外と馴染み薄いかも。

25: trini 2025/03/13 17:43

日本においてケント・デリカット氏によるユタ州の知名度を爆上げした功績は大きい(違

26: gogatsu26 2025/03/13 17:46

アメリカ本国でのイメージと、商品名などで少しは日本での知名度がある所との認識に差があるかもしれない ➡ https://www.google.com/search?q=most+forgotten+state

27: settu-jp 2025/03/13 17:53

滋賀県ではミシガン州が有名!/モンタナ州・ニューメキシコ州とかもね!/ 牛豚や鶏の品種名では有名な州もあるのよ/ 猫のメインクーンもいた

28: tobineko100 2025/03/13 17:55

ロードアイランド州では。神奈川県と同じくらいの広さしかないから、地図上でも全く目立たない。

29: mujisoshina 2025/03/13 17:57

ここでも忘れられていて名前すら挙がらないのが本当のマイナーな州。 / ウエストバージニア州は『カントリー・ロード』の歌詞に出てくること以外は全く知らない。

30: goldhead 2025/03/13 17:58

自分が「聞いたことあるかな?」という州を調べてみたら、たとえばウェストヴァージニア州あたり

31: ustam 2025/03/13 18:01

ウィスコンシン州は信州みたいな名前なので有名では? ネブラスカとロードアイランドはなかなか思い浮かばない

32: ko2inte8cu 2025/03/13 18:10

日本州かな? トランプの大統領令のより、ニューメキシコ州はニューアメリカ州になります。また、英語公用語化のため、ロサンゼルスはジエンジェルズに改称されます。(Late show)

33: Shiori115 2025/03/13 18:14

メイン州、デラウェア州あたりは見ないとパッと出てこない(見た)

34: allezvous 2025/03/13 18:15

右上のごちゃっとした中でコネチカットとニューハンプシャーは本当に何も知らない。コネチカットにもスタンフォードという町があるがスタンフォード大学(CA)とは何の関係もない

35: thirty206 2025/03/13 18:19

オンタリオ州はカナダだったわ…

36: PrivateIntMain 2025/03/13 18:22

アイダホ州は聞いたことはあるけどポテトの印象しかないしたぶん違うんだろうなと思う。

37: qouroquis 2025/03/13 18:22

パタリロに登場するヒューイットの出身州で、同じ作者による埼玉並みにディスられていたのでノースダコタ(なお以上はフィクションであり、たまたま似たような地名があっても無関係です

38: moshimoshimo812 2025/03/13 18:29

その3つはどれも何となく聞く機会あるんよな。メイン州、ロードアイランド州、メリーランド州あたりが一番ニュースで見る機会がないと思う。大統領選挙の時くらい。

39: btoy 2025/03/13 18:38

マサチューセッツ州はアーカムとかミスカトニック大学とか有名だもんなぁ。

40: yamadadadada2 2025/03/13 18:38

インディアナ、ニューハンプシャー

41: hate_flag 2025/03/13 18:47

ワシントンDCとワシントン州が東西に別にあるのって混乱しないの?京都と東京都みたいな感じだから大丈夫?

42: mahal 2025/03/13 18:47

自分がアメリカ人だったら、絶妙にそうなりそうなのがバーモント。半端に最果て感がないから絶妙に忘れられる。アメリカ人はアイダホポテトは知っててもバーモントカレーは知らんしな。

43: fraction 2025/03/13 18:49

ワイオミングはイエローストーンあるし、エイリアンが着地した場所だし。ノースダコタは本当になんにもなさそうだが日本では有名になってしまった(少なくともある世代の漫画好きには)私はメインが一番謎

44: AKIMOTO 2025/03/13 19:11

ニューヨーク州じゃないかな。人によっては「プークスクス。それって都市名ですよ」とか言うかもしれん

45: camellow 2025/03/13 19:12

まあそうだろうなと思う3つが出てた。あと一つはデラウェアとかかな?ブドウ関連で言葉としては知ってても州の名前と認識されてなさそう。

46: ichigocage 2025/03/13 19:15

ウィスコンシンは大きな森の小さな家の舞台

47: spark7 2025/03/13 19:18

ノースダコタ、サウスダコタ、バーモントとか?

48: denimn 2025/03/13 19:22

メイン州はメインクーンのメインで有名ですね

49: ashigaru 2025/03/13 19:31

カルフォルニア、テキサス、ハワイ、フロリダ、ニューヨークあたり以外の知名度、日本人の間では大差ないのでは

50: sodapop444 2025/03/13 19:35

日本人にとってはロードアイランド州一択。一度も聞いた事ない人が大半のはず。

51: pixmap 2025/03/13 19:54

メーン州とかロードアイランド州かなぁ

52: yone3sun 2025/03/13 19:56

テネシーがここまででてない

53: nobujirou 2025/03/13 19:58

1950年代のサウスダゴダ大学のTシャツをよく着てるんだけど、サウスダゴダじゃないかな。

54: cider_kondo 2025/03/13 20:08

関係ないけど「北は北海道から南は九州沖縄まで」に相当する英語(米語)として「from Maine to California」というのがあるが、今調べたら本土最東端は確かにメイン州なのだが、北端はミネソタ州にあると知って衝撃を受けてる

55: kiku72 2025/03/13 20:11

メイン州はスティーブン・キング読んでなかったら知らなかっただろう

56: king-zessan 2025/03/13 20:11

メイン州はスティーヴン・キングの出身地にして作品の主な舞台なので、こんなidとしてはマイナーとは認めがたい。またロードアイランド州はラヴクラフトの出身地なのでその界隈では全くマイナーではない。

57: gnta 2025/03/13 20:15

大統領を輩出したアーカンソー州は既にマイナーではない

58: monomoti 2025/03/13 20:15

ネブラスカはそこからやってきた高校の同級生と出会うまで聞いたことがなかったなあ

59: kagobon 2025/03/13 20:20

マジレスすると、人が少ないのはノースダコタ、サウスダコタ、ワイオミング。小さいのはコロンビア特別区(別名ワシントンD.C.)、ロードアイランド、デラウェア。影が薄いのはウエストバージニア、ミズーリ、メーン

60: tomono-blog 2025/03/13 20:21

ネブラスカだな。モンタナは日本で言うと魅力なしナンバーワンで有名な茨城ポジション

61: santec1949 2025/03/13 20:22

海外の人に日本のマイナー都道府県を聞いてみたい。

62: pandaman47 2025/03/13 20:30

ネブラスカ州かな。何も知らない。

63: rurumeruikiruru 2025/03/13 20:33

いわゆるマイナー州、ウルトラクイズで名前を聞いて覚えた気がする。あのフォントと共に浮かんでくる。

64: aionarap 2025/03/13 20:44

ワイオミング州って電波ジャックしか知らないな、と思って今調べなおしたらあれってフェイクニュースだったのか…!

65: kijtra 2025/03/13 20:56

トランプ「カナダ州」

66: momonga_dash 2025/03/13 20:56

メインはアメリカのドラマでも一回も聞いたことないかも

67: makou 2025/03/13 20:58

この間、カナダのノバスコシア州のアッパーラヘブって場所を「どこやそれ」と思いながらGoogle Mapsで検索したとこ。

68: aoiyotsuba 2025/03/13 21:01

ワシントンかアイオワだと思ってた

69: kudamono22 2025/03/13 21:01

ワイオミング州とか初めて知った

70: ame774 2025/03/13 21:06

ノースダコタはヒューイットの出身地として有名だがサウスダコタは今日まで存在すら知らなかった。

71: casm 2025/03/13 21:06

「コモン(・ロー)」ではない、ということでルイジアナ州(フランス領なので大陸法)

72: neogratche 2025/03/13 21:07

ニューイングランド地方なのになーんもないメーン州よろしくお願いします

73: paperot 2025/03/13 21:08

メーン州はスティーブンキング以外で見ることがないのでマイナー

74: kshtn 2025/03/13 21:09

ハワイって州だけど、州つけて呼ぶことが殆どない気がする

75: porgy 2025/03/13 21:09

メインにはLLBeanがあるな。ノースダコタかモンタナかなあ。アラバマも地味だしサウスカロライナとかも別に用ないしなあ

76: SilverHead247 2025/03/13 21:17

ニューメキシコ州。 ワイオミング州は会社を作るなら一番安い。デラウェア州は売却目的の会社を作るのに選ばれる。

77: pukka3 2025/03/13 21:17

メイン州は海産物がおいしいというイメージがある。ロードアイランド州は小さいしボストンのベッドタウン化してて存在が忘れられがち。

78: preciar 2025/03/13 21:21

どう考えてもワシントン州。ほとんどの人間がワシントンD.C.と混同しており、独立したワシントン州(D.C.と全くの別物)が存在すると知らなかったりする

79: go_kuma 2025/03/13 21:23

俺が3つとも知ってるくらいだからマイナーとは言えないな

80: rlight 2025/03/13 21:28

ノースカロライナ州と聞くと世界仰天ニュースを思い出す

81: u_eichi 2025/03/13 21:37

J.アービングの小説の舞台は大体マイナー州だと思う。

82: Ingunial 2025/03/13 21:45

Wyomingのこと昔はワイオミって呼んでたと思うんだけどいつからワイオミングって言うようになったんだ?それならワシングトン州って言えと。

83: zonke 2025/03/13 22:02

ワイオミング州まじで聞いたことねえわ。 ありがとう

84: Gim 2025/03/13 22:05

AFLACの本社があるジョージア州コロンバス

85: laislanopira 2025/03/13 22:11

ニューヨークとカリフォルニアとテキサス以外全部

86: mayumayu_nimolove 2025/03/13 22:15

アメリカ横断ウルトラクイズのおかげで全部知ってる

87: ChieOsanai 2025/03/13 22:22

ロードアイランド州とニューメキシコ州だろ

88: porquetevas 2025/03/13 22:38

ミネソタはビバヒルを見ていた人にはお馴染み

89: jackson24 2025/03/13 22:43

逆にアメリカ人が日本のマイナーな県を決めて欲しいな…四国はかなり知らない人多そう

90: jinakira 2025/03/13 22:52

ネブラスカはブルーススプリングスティーンの名盤やで。30年以上前だが…

91: maaaaago 2025/03/13 22:52

ユタとかどうかな。

92: nornsaffectio 2025/03/13 23:05

ここですら名前が出ないイリノイとアラバマは危険水域。ロードアイランドは確かにマニアックだけど、独立時13州なので世界史やってた人は名前だけは覚えてる可能性が。

93: kaakaa_hoe 2025/03/13 23:13

メリーランド州はMaryland Deathfestがあるからなぁ

94: tohokuaiki 2025/03/13 23:21

俺もニューヨーク州。息子が留学に行くって「え!ニューヨーク!?」って思ったらえらいこと田舎だった。

95: gyakutorajiro 2025/03/13 23:28

インディアナポリスって何州だったかなぁ

96: lnimroder 2025/03/13 23:30

 ネ ヴ ァ ダ

97: azkll 2025/03/13 23:36

アイオワ

98: kazoo_oo 2025/03/13 23:43

メイン州ほど端っこでなくニューヨーク/ボストンにほど近いのに誰も知らない、冬は-20℃のニューハンプシャーやろ。

99: kazuhix 2025/03/14 00:05

治外法権なリザベーションがちりばめられてるのを忘れてないか。ネバダやオクラホマに多いのかな

100: PEEE 2025/03/14 00:07

アーカンソーとワイオミングが一致した!しかし人気ブコメ見ると確かになるほど感が強い

102: ryotarox 2025/03/14 00:40

アメリカンネイティブの言葉が州名なのはいくつあるかな。アイオワ州とか。/クリフォード・D・シマックの小説はウィスコンシン州が舞台だったり/全米最小の州「ロードアイランド」実は島ではない。(GPTに聞いた)

103: tsubo1 2025/03/14 01:49

ワイオミングはともかく、ウィスコンシンとアーカンソーはメジャーよりだと思う。

104: ticokuma 2025/03/14 02:22

知り合いがアーカンソーに留学してた時めっちゃ虐められたって話がインパクトあって個人的にはメジャー。日曜天国のおかげで、どの州も名前は耳馴染みがあるな。

105: yunotanoro 2025/03/14 02:45

メリーランド州/メイン州/ワイオミング州/fallout76でウエストバージニア州は知ってる。

106: gcyn 2025/03/14 03:05

イリノイ、ロードアイランド、ハワイとやって、「日本人は合衆国の州のイロハもわかっちゃいねえ」みたいなのやりましょうよ。マイナーかどうかは…マイナーってなんだ? それどういう意味??

107: z10a41dcb 2025/03/14 03:20

ワシントンが辺境て…。シアトル大都会やぞ。日本から直行便もある。

108: kamezo 2025/03/14 03:23

ここまでブコメに挙がっている州で知らない州はないが、アメリカ映画とアメリカン・ロックのせいな気がする。どんなところなのか、どこら辺にあるのかはわからないのが大半/ユタ州はBBの舞台だろうが!

109: uzusayuu 2025/03/14 03:51

ウェストヴァージニア

110: estragon 2025/03/14 03:53

モンタナ、ノースダコタ、サウスダコタ、ミズーリ / アラスカやワイオミングは僻地として有名?

111: kugelbahn 2025/03/14 03:58

ウィスコンシン州出身でメイン州の大学に進学した役者さんが、「『何でまたそんな寒い田舎からもっと寒い田舎に』と言われます」と自虐ネタを披露していた。

112: daruyanagi 2025/03/14 04:34

わい、右上のちっこいやつらを忘れがち……

113: tourism55 2025/03/14 04:47

ワイオミングはABC順で一番最後ってのが逆に知名度あげてる気がする/ よくノースカロライナ・サウスカロライナと、ノースウェスト・サウスウェストのどっちが州名でどっちが航空会社名だったか脳内で混乱する

114: sangping 2025/03/14 04:51

「島根にパソコンなんてある訳ないじゃん」

115: stormsnow1222 2025/03/14 04:56

メイン州はポートランド市の方が有名まである

116: take-it 2025/03/14 06:22

トレヴェニアンの『ワイオミングの惨劇』が出てないだと。。。!

117: Wafer 2025/03/14 06:23

カナダ、メキシコ、ニホン

118: miruna 2025/03/14 06:30

メーンとかバーモントとかニューヨークの北の方がマイナーじゃない?

119: star_123 2025/03/14 06:35

ロードアイランド州の話題なんて聞いたことがない、他あがってるところはどこもそれなりに名前を見かけるけど

120: sukekyo 2025/03/14 06:38

中洲、すすきの、ニューヨーク〜強きを助け弱気を憎む

121: takinou0 2025/03/14 06:53

モンタナ州はモンタナジョーンズがいたから知ってる。。。

122: greenbuddha138 2025/03/14 06:55

現代の地味さではデラウェア

123: fujibay1975 2025/03/14 07:04

よその州都の都市圏にすっぽり入っちゃうロードアイランド州

124: tetsuya_m 2025/03/14 07:08

その3つは行ったことある。ワイオミングには素晴らしい自然がある、ウィスコンシンはミルウォーキーという都市がありNBAのスーパースターがいる、アーカンソーはビル•クリントンの出身地

125: kukky 2025/03/14 07:23

アメリカの千葉といわれるノースダコタ出身のヒューイットさん。いま考えるとすごいこと言われてるよな。

126: bokkou 2025/03/14 07:26

ワイルダーの作品を読んだことがあれば、上がった3州は馴染みがあるんだけどな

127: commecco 2025/03/14 07:35

ウィスコンシン州かなと思って開いたらウィスコンシン州だったので、ウィスコンシン州はマイナーじゃない

128: bobjoebobbob 2025/03/14 08:26

Delawareじゃない?

129: ene0kcal 2025/03/14 08:28

なぜかメイン州がうかんだ。

130: scipio1031 2025/03/14 09:26

各州がわかりやすく解説されているこの本オススメ。映画とかで意味ありげに州の名前出てくるたびに開いてる→「地図でスッと頭に入るアメリカ50州」 https://amzn.asia/d/cRMyDKl

131: aramaaaa 2025/03/14 09:29

ウィスコンシンとかワイオミングとかは、過疎のイメージが強いが逆にフィクションでは取り上げられる事が多いような。デラウェア州とか単に小さいところが忘れられそう

132: circled 2025/03/14 09:40

「ワシントン州とかいうワシントンD.C.と紛らわしい辺境」→ ワシントン州は、IT業界に詳しい人的にはMicrosoftとAmazonの本社がある州なので辺境という感覚が無い

133: cano_monte 2025/03/14 10:15

ワイオミング州は電波ジャックの都市伝説で知った

134: hiroumitani 2025/03/14 10:27

ガチで答えるとロードアイランド州 ウィスコンシン州はMLB, NFL, NBAのプロチームがあるのでわりとメジャーでは?

135: vlxst1224 2025/03/14 11:13

社会のテストの時事問題で就任後間もない米大統領の名前を応える問題があり、TVで見聞きした記憶からギリ引っ張り出した答えが「ビル・クリントン・アーカンソー」で△だったのでアーカンソー州は記憶に残っている

136: inazuma2073 2025/03/14 11:21

「ノースダコタ?」「日本でいうと…千葉県だ」(ガーン!)

137: megane1972 2025/03/14 12:21

日本だと例えば岐阜や島根あたりでも名前やおおよその場所くらいはみんな知ってるでしょ。アメリカ人の感覚だとこれらの州はどんな位置づけなんだろう。

138: ytn 2025/03/14 13:52

BBはニューメキシコでは

139: bml 2025/03/14 14:01

WWEだと出身州でノースダコタは聞く感じ。まぁ興行で州出身のレスラーは英雄扱いだからな。

140: kinako204 2025/03/14 15:03

ウィスコンシン州あたった

141: frkw2004 2025/03/14 18:02

「カントリーロード」で「ウェストバージニア、田舎だよ、ママ」って歌ってるぐらいだからな。

142: clapon 2025/03/14 21:09

私にとってはアーカンソー州、メイン州、ウェストバージニア州かなぁ… / ノースダコタ州行ったことあります!!! いいところだったよ。ちなみにそれ以外の州は乗り継ぎ以外で行ったことがない

143: maikyuru11 2025/03/14 23:02

よし、次はアメリカ各州の知名度の高さが、日本のどの都道府県に該当するか当てはめていこうか!

144: bururu_dog124jhgks 2025/03/15 01:59

聞いたことがない州がある

145: chitosemidori 2025/03/15 09:11

逆に三大メジャーな州は何?僕はニューヨーク州、カリフォルニア州、ニッポン州かなと思う

146: aya_momo 2025/03/15 14:23

ウィスコンシン大学が有名なので。

147: kou-qana 2025/03/15 15:04

ウィスコンシンは大草原の小さな家ででてきたから知ってる/あマイナーって知名度低いって意味で使ってないのかな?

148: villoxu 2025/03/17 07:09

ウィスコンシンとワイオミングだろうなと思ったら、ウィスコンシンとワイオミングだった。

149: xlc 2025/03/17 14:02

アーカンソー州はクリントンが出てくるまで誰も知らなかったと思う。ウィスコンシン州、ワイオミング州は「大草原の小さな家」で聞いたのかマイナーな感じはない。

150: ik_aria_b1 2025/03/18 22:52

逆にメジャーな州がどこなのかわからなかった