暮らし

信じられんくらい安いホテルを取ったら撮影用のセットみたいな部屋に通されてビビっとる 何なんだこの現実感のなさ「ミニチュアとかじゃなくて???」

1: Buchicat 2025/07/20 11:14

"ウォーターサーバーに挿さった水もなんか見たことねえフォントの見たことねえやつ"って言われてしまった財寶温泉。地元ではけっこう有名なんですけどねえ。

2: manamanaba 2025/07/20 11:23

"このホテル泊まったことあるけど他の部屋は壁とか家具が全部真緑だったりする"

3: norinorisan42 2025/07/20 11:33

「撮影用」の意味を若干勘違いしており、大変申し訳ありません

4: tadasukeneko 2025/07/20 12:03

blenderで作った3D作品かな

5: maxk1 2025/07/20 12:12

主にドレッサーと冷蔵庫のせいじゃねえかな

6: LO05 2025/07/20 12:21

クレイアニメっぽい

7: mayumayu_nimolove 2025/07/20 12:30

すげえ綺麗だな。安いとこって虫とか湧いてそうなのに。

8: neniki 2025/07/20 12:54

ドレッサーがシルバニアとかリカちゃん人形を彷彿とさせるから余計にソレっぽい。

9: miyauchi_it 2025/07/20 12:59

ドレッサー可愛い。

10: bad-movie-guy 2025/07/20 13:02

トイレで写真はどうなの

11: kumao335 2025/07/20 13:17

ここ泊まったことある。別の部屋だけど。パジャマはないし清潔感はあまりない。場所はとても便利なので、寝れれば良い人向けのホテル。

12: togetter 2025/07/20 13:17

色のチョイスがBlenderのチュートリアル動画みたいな感じですき。

13: yarumato 2025/07/20 13:17

“東京駅から2駅のアクセス抜群な立地なのに、他のホテルが軒並み1万円オーバーの日でも4100円とかで泊まれる”

14: brain-box 2025/07/20 13:25

元風俗店とかレンタルルームとかの建物じゃないの?自分も金沢で安い宿を探していったら、なんかそういう造りの部屋だったイメージ。

15: makou 2025/07/20 13:37

あんまり安いとマダニとかいそうでイヤだな…。

16: tekipoto 2025/07/20 13:49

ホテルというよりレンタルスペースっぽい

17: timetosay 2025/07/20 13:52

なるほど。ロマンティックプリンセスのドレッサー。https://www.romapri.com/c/seikatsuzacca_all/dresser_all/dresser_dresser/r-p_0008123

18: saikorohausu 2025/07/20 14:17

古いんだか新しいんだかよくわからない物がミックスされてるのもまた変な感じ

19: hgaragght 2025/07/20 14:21

マジでミニチュアちっくだなwww

20: zonke 2025/07/20 14:28

ベットがなんか……

21: mimino_tomomo194 2025/07/20 14:32

逆によい

22: cinq_na 2025/07/20 14:49

財宝温泉って色んな所で宣伝見るような気がするけど、それでも届いてない人もいるんだなぁと思った。きっと白より色つきの方が少々汚くてもバレないという理由な気がする。

23: kadkadkadn 2025/07/20 14:49

星野源のMVで見た

24: mr_mayama 2025/07/20 15:09

なんかすごい中華感

25: usomegane 2025/07/20 15:17

めっちゃ狭い部屋を想像したが、広さはけっこうあるな。

26: July1st2017 2025/07/20 15:40

山谷のドヤですか?

27: rider250 2025/07/20 15:42

元風俗店ではというブ米見て、そういや「元々コテージ風のラブホで長年営業してたのを小綺麗に改装して戸建て風賃貸(要は戸建てアパート)にして人が住んでる」所がある。若人はまさか元ラブホとは夢にも思うまい。

28: takoswka 2025/07/20 16:06

本当にヴィヴィット。おもちゃの部屋みたいで面白い。

29: u_mid 2025/07/20 17:01

単純に1枚目の写真は彩度高く加工してある。3枚目の方がベッドの色もくすんでて本来の色に近そう/”まずライティングが秀逸というか。” 撮ったカメラが暗部に強いのか、照明選びがうまいのか、いい感じに写ってる

30: tobira70 2025/07/20 17:25

検索したらホテルにたどり着いたが、なかなか思想の強そうなところだ

31: yojik 2025/07/20 17:32

問屋というヒントと価格帯から検索してみたら馬喰横山のホテル奉仕会館がそれっぽいけど同じルームの写真は無いので確信は持てない(色味が似ている部屋はある)。カプセルホテル価格なので割り切れば結構良さそう。

32: kamezo 2025/07/20 17:35

他にも泊まったことがある人がいるのに、なぜ宿の名前もURLも出てこないのか。あっ、何か後ろめたいことが💦

33: takanagi1225 2025/07/20 17:50

マットがミスマッチしてておもろい。白い木のベッド置いててほしい。

34: behuckleberry02 2025/07/20 17:51

財寶温泉は名前もメーカーも微妙だが、超軟水で面白いお水。中国茶を淹れると香りがよく出てとろみがあっておいしい。水割りに使うのも良い。