“害をなすなかれ”が金科玉条なら、医療は成立不能、だよね☄️
論文だよ https://web.archive.org/web/20251010234737/https://www.miyagi-pho.jp/mcc/kenkyu/topic/20250619/index.html
反〇〇なんてネーミングするのはどういうことかそろそろバカでも理解できる頃じゃないの なってないけど
自分たちに都合よくデータを解釈する人達の集まり。科学者なら論文を書いて、学会で発言しろ。/ 発表報告のURLを載せているコメント、自発的に発表した報告だけで、学会で査読されたものではないからな。
“ある時スマホでYoutubeを見ていたら” おおっと
医師として責任を感じるなら、研究して英文ジャーナルで世界に発信しろよ。それが大変だからって、マイクの前で感情的になるさまを他人様に見せてるのは遊んでるだけ。怠けるな。
こんなのを作っちゃうテレビマンユニオン。どう見ても反ワクホイホイなのに令和6年度第2回「文化庁文化芸術振興費補助金(日本映画製作支援事業)」を214万円払っちゃう文化庁。あほくさ。
ネットで真実
反HPVワクチンキャンペーンやってたテレビ局や新聞社、週刊誌はこんな状態だったんだろうな(´・_・`)
今時こんな反ワクおるんだもんな
副反応疑いってワクチン接種後に起こったら因果関係無さそうに思えても念のためとりあえず報告するやつだから数だけ見ると多くなるんよな。スマホ見た後に風邪をひいたらスマホの副反応疑いって報告するような感じ
査読付き論文じゃないと素人には判断つかないのでそっちで頼むわ
むしろ医師なら8割の病気は原因不明、治療薬も副反応で合わない人もいるってわかりそうなもんだが。
この話題で「有害事象」という言葉が出てこない時点で「お察し案件」なんじゃないかしらと思いながら頑張って読んでみたが途中で力尽きた。
"ワクチン接種の根拠は2022年の夏あたりから、「感染・発症予防効果」から「重症化予防効果」にシフト"これ集団免疫の否定に等しいけどそれだと50代以下はワクチン必要無いとなるし20代男性は害の方が大きくなる。
タイトルがもうねww何が言いたいかわからん記事、はっきりしろ
「それを知るための一番の近道が、福島医師の肩越しにカメラを回すことでした。」博士論文まで書いていてこの考えか
記事中に数字が全然出てこないので、「それってあなたの感想ですよね」という内容で終わってしまった
世の中ワクチンがどれぐらい過去人類を救ってきたと思ってんだwwwwwwwwwwwwwwwww
平均寿命への影響は新型コロナの流行そのもののせいじゃないすかね
科学の本質? ごちゃごちゃ抜かさねえで検証結果をだすべき。いろいろ複雑で科学的に検証できない、結局よくわからないなら、その科学の限界をきちんと論じて終われよ。誰かの苦渋の現実的決断をくさして終わるなよ
自分は接種したけど、そのずっと前から「ワクチンてのは毒を薄めて射つんだから、そりゃ無害で済まない場合も一定数あるわな」と考えてた。運悪く手術失敗で死ぬ人も一定数いる、運悪く麻酔で死ぬ人も一定数いる
副反応そのものは出ない人の方が珍しかったよね、特に最初は
『コロナワクチンの接種が追いつかなかった未来』って、日本国外の至る所で実際にあった気がする。『ワクチン接種ができない人を守るために、周りが打って、コロニーを作る』が比較的うまく行ったのは日本くらい?
ドキュメンタリー映画を作って売るより、エビデンスに基づいて論文を出すほうが世界中のありとあらゆる研究機関、医療従事者にちゃんと届く。それをしないのは「それ以外のアレな人達」に訴求したいから。
福島氏が有害事象の区別を知らないことはあり得ません。《なのに》こういう話になっているから厄介なのです。
多くの人は、コロナワクチン自体は有害だが、ウイルスが社会になした被害と比較して有益だったという理解をしていると思う。後者に対する反論があるなら、ぜひアカデミックな過程で示してほしい。
政治と切り離そう。医療界は。まずはそれから。医療関係者の中には政治の被害者もいるよ。こんなのじゃ腐敗が進むよ。独立せよ。
インターネットでホームラン級のバカに出会うたび「勉強って大事だな」といつも思うのだが、勉強ができてもこんな仕上がりになってしまうのだから、人生は難しい。
戦後伸び続けていた日本人の平均寿命は2021年を境に短くなった> 元論文では年齢調整死亡率が21-22年と上ったが、23年からは下がっている。コロナ禍に年齢関係なく合併症(持病の悪化)を含む死亡者数が増えただけでは。
それがわかってるんなら自分たちの考えも再検討したらいいと思うんだけどなぁ…「國部克彦神戸大学教授の著書『ワクチンの境界』(アメージング出版)では、「何かを軽々しく信じること自体が悪である」と」
“日本人の平均寿命は2021年を境に短くなった”コロナであれだけ亡くなってるんだから当たり前 もう反ワクは無人島で集まって暮らして コロナ以外のワクチンも打たないから迷惑超えて危険 病児がうつされて死ぬわ
いま現在も「高市を称賛しないヤツは非国民」みたいな雰囲気、若干あるよね
インフルエンザワクチンは、自分は毎年打ってるけど問題ない。mRNAワクチンは、高齢者以外が打つとリスクとリターンのバランス取れない。
表現の自由の範疇だし思想信条の自由は保証されるべきではあるけど、まあ有害無益だし。
疑問を持って調べるのはいいことだ。邪魔はしないので好きにしてくれていい。ただし、今のところ根拠のない「反ワク」の域を出ていないことは理解しておくべき。新型コロナで無くなった親族がいる人として特に。
「何かを軽々しく信じること自体が悪である」そんなことはコロナワクチンで初めて分かった話じゃない。普通なら何年もかけて審査されるはずのものを、開発開始半年位でポッと出てきたものをよく怖くないと思ったね。
私も経験した あの激烈な副反応、絶対にワクチンで亡くなってる人はいるだろうと思っていた。でも当時は公に嫌とは言えない空気だったし言っても袋叩きに遭うだけだったよね。
よくこんな記事載せられるなあ
反ワクチンとかいう反社会性カルト。結局最終的には弱者が犠牲になり、非常に悪質で胸糞悪い。全員消えろ屑共。
熊野雅恵氏、頭おかしいのか / “ 熊野雅恵 ライター、合同会社インディペンデントフィルム代表社員。阪南大学経済学部非常勤講師”
こういう映画も、ちゃんと公開された上で、大いに批判されたらよい。
日本の突然死は年間10万人近い。1日あたり300人ぐらい。1人平均2回接種としても接種後4日目までを「コロナ接種後の死亡報告」とするだけで2000人は超えますね
扇動って儲かるんだな。
さぁ石投げ大会のスタートです / ワクの話になるとなんでこうなるんやろ反ワクもワク信も。気持ちわる
"それを妨げる象徴的な言葉が「反ワク」だと思います。本当に危険な言葉です。言葉自体にネガティブなニュアンスを含む、強烈なレッテルではないでしょうか" げに。「反ワク」レッテルで罵倒しているコメントマジ怖い
映画は見た人にしか伝わらず、公開期間が限られる、データを解釈したり調査したりする時間を観客に与えないので、科学とは最も相性が悪いと思う。社会の閉塞感や海外の感染者数・死亡率も含めて思い出すべきと思う。
これに関しては否定派の方が陰謀論。薬の開発は100:0で万人に効くものは難しく、単純な話ではない。私も打って待機中の5分後にアレルギーが出て気を失いかけた。一部の人には致死的になる(だから待機させていた)
モデルナを打った女性は副反応で体温40度まで上がった人もいるから、高熱で亡くなった人はいるかもな。強い副反応はアジア系に多くて、治験の時にアジア系の女性が少なかったのではと言われていたね。
まじか医者を科学者だと思ってるアホがはてなでは多数派なのかこりゃどっちが陰謀論者なのかわからなくなるな
反ワク界隈にはウケそうだな
SPAですし…週刊女性的な立ち位置。
https://www.mhlw.go.jp/content/11120000/001325483.pdf(死者数が厚生省報告とちがうの何故)(サイエンスゼロやってたのは若年男性心筋性疾患死。脂カプセルとスパイクタンパク質の問題と改良研究も。それは科学の本質ではない?
で、論文は?(何
"唯一の正解を見つけて一足飛びに信じるのではなく、常に現実を疑う目をもつこと"映画を公開しているようなので気になるのなら観ればよい。
ドキュメンタリーでなく論文で訴えて。
こういうのを両論併記だと思ってるならそれは大きな勘違いで、これは科学でも報道の公平性でも何でもなく、ただの反ワク思想の啓蒙に過ぎない。科学的に正しいというなら最低限、第三者が検証可能な論文を出せ。
「日本人の平均寿命は2021年を境に短くなった」ってコロナ後は回復基調では。そもそもコロナで数万人(多くは中高年)が亡くなってる。一時的に平均寿命が短くなるのは必然で、「信じがたい」話でも何でもない。
要約すると「SPA!の浅はかさ」
年齢調整死亡率が上がったと言っても2016年水準に戻っただけみたいだし急激というほどでもなさそうな。ずっと下がり続けてた数字ではあるぽいが、頭打ちでなく反転するのがおかしいのかしら。/ 高齢化の影響ぽい。
眠い
結局ただの反ワクで終わっちゃってるのでは。
内田樹氏のポスト https://x.com/levinassien/status/1985500591783887108?s=46
プロメテウスの罠と同じ臭い
コロナワクチンは接種後2週間しないと効いてこないのに接種後安心して無茶してコロナに感染して死亡した人もカウントされているのでは。
浅はかさ悔いてないような言動
はいはい反ワク、反ワクと言う言葉で蓋をさせてるのはこういう人たちじゃん
動画をみたことあるが、感情的になる前にデータから分析し、論文を書いて世界にだすべき。個々の事象のみから白黒と論じても全く意味がない。またこの京大名誉教授、いろいろある方と聞いている。
ヴィトゲンシュタインの言葉すら自分の都合の良いように翻訳する連中に言葉遊びさせてはいけない。ドジャース山本の名言レベルです。
発熱や痛みなどの副反応はインフルエンザなどと比較して多めにでてるし、公開接種で気絶した人もいる。死亡は心因性とかの言い逃れができない。 https://www.asahi.com/articles/ASR9V6KR4R9VOIPE00G.html
頑迷固陋というのは人間の本質。いつになっても進歩がありません。(わたしも含めてさっさと滅亡した方が地球にとって一番いい)
論文も出さんとメディア使って何がしてえんだコラ
仕事したつもりにならないでほしい
「100万人の命を救う薬で10人が死ぬ」問題で、10人の遺族の感情を納得させる方法が反ワクチンではないのはもちろんだが、「エビデンス」でぶん殴ることでもないと思う。難しい問題として向き合い続けることが必要。
コロナワクチンの副反応、健常な若者が高熱出すくらい強いんだから、躓いただけで死ぬような年寄りはそりゃ死ぬこともあるだろうと思うんだけど、党派性に染まった意見ばかりでまともに議論されなかったね。
"日本人の平均寿命は2021年を境に短くなった" / ワクチン接種率が低い各国の惨状見てワクチン打たない方が平均寿命伸びると本気で思ってるわけ無い。不安に思っている人を騙すつもりでは?
科学によって立証しなければ科学的には何の意味もない。医者も科学者なのだから、科学的であることから逃げてはいけない。
2025年11月4日時点でコロナワクチン接種後死亡の補償が1,047件。その他のワクチンでも1歳児2名に死亡一時金の支給が決定している。ワクチンで不都合な反応が起こる人はいるよ。https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/001590217.pdf
医学統計において実現しなかった選択肢は検証できない。だから現実から対照群や条件を考慮した学術論文が存在する。「自分の浅はかさを今でも強く悔いる」わりにそのことに気づいていないようですね。
(読まない)ワクチン接種後の死亡ってアメリカの基準では「ワクチンを打った帰りに落雷で死んだ」でも報告を出さないといけない奴ですね。
ソース派は目玉焼きに謝れ
広告うざい
“この映画はフラットな立場から、事実をもとに、コロナワクチンをめぐる現実の複雑さを描きました” なら結論は変わらないよね?
反ワクの参政党に飲み込まれそうな自民党は参政党を説得できるか?とはいえ参政党も票欲しさの餌で反ワク掲げているだけだろうからあっさり半ワク票は捨てそうだけど
新型コロナウイルスが発生して高齢者を中心に13万人死亡しているが、それによる影響を「ワクチン接種開始から」と表現するのはどうよ。
反ワクという言葉だけで、ワクチン至上主義に邁進するアホなやつらがおるからこんな記事が出てくるんだろう。体質・健康は各個人によって異なる。てか、SPA自身も反ワク陰謀記事を掲載してたやろ。
打たないと非国民みたいな空気あったよね。きっと台湾有事でも同じようなことが起きるよ。日本人の性質は変わらない。
「立場や考えが違っても議論をし続けるべきなのですが、それを妨げる象徴的な言葉が「反ワク」だと思います。本当に危険な言葉です。言葉自体にネガティブなニュアンスを含む、強烈なレッテルではないでしょうか。」
まあでもちゃんとした検証はなされるべきでは。もっといいやり方なかったのかとか、プラスマイナスの比較とか。
反ワクに加担するSPA
「そして“反ワク”という言葉が議論を止め、科学的な検証を妨げてしまう」こういうわかったような言葉で検証を妨げているのはどなた?
1億人以上に接種して死亡例2000人ちょい、と言う数字の意味が理解できないから、テレビマンなんかになっちゃうんだねえ
「論文で世に問うべき」は全く同意だけど、「反ワク」と罵声と嘲笑を浴びせる一部の方の言動にはいわゆる「支持されぬリベラル」的危うさを覚える。不幸に見舞われた方や不安な方をカルトに「救済」させてはならない
https://jsvrc.jp/gakkaihappyou/
"包括的に検証されていないことこそが、最大の問題の一つ"。互いに石を投げてないで、検証しましょう。超過死亡率は、そろそろ疫学的エビデンスが揃ってるんじゃないか。
ワクチンさえ打たなければ今も健康だったという人はいるだろう。それでも利益になる人が多いからという算数は個人より社会全体の利益を大と考えるからだが、この全体主義を個人に求めるのはどうかという気はする。
平均寿命は確かにコロナ禍では短くなってるけど、それをワクチンのせいにしてコロナそのもののせいではないと考えてしまうのはなぜなのか。
はてブの人たちはこの話題好きだよなー。
初回は2回接種でおよそ一億人が2回ワクチンを打った。延2億人の接種で死亡2000人の死亡率を計算して全身麻酔の死亡率と比較してみて「麻酔の方がよっぽど怖いじゃん」と思った記憶。
化学物質過敏症と同じで原因がワクチンそのものじゃないかも知れないけど、ワクチンの直後に来た心身の不調を復調させられれば、だいぶ反発が減るからなあ。
老いも若きも毎年数千人死んでる交通事故は因果関係がはっきりしてるけどほとんど議論にすらならないんだよな(むしろ議論になってもいいとは思っている)
科学者・医師が自戒と自省を繰り返しながら研究を進めるのは正しい。ワクチンに限らず、全ての薬は毒にもなる。/ だがお気持ちドキュメンタリでは、それこそ反ワクと見なされてしまうよ。科学とは検証だ。
ウイルスが分離されてない、47年ぶん歴史上ワクチン薬害数をゆうに超える被害数、成分や機序がただの毒な時点で答え出てる。2020年は8Kも超過減ったのにワクチン後に世界中死亡病気激増したのでコロナのせいじゃない
頑張って最後まで読んだ。
STAP細胞発表会みがあるよね。論文もちゃんと書いて査読されて認められてからでも遅くない。頑張ろう!
「自分の浅はかさを今でも強く悔いる」コロナワクチン接種後の死亡報告2,295件、医師たちのドキュメンタリーが問う“科学の本質” | 日刊SPA!
“害をなすなかれ”が金科玉条なら、医療は成立不能、だよね☄️
論文だよ https://web.archive.org/web/20251010234737/https://www.miyagi-pho.jp/mcc/kenkyu/topic/20250619/index.html
反〇〇なんてネーミングするのはどういうことかそろそろバカでも理解できる頃じゃないの なってないけど
自分たちに都合よくデータを解釈する人達の集まり。科学者なら論文を書いて、学会で発言しろ。/ 発表報告のURLを載せているコメント、自発的に発表した報告だけで、学会で査読されたものではないからな。
“ある時スマホでYoutubeを見ていたら” おおっと
医師として責任を感じるなら、研究して英文ジャーナルで世界に発信しろよ。それが大変だからって、マイクの前で感情的になるさまを他人様に見せてるのは遊んでるだけ。怠けるな。
こんなのを作っちゃうテレビマンユニオン。どう見ても反ワクホイホイなのに令和6年度第2回「文化庁文化芸術振興費補助金(日本映画製作支援事業)」を214万円払っちゃう文化庁。あほくさ。
ネットで真実
反HPVワクチンキャンペーンやってたテレビ局や新聞社、週刊誌はこんな状態だったんだろうな(´・_・`)
今時こんな反ワクおるんだもんな
副反応疑いってワクチン接種後に起こったら因果関係無さそうに思えても念のためとりあえず報告するやつだから数だけ見ると多くなるんよな。スマホ見た後に風邪をひいたらスマホの副反応疑いって報告するような感じ
査読付き論文じゃないと素人には判断つかないのでそっちで頼むわ
むしろ医師なら8割の病気は原因不明、治療薬も副反応で合わない人もいるってわかりそうなもんだが。
この話題で「有害事象」という言葉が出てこない時点で「お察し案件」なんじゃないかしらと思いながら頑張って読んでみたが途中で力尽きた。
"ワクチン接種の根拠は2022年の夏あたりから、「感染・発症予防効果」から「重症化予防効果」にシフト"これ集団免疫の否定に等しいけどそれだと50代以下はワクチン必要無いとなるし20代男性は害の方が大きくなる。
タイトルがもうねww何が言いたいかわからん記事、はっきりしろ
「それを知るための一番の近道が、福島医師の肩越しにカメラを回すことでした。」博士論文まで書いていてこの考えか
記事中に数字が全然出てこないので、「それってあなたの感想ですよね」という内容で終わってしまった
世の中ワクチンがどれぐらい過去人類を救ってきたと思ってんだwwwwwwwwwwwwwwwww
平均寿命への影響は新型コロナの流行そのもののせいじゃないすかね
科学の本質? ごちゃごちゃ抜かさねえで検証結果をだすべき。いろいろ複雑で科学的に検証できない、結局よくわからないなら、その科学の限界をきちんと論じて終われよ。誰かの苦渋の現実的決断をくさして終わるなよ
自分は接種したけど、そのずっと前から「ワクチンてのは毒を薄めて射つんだから、そりゃ無害で済まない場合も一定数あるわな」と考えてた。運悪く手術失敗で死ぬ人も一定数いる、運悪く麻酔で死ぬ人も一定数いる
副反応そのものは出ない人の方が珍しかったよね、特に最初は
『コロナワクチンの接種が追いつかなかった未来』って、日本国外の至る所で実際にあった気がする。『ワクチン接種ができない人を守るために、周りが打って、コロニーを作る』が比較的うまく行ったのは日本くらい?
ドキュメンタリー映画を作って売るより、エビデンスに基づいて論文を出すほうが世界中のありとあらゆる研究機関、医療従事者にちゃんと届く。それをしないのは「それ以外のアレな人達」に訴求したいから。
福島氏が有害事象の区別を知らないことはあり得ません。《なのに》こういう話になっているから厄介なのです。
多くの人は、コロナワクチン自体は有害だが、ウイルスが社会になした被害と比較して有益だったという理解をしていると思う。後者に対する反論があるなら、ぜひアカデミックな過程で示してほしい。
政治と切り離そう。医療界は。まずはそれから。医療関係者の中には政治の被害者もいるよ。こんなのじゃ腐敗が進むよ。独立せよ。
インターネットでホームラン級のバカに出会うたび「勉強って大事だな」といつも思うのだが、勉強ができてもこんな仕上がりになってしまうのだから、人生は難しい。
戦後伸び続けていた日本人の平均寿命は2021年を境に短くなった> 元論文では年齢調整死亡率が21-22年と上ったが、23年からは下がっている。コロナ禍に年齢関係なく合併症(持病の悪化)を含む死亡者数が増えただけでは。
それがわかってるんなら自分たちの考えも再検討したらいいと思うんだけどなぁ…「國部克彦神戸大学教授の著書『ワクチンの境界』(アメージング出版)では、「何かを軽々しく信じること自体が悪である」と」
“日本人の平均寿命は2021年を境に短くなった”コロナであれだけ亡くなってるんだから当たり前 もう反ワクは無人島で集まって暮らして コロナ以外のワクチンも打たないから迷惑超えて危険 病児がうつされて死ぬわ
いま現在も「高市を称賛しないヤツは非国民」みたいな雰囲気、若干あるよね
インフルエンザワクチンは、自分は毎年打ってるけど問題ない。mRNAワクチンは、高齢者以外が打つとリスクとリターンのバランス取れない。
表現の自由の範疇だし思想信条の自由は保証されるべきではあるけど、まあ有害無益だし。
疑問を持って調べるのはいいことだ。邪魔はしないので好きにしてくれていい。ただし、今のところ根拠のない「反ワク」の域を出ていないことは理解しておくべき。新型コロナで無くなった親族がいる人として特に。
「何かを軽々しく信じること自体が悪である」そんなことはコロナワクチンで初めて分かった話じゃない。普通なら何年もかけて審査されるはずのものを、開発開始半年位でポッと出てきたものをよく怖くないと思ったね。
私も経験した あの激烈な副反応、絶対にワクチンで亡くなってる人はいるだろうと思っていた。でも当時は公に嫌とは言えない空気だったし言っても袋叩きに遭うだけだったよね。
よくこんな記事載せられるなあ
反ワクチンとかいう反社会性カルト。結局最終的には弱者が犠牲になり、非常に悪質で胸糞悪い。全員消えろ屑共。
熊野雅恵氏、頭おかしいのか / “ 熊野雅恵 ライター、合同会社インディペンデントフィルム代表社員。阪南大学経済学部非常勤講師”
こういう映画も、ちゃんと公開された上で、大いに批判されたらよい。
日本の突然死は年間10万人近い。1日あたり300人ぐらい。1人平均2回接種としても接種後4日目までを「コロナ接種後の死亡報告」とするだけで2000人は超えますね
扇動って儲かるんだな。
さぁ石投げ大会のスタートです / ワクの話になるとなんでこうなるんやろ反ワクもワク信も。気持ちわる
"それを妨げる象徴的な言葉が「反ワク」だと思います。本当に危険な言葉です。言葉自体にネガティブなニュアンスを含む、強烈なレッテルではないでしょうか" げに。「反ワク」レッテルで罵倒しているコメントマジ怖い
映画は見た人にしか伝わらず、公開期間が限られる、データを解釈したり調査したりする時間を観客に与えないので、科学とは最も相性が悪いと思う。社会の閉塞感や海外の感染者数・死亡率も含めて思い出すべきと思う。
これに関しては否定派の方が陰謀論。薬の開発は100:0で万人に効くものは難しく、単純な話ではない。私も打って待機中の5分後にアレルギーが出て気を失いかけた。一部の人には致死的になる(だから待機させていた)
モデルナを打った女性は副反応で体温40度まで上がった人もいるから、高熱で亡くなった人はいるかもな。強い副反応はアジア系に多くて、治験の時にアジア系の女性が少なかったのではと言われていたね。
まじか医者を科学者だと思ってるアホがはてなでは多数派なのかこりゃどっちが陰謀論者なのかわからなくなるな
反ワク界隈にはウケそうだな
SPAですし…週刊女性的な立ち位置。
https://www.mhlw.go.jp/content/11120000/001325483.pdf(死者数が厚生省報告とちがうの何故)(サイエンスゼロやってたのは若年男性心筋性疾患死。脂カプセルとスパイクタンパク質の問題と改良研究も。それは科学の本質ではない?
で、論文は?(何
"唯一の正解を見つけて一足飛びに信じるのではなく、常に現実を疑う目をもつこと"映画を公開しているようなので気になるのなら観ればよい。
ドキュメンタリーでなく論文で訴えて。
こういうのを両論併記だと思ってるならそれは大きな勘違いで、これは科学でも報道の公平性でも何でもなく、ただの反ワク思想の啓蒙に過ぎない。科学的に正しいというなら最低限、第三者が検証可能な論文を出せ。
「日本人の平均寿命は2021年を境に短くなった」ってコロナ後は回復基調では。そもそもコロナで数万人(多くは中高年)が亡くなってる。一時的に平均寿命が短くなるのは必然で、「信じがたい」話でも何でもない。
要約すると「SPA!の浅はかさ」
年齢調整死亡率が上がったと言っても2016年水準に戻っただけみたいだし急激というほどでもなさそうな。ずっと下がり続けてた数字ではあるぽいが、頭打ちでなく反転するのがおかしいのかしら。/ 高齢化の影響ぽい。
眠い
結局ただの反ワクで終わっちゃってるのでは。
内田樹氏のポスト https://x.com/levinassien/status/1985500591783887108?s=46
プロメテウスの罠と同じ臭い
コロナワクチンは接種後2週間しないと効いてこないのに接種後安心して無茶してコロナに感染して死亡した人もカウントされているのでは。
浅はかさ悔いてないような言動
はいはい反ワク、反ワクと言う言葉で蓋をさせてるのはこういう人たちじゃん
動画をみたことあるが、感情的になる前にデータから分析し、論文を書いて世界にだすべき。個々の事象のみから白黒と論じても全く意味がない。またこの京大名誉教授、いろいろある方と聞いている。
ヴィトゲンシュタインの言葉すら自分の都合の良いように翻訳する連中に言葉遊びさせてはいけない。ドジャース山本の名言レベルです。
発熱や痛みなどの副反応はインフルエンザなどと比較して多めにでてるし、公開接種で気絶した人もいる。死亡は心因性とかの言い逃れができない。 https://www.asahi.com/articles/ASR9V6KR4R9VOIPE00G.html
頑迷固陋というのは人間の本質。いつになっても進歩がありません。(わたしも含めてさっさと滅亡した方が地球にとって一番いい)
論文も出さんとメディア使って何がしてえんだコラ
仕事したつもりにならないでほしい
「100万人の命を救う薬で10人が死ぬ」問題で、10人の遺族の感情を納得させる方法が反ワクチンではないのはもちろんだが、「エビデンス」でぶん殴ることでもないと思う。難しい問題として向き合い続けることが必要。
コロナワクチンの副反応、健常な若者が高熱出すくらい強いんだから、躓いただけで死ぬような年寄りはそりゃ死ぬこともあるだろうと思うんだけど、党派性に染まった意見ばかりでまともに議論されなかったね。
"日本人の平均寿命は2021年を境に短くなった" / ワクチン接種率が低い各国の惨状見てワクチン打たない方が平均寿命伸びると本気で思ってるわけ無い。不安に思っている人を騙すつもりでは?
科学によって立証しなければ科学的には何の意味もない。医者も科学者なのだから、科学的であることから逃げてはいけない。
2025年11月4日時点でコロナワクチン接種後死亡の補償が1,047件。その他のワクチンでも1歳児2名に死亡一時金の支給が決定している。ワクチンで不都合な反応が起こる人はいるよ。https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/001590217.pdf
医学統計において実現しなかった選択肢は検証できない。だから現実から対照群や条件を考慮した学術論文が存在する。「自分の浅はかさを今でも強く悔いる」わりにそのことに気づいていないようですね。
(読まない)ワクチン接種後の死亡ってアメリカの基準では「ワクチンを打った帰りに落雷で死んだ」でも報告を出さないといけない奴ですね。
ソース派は目玉焼きに謝れ
広告うざい
“この映画はフラットな立場から、事実をもとに、コロナワクチンをめぐる現実の複雑さを描きました” なら結論は変わらないよね?
反ワクの参政党に飲み込まれそうな自民党は参政党を説得できるか?とはいえ参政党も票欲しさの餌で反ワク掲げているだけだろうからあっさり半ワク票は捨てそうだけど
新型コロナウイルスが発生して高齢者を中心に13万人死亡しているが、それによる影響を「ワクチン接種開始から」と表現するのはどうよ。
反ワクという言葉だけで、ワクチン至上主義に邁進するアホなやつらがおるからこんな記事が出てくるんだろう。体質・健康は各個人によって異なる。てか、SPA自身も反ワク陰謀記事を掲載してたやろ。
打たないと非国民みたいな空気あったよね。きっと台湾有事でも同じようなことが起きるよ。日本人の性質は変わらない。
「立場や考えが違っても議論をし続けるべきなのですが、それを妨げる象徴的な言葉が「反ワク」だと思います。本当に危険な言葉です。言葉自体にネガティブなニュアンスを含む、強烈なレッテルではないでしょうか。」
まあでもちゃんとした検証はなされるべきでは。もっといいやり方なかったのかとか、プラスマイナスの比較とか。
反ワクに加担するSPA
「そして“反ワク”という言葉が議論を止め、科学的な検証を妨げてしまう」こういうわかったような言葉で検証を妨げているのはどなた?
1億人以上に接種して死亡例2000人ちょい、と言う数字の意味が理解できないから、テレビマンなんかになっちゃうんだねえ
「論文で世に問うべき」は全く同意だけど、「反ワク」と罵声と嘲笑を浴びせる一部の方の言動にはいわゆる「支持されぬリベラル」的危うさを覚える。不幸に見舞われた方や不安な方をカルトに「救済」させてはならない
https://jsvrc.jp/gakkaihappyou/
"包括的に検証されていないことこそが、最大の問題の一つ"。互いに石を投げてないで、検証しましょう。超過死亡率は、そろそろ疫学的エビデンスが揃ってるんじゃないか。
ワクチンさえ打たなければ今も健康だったという人はいるだろう。それでも利益になる人が多いからという算数は個人より社会全体の利益を大と考えるからだが、この全体主義を個人に求めるのはどうかという気はする。
平均寿命は確かにコロナ禍では短くなってるけど、それをワクチンのせいにしてコロナそのもののせいではないと考えてしまうのはなぜなのか。
はてブの人たちはこの話題好きだよなー。
初回は2回接種でおよそ一億人が2回ワクチンを打った。延2億人の接種で死亡2000人の死亡率を計算して全身麻酔の死亡率と比較してみて「麻酔の方がよっぽど怖いじゃん」と思った記憶。
化学物質過敏症と同じで原因がワクチンそのものじゃないかも知れないけど、ワクチンの直後に来た心身の不調を復調させられれば、だいぶ反発が減るからなあ。
老いも若きも毎年数千人死んでる交通事故は因果関係がはっきりしてるけどほとんど議論にすらならないんだよな(むしろ議論になってもいいとは思っている)
科学者・医師が自戒と自省を繰り返しながら研究を進めるのは正しい。ワクチンに限らず、全ての薬は毒にもなる。/ だがお気持ちドキュメンタリでは、それこそ反ワクと見なされてしまうよ。科学とは検証だ。
ウイルスが分離されてない、47年ぶん歴史上ワクチン薬害数をゆうに超える被害数、成分や機序がただの毒な時点で答え出てる。2020年は8Kも超過減ったのにワクチン後に世界中死亡病気激増したのでコロナのせいじゃない
頑張って最後まで読んだ。
STAP細胞発表会みがあるよね。論文もちゃんと書いて査読されて認められてからでも遅くない。頑張ろう!