よい記事だった。高市早苗批判の声もこれまで繰り返されてきた女性政治家への性差別の歴史をそのまま繰り返してるだけなんだな。反差別をうたう側がこうなのでで反差別運動そのものの説得力を壊しちゃったんだよな
「リベラル派のジャーナリスト、研究者、そしてフェミニスト」「差別的イメージを、当の日本人が取り込み、日本人女性政治家への攻撃材料にしている」「性別や人種、政治信条を理由にレッテル」
自分の嫌いな人間に対してなら何言ってもいいと思っている人がSNSには溢れすぎてるのかもね。
"(メルケルは)ずっとファッションについて言及され続けた。「地味すぎる」「もっと女性らしい装いを」という声が絶えず、メルケルがドレスアップをしたときは、「胸の谷間が見えすぎる」とバッシングされた"
パンパンとは、えらい古風な言い回しやけど、シチュエーション的には一番合ってるな
石破さんへの悪口合戦は何やったんですかね
サイテーだな。
てか「キャバ嬢」って批判はナチュラルに職業差別してるよな。いわゆるリベラルって女性の社会進出支援を訴える一方で女性はこうあるべきだと主張するのに凄いエゴの押し付けって感じがするわ。昭和過ぎるな。
「しばき隊」の時代から一つも成長していないんだよな/昔のフィクションで「あんたらみたいな連中にも醜い心はあるんだな。安心したよ」というセリフがあったけど、今まさにそんな感じ
トランプとの会談がようは「しぐさがキャピキャピすぎ」的な批判多いけど、逆に女性じゃなくて男性首相でああいう陽キャで距離近い感じで他国首脳と接する人がいても面白そうだなと(あんま記事と関係ない感想)
そんなどうでもいいことより、食品への消費税0%を主張していたくせに手のひら返ししたことを批判してください
現地妻はNGだし、記事のおおよそはその通りだけど、安倍さんのお腹弱いや、岸田さんへの眼鏡侮蔑、石破さんへの話し方批判などの侮蔑は力強い男性性から外れてる要因へのフォーカスで、男性政治家にも有るよとしか
ガラスの天井恐ろしすぎるな
左派/リベラルとされてきた側からの高市首相への攻撃がゴリゴリに保守的な女性かくあるべしというもので、実はそういう女性像をちゃんと内面に持ってたんだなというのは意外といえば意外でした。
左派はガザやウクライナの時の安全保障政策のイマイチさ、そして今回の女性の味方と見せかけた自身の派閥の味方という2つの矛盾に直面していて、これらの理屈を説明できるカリスマが不在。ブクマカもっと頑張れ。
聞いたことない。私が口にするのは「名誉男性」とかだな。女性向けの政策ではむしろ後進的だから。
首相なんてどう転んでも叩かれるものだとは言え、普段の主張から逸れない程度の批判の仕方を心掛けないと碌なことにはならんと
自称パヨクのぼくから見ても唖然すわ…… 現状のついったーやってなくてよかったと心の底から思う次第……
なるほど良い記事だった。でも、全く同じ振る舞いを小泉進次郎がやったら、同じように避難する場面は多くあるよ。はしゃぎ方の異様さとか。変に近い距離感とか。/世界の中心で咲き誇るのが、阿る外交では残念でしょ
男性政治家にも有るよね。石破さんとか現在進行形で嫌がらせされてる。岸田さんだって眼鏡いじり酷かったし。発言を批判するならともかく、悪辣ないじりすると可哀想って擁護で、政治で判断しなくなるからやめて
「現地妻」とか「パンパン」とか、悪口の語彙がかなり古臭いのも聞いてていたたまれないよな。
"ジェンダー平等を唱える側が、植民地主義とオリエンタリズムが生み出した最も性差別的な表現で女性政治家を攻撃する矛盾" "事実検証なしに、誰でも性別や人種、政治信条を理由にレッテルを貼られ得る"
こういう事言ってる人がどう見られてるかはきちんと考えた方が良いよ。呆れられてるから
支持者へのパフォーマンスだから問題ない
そうそう、安倍さんにもトランプの「現地妻」「キャバ嬢」と言ってあげるべきだったね
高市は政策的に不支持なので、この手のが跋扈するのは本当に不愉快。お前も女叩き系かと言われる。あんな政策出す政治家は男女関係なく不支持だよ。
男性の総理大臣なら「アメリカのケツナメ野郎」と言えるのに女性総理だと言えないってのはそれは問題ではないか。青島幸男は佐藤栄作を「財界の男メカケ」呼ばわりしてたので同様の揶揄は許されるのでは
日本に女性として生きていればこういうオリエンタリズムや既存のジェンダー観を内面化している部分を内包してても不思議はないと思う(擁護してない)|それはそうとしてプレジデントは如実に保守色押し出してるね
反自民のためにロシアの工作にまんまとハマる自称リベラルさん達という哀れな構図
リベラル君達が敵対勢力にはガンガン女性差別を使って罵るということを証明してくれた事件。同様に、敵対勢力ならば喜んで貧困・低学歴・障害といった属性をつかって罵ってくるのだろう。弱者救済を謳うその口でな
高市の外交姿勢は安倍にすごく似てる。プーチンが遅刻してきたとき安倍が笑顔で寄ったときものすごい批判されたのを覚えてる。そして安倍は外交の才能があったと思う。高市はそれを踏襲しているように見える。
https://x.com/organ3174/status/1985183975883898967 アークタイムスのレポーター、雑誌状況の編集委員をやっている人だけど、この人にここまで言われている批判者(特にフェミニスト)は恥を知れよ。
ここのコメント欄にも「批判」と「差別」「中傷」「悪口」の区別がつかない人いるのね、全部を「叩き」と過度な一般化してたりする
リベラルと自称する人たちは自分の差別に無自覚だという証拠が・・・
あれをキャバ嬢呼ばわりするのは、流石にキャバ嬢に失礼。あんなの見たことない。
そうそう、病理なんだよな。
日本の与党政治家が日本サゲの態度を取っている事が批判されてる訳で批判することは「日本サゲ」ではない。
社交的でも内向的でも叩かれる。喋り方接し方、全てにおいて結局女性っていうだけで叩きたい人がいる。こうなる事はある程度想定内で、それでも総理に立候補する覚悟が素晴らしい。
“ジェンダー平等を唱える側が、植民地主義とオリエンタリズムが生み出した最も性差別的な表現で女性政治家を攻撃”"偏向報道やSNS炎上とは裏腹に、世論が全く異なる反応""フェイクニュースが加速させるバイアス"
酷い悪口ばかりチェリーピッキングしたら女ってだけでボコボコにされてるように見せることはできるだろう。でもそれは男性政治家だって同じ。悪口は真に受けず、建設的批判に誠実に対応するのも政治家のスキル
政治家に(限度はあるが)悪口を言ってはダメとは思わない。だが、批判ではなく悪口であることは自覚して欲しい//岸田元首相の「増税クソメガネ」は眼鏡をかけてること以外、悪口のネタがないということで趣きがある
女だと性的な揶揄になりやすいんだな
メルケルそうだったんだ
“高市氏は関節リウマチを患い人工関節を使用している” そうなの!?
事実並べるだけで十分だと思うよ この政権安倍政権の後継だしなまじ女性でもあるからトーンポリシングが怖いから言い方気をつけたほうがいい
マスコミに女性蔑視の人間が多い気がする。でなければ支持率と報道の内容が乖離することはないだろう。
いい大人があんなハラスメント丸出しな物言いを垂れ流すことこそが落日という感じ。/「過激な意見に寄れば寄るほど両派が同じに見えてくる」
今日のニュースの介護殺人や、生活保護費見送りの件見てても、日本は順調に壊れて行ってる。一人一人が楽しようとしたり疑心暗鬼になったりしていってる。
まあ女性じゃなくても誹謗中傷は良くない
タイトルしか見てないけど、もう少し穏当なタイトルをつけてくれないものか。
「さな活」とかいう嘘を取り上げるプロパガンダ記事なので読む価値なし。
ふつうにみっともないと思う。もちろん高市の姿が。安倍晋三にも同じみっともなさを感じていた。
これに加えて、中共プロパガンダの多さも特徴的。海外からも批判されてると取り上げるのが中国人の声ばかりだったり、中国の街は発展してるとか、習近平は高学歴やら持ち上げてるインフルエンサーが多い。異様だよ。
”日本人自身によるオリエンタリズムの再生産であり、グローバルなジェンダー差別の構造の一部“ 若い人からの支持が高いのも年配者が想起する様なジェンダーバイアスの無いフラットな目線を持っているというだけの
酷い言い方と思うけど、探せばそんな人くらいいるだろう。過去にそういうこと言われなかった首相はいない。重要なのは、支持するしないに関わらずそういう発言の自由を認めるか、認めないか。
あのさー池内氏が引用符付きで「現地妻」と書いていた事も理解できないバカが「オリエンタリズム」とか笑わせるわ。まあこうやって高市に阿ってお零れに預かろうっていうさもしい根性なんだろうけど
左派・リベラルとかの主語が大きすぎる呼称はやめて。極左の社会不適合者がなぜか糾弾されてないだけだよ。普通の穏健な左派は高市氏と思想は合わなくても自分達の国のリーダーとして一定のリスペクトはあると思う。
自分たちがバカにされただけなのに日本が貶められたと感じる人は、朕は国家なりとでも思っているのだろうか
女がどうこうっていう以前に、タカる気満々で日本の事なんて金ヅルにしか考えてない相手に何とかやり過ごしてきた石破の後で奴隷丸出しの態度だったから叩かれたんじゃないの
この人、民主党政権だった時に、例えば鳩山由紀夫に投げかけられてた罵詈雑言についてとか、あと亡くなった村山富市に投げかけられてた罵詈雑言とかには、どう思うんだろなー。石破さんもなかなか言われてたし
『高市早苗氏への“ふるまい”や“表情”に対する批判が、日本人自身によるオリエンタリズムの再生産であり、グローバルなジェンダー差別の構造の一部であり、プロパガンダとフェイクニュースによる情報戦である』
マスコミまで左派に対する誹謗中傷に精を出す限界ウヨク国家
日本で一番みっともないSNSは5chでもヤフコメでもなくここだよ🤭 Xやってるは人に言えるがブクマカですとは他人に言えまい、他人をあげつらう前にまずブクマカやめなさいよ、みっともないから 😂😂😂😂
もっと本質的に批判すべきところが山ほどある人なのだからそこを批判して下さいよと
夫の学歴しか取り柄のないおばさんブクマカの認知がおもしろい
パンパンってなんだよ。暇人じゃないと追えないだろ。
ジャップ、現地妻、パンパン…戦後、夫を殺した米兵に売春していた未亡人を見下してパンパンと呼んだの。現代では西洋目線でフェミが日本の女性を侮蔑するときに使う。
党利党略で侮蔑を投げるのは、どんな立場でも良くない。それだけだよね。なんというか、思想とか立場とか地縁血縁とか神の違いとか、ほとんど関係なく、人間集団は似たように、困ったヤツと困らされている人がいるね
本来焦点が当たるべきなのはトランプ政権のあまりの邪悪さとそんな邪悪な政権との付き合い方なのにもかかわらず、高市の下品さと対米従属の是非みたいなところが論点になっていたのはどうかしていました
バカだからね…仕方ないよ。奈良県民の知性が試されてるよ!
酷い言いようだな。
“高市氏は関節リウマチを患い人工関節を使用しているのだ。トランプ氏は単に、身体的困難を抱える同盟国のリーダーをサポートしただけかもしれない。” ト氏が高市氏のリウマチなんぞ知るわけないし仮に知ったとて
最初の4行だけ読んだ。なんか、昭和のセクハラ親父の言語感覚なんやな
著者は”日本特有の深刻な問題などと誤解しているが、主にリベラル左翼側の論客と考えられてきた人から、高市総理に対して見るに堪えない表現が頻発して、彼女たち左派陣営に心底幻滅した若年層有権者も多いのでは。
本当に下品だ.容姿や属性で人を貶すような人は,人権問題を語れば語るほどブーメランになるだけ.
自分では「言葉狩り」に批判的な方だと思うが、流石に使っちゃまずい侮蔑語が飛び交う1ヶ月だった。
個人的には「批判」「差別」「中傷」「悪口」より「負け惜しみ」の方がしっくりくる。
えっ? 誰かに穴舐めやろうと言えるの?正気か?とブコメ見て思いました。
高市の振る舞いや表情が好きかと言われると違うけど口には出さないな。会社で女の役員が出てきた頃に悪く言いにくかったのと似てる。
病理っていうか、現状で高市早苗氏に何等か関心持っている人が少数派なんではないかな。まだなんもやってないし特にどうともこうともない人よね。過去の言動がやばい人だというのはある程度は共通認識あると思うけど
女記者、かつ印象論かと読み始めたら、左翼の「サゲ歴史」の事実の積み重ねだった。混同するとこだった。左つばさ君達は、こんな歴史があるから轢死するんだぞ。
支持率8割超えの一方で…高市首相叩き「トランプの現地妻」「パンパン」無意識に日本サゲする人の"病理" 日本人が再生産するオリエンタリズムと「正しい女性政治家」幻想
よい記事だった。高市早苗批判の声もこれまで繰り返されてきた女性政治家への性差別の歴史をそのまま繰り返してるだけなんだな。反差別をうたう側がこうなのでで反差別運動そのものの説得力を壊しちゃったんだよな
「リベラル派のジャーナリスト、研究者、そしてフェミニスト」「差別的イメージを、当の日本人が取り込み、日本人女性政治家への攻撃材料にしている」「性別や人種、政治信条を理由にレッテル」
自分の嫌いな人間に対してなら何言ってもいいと思っている人がSNSには溢れすぎてるのかもね。
"(メルケルは)ずっとファッションについて言及され続けた。「地味すぎる」「もっと女性らしい装いを」という声が絶えず、メルケルがドレスアップをしたときは、「胸の谷間が見えすぎる」とバッシングされた"
パンパンとは、えらい古風な言い回しやけど、シチュエーション的には一番合ってるな
石破さんへの悪口合戦は何やったんですかね
サイテーだな。
てか「キャバ嬢」って批判はナチュラルに職業差別してるよな。いわゆるリベラルって女性の社会進出支援を訴える一方で女性はこうあるべきだと主張するのに凄いエゴの押し付けって感じがするわ。昭和過ぎるな。
「しばき隊」の時代から一つも成長していないんだよな/昔のフィクションで「あんたらみたいな連中にも醜い心はあるんだな。安心したよ」というセリフがあったけど、今まさにそんな感じ
トランプとの会談がようは「しぐさがキャピキャピすぎ」的な批判多いけど、逆に女性じゃなくて男性首相でああいう陽キャで距離近い感じで他国首脳と接する人がいても面白そうだなと(あんま記事と関係ない感想)
そんなどうでもいいことより、食品への消費税0%を主張していたくせに手のひら返ししたことを批判してください
現地妻はNGだし、記事のおおよそはその通りだけど、安倍さんのお腹弱いや、岸田さんへの眼鏡侮蔑、石破さんへの話し方批判などの侮蔑は力強い男性性から外れてる要因へのフォーカスで、男性政治家にも有るよとしか
ガラスの天井恐ろしすぎるな
左派/リベラルとされてきた側からの高市首相への攻撃がゴリゴリに保守的な女性かくあるべしというもので、実はそういう女性像をちゃんと内面に持ってたんだなというのは意外といえば意外でした。
左派はガザやウクライナの時の安全保障政策のイマイチさ、そして今回の女性の味方と見せかけた自身の派閥の味方という2つの矛盾に直面していて、これらの理屈を説明できるカリスマが不在。ブクマカもっと頑張れ。
聞いたことない。私が口にするのは「名誉男性」とかだな。女性向けの政策ではむしろ後進的だから。
首相なんてどう転んでも叩かれるものだとは言え、普段の主張から逸れない程度の批判の仕方を心掛けないと碌なことにはならんと
自称パヨクのぼくから見ても唖然すわ…… 現状のついったーやってなくてよかったと心の底から思う次第……
なるほど良い記事だった。でも、全く同じ振る舞いを小泉進次郎がやったら、同じように避難する場面は多くあるよ。はしゃぎ方の異様さとか。変に近い距離感とか。/世界の中心で咲き誇るのが、阿る外交では残念でしょ
男性政治家にも有るよね。石破さんとか現在進行形で嫌がらせされてる。岸田さんだって眼鏡いじり酷かったし。発言を批判するならともかく、悪辣ないじりすると可哀想って擁護で、政治で判断しなくなるからやめて
「現地妻」とか「パンパン」とか、悪口の語彙がかなり古臭いのも聞いてていたたまれないよな。
"ジェンダー平等を唱える側が、植民地主義とオリエンタリズムが生み出した最も性差別的な表現で女性政治家を攻撃する矛盾" "事実検証なしに、誰でも性別や人種、政治信条を理由にレッテルを貼られ得る"
こういう事言ってる人がどう見られてるかはきちんと考えた方が良いよ。呆れられてるから
支持者へのパフォーマンスだから問題ない
そうそう、安倍さんにもトランプの「現地妻」「キャバ嬢」と言ってあげるべきだったね
高市は政策的に不支持なので、この手のが跋扈するのは本当に不愉快。お前も女叩き系かと言われる。あんな政策出す政治家は男女関係なく不支持だよ。
男性の総理大臣なら「アメリカのケツナメ野郎」と言えるのに女性総理だと言えないってのはそれは問題ではないか。青島幸男は佐藤栄作を「財界の男メカケ」呼ばわりしてたので同様の揶揄は許されるのでは
日本に女性として生きていればこういうオリエンタリズムや既存のジェンダー観を内面化している部分を内包してても不思議はないと思う(擁護してない)|それはそうとしてプレジデントは如実に保守色押し出してるね
反自民のためにロシアの工作にまんまとハマる自称リベラルさん達という哀れな構図
リベラル君達が敵対勢力にはガンガン女性差別を使って罵るということを証明してくれた事件。同様に、敵対勢力ならば喜んで貧困・低学歴・障害といった属性をつかって罵ってくるのだろう。弱者救済を謳うその口でな
高市の外交姿勢は安倍にすごく似てる。プーチンが遅刻してきたとき安倍が笑顔で寄ったときものすごい批判されたのを覚えてる。そして安倍は外交の才能があったと思う。高市はそれを踏襲しているように見える。
https://x.com/organ3174/status/1985183975883898967 アークタイムスのレポーター、雑誌状況の編集委員をやっている人だけど、この人にここまで言われている批判者(特にフェミニスト)は恥を知れよ。
ここのコメント欄にも「批判」と「差別」「中傷」「悪口」の区別がつかない人いるのね、全部を「叩き」と過度な一般化してたりする
リベラルと自称する人たちは自分の差別に無自覚だという証拠が・・・
あれをキャバ嬢呼ばわりするのは、流石にキャバ嬢に失礼。あんなの見たことない。
そうそう、病理なんだよな。
日本の与党政治家が日本サゲの態度を取っている事が批判されてる訳で批判することは「日本サゲ」ではない。
社交的でも内向的でも叩かれる。喋り方接し方、全てにおいて結局女性っていうだけで叩きたい人がいる。こうなる事はある程度想定内で、それでも総理に立候補する覚悟が素晴らしい。
“ジェンダー平等を唱える側が、植民地主義とオリエンタリズムが生み出した最も性差別的な表現で女性政治家を攻撃”"偏向報道やSNS炎上とは裏腹に、世論が全く異なる反応""フェイクニュースが加速させるバイアス"
酷い悪口ばかりチェリーピッキングしたら女ってだけでボコボコにされてるように見せることはできるだろう。でもそれは男性政治家だって同じ。悪口は真に受けず、建設的批判に誠実に対応するのも政治家のスキル
政治家に(限度はあるが)悪口を言ってはダメとは思わない。だが、批判ではなく悪口であることは自覚して欲しい//岸田元首相の「増税クソメガネ」は眼鏡をかけてること以外、悪口のネタがないということで趣きがある
女だと性的な揶揄になりやすいんだな
メルケルそうだったんだ
“高市氏は関節リウマチを患い人工関節を使用している” そうなの!?
事実並べるだけで十分だと思うよ この政権安倍政権の後継だしなまじ女性でもあるからトーンポリシングが怖いから言い方気をつけたほうがいい
マスコミに女性蔑視の人間が多い気がする。でなければ支持率と報道の内容が乖離することはないだろう。
いい大人があんなハラスメント丸出しな物言いを垂れ流すことこそが落日という感じ。/「過激な意見に寄れば寄るほど両派が同じに見えてくる」
今日のニュースの介護殺人や、生活保護費見送りの件見てても、日本は順調に壊れて行ってる。一人一人が楽しようとしたり疑心暗鬼になったりしていってる。
まあ女性じゃなくても誹謗中傷は良くない
タイトルしか見てないけど、もう少し穏当なタイトルをつけてくれないものか。
「さな活」とかいう嘘を取り上げるプロパガンダ記事なので読む価値なし。
ふつうにみっともないと思う。もちろん高市の姿が。安倍晋三にも同じみっともなさを感じていた。
これに加えて、中共プロパガンダの多さも特徴的。海外からも批判されてると取り上げるのが中国人の声ばかりだったり、中国の街は発展してるとか、習近平は高学歴やら持ち上げてるインフルエンサーが多い。異様だよ。
”日本人自身によるオリエンタリズムの再生産であり、グローバルなジェンダー差別の構造の一部“ 若い人からの支持が高いのも年配者が想起する様なジェンダーバイアスの無いフラットな目線を持っているというだけの
酷い言い方と思うけど、探せばそんな人くらいいるだろう。過去にそういうこと言われなかった首相はいない。重要なのは、支持するしないに関わらずそういう発言の自由を認めるか、認めないか。
あのさー池内氏が引用符付きで「現地妻」と書いていた事も理解できないバカが「オリエンタリズム」とか笑わせるわ。まあこうやって高市に阿ってお零れに預かろうっていうさもしい根性なんだろうけど
左派・リベラルとかの主語が大きすぎる呼称はやめて。極左の社会不適合者がなぜか糾弾されてないだけだよ。普通の穏健な左派は高市氏と思想は合わなくても自分達の国のリーダーとして一定のリスペクトはあると思う。
自分たちがバカにされただけなのに日本が貶められたと感じる人は、朕は国家なりとでも思っているのだろうか
女がどうこうっていう以前に、タカる気満々で日本の事なんて金ヅルにしか考えてない相手に何とかやり過ごしてきた石破の後で奴隷丸出しの態度だったから叩かれたんじゃないの
この人、民主党政権だった時に、例えば鳩山由紀夫に投げかけられてた罵詈雑言についてとか、あと亡くなった村山富市に投げかけられてた罵詈雑言とかには、どう思うんだろなー。石破さんもなかなか言われてたし
『高市早苗氏への“ふるまい”や“表情”に対する批判が、日本人自身によるオリエンタリズムの再生産であり、グローバルなジェンダー差別の構造の一部であり、プロパガンダとフェイクニュースによる情報戦である』
マスコミまで左派に対する誹謗中傷に精を出す限界ウヨク国家
日本で一番みっともないSNSは5chでもヤフコメでもなくここだよ🤭 Xやってるは人に言えるがブクマカですとは他人に言えまい、他人をあげつらう前にまずブクマカやめなさいよ、みっともないから 😂😂😂😂
もっと本質的に批判すべきところが山ほどある人なのだからそこを批判して下さいよと
夫の学歴しか取り柄のないおばさんブクマカの認知がおもしろい
パンパンってなんだよ。暇人じゃないと追えないだろ。
ジャップ、現地妻、パンパン…戦後、夫を殺した米兵に売春していた未亡人を見下してパンパンと呼んだの。現代では西洋目線でフェミが日本の女性を侮蔑するときに使う。
党利党略で侮蔑を投げるのは、どんな立場でも良くない。それだけだよね。なんというか、思想とか立場とか地縁血縁とか神の違いとか、ほとんど関係なく、人間集団は似たように、困ったヤツと困らされている人がいるね
本来焦点が当たるべきなのはトランプ政権のあまりの邪悪さとそんな邪悪な政権との付き合い方なのにもかかわらず、高市の下品さと対米従属の是非みたいなところが論点になっていたのはどうかしていました
バカだからね…仕方ないよ。奈良県民の知性が試されてるよ!
酷い言いようだな。
“高市氏は関節リウマチを患い人工関節を使用しているのだ。トランプ氏は単に、身体的困難を抱える同盟国のリーダーをサポートしただけかもしれない。” ト氏が高市氏のリウマチなんぞ知るわけないし仮に知ったとて
最初の4行だけ読んだ。なんか、昭和のセクハラ親父の言語感覚なんやな
著者は”日本特有の深刻な問題などと誤解しているが、主にリベラル左翼側の論客と考えられてきた人から、高市総理に対して見るに堪えない表現が頻発して、彼女たち左派陣営に心底幻滅した若年層有権者も多いのでは。
本当に下品だ.容姿や属性で人を貶すような人は,人権問題を語れば語るほどブーメランになるだけ.
自分では「言葉狩り」に批判的な方だと思うが、流石に使っちゃまずい侮蔑語が飛び交う1ヶ月だった。
個人的には「批判」「差別」「中傷」「悪口」より「負け惜しみ」の方がしっくりくる。
えっ? 誰かに穴舐めやろうと言えるの?正気か?とブコメ見て思いました。
高市の振る舞いや表情が好きかと言われると違うけど口には出さないな。会社で女の役員が出てきた頃に悪く言いにくかったのと似てる。
病理っていうか、現状で高市早苗氏に何等か関心持っている人が少数派なんではないかな。まだなんもやってないし特にどうともこうともない人よね。過去の言動がやばい人だというのはある程度は共通認識あると思うけど
女記者、かつ印象論かと読み始めたら、左翼の「サゲ歴史」の事実の積み重ねだった。混同するとこだった。左つばさ君達は、こんな歴史があるから轢死するんだぞ。