サイヤ人
AV女優が3人ランクインしているがどういう経緯で有名になったんだろう。漫画のキャラクターはともかく広島長崎は人物じゃないんだから除外しないと
宮本茂はランク外で小島秀夫は割と上位なのか
日本人じゃ無いのが紛れるのはわかるが、「広島長崎」とか人間ですら無い。なんなんだこのランキング。
上のナルトが強いのは、他のジャンプアニメの多くが日本設定じゃなくて無国籍物語として受け取られてるんやな。ジャンプが世界市場で受けるはずだわ
1位が鳥山明じゃなかったのは意外
昔は女性で一番有名なのはオノヨーコだったりしたけど、流石にランク外
日本ではヒトラー、ムッソリーニ、東條と習うが、海外では当然のようにHirohito . 悪の枢軸3人衆
昔、いろんな国の人が参加する授業で「隣の人とその国の有名人について話そう」という課題が出た。隣はドイツ人。頭に浮かぶのは「ヒトラー」という名前だけ。必死に考えてなんとか「ゲーテ」を絞り出した。
リストが単純に面白いなあ。
待て。ルフィは日本人じゃない。ベトナムかどっかのセコい反社。
海外で一番有名な日本人、サトシ・ナカモトってマジかw 架空の人物の可能性あるのに一位とか草。
どこの国だろうな。安倍晋三がスポーツ選手より知られてるってのちょっと信じられん
「広島長崎 原爆の投下地点」
これ信じる奴いるの?
色々と興味深い。
たまげたなあ
これ、元ツイのレスとか見てると「そんなん書くまでもないやん」みたいな感じで複数の有名人を挙げられる人がジャンルだけ載っけるようなのも多かったので、透明化されてる有名人がそこそこ出るなぁとは思ってたな
〈英語以外を含むならミュージシャン(ハングルでの投票が多い)、アニメキャラ(ポルトガル語での投票が多い)がもっと上位に来ます〉ポルトガル……ロッキー・ジョー(矢吹丈)とかかしら?
知らん人がときどきおる。。小澤マリアとか。広島長崎とか。私も日本よく知らないしな。
日本人じゃないとか言い始めたらアニメのキャラクターは日本国籍を保有しているのかという話になる、またこれがドイツ人であればメルケルとかヒトラーが上位に来るだろうし別に政治家が来ることに違和感はない。
2019年に放送されたテレビ朝日系列『陸海空 地球征服するなんて』では、1位本田圭佑・2位宮崎駿3位・村上春樹
香川真司はなあ、本当に日本国内では不当に扱いが小さいから、代表にはフィットしなかったってだけで。
母集団によっていくらでも結果が変わりそうなんで、まあネットの与太話としてワイワイ消費するくらいでいいのでは。
1位で40票とか、人数少なすぎて何の参考にもならない気が・・・
これをネタとして扱うならいいけどな。棘に真面目に分析してる奴いてやべえわ
サトシナカモトは日本人かどうかわからんでしょ。日本人っぽい名前で言うなら日本では知られていないアメリカの有名な日系人も多いし。あと、ナオミやケンは元々日本人の名前じゃねーし。孫悟空は明らか中国…。
サッカー選手の中で未だに一番上が香川なのちょっとびっくりしたけどうれしい。
おもろー
どういう対象に聞いたのかくらいわかるとこに書いてよ
オノ・ヨーコさんがぶっちぎりで有名だと思ったらランクインしてないのか~。
自分が「有名な〇〇人の名前」を聞かれたら割と難しいな…政治家や軍人はともかく、科学者や芸術家はどこの国の人だったかググらんと分からんのが多い
数年前に在日ミャンマー人に誰か日本の有名人を知っているか聞いてみたらサニー・チバと答えた。誰それ?と一瞬思ったのだが千葉真一さんだった。海外では別名で知られている人もいるだろうな。
香川がかなり上なあたりかなり古いよな
ぬぅ…天海つばさも Hitomi も知らんかった…なぜだ。てか広島長崎てなんだよ
検索エンジンはGoogle以外にもあるがな
ミスターSASUKE山田じゃなくて長野の方がランクインしてるのが意外。
この間、海外製品の日本人のUIデザイナーの名前を漢字で書き示そうと調べたら日本人じゃなかったことがあったな。漢字タトゥーみたいに一部で流行ったんだろう。
孫悟空よりAV女優が上
サスケはまだしも、ルフィは日本人じゃないだろ//家康、秀吉は世界で知名度あるんだ。日本だったらTOP50に入らないよね。家康に一票入れる人は信長に入れると思う
Googleの代わりにBingやChatGPTを使ったのかな。
34位「野獣先輩」
ヤジュセン入ってて草
ナルトキャラが複数入ってるのに岸本斉史が入ってないのはなんでだ? 他の漫画作者は入ってるのに。スペルが難しいとかそういう理由?
ドイツの有名人って聞かれるとやっぱりサッカー選手になってしまうな。スポーツや政治以外だとあんまり国籍で人を見てない
歴史上の人結構いて不思議に感じたけど、現代の有名なオランダ人挙げてって言われたら困るな。
たぶん、誰も知らないと答えた人が過半数と思う。
教科書に載っている東條英機とか?
1980年代に放送されてた日テレ『久米宏のTVスクランブル』で同様の企画があったとき(もちろんこの時代にGoogleは存在しない)は、オノ・ヨーコやブルース・リーの名前が挙がっていた記憶がある
大空翼は英語表記を見ても日本人に見えない。こんな呼称になってるのか。
トップコメを見て他に思いつかなかった人は、バッハとベートーヴェンはドイツ人ということを思い出してください。歴史系ならビスマルクやマルクスかな。
これは海外から日本はどう見られてるか、の一種の観点にはなりそうだな。日本でのそれに比べると漫画家が相対的にかなり上に来ているとことか、しゃあなしだが昭和天皇とか東條英機がその位置に来てることとか。
野獣先輩は名前ではないし田所浩二も役名だし、ゲイビ男優は芸名とか付けないの?
ウェイランド・ユタニ
海外と一口に言っても、アジアや欧米で随分と違うからなあ。アフリカとかだとどうなんだろ/オノ・ヨーコやオオタニは地域が限定されそう
渡辺謙よりも真田広之なのか(SHOGUNの影響か)
大谷は日米加辺りでは絶大だろうがそれ以外での知名度おそらく壊滅だろうしなあ/サッカーのがワールドレベルではメジャースポーツなんよな/むしろ羽生結弦の高さに驚く、欧露中韓込みなのが強い理由か
“大谷”
これ欧米の回答が多いのかなと思いきやXで返信があったうちの英語の集計ってだけっぽいので、フィリピン・シンガポール・香港などの英語圏アジアやその他の影響も結構受けてそうだなと思った。戦争系やAV系は特に
手塚治虫はもう過去の人なんだな
"孫悟空はサイヤ人だろ"
大谷17位なのか、偶然かな
野球はアメリカ限定だもんねぇ、他のスポーツの方がトータルでは強い。大坂なおみが予想以上に有名、これなら高額のスポンサーつくわけだ。
AV女優が何人かいるんだろうなと思っていたのでこれは予想の範囲内だが小澤マリアは意外。海外人気があるのは知っていたけど引退してもう15年くらいたっているのでは?
これは当時の集計が死ぬほど大変だったのに全く注目されなかったので、今更でもバズって嬉しいです。当時の解説も是非読んでください。
バズって1位が40票って、海外のバズり技術おかしくね?バチカンでやった?
スポーツ選手は強いな
や、野獣先輩…?
1位の人は日本人かどうかもわからないのか
統計にならない、ただの集計。トップコメントのドイツ人エピソード面白すぎて笑ってる
SASUKEの長野が34位にいるのおもろいな、山田はいないし。
soda manことオードリー春日が居ないのはなぜ
のび太って かなり有名なんだな
黎明期ビットコイン公式の概念説明PDF日本語版は第一言語話者としか思えなかった(主観ではただ翻訳を頼んだという印象でもなかった)ので、少なくともかなり流暢な日本語話者が何らかの形で関わってたとは思ってる。
宮本武蔵がこんなに上なんだ。何の影響だろ。
いつものブルース・リーやオノ・ヨーコがランクインするやつかと思ったら違った
宮崎駿7位な!
もっと総数が欲しかったが、角田裕毅や中邑真輔が上がるところが海外っぽい
トプコメ、ヒトラーはオーストリア人。そんでベートーヴェンがドイツ人。世間では逆に覚えられていることを、ドイツ人は相当気にしているらしいよ。
なんていうかすごく投票者が偏った属性という気がするランキングだなw
昭和の時代はヨーコ・オノだったなあ(シミジミ)
広島長崎にサトウ・スズキとワタナベ・タナカを感じる(攻殻)/英語のみの集計なのに八村塁が入ってないのが意外 そもそもアジア圏からの投票が多いのかも
うずまきナルトとルフィが日本字だと初めて知ったよw
海外でバズった『Googleを使わずに、最も有名な日本人の名前を挙げてください』を集計してみたら色々と興味深い結果になった
サイヤ人
AV女優が3人ランクインしているがどういう経緯で有名になったんだろう。漫画のキャラクターはともかく広島長崎は人物じゃないんだから除外しないと
宮本茂はランク外で小島秀夫は割と上位なのか
日本人じゃ無いのが紛れるのはわかるが、「広島長崎」とか人間ですら無い。なんなんだこのランキング。
上のナルトが強いのは、他のジャンプアニメの多くが日本設定じゃなくて無国籍物語として受け取られてるんやな。ジャンプが世界市場で受けるはずだわ
1位が鳥山明じゃなかったのは意外
昔は女性で一番有名なのはオノヨーコだったりしたけど、流石にランク外
日本ではヒトラー、ムッソリーニ、東條と習うが、海外では当然のようにHirohito . 悪の枢軸3人衆
昔、いろんな国の人が参加する授業で「隣の人とその国の有名人について話そう」という課題が出た。隣はドイツ人。頭に浮かぶのは「ヒトラー」という名前だけ。必死に考えてなんとか「ゲーテ」を絞り出した。
リストが単純に面白いなあ。
待て。ルフィは日本人じゃない。ベトナムかどっかのセコい反社。
海外で一番有名な日本人、サトシ・ナカモトってマジかw 架空の人物の可能性あるのに一位とか草。
どこの国だろうな。安倍晋三がスポーツ選手より知られてるってのちょっと信じられん
「広島長崎 原爆の投下地点」
これ信じる奴いるの?
色々と興味深い。
たまげたなあ
これ、元ツイのレスとか見てると「そんなん書くまでもないやん」みたいな感じで複数の有名人を挙げられる人がジャンルだけ載っけるようなのも多かったので、透明化されてる有名人がそこそこ出るなぁとは思ってたな
〈英語以外を含むならミュージシャン(ハングルでの投票が多い)、アニメキャラ(ポルトガル語での投票が多い)がもっと上位に来ます〉ポルトガル……ロッキー・ジョー(矢吹丈)とかかしら?
知らん人がときどきおる。。小澤マリアとか。広島長崎とか。私も日本よく知らないしな。
日本人じゃないとか言い始めたらアニメのキャラクターは日本国籍を保有しているのかという話になる、またこれがドイツ人であればメルケルとかヒトラーが上位に来るだろうし別に政治家が来ることに違和感はない。
2019年に放送されたテレビ朝日系列『陸海空 地球征服するなんて』では、1位本田圭佑・2位宮崎駿3位・村上春樹
香川真司はなあ、本当に日本国内では不当に扱いが小さいから、代表にはフィットしなかったってだけで。
母集団によっていくらでも結果が変わりそうなんで、まあネットの与太話としてワイワイ消費するくらいでいいのでは。
1位で40票とか、人数少なすぎて何の参考にもならない気が・・・
これをネタとして扱うならいいけどな。棘に真面目に分析してる奴いてやべえわ
サトシナカモトは日本人かどうかわからんでしょ。日本人っぽい名前で言うなら日本では知られていないアメリカの有名な日系人も多いし。あと、ナオミやケンは元々日本人の名前じゃねーし。孫悟空は明らか中国…。
サッカー選手の中で未だに一番上が香川なのちょっとびっくりしたけどうれしい。
おもろー
どういう対象に聞いたのかくらいわかるとこに書いてよ
オノ・ヨーコさんがぶっちぎりで有名だと思ったらランクインしてないのか~。
自分が「有名な〇〇人の名前」を聞かれたら割と難しいな…政治家や軍人はともかく、科学者や芸術家はどこの国の人だったかググらんと分からんのが多い
数年前に在日ミャンマー人に誰か日本の有名人を知っているか聞いてみたらサニー・チバと答えた。誰それ?と一瞬思ったのだが千葉真一さんだった。海外では別名で知られている人もいるだろうな。
香川がかなり上なあたりかなり古いよな
ぬぅ…天海つばさも Hitomi も知らんかった…なぜだ。てか広島長崎てなんだよ
検索エンジンはGoogle以外にもあるがな
ミスターSASUKE山田じゃなくて長野の方がランクインしてるのが意外。
この間、海外製品の日本人のUIデザイナーの名前を漢字で書き示そうと調べたら日本人じゃなかったことがあったな。漢字タトゥーみたいに一部で流行ったんだろう。
孫悟空よりAV女優が上
サスケはまだしも、ルフィは日本人じゃないだろ//家康、秀吉は世界で知名度あるんだ。日本だったらTOP50に入らないよね。家康に一票入れる人は信長に入れると思う
Googleの代わりにBingやChatGPTを使ったのかな。
34位「野獣先輩」
ヤジュセン入ってて草
ナルトキャラが複数入ってるのに岸本斉史が入ってないのはなんでだ? 他の漫画作者は入ってるのに。スペルが難しいとかそういう理由?
ドイツの有名人って聞かれるとやっぱりサッカー選手になってしまうな。スポーツや政治以外だとあんまり国籍で人を見てない
歴史上の人結構いて不思議に感じたけど、現代の有名なオランダ人挙げてって言われたら困るな。
たぶん、誰も知らないと答えた人が過半数と思う。
教科書に載っている東條英機とか?
1980年代に放送されてた日テレ『久米宏のTVスクランブル』で同様の企画があったとき(もちろんこの時代にGoogleは存在しない)は、オノ・ヨーコやブルース・リーの名前が挙がっていた記憶がある
大空翼は英語表記を見ても日本人に見えない。こんな呼称になってるのか。
トップコメを見て他に思いつかなかった人は、バッハとベートーヴェンはドイツ人ということを思い出してください。歴史系ならビスマルクやマルクスかな。
これは海外から日本はどう見られてるか、の一種の観点にはなりそうだな。日本でのそれに比べると漫画家が相対的にかなり上に来ているとことか、しゃあなしだが昭和天皇とか東條英機がその位置に来てることとか。
野獣先輩は名前ではないし田所浩二も役名だし、ゲイビ男優は芸名とか付けないの?
ウェイランド・ユタニ
海外と一口に言っても、アジアや欧米で随分と違うからなあ。アフリカとかだとどうなんだろ/オノ・ヨーコやオオタニは地域が限定されそう
渡辺謙よりも真田広之なのか(SHOGUNの影響か)
大谷は日米加辺りでは絶大だろうがそれ以外での知名度おそらく壊滅だろうしなあ/サッカーのがワールドレベルではメジャースポーツなんよな/むしろ羽生結弦の高さに驚く、欧露中韓込みなのが強い理由か
“大谷”
これ欧米の回答が多いのかなと思いきやXで返信があったうちの英語の集計ってだけっぽいので、フィリピン・シンガポール・香港などの英語圏アジアやその他の影響も結構受けてそうだなと思った。戦争系やAV系は特に
手塚治虫はもう過去の人なんだな
"孫悟空はサイヤ人だろ"
大谷17位なのか、偶然かな
野球はアメリカ限定だもんねぇ、他のスポーツの方がトータルでは強い。大坂なおみが予想以上に有名、これなら高額のスポンサーつくわけだ。
AV女優が何人かいるんだろうなと思っていたのでこれは予想の範囲内だが小澤マリアは意外。海外人気があるのは知っていたけど引退してもう15年くらいたっているのでは?
これは当時の集計が死ぬほど大変だったのに全く注目されなかったので、今更でもバズって嬉しいです。当時の解説も是非読んでください。
バズって1位が40票って、海外のバズり技術おかしくね?バチカンでやった?
スポーツ選手は強いな
や、野獣先輩…?
1位の人は日本人かどうかもわからないのか
統計にならない、ただの集計。トップコメントのドイツ人エピソード面白すぎて笑ってる
SASUKEの長野が34位にいるのおもろいな、山田はいないし。
soda manことオードリー春日が居ないのはなぜ
のび太って かなり有名なんだな
黎明期ビットコイン公式の概念説明PDF日本語版は第一言語話者としか思えなかった(主観ではただ翻訳を頼んだという印象でもなかった)ので、少なくともかなり流暢な日本語話者が何らかの形で関わってたとは思ってる。
宮本武蔵がこんなに上なんだ。何の影響だろ。
いつものブルース・リーやオノ・ヨーコがランクインするやつかと思ったら違った
宮崎駿7位な!
もっと総数が欲しかったが、角田裕毅や中邑真輔が上がるところが海外っぽい
トプコメ、ヒトラーはオーストリア人。そんでベートーヴェンがドイツ人。世間では逆に覚えられていることを、ドイツ人は相当気にしているらしいよ。
なんていうかすごく投票者が偏った属性という気がするランキングだなw
昭和の時代はヨーコ・オノだったなあ(シミジミ)
広島長崎にサトウ・スズキとワタナベ・タナカを感じる(攻殻)/英語のみの集計なのに八村塁が入ってないのが意外 そもそもアジア圏からの投票が多いのかも
うずまきナルトとルフィが日本字だと初めて知ったよw