アニメとゲーム

[32話]サンキューピッチ - 住吉九 | 少年ジャンプ+

1: kenzy_n 2025/11/11 00:05

投げられぬピッチャーに投げさせようとする周りからの圧力は嘆きの結果しか生み出さない。

2: zeromoon0 2025/11/11 00:10

すごく面白いんだけど「ピッチャーを投げさせないようにする」ためにこんなに策を使う野球漫画って一体何だろうって我に返った。しかも元バッテリーという自称夫人が。

3: dokkoisyo_07 2025/11/11 00:19

世紀末悪魔を宿すだっちゅ~の女教師…アリだな

4: nyah 2025/11/11 00:19

旧グラスのサイゼ!

5: sextremely 2025/11/11 00:21

夫人は桐山が投げられないの知ってるんだ

6: asiamoth 2025/11/11 00:24

「前回を読み忘れたから『桐山夫人』とか分からない」とか言う君! ──読んでても分からんぞ!!⏎阿川先生取材画像のAV感w(SEは「ドスドス」なのに)

7: ilktm 2025/11/11 00:36

だっちゅーのは27年前の流行語なのだが…作者何歳?

8: yarukimedesu 2025/11/11 00:56

酒先生は、ワインを我慢できたんだな。結構な金額だけど、寄付金とかあるのかな。試合とは違う策謀で、なんなら対戦相手ですらない謎の夫人にピンチにされる展開が面白い。夫人許さじ。

9: shinobue679fbea 2025/11/11 01:01

出だしのドスドス、桐山夫人が夫人じゃないことを即座にバラす、最初の数ページでこのスピード感

10: udongerge 2025/11/11 01:04

王道の面白い展開、あまりにも特殊なキャラ。

11: n2khjm 2025/11/11 01:26

自チームの試合も省略できるのはいい野球漫画

12: sgtnk 2025/11/11 01:42

この流れだと早いうちに桐山3球は公然の事実となってそこも敵チームとの駆け引きになるのか?そして桐山夫人はしばらくは桐山夫人として話が進むのか?!

13: pptppc2 2025/11/11 01:47

この作者のキャラ、イカれ度に比例して頭も良いから嫌な予感はしてたけど桐山夫人もやっぱり策士だったか…。っていうかコイツの本名がわかるまでずっと桐山夫人って呼び続けなきゃいけないの嫌すぎるだろ。

14: wdnsdy 2025/11/11 01:55

サイゼリヤでシェイカー振るなw

15: sugachannel 2025/11/11 02:22

桐山夫人が目立つ中、泉はどんなキャッチャーなんだろうか🤔/野球部の髪型の問題?にも触れる予感がするね🤔

16: thirty206 2025/11/11 03:45

「誰が珍獣じゃーい」流れるようにこのツッコミができる阿川先生は幸せになってほしいなと思います。

17: watapoco 2025/11/11 04:43

夫人が怖すぎて最早露木が恋しい。登場時異様に思ってたのに…

18: Shin-Fedor 2025/11/11 05:59

良かった、瓜実と泉は普通のバッテリーっぽいぞ!初めて湿度の低い普通のバッテリーが!(糠喜び)ところで1番でキャッチャーって珍しいな/小堀がこんな追い詰められてるのも珍しいな

19: DODO-DONUT 2025/11/11 06:33

阿川先生の走る音、ドスドスなんだな

20: hatebu_ai 2025/11/11 06:58

やはり間髪入れずにかき乱してくる。これぞ面白さのハイパーインフレーション!

21: DellG3 2025/11/11 07:22

桐山、アロスティチーニバカ喰いか。ダブルを10(800×10=8000円)ぐらいは行くか…

22: ext3 2025/11/11 07:32

STOP薬物乱用広告で笑っちゃった

23: tyhe 2025/11/11 07:39

泉が桐山夫人なのでは(迷推理)

24: anigoka 2025/11/11 07:40

コップがどう見てもサイゼリア…!(もっと今週は言及すべき点があるだろ!|髪ボサ泉くんの夫人説ワロタw…いや、まさかね…|阿川先生の袋とじグラビアを是非!|あ、でも泉くん、キャッチャー…

25: hasiduki 2025/11/11 07:58

(広告)STOP!!!!!!薬物乱用!!!!!〜断る勇気〜!!!!!!!!!

26: s_komasato 2025/11/11 07:59

先生登場時の効果音おかしいだろ!

27: BoiledEgg 2025/11/11 08:03

「あなたが桐谷夫人ですね」(んなわけねえだろ)みたいなシーンすき/策士気取りが誠意だけはごまかせない奴来るかな?

28: segawashin 2025/11/11 08:12

阿川先生へたするとパイレーツが流行った後に生まれてるよな……と気付いて我に返る/サイゼリヤ店内の名画が再現してあって草。それはわざわざ作画コストを掛けるべきところなのかw

29: July1st2017 2025/11/11 08:14

阿川先生って160km/sぐらい投げそう

30: hz21s8 2025/11/11 08:16

そっかそっか強打者権田は冒頭で桐山(野球部狩り)に完敗してるから桐山さえ出せれば勝ち確だがそれじゃあおもしろくないもんな

31: cent16 2025/11/11 08:17

トレーニングの動画はフェイクじゃないっぽいな 桐山が追い詰められると笑顔になるのはいつものことだし 日に日に肥大化していく桐山の筋力にその他の部員は誰も疑問を抱かなかったのか..?

32: ssuguru 2025/11/11 08:17

激重感情に基づく盤外戦術……少女ファイトだこれ!

33: maxk1 2025/11/11 08:35

モブっぽい他部員の中になんか(モミアゲが)濃いのいるなと思ったら急に目立ってきた

34: kori3110 2025/11/11 08:47

桐山夫人(仮)、顔伏せてるのはまさか既に出てきている人物だからつてこと、ないよな……?

35: azumi_s 2025/11/11 08:48

桐山夫人が怖すぎるんだっちゅーの

36: apteryx_2022 2025/11/11 09:06

桐山夫人がそのまま桐山夫人でいるの怖すぎるでしょ。

37: hobbling 2025/11/11 09:20

探偵にあっという間に調べられるようでは隠し通すの無理では/まぁ夫人からの情報も併せての調査だろうけど

38: toronei 2025/11/11 09:21

この探偵、有能だなw そして神奈川実業が改めていいキャラのチームだ。

39: timetrain 2025/11/11 09:29

グラウンドに入る前からこの権謀術数ぶりよ

40: hanaharu_maru 2025/11/11 09:41

「何故、桐山を野球から遠ざけたいのか」より「コイツ(夫人)の正体」の方が気になるのマジ異常。キン肉マンの新超人かな?

41: ninjaripaipan 2025/11/11 09:43

エスカルゴを食べる伊能解釈一致すぎる

42: planetes 2025/11/11 09:58

この出し惜しみの無さ、どうしても『ハルカゼマウンド』の方に「これだよ、これ…!」と言いたくなってしまう。

43: barbieri 2025/11/11 10:14

最後の小堀くんめちゃくちゃ動揺した顔してるけど想定してないわけがないからなw さらなる鬼畜を発動する表情にも見える

44: htnmiki 2025/11/11 10:40

誰が珍獣じゃ〜い!!(かわいい)

45: minoton 2025/11/11 11:07

サンキュー(三球)ピッチだもんなあ。避けるわけにはいかない / 山田太郎以来の擬音、ドスドス

46: kuzumaji 2025/11/11 11:12

阿川先生が駆け寄ってくるところの効果音がドスドスなのが好き/桐山夫人、少なくとも野球部狩りまでは桐山の動向追ってたのか。そこまで追えてて何故近況が⋯

47: shields-pikes 2025/11/11 11:45

桐山夫人に、そこはかとなくレジャットさんっぽさを感じる……。ハレンチ ハレンチ‼︎ ハレンチ警察出動だ‼︎ ハレンチ警察は囮だぜ! ハル姉を食らえェ! / 顔隠してる理由は、やっぱり既出キャラなのか?

48: payakino 2025/11/11 12:11

にしてもホームラン2本にツーベース2本なんて、マンガの世界の話だよな。

49: manatus 2025/11/11 12:34

やっぱネズミ食って育った奴は違うな!

50: rue325 2025/11/11 12:43

トップコメが桐山夫人呼びを嫌がっているのに対しコメには夫人があふれてる様に、思わず微笑んじゃったわね。

51: fujifavoric 2025/11/11 13:26

「桐山を名乗る人物からの夫の浮気調査依頼」なので辻褄は合ってる…合ってるが…前回のアオリにしか書かれてない「桐山夫人」で当然のように呼ばれていて吹き出しそうになった 探偵が有能すぎる

52: dgen 2025/11/11 15:14

夫人は過去に桐山の球を受けてたってことは確定した。全国にバレそうな現状で部員には秘密を話して理解してもらったほうがいい気もするがもっと面白くなるなら秘密のままでいい。

53: f_oggy 2025/11/11 22:54

そこでだっちゅーの!をしちゃうのは年齢がバレるぞ