ようやくここまで来た……
参院で彼らと共同会派してる自民党は本当に恥を知るべき/伊東市長選に絡もうとしているので強く危惧していた
やっとか。
やっと
ようやくか 時間かかったな
これは朝からおめでたいとしか言いようがない。このまま県知事までゴー!
自民党って確か、この党と連携していませんでしたか?
Nhkなら㊗️とでもやっておけばいいのに
NHKの不祥事
ようやく。とはいえ逮捕はスタート地点にすぎないし、司法の場できっちり裁かれて今までしてきたことの報いを受けてほしい
しばらく出てこないでゆっくりしていただいて 伊東市長選が無事に行われますように
特に興味なかったけど悪辣な犯罪でヤバい。こんなのに協力を求めた首相が居るとは信じられん。
そりゃそうなるよね、としか。
“(2025年11月9日午前10時03分更新)”
やっとか
マスコミや野党、あるいは兵庫自民は改めて「党首が名誉毀損で逮捕されるNHK党と、自民は国会で会派を組んでいていいのか?」と高市ら自民幹部を追及すべき
不当逮捕は誰がされても肯定してはいけないが、普段権力の暴走を気にする左翼リベラルは立花不当逮捕を肯定するのか
法治国家であるかが試される分水嶺。司法には頑張ってほしい。
伊東市長選挙に立候補表明などというニュースを見たばかりだが、また選挙始まっちゃうと警察も動きにくくなるのだろうし、やはりタイミングは狙ってたのだろうか?
何で逮捕する必要まであったのかな?と思ったけど、そうか伊東市長選挙に立候補する予定があったんだった。出馬表明後は、又は選挙期間に入ると起訴は実質極めて困難になるということかな
糸冬 製作・著作ⓃⒽⓀ
今さら名誉毀損で証拠隠滅もクソもないし、逃亡のおそれでもあったんだろうか。
これでN党くりあがり当選のホリエモン運転手兼秘書である斎藤参議院議員は、自民に移るんだろうな。会派入り報告も堀江が行ってるように、事実上堀江の代理人。https://news.yahoo.co.jp/articles/2882c695acd2e4825c4cc400f2ac8af7f5710be0
執行猶予中だから、実刑確実だね。脅迫と威力業務妨害と業務上横領もセットでよろしく!https://www.yomiuri.co.jp/national/20250604-OYT1T50192/
ガーシーという前例もあるだけに、その党首の捜査逃れを警戒して動くのはわかる
政治家に対する立法含め、しっかり整備されると困るような政党しか無いので、こういう奴がのさばる。裏金議員もな。さて、現状しっかりと裁く事が出来ますかね?
立花は数々のデマ陰謀論や誹謗中傷のほか支持者の執拗な嫌がらせなど、ここまでひどいことをしても逮捕されず、SNSで収益になれば勝ちというモデルをつくってしまった。このモデルごと終わらせられるかの正念場。
外形的には、国政与党の党首が逮捕されたということで、よろしいか?
名誉ある実績みたいな、信者の信仰を深めるストーリーにならないように、しっかりと裁いてほしい。
やりたい放題とはいかなかったか
他人のこと死に追いやってようやくか…
ようやくか
やっとかという気持ちと、名誉毀損しか付けられないのかという気持ち。これから容疑追加されたりするんだろうか
斎藤知事も起訴願う……こっちは選挙法違反でいいので法的措置を願う……
建前をあえて除いて、法治主義の原則を度外視して言うなら、この人殺しは拷問していいよ。こいつのせいで謂れのない憎悪を受け絶望の末に自死に追いやられた竹内議員の遺児の育英基金はこちら https://takeuchi-kikin.com/
まずは伊東市民のみなさん、市長選をかき回されずに済みそうでなにより。|斉藤知事は…まぁ何聞かれても答えないだろな。|是非法廷まで連れて行ってください。
斎藤元彦さんまで辿り着けるか。
あらあら、大変にゃ!ボク、心配だにゃ!
これくらいのことは予測してたはずなのに、近づいた高市の危機管理能力は大丈夫なのか?
逮捕を妨害してもらうために自民と組んだのかと思ってたよ
はい、次は岸口、増山と後1人も逮捕して〜
さぁ!これで立花、斎藤、石丸、数々の虚偽を流布し誹謗中傷を垂れ流し弱者を徹底的に迫害せんとする奴らが正義の法の下に裁かれ始めた。安倍に始まった民主主義の悪意あるハッキング方法論は駆逐されるべきなんだよ
支持者はもちろん過去に持ち上げてた連中も反省などしないだろうけど、少しでもデマの抑止になるようキッチリ捜査してほしい。民主主義の根幹に関わる問題。本来なら比例定数削減なんかより喫緊の課題のはず。
石破政権から高市政権になったら動いた! ーーー ※注釈 NHK党議員の会派入りを見る限り関係ない可能性高い。石破でも岸田でも「○○政権でXX!」はこの種の因果関係不明(か願望投影)が多い、の一例で提示した
思想信条、左右関係なく、紛うことのない悪人だったので本当に心から良かった。信者が裏の力が動いただの、伊東市に出馬するのを止めたかっただのいうのは目に見えてるけど、粛々と社会の害を排除していくべき
日本放送協会はこれまでNHKから国民を守る党と立花孝志について報道に消極的だったのは何故。だね。
現政権の介入あったりして
NHK党の会派入りといい裏ガネ官房副長官といい、参院自民党は問題だらけで大変ですね!
やってることはクソムーブで賛同できないけど、選挙中の言動や次の立候補を宣言している人の拘禁は最大限に抑制的にしなきゃ。逃亡や証拠隠滅のおそれとか、おためごかし。法を守ってこその公正信任よ。
この手法真似するフォロワーが多数生まれたけど、今後逮捕の影響がどこまで波及するのか或いは立花個人の問題で終わらせてしまうのか
名誉毀損でも3年以下の拘禁刑は可能なようなので、そこまでは最低限いってほしい。本来はもっと収監されるべき人間だが。
自殺に追い込んだやつは逮捕しないんですかね
立花氏逮捕に関してはあまり興味ないが、報じてるリンク先がNHKニュースで、受信料に関するポップアップが出てきたから笑ってしまったw
これは立花ざまあ以上の大きなイシュー.SNSのデマや誹謗中傷はいけないとかじゃなく,自由と民主主義を守るために,他人事じゃなく国民が本気で力を出さないといけない時代になったということだと思う.
立花が腹を括って兵庫県知事を道連れにしたら面白いんだけどね
ようやく逮捕。もちろん裁判の結果が出るまでは推定無罪ではあるけれど、野放しにしておくには悪影響が大きすぎる人物だから、これは歓迎する。
名誉毀損は逮捕の取っ掛かりに過ぎないと信じたい。これを機に少なくともデマを流したもん勝ちという状況は是正に向かって欲しい。阿呆イーロンのせいでデマ媒体になってしまった旧twitterなどのSNSの是正も含めて。
何かあれば自民・維新・公明などがSNS規制に乗り出してきそうで嫌なんよね。 それはともかく表現の自由を支持する。
伊東市で立候補したら逮捕はし辛くなるだろうから、その前に動いたとも言える。別の見方をすれば、伊東市で立候補しなければ暫く泳がされていたかもしれない。
立花が居なくなったところで、NHKの衰退は避けられないでしょ。ぼけ老人頼みの商売なんてどうせ潰れる。
やっとかよ
確か執行猶予中だから、有罪確定したらブタ箱行きですね。
立花孝志の手法を真似したのが参政党(さらにブラッシュアップされてる)や自民党高市派や大阪放送の正義のミカタ・委員会に出てるような奴らなので影響力は大きかったね。逮捕されてもこの流れは止まらないだろう。
折田さんはどこに高飛びしてるんでしょうね?
高市は文鮮明も知らないと言い張ったくらいだから、立花の所業も知らなかったと言い張るだろう。知っていても知らなくても、N党と会派を組んだことは、首相としてふさわしくない
逮捕されたら正義と悪が完全に決まったように見えるのおかしい。それに乗っかる連中が一番嫌い
Twitterで不当逮捕って検索してみたら結構みんなこの件は不当って言ってて笑った
良いニュースだ。世界の平和を願う。
“重要なことは、SNSなどを通じて誰もが名誉毀損をできてしまい、それが直接本人に届いて命を奪う結果にもなりかねないことを社会としても理解し、SNSや発言のあり方を見直していくことだ”
警察は斎藤知事と広告会社・女社長の問題はスルーしているのか? → 調べたら、警察は捜査して送検した。地検が検討中らしい。 https://www.sankei.com/article/20250620-HLJWRADAGZLJHOSXZYC6KUN6IQ/
逮捕されるのはめでたいけど、鈴木宗男のような前例もあるので油断はできない(というか、こいつに金貸してる人間も遊びのつもりかもしれんけどやめてほしい)
本丸の斎藤までどの位かかるかな?
さっそく堀江貴文が人質司法だとか擁護してた。
抜け道を突くのが常になってしまうと、選挙制度がどんどん骨抜きにされてしまう。逮捕されたのは政府の良識が働いたということか。
次はへずまで!
堀江は相変わらずだな。行動原理がわかりやすすぎる。
別に応援するとかもないけど亡くなった方への名誉毀損があるのは知らんかった
立花にとっては逮捕されても話題になって注目されればいいんじゃないの
何を成し得たかったのか理解できない
一歩前進だけど、ちゃんと裁かれるのか、裁かれたところで同じ事を続けるのではないのか、色々不安
NHKが嬉しそう
逃亡の恐れがあるなら逃亡させちゃった方が社会のとって有益だったのでは?と思わなくもない。実際のところ動画投稿されると面倒いからだろうけど
ノアハラリのネクサスで「情報を正しさではなく損得で扱うこと」は実際にとても強いモデルなのだという警鐘がある。民主主義が試されている。
記事「立花が捕まったらしいよ!」 俺「へぇ、どれの件で?」
執行猶予中で来年にはその期限が切れるのと、N国は会派を組んで与党に入るから逮捕はないと思われていた流れの中での逮捕。次は執行猶予中に有罪判決に持ち込めるかがポイント
NHKの前に吊るせ
政治団体 NHK党の立花党首逮捕 自殺の元県議への名誉毀損容疑 | NHKニュース
ようやくここまで来た……
参院で彼らと共同会派してる自民党は本当に恥を知るべき/伊東市長選に絡もうとしているので強く危惧していた
やっとか。
やっと
ようやくか 時間かかったな
これは朝からおめでたいとしか言いようがない。このまま県知事までゴー!
自民党って確か、この党と連携していませんでしたか?
Nhkなら㊗️とでもやっておけばいいのに
NHKの不祥事
ようやく。とはいえ逮捕はスタート地点にすぎないし、司法の場できっちり裁かれて今までしてきたことの報いを受けてほしい
しばらく出てこないでゆっくりしていただいて 伊東市長選が無事に行われますように
特に興味なかったけど悪辣な犯罪でヤバい。こんなのに協力を求めた首相が居るとは信じられん。
そりゃそうなるよね、としか。
“(2025年11月9日午前10時03分更新)”
やっとか
マスコミや野党、あるいは兵庫自民は改めて「党首が名誉毀損で逮捕されるNHK党と、自民は国会で会派を組んでいていいのか?」と高市ら自民幹部を追及すべき
不当逮捕は誰がされても肯定してはいけないが、普段権力の暴走を気にする左翼リベラルは立花不当逮捕を肯定するのか
法治国家であるかが試される分水嶺。司法には頑張ってほしい。
伊東市長選挙に立候補表明などというニュースを見たばかりだが、また選挙始まっちゃうと警察も動きにくくなるのだろうし、やはりタイミングは狙ってたのだろうか?
何で逮捕する必要まであったのかな?と思ったけど、そうか伊東市長選挙に立候補する予定があったんだった。出馬表明後は、又は選挙期間に入ると起訴は実質極めて困難になるということかな
糸冬 製作・著作ⓃⒽⓀ
今さら名誉毀損で証拠隠滅もクソもないし、逃亡のおそれでもあったんだろうか。
これでN党くりあがり当選のホリエモン運転手兼秘書である斎藤参議院議員は、自民に移るんだろうな。会派入り報告も堀江が行ってるように、事実上堀江の代理人。https://news.yahoo.co.jp/articles/2882c695acd2e4825c4cc400f2ac8af7f5710be0
執行猶予中だから、実刑確実だね。脅迫と威力業務妨害と業務上横領もセットでよろしく!https://www.yomiuri.co.jp/national/20250604-OYT1T50192/
ガーシーという前例もあるだけに、その党首の捜査逃れを警戒して動くのはわかる
政治家に対する立法含め、しっかり整備されると困るような政党しか無いので、こういう奴がのさばる。裏金議員もな。さて、現状しっかりと裁く事が出来ますかね?
立花は数々のデマ陰謀論や誹謗中傷のほか支持者の執拗な嫌がらせなど、ここまでひどいことをしても逮捕されず、SNSで収益になれば勝ちというモデルをつくってしまった。このモデルごと終わらせられるかの正念場。
外形的には、国政与党の党首が逮捕されたということで、よろしいか?
名誉ある実績みたいな、信者の信仰を深めるストーリーにならないように、しっかりと裁いてほしい。
やりたい放題とはいかなかったか
他人のこと死に追いやってようやくか…
ようやくか
やっとかという気持ちと、名誉毀損しか付けられないのかという気持ち。これから容疑追加されたりするんだろうか
斎藤知事も起訴願う……こっちは選挙法違反でいいので法的措置を願う……
建前をあえて除いて、法治主義の原則を度外視して言うなら、この人殺しは拷問していいよ。こいつのせいで謂れのない憎悪を受け絶望の末に自死に追いやられた竹内議員の遺児の育英基金はこちら https://takeuchi-kikin.com/
まずは伊東市民のみなさん、市長選をかき回されずに済みそうでなにより。|斉藤知事は…まぁ何聞かれても答えないだろな。|是非法廷まで連れて行ってください。
斎藤元彦さんまで辿り着けるか。
あらあら、大変にゃ!ボク、心配だにゃ!
これくらいのことは予測してたはずなのに、近づいた高市の危機管理能力は大丈夫なのか?
逮捕を妨害してもらうために自民と組んだのかと思ってたよ
はい、次は岸口、増山と後1人も逮捕して〜
さぁ!これで立花、斎藤、石丸、数々の虚偽を流布し誹謗中傷を垂れ流し弱者を徹底的に迫害せんとする奴らが正義の法の下に裁かれ始めた。安倍に始まった民主主義の悪意あるハッキング方法論は駆逐されるべきなんだよ
支持者はもちろん過去に持ち上げてた連中も反省などしないだろうけど、少しでもデマの抑止になるようキッチリ捜査してほしい。民主主義の根幹に関わる問題。本来なら比例定数削減なんかより喫緊の課題のはず。
石破政権から高市政権になったら動いた! ーーー ※注釈 NHK党議員の会派入りを見る限り関係ない可能性高い。石破でも岸田でも「○○政権でXX!」はこの種の因果関係不明(か願望投影)が多い、の一例で提示した
思想信条、左右関係なく、紛うことのない悪人だったので本当に心から良かった。信者が裏の力が動いただの、伊東市に出馬するのを止めたかっただのいうのは目に見えてるけど、粛々と社会の害を排除していくべき
日本放送協会はこれまでNHKから国民を守る党と立花孝志について報道に消極的だったのは何故。だね。
現政権の介入あったりして
NHK党の会派入りといい裏ガネ官房副長官といい、参院自民党は問題だらけで大変ですね!
やってることはクソムーブで賛同できないけど、選挙中の言動や次の立候補を宣言している人の拘禁は最大限に抑制的にしなきゃ。逃亡や証拠隠滅のおそれとか、おためごかし。法を守ってこその公正信任よ。
この手法真似するフォロワーが多数生まれたけど、今後逮捕の影響がどこまで波及するのか或いは立花個人の問題で終わらせてしまうのか
名誉毀損でも3年以下の拘禁刑は可能なようなので、そこまでは最低限いってほしい。本来はもっと収監されるべき人間だが。
自殺に追い込んだやつは逮捕しないんですかね
立花氏逮捕に関してはあまり興味ないが、報じてるリンク先がNHKニュースで、受信料に関するポップアップが出てきたから笑ってしまったw
これは立花ざまあ以上の大きなイシュー.SNSのデマや誹謗中傷はいけないとかじゃなく,自由と民主主義を守るために,他人事じゃなく国民が本気で力を出さないといけない時代になったということだと思う.
立花が腹を括って兵庫県知事を道連れにしたら面白いんだけどね
ようやく逮捕。もちろん裁判の結果が出るまでは推定無罪ではあるけれど、野放しにしておくには悪影響が大きすぎる人物だから、これは歓迎する。
名誉毀損は逮捕の取っ掛かりに過ぎないと信じたい。これを機に少なくともデマを流したもん勝ちという状況は是正に向かって欲しい。阿呆イーロンのせいでデマ媒体になってしまった旧twitterなどのSNSの是正も含めて。
何かあれば自民・維新・公明などがSNS規制に乗り出してきそうで嫌なんよね。 それはともかく表現の自由を支持する。
伊東市で立候補したら逮捕はし辛くなるだろうから、その前に動いたとも言える。別の見方をすれば、伊東市で立候補しなければ暫く泳がされていたかもしれない。
立花が居なくなったところで、NHKの衰退は避けられないでしょ。ぼけ老人頼みの商売なんてどうせ潰れる。
やっとかよ
やっとか
確か執行猶予中だから、有罪確定したらブタ箱行きですね。
立花孝志の手法を真似したのが参政党(さらにブラッシュアップされてる)や自民党高市派や大阪放送の正義のミカタ・委員会に出てるような奴らなので影響力は大きかったね。逮捕されてもこの流れは止まらないだろう。
折田さんはどこに高飛びしてるんでしょうね?
高市は文鮮明も知らないと言い張ったくらいだから、立花の所業も知らなかったと言い張るだろう。知っていても知らなくても、N党と会派を組んだことは、首相としてふさわしくない
逮捕されたら正義と悪が完全に決まったように見えるのおかしい。それに乗っかる連中が一番嫌い
Twitterで不当逮捕って検索してみたら結構みんなこの件は不当って言ってて笑った
良いニュースだ。世界の平和を願う。
“重要なことは、SNSなどを通じて誰もが名誉毀損をできてしまい、それが直接本人に届いて命を奪う結果にもなりかねないことを社会としても理解し、SNSや発言のあり方を見直していくことだ”
警察は斎藤知事と広告会社・女社長の問題はスルーしているのか? → 調べたら、警察は捜査して送検した。地検が検討中らしい。 https://www.sankei.com/article/20250620-HLJWRADAGZLJHOSXZYC6KUN6IQ/
ようやくか
逮捕されるのはめでたいけど、鈴木宗男のような前例もあるので油断はできない(というか、こいつに金貸してる人間も遊びのつもりかもしれんけどやめてほしい)
本丸の斎藤までどの位かかるかな?
さっそく堀江貴文が人質司法だとか擁護してた。
抜け道を突くのが常になってしまうと、選挙制度がどんどん骨抜きにされてしまう。逮捕されたのは政府の良識が働いたということか。
次はへずまで!
堀江は相変わらずだな。行動原理がわかりやすすぎる。
別に応援するとかもないけど亡くなった方への名誉毀損があるのは知らんかった
立花にとっては逮捕されても話題になって注目されればいいんじゃないの
何を成し得たかったのか理解できない
一歩前進だけど、ちゃんと裁かれるのか、裁かれたところで同じ事を続けるのではないのか、色々不安
NHKが嬉しそう
逃亡の恐れがあるなら逃亡させちゃった方が社会のとって有益だったのでは?と思わなくもない。実際のところ動画投稿されると面倒いからだろうけど
ノアハラリのネクサスで「情報を正しさではなく損得で扱うこと」は実際にとても強いモデルなのだという警鐘がある。民主主義が試されている。
記事「立花が捕まったらしいよ!」 俺「へぇ、どれの件で?」
執行猶予中で来年にはその期限が切れるのと、N国は会派を組んで与党に入るから逮捕はないと思われていた流れの中での逮捕。次は執行猶予中に有罪判決に持ち込めるかがポイント
NHKの前に吊るせ