暮らし

「電子マネーWAONポイント」を「WAON POINT」に統合 | イオン株式会社

1: Akkiesoft 2025/11/11 14:45

やっとか

2: K-Ono 2025/11/11 18:00

な……何を言ってるか(以下略

3: ilktm 2025/11/11 18:17

電子マネー「WAON」で支払った場合、WAON POINT加盟店ではWAON POINTがつくが、WAON POINT非加盟店ではWAONポイントがつく。だが今後はWAON POINT非加盟店でもWAON POINTがつく…ということ?

4: straychef 2025/11/11 18:29

面倒くさいな

5: tanakamak 2025/11/11 18:38

この関係をきちんと説明できるイオングループ社員は、はたしてどれくらいいるのかしら

6: txmx5 2025/11/11 19:05

自分がどちらを利用しているのかも分かっていない……

7: AKIMOTO 2025/11/11 19:10

ばっかじゃねえの

8: semimaru 2025/11/11 19:10

やっとか

9: hiro7373 2025/11/11 19:13

何を言ってるかわからない!(から統合するのは正解)

10: x100jp 2025/11/11 19:21

機械翻訳かな。

11: nack1024 2025/11/11 19:29

お疲れw

12: prdxa 2025/11/11 19:34

やればできるんかい!

13: Buchicat 2025/11/11 19:40

もうこの辺ようわからんからイオングループのカードは持ってない。

14: hhungry 2025/11/11 19:40

ズコー

15: tomoP 2025/11/11 19:43

ポイント付与タイミングが今までは即時だったのが、これからは数日かかると。 つまり劣化?

16: Falky 2025/11/11 19:48

首を傾げてる方がかわいいので、イオン様には持ち前のめちゃくちゃさを発揮して「電子マネーWAONポイントをWAON POINTに統合しつつ、ロゴマークは電子マネーWAONポイントの犬に統一します」くらいのことをやってほしい

17: gazi4 2025/11/11 19:53

これ口で説明するの大変だな

18: hibiki0358 2025/11/11 19:57

やっとかwww/つまり今まではWAON POINTは利用時にしか貯まらなかったけど、これからはチャージできるってことか?ウェル活が進むなwww/つーかこうなったらウエルシアのWAON POINT1.5倍が無くなるとかないよな(^◇^;)

19: nentaro 2025/11/11 19:58

本社の社食の会計はAEON PAYしか使えないようにしているのだから、いずれはAEON PAYに統合されるのでは?

20: hagane 2025/11/11 20:02

声に出して読みたい日本語

21: misafusa 2025/11/11 20:18

英文のプレスリリースが読みたい。

22: natu3kan 2025/11/11 20:20

歴史的経緯で複雑なオペレーションだったのが統一されるとは。

23: netafull 2025/11/11 20:20

どういうこと “イオンは、2026年3月1日より順次、「電子マネーWAONポイント」を「WAON POINT」に統合します。”

24: zu2 2025/11/11 20:23

わかりにくすぎたもんな

25: dusttrail 2025/11/11 20:44

パァイントゥ

26: kensukeo 2025/11/11 20:45

当たり前じゃ。これででウエルシアの20日1.5倍が使いやすくなる?

27: waihasaruya 2025/11/11 20:48

雰囲気で貯めてるから、どうでもいいよ!

28: xia4li3teng2 2025/11/11 20:51

英語でもお知らせしてみてほしい

29: tmdtky 2025/11/11 20:53

もうワケが分からないよ

30: chiusagi 2025/11/11 21:01

ポイ活界隈最大の謎が一つ瓦解したか

31: tis8347 2025/11/11 21:03

旧来のWAONポイントがカード内保持(例外あり)、WAON POINTがサーバー保持の差があったはず。どうやってサーバー一本足にするの

32: nori__3 2025/11/11 21:04

なぜ今までやらなかったのか

33: remix-cafe 2025/11/11 21:08

加盟店かそうじゃないかでWAONのカタカナとアルファベットが分かれているんだっけ。知らんけど。

34: ayumun 2025/11/11 21:15

わけがわからないよ

35: kukurukakara 2025/11/11 21:24

やっとわけわからないのが一緒になるのか.

36: suzuki_kuzilla 2025/11/11 21:26

WAON POINT(旧WAONポイント)っていう表記が見られそうで楽しみやわ。 / イオングループ外のWAON加盟店はどうするんやろな。

37: crema 2025/11/11 21:45

ついに!

38: mouki0911 2025/11/11 21:50

何言ってるんだ感すごいタイトル

39: richest21 2025/11/11 21:50

カードのワオンポイント残高が1万以上あるので20日にウェルシアで1万5000円分買ってワオンポイントで会計しようとしたら「ワオンポイントが0ですが……」と言われ全部買うのをやめて以来ワオンポイントは一切使わない

40: pqw 2025/11/11 21:54

その調子で、イオンお買い物アプリとイオンモールアプリとiAEONアプリとイオンウォレットアプリとイオンタウン公式アプリとWAONアプリとキッズリパブリックアプリも統合してくれ

41: any--front-end 2025/11/11 21:56

イオンスクエアメンバーとAEON idだっけ?あれもわかりづらくて統合すると何が起こるのかこわくて統合できてない…イオンは色々乱立してたのね

42: asakiri4177 2025/11/11 21:59

遂にピッコロと神様が1人のナメック星人になる感ある

43: mooth1006u3 2025/11/11 22:09

あぁ…w ずっと、何が違うねん 言われてたやつかw これで分かりやすくなるならいいけど。

44: momonga_dash 2025/11/11 22:13

ついに……カタカナWAON持ってる人はホールドしとけばアルファベットWAONになるってことよな。イオンカードのキャンペーンでもらったカタカナ、使わなきゃよかったな

45: takeishi 2025/11/11 22:13

とりあえず何故か2つある状態は解消

46: curonod 2025/11/11 22:23

これで、ミニストップで外国の店員さんとコントしないで良くなるなら朗報 / 「支払いは、電子マネーじゃない方のワオンポイントで」って言っても3回に1回はワチャワチャさせて申し訳なかったから良かった

47: kaminashiko 2025/11/11 22:28

おれはときめきポイントから知ってたもんね(古参アピール)

48: blueeyedpenguin 2025/11/11 22:35

なんかおかしいなと思ってたら別物やったんかい

49: taiyousunsun 2025/11/11 22:36

これは本当に意味不明だったので随分時間かかったなと。

50: ys0000 2025/11/11 22:48

有効期限とかダウンロードとかよくわからん仕組みが統合されるのでちっとはマシになるはず。ならなかったら泣く。

51: tocoto 2025/11/11 23:00

わかんないよ!!

52: diveintounlimit 2025/11/11 23:06

そうか、わおんぽいんと が わおんぽいんと に とうごう されるんだね!わかったよ!

53: FreeCatWork 2025/11/11 23:19

WAONポイント統合? ボクのゴハン代、貯まるかにゃ?🐱✨

54: kabayakin 2025/11/11 23:32

このプロジェクト会議の議事録を見てみたい。自動文字起こしとか正確にされているんだろうか。

55: uk_usa_tv 2025/11/11 23:39

社内用語ではどうやって区別してたんだろう…毎回「カタカナの方の」「ローマ字の方の」なんて言ってるわけないだろうし

56: ta-c-s 2025/11/11 23:58

JMB WAONなんでマイルが確実に貯まってくれればどっちでもいいです

57: crosscrow 2025/11/12 00:02

ワオンポイントとワオンパァイントゥが統合とな?

58: masa_bob 2025/11/12 00:04

毎日まいばすけっとでイオンカードを使ってWAONで買い物してるけど、クレジットのポイントとか全部が合算されると思っていいのかな

59: kamayan1980 2025/11/12 00:13

これまで何人のUIデザイナーに「無理だって!!」と叫ばせてきたのか。そしてこれからも叫ばせていくスタイルは曲げない。がんばれ中の人たち!

60: niramoyashi 2025/11/12 00:13

こんなわけわけんない名前でよくやってこれたね

61: asrog 2025/11/12 00:16

全然信用していないのでまた生えてきても驚かない。

62: Goldenduck 2025/11/12 00:24

わけがわからないよ

63: s_atom11 2025/11/12 00:24

長かった。イオンカード使用時に貯まるときめきポイントをWAON POINTに改称するときに統合せず電子マネーWAONポイントと並走するかたちにしたのは謎すぎた

64: napsucks 2025/11/12 00:31

名前つけた奴は一体何を考えてたんだろうな。自社内でも混乱起きなかったのだろうか。

65: hatebu_admin 2025/11/12 00:34

WAON POINT非加盟店でもWAON POINTが付いたらおかしいやろなのでWAON POINT非加盟店では旧WAONポイントが付与されて旧WAONポイントはWAON POINTに交換できるみたいな感じになって更なる混沌を極めて欲しい

66: iphone 2025/11/12 00:47

Suicaと違ってWAONのマスコットが犬でなくなることは考えにくいから、その点で信用が置ける。

67: t-murachi 2025/11/12 00:54

へー。付与単位同じで良かったね。

68: AKIT 2025/11/12 00:57

これらとは別にAEON PAYってのがあるんですか?(目がぐるぐる🌀)

69: RM233 2025/11/12 01:15

ファルシのルシがパージでコクーン

70: megtan00 2025/11/12 01:32

謎ポイントが消滅して一安心。この調子でWAONとAEONPAYも統合してほしい。Suicaみたいにタッチとバーコードの両対応にすりゃええだろ

71: whkr 2025/11/12 02:15

マリリン・マンソンにマリリン・マンソンが加入。

72: oyamissa 2025/11/12 02:32

2,500ポイントくらいあったけど、使おうとしたらどっちがどっちかわけわかんなくてこの間消滅したばかりだよ…

73: repunit 2025/11/12 05:49

WAONにしかチャージ出来ないポイントを商品券や他社ポイントに交換できるPOINTにすると言う理解だけど、WAONポイントはWAONカード毎に貯まるけどWAON POINTはアカウント毎なので失効とかならん?

74: n_y_a_n_t_a 2025/11/12 06:07

WAONポイントとWAON POINTが別物という、イオン経済圏以外の人間には何のことかわからない事実

75: takigawachristel 2025/11/12 06:20

WAON POINTとWAON POINNTOの統合か。

76: inks 2025/11/12 06:41

わからない。AEONは他決済でもポイント付けてほしい。付くのかすら、わからない。Pay Payは絶対導入しないらしいし...。AEON銀行の言いなり。

77: financedekatsu2000 2025/11/12 06:47

会話では伝わらない案件

78: zzrx 2025/11/12 06:58

楽天Payと楽天Edyと楽天キャッシュと楽天ポイントもいい感じに整理・統合してくれ。

79: wiz7 2025/11/12 06:59

セキュリティーも色々問題あったし、こう言うことしてる時点で推してしるべし

80: ultimatebreak 2025/11/12 07:09

タイトルを声に出して読むと意味わからなすぎるな

81: shoh8 2025/11/12 07:23

謎の発表。複雑怪奇なWAONポイントが整理されるのはいいね

82: zx68k 2025/11/12 07:29

残念。利用者が混乱する訳の分からない、そして非利用者からはちょっと面白い設計の例として貴重だったのに。

83: kawani 2025/11/12 07:30

※詳細はPDFをご覧ください。/ やましいことはpdfに文化

84: spark64 2025/11/12 07:38

話し言葉じゃ区別できんんよな。正式には「電子マネーWAONポイント」と「WAON POINT」なのか。

85: tamachan429 2025/11/12 08:09

さっぱり分からない

86: yykh 2025/11/12 08:10

おお、、

87: fu_kak 2025/11/12 08:14

よかった。。。(よくない

88: azumi_s 2025/11/12 08:21

そこはWAONWAONポイントになるんじゃないのか

89: airj12 2025/11/12 08:24

イオングループはアプリとポイントがカオスなのでさっさと統合してほしい、その経済圏でWAON優遇されるなら使う気になるかも / 決済時に「イオン!」て鳴いてくれてもいい

90: kisiritooru 2025/11/12 08:37

たまに「ワオン!!!!」って音割れするくらい大きいワオンが鳴るときがある

91: mrnns 2025/11/12 08:39

JMB WAON勢には特に関係なかった。

92: bigburn 2025/11/12 08:59

何を言ってるかよく分からないし、何も伝えてないと思う

93: dpdp 2025/11/12 09:04

ちょっと何言ってんのか分かんないですね……近所のスーパーがWAONポイントをやたら推してくるのだが、鬱陶しいことこの上ない。

94: solidstatesociety 2025/11/12 09:09

雑種になる

95: yukimi1977 2025/11/12 09:13

もう何を言ってるかわからないし、今までもまったくわからないまま使っていたんだけどどうなってるの?

96: www6 2025/11/12 09:16

規模が大きくて小回りは効かずとも、ゆっくりと真っ当な方向に舵を切っていくイオン。地に足がついているとはこのこと。

97: hironagi 2025/11/12 09:20

なんでこんな事になったのか、そしてなんで解決にこんなに時間がかかったのか、しくじり先生でやってほしい。

98: tastystream 2025/11/12 09:20

カードそのものに組み込まれているポイントシステムが廃止され、後付けで作ったポイントシステムへ統合するという話です。 リアルタイム付与が実現できていたのはカードそのものにあったからでしょう。

99: beeeyond 2025/11/12 09:31

管轄が違うっぽい?のも承知の上でレジGOとiレジの統合もお願いしたいところ。専用端末だったり自分のスマホにアプリ入れられたりとこの辺の違いもよくわからない。

100: miquniqu 2025/11/12 09:48

タイトルで面白い

101: phallusia 2025/11/12 10:00

未だに何度見ても面白いなワオンポイント

102: kudoku 2025/11/12 10:06

クレカのポイントが勝手にポイントに貯まって、それをそのまま決済で使えるっていう簡単な事がなぜできないのか。

103: torish 2025/11/12 10:41

フロイト先生も爆笑だっぜ

104: astefalcon 2025/11/12 11:07

イオンの電子マネー・ポイントは本当にカオス。早期に各種インフラをを整えてしまったのが色々と原因になってんだろうな。

105: aike 2025/11/12 11:46

首傾げてる犬が引退して正面向いてる犬に統合される。

106: knok 2025/11/12 11:46

VOWめいている。「レシートは領収書として使えます」というつもりでどっちも recept と英訳してしまったという奴が過去にあった

107: linus_peanuts 2025/11/12 12:11

めんどくさくてポイント系はどうでもよくなってるなあ。んなこと言われても咄嗟にはわかんないもん。

108: luck520 2025/11/12 12:22

没有钱什么币都没用

110: SndOp 2025/11/12 15:09

ポイントではなくそのままワオンにすればいいのにな。ワオンとWAONで違いはあるのかはわかっていないが。

111: chanbara 2025/11/12 19:37

統合する気あったんだ