私が悪いのか、どうしてこうなっているのか分からない。
2025/01/16 00:38
miyauchi_it
“料理をあまりしない” たとえ時短でも働いて家事を完璧にこなすのは無理なのでは?100%自炊じゃなくてもよい、とハードルを下げなければ、もう一緒に暮らせない気がする。
2025/01/16 02:30
ext3
離婚以外に手はないんで離婚しないとかあほなこと言ってないでさっさと離婚しろ
2025/01/16 02:31
Crean
投稿者の甘えは許しがたいのだ。自己中心的な主張が目立ち、妻の努力を無視して、自身の都合の良い解釈を押し付ける姿勢は幼稚そのものなのだ。愛情に訴えながらも、責任を回避し、傷つけた相手を責める傲慢さは、
2025/01/16 02:46
kazuhix
じつのところ4歳の娘が黒幕ではないかと。両親を相手にクラス女子間の仲間づくりに伴う共通の仲間外れ標的定めをすでに始めると家族は3人しかいないわけで。権力闘争だから平和的に丸く納めるには軍門に下るしか
2025/01/16 02:48
temprasoba
妻の落ち度をいちいち指摘して自分の落ち度に気づかないのも娘の教育に悪そうだからそのままがいいんじゃないかな
2025/01/16 02:55
erya
「ひどい時に口論になると、物を投げる、物に当たる、私を殴る蹴る。」さすがにマジキチ。
2025/01/16 03:01
kou-qana
妻は増田に1割悪い所があると言ってるけど、それが何かは言わないの?我慢してるけど一回でチャラってどういう意味?妻は何に怒るの?妻の主張は書いてあるけどそれを増田がどう思ってるか全部は書いてない
2025/01/16 03:06
catsnail
やべーのきた。妻側のDVが悪いのは前提として“「幼稚」「未熟」「頭がおかしい」”これは言葉の暴力。好きな相手にかける言葉じゃない。いくら愛玩しててもリスペクトが無いと人の尊厳は保てない。
2025/01/16 03:06
asazukekun
増田に何も悪いところがなく、妻がおかしいなら今以上はありえないのでは。
2025/01/16 03:30
paradisemaker
自分の正しさを全面に相手を批判してるから、息苦しいんだと思うよ。正しいことと幸せであることは別のことだよ。
2025/01/16 03:40
m7g6s
なんで結婚した?なんでガキ作った?としか。さっさと離婚したら。再婚しても同じことになりそうだが。率直に言って増田はすげー嫌な奴だよ/削除逃亡してて草
2025/01/16 03:57
masao_hg
“1回怒るだけでチャラにされるので” ←これやろ。ある日突然改善されるわけもないのに途中経過も評価されずに1回のミスで人格否定されたらそりゃしんどいよね。
2025/01/16 04:00
ustam
よくある典型的な夫婦だな。妻と夫は概して相性が悪い。娘を施設に預けて増田夫婦は離婚すると家族全員幸せになれるでしょう。知らんけど
2025/01/16 04:10
cinq_na
アスペロジハラと発達お気持ちの悪魔合体。まず、PMS持ちならピル使えないか確認すれば良い。 この辺は参考になる可能性はあるが、特性持ちには無理かも naresome.net
2025/01/16 04:10
ffggmm
互いの「絶対に譲れないライン」を確認した方がいいのでは。絶対にやって欲しい、できればやって欲しい、やってくれたら嬉しい、を全て同価値にしている。「まあ、そこはいいよ」と増田が許容する場面が存在してない
2025/01/16 04:27
clapon
「こうするべき」と正しさを押しつけて「出来て当然なのにやらないのは怠慢」と責められるとしんどい。下僕じゃないんで、と思ってしまう。料理苦手なのかも。妻自身ではなく、思いどおりに動く妻が好きなのでは?
2025/01/16 04:39
hamanasawa
上位10%キター♪───O(≧∇≦)O────♪
2025/01/16 04:52
onesplat
上位10%の夫はこんな事態にはならないと思うぞ
2025/01/16 05:02
bfoj
離婚一歩手前。子供の存在でギリ繋がっている状態。離婚の方向で心の整理をつけていると思う。
2025/01/16 05:10
bbrinri
何が悪いのかで言ったら相性が悪い。夫婦なんて相性が良くて初めて維持できる。原則例外が逆。
2025/01/16 05:26
ikanosuke
提案として、一度3連休などのタイミングで育児と家事を100%増田が請け負い、怒ることも家事を怠ることもなく完遂できるか試してみてはどうか。あと、娘さんにも両親それぞれをどう思うか、よく話を聞いた方がいい。
2025/01/16 05:42
augsUK
「ひどい時に口論になると、物を投げる、物に当たる、私を殴る蹴る。投げたスマホが当たって扉に穴が2箇所があいている。」
2025/01/16 05:46
kemurit
日本人は週末婚がお似合いだよ。
2025/01/16 05:55
gwmp0000
結婚生活 別居 子育て
2025/01/16 05:58
hatepy
「私は妻と娘のことが大好きで」ここまで悪く書いていったいどこが好きなの?
2025/01/16 06:00
cream163
自分のことを完璧と思ってる人と一緒にいると疲れる。お互い欠点だらけだけど励ましたり補ったりするのが結婚だろう
2025/01/16 06:05
sotonohitokun
社会がDVと判断しようがお互いが納得してSMしている限り問題は無いのと同じ。問題は増田夫婦のお互いが受忍範囲内か否か。超えれば離婚案件だし、範囲内なら妻側の意見を受入れ謝罪案件。このままだと破綻する。
2025/01/16 06:10
popotan555
実際わからんが、これ読む限り私はこの人と家族してたら疲れそうだなーという感想を持ったよ。私が帰るまでに2時間あるって、たった2時間かよ。子どもの送り迎えでチャラやろそんなもんって感じ!
2025/01/16 06:16
bonnbonn1400
妻側が完璧主義者じゃないなら1ミスが許されないのは相当ストレスだと思う。
2025/01/16 06:20
jtw
奥さんは料理が苦手なのだろう。頑張りを認められていない感を感じる。
2025/01/16 06:23
uehaj
少なくとも、否定ばかりする人とは一緒に暮らせない。治らないことは治らない。
2025/01/16 06:27
mengold
こういう釣りっぽい文章見るとAIに書かせたのかな?って思うようになってしまった。
2025/01/16 06:30
ysykmzo
夫婦共に嫌な奴なので対消滅して欲しい
2025/01/16 06:31
ghosttan
「いい夫」というのは、妻が夫婦生活に幸せを感じて満足していることが絶対条件です。
2025/01/16 06:32
nomono_pp
その、「頭がおかしい」って言うのやめな。それ言ってる限り、お前が悪いよ。お前はそれ言うことで「妻だけが悪い」って自分に催眠かけてんだよ。お前の思考の根本が悪い
2025/01/16 06:34
inks
単なる夫婦喧嘩。私は夫人側かな。何か人生が理想論だけで済むみたいな記述。結婚生活なんて他人との暮らしだから、もっと大らかに全てなるがままに任せて生きるしか無いと思うぞ。子供も普通に怒る親を見て育つ。
2025/01/16 06:35
mogmognya
娘に怒るのはダメで妻を人格否定するのはOKというのがそもそもわからん。どういう評価軸でそうなっているのだ?
2025/01/16 06:35
ryouchi
これは話し合いするしかないよなぁ…お互い見えてるものが違いすぎるのでお子さんに二人がどう見えるか聞いてみるのもよいかも知れんな(お子さんには大変かもしれんが)
2025/01/16 06:37
nenesan0102
二馬力なんだから、つくりおきjpあたりを利用すればいい。妻の料理にこだわると、妻に負担がかかりすぎて生理前とか重くなる。良い夫の自覚は捨てた方がいい。実際、別居になってるしな
2025/01/16 06:44
hunglysheep1
男女逆ならこうはならんよな、というブコメ欄なんだよな。男性は相談する時に自身の性別を女性にすべきだと思う。ガラッと見える世界が変わると思うよ
2025/01/16 06:45
chikuwabus
こういう話を読んだときに「男女逆だったら同じ反応か」を考えてしまうようになったので、ネットに毒されすぎてんなーと思う
2025/01/16 06:51
number917
両方に不はあるだろうが、いい夫トップ10%になりそうな理由が皆無で草。自己認識が歪みすぎてる
2025/01/16 06:52
sub_low
妻と口論なんてしたことないんだよな。話し合いはあるけど。まぁ増田の文章からも、奥座の言葉を言い訳として扱って、まともにキャッチしてない気はするけど。
2025/01/16 06:54
furry
あっすっぺ♡あっすっぺ♡あっすっぺっのぱーぱ♡自覚を持ってどうぞ〜〜〜〜/"文章全体から、立場が上のところから「下の者が従わないので困っている」といった感触を受ける。"全くもってその通り。ブコメ引用
2025/01/16 07:02
puppints
ヒステリックな奥さんと“「頭がおかしい」などと言った。”のに自分に非はない旦那さんかぁ
2025/01/16 07:03
haru-k
子ども見ながらご飯作るのって大変だよね…だいたいテレビ漬けにさせてしまう‥.。園の荷物ばらして台所のリセット、炊飯+3品作って調理器具片付けて食卓用意して1時間かかってる。買い出しするともっとかも。
2025/01/16 07:03
neniki
我、時短勤務。クタクタになった日はカップラーメンやマックになっちゃう日もあるけど「マック?何食べる?(アプリ開いてメニュー選び始め買ってきてくれる)」という夫で心底良かったなぁ。
2025/01/16 07:03
Kenju
わかんないな、自分が圧倒的に正しいと信じて疑わないのなら、妻の方を追い出すべきであって自分が出ていく必要はない。おとなしく出て行ったのはなぜ
2025/01/16 07:06
quality1
正論で論破しても解決はしない。解決してほしいではなく、一緒に解決しようという気持ちが必要でしょうね。ホットクック買って仕込むとか、洗濯は夜やるとか、なんか変えないと
2025/01/16 07:06
yzkuma
ヒトはヒトがただの動物だと理解できる知性が足りない
2025/01/16 07:09
sumika_fijimoto
大好きなのに口論になった際に「わがまま」「幼稚」「未熟」「頭がおかしい」とか酷いこと言えちゃうんだ。増田も結構カッとなると感情的になる人なんだと思う。そういうの苦手な人は多いよ。
2025/01/16 07:09
versatile
定期だけど、相手に期待しないこと。相手が変わってくれる、とか自分の世話をしてくれる、とか言ったことをやってくれる、とかを全て諦めたらだいぶ楽になるよ。無私を極めるのだ。
2025/01/16 07:13
chantaclaus
1週間ぐらい定点カメラ置いといて2人で振り返りしてみてはどうか。2人とも自分を客観視してないのがキツイんだと思う。でも別居してるならそれも叶わないか…
2025/01/16 07:14
tameruhakida
私が悪いとは思ってないし、妻を叩いてもらおうと思って書いたんだろうが、はてな民はそういうのに敏感なのでいつもの女叩きはしない、という感じ
2025/01/16 07:16
greenbuddha138
敬意ない
2025/01/16 07:16
fwb603
「怒る」と「叱る」の分解能がない時点でまぁ・・・
2025/01/16 07:16
ydan
時短じゃなくてフルフルだし状況は全然違うけど、関係性はやや近いものを感じる…俺も家事育児の貢献度では偏差値60いや70はあると自認してるけど「モラハラ」と指摘されていやそんなことよりもうちょっとやって文字
2025/01/16 07:17
sayuremix
“「わがまま」「幼稚」「未熟」「頭がおかしい」”こんな事他人に言うあんたが全面的に悪いだろ。例えどんな完璧に出来る人間でもそんな類の事を他人に言う資格なんて誰にも無いと思うぜ。
2025/01/16 07:18
gimonfu_usr
(ここン十年間、稀にしか外食せず、稀にしか出前館もウーパーも利用せず料理し続けてるが、君の奥さんほど愛されてない💢)(「わがまま・幼稚・未熟・頭がおかしいからこそ愛してる!」て言うときなさい〔真剣)
2025/01/16 07:18
halpica
何年もラブラブの関係を継続するのは難しいよ。失言0はお互いにあり得ないし、不条理だってある。まぁお互いに頑張ろう。
2025/01/16 07:19
hecchara
最近思うんです。子どもを叱る(怒る)のって超大事。4歳なら特に。怒られないとダメなことが本当にわからないまま小学生になります。増田の言う「怒る」は具体的にどういったものかわからないけど
2025/01/16 07:20
colorless4
DV対モラハラ
2025/01/16 07:21
cha16
子育てでやることが増えたから時短勤務にしているのに料理しろって妻の家事の分担を増やしているのが間違い。
2025/01/16 07:22
nandenandechan
叩かれるのが容易に想定できる内容だし、分からないと言いながら、しっかり把握してるので釣り臭い/大好きな奥さんも娘ちゃんも幸せそうなので、このままで良いのでは/ブコメに男女逆ならとあるが、もっと叩かれるよ
2025/01/16 07:22
hatahata_chan
理不尽だよね。わかるよ。うちも似た状況だった。自分の場合は自分が我慢すればいいやと抑え込んだら、腸に穴が空いた。そしたら妻が反省して、ちょっと優しくなった。夫婦の距離感はそれぞれなので、お互い頑張ろう
2025/01/16 07:23
wdnsdy
"正直、いい夫ランキングがあるとすれば上位10%以内には入ると思う" 冗談でもこんな事を言える人はちょっとヤバイと思うよ。少なくとも客観的には良い人ではない。超鈍感か、超厚かましいかのどちらか
2025/01/16 07:23
fluoride
なんというか、物事のうまくいかなさを精神論というか人格の問題にするとお互いしんどいよ
2025/01/16 07:24
inuwantan12
増田は人に何かを伝えるのが下手なんだと思う。実際この文章、読み手のことを何も考えてないから内容が頭に入ってこない。
2025/01/16 07:28
hilda_i
書いてない色々がありそうだから分からないけど、子どもが言葉分からない年齢だから怒っていいという発想はやばいと思うわ。
2025/01/16 07:28
gdno
よく見る自覚のない酷い夫のように見える。こうやって俺は正しい、俺は冷静、お前がおかしいと言われ続けたら病むよ。できない指摘じゃなくできたことは都度褒めてるの?見えない家事かなりやってたと思うよ。
2025/01/16 07:30
tpircs
妻は「(いつも)詰められている」と思ってそう。仕事と同様に問題を指摘するのならば、それより多く普通にやっていることに感謝を表すくらいが人間関係を円滑にする方法だと思う。
2025/01/16 07:31
alpon
行けるなら病院つれて行くのを勧める。これ歳とるごとに悪化するし更年期は爆発するで。妻養護のブコメも多いが相当ひどいと想像する
2025/01/16 07:35
jet-city-people
一応冷静に振り返ってる風だから言っていくけど、じゃあ自分みたいな人と一緒に暮らしてて楽しいと思えるのか、頼りになる夫であり父親だと思うかを自問自答しなよ
2025/01/16 07:35
duckt
すべて何かのイチブってことに 僕らは気づかない/愛しい理由を見つけたのなら もう失わないで/愛しぬけるポイントがひとつありゃいいのに/それだけでいいのに(B'z『イチブトゼンブ』)
2025/01/16 07:38
tuka8s
平時、"バカなの?"とか"生理の時の症状がひどくてヒステリック気味→ひどい時に口論になると、物を投げる、物に当たる、私を殴る蹴る。投げたスマホが当たって扉に穴が2箇所"怖いんだけど生理中では普通なの?
2025/01/16 07:39
lucky_slc
“私が悪いのか、どうしてこうなっているのか分からない。”思いやりに欠け口が悪い。妻の立場に立って優しい言葉をかけていれば違った結果になったのでは。「はい論破」しても夫婦は上手くいかない。
2025/01/16 07:39
dekasasaki
家族カウンセリングとか第三者に入ってもらったらどうだろう
2025/01/16 07:39
kerokimu
4歳いないから分からないけど、子ども見ながらご飯作るの一仕事だよね
2025/01/16 07:41
akisibu
"私に悪い点はなく改善する点がないから、改善する点がある側が改善するのが当たり前"家庭に無謬性神話を持ち込んでる感じで、相互に歩み寄る感じが全くない。
2025/01/16 07:43
snobsnog
いや流石に釣りだろ。これだけネットに夫婦トラブルに関する様々な情報が転がっていて増田だけ気付けないなんてことはない。本気ならこれを書いたことで整理できてるといいですねって感じ。
2025/01/16 07:44
Helfard
互いの具体的な量の情報が無いのでどっちもどっちに見える統計マジックだ。まずは定量的統計を取るべきでは。勿論その目的は復縁などではなく、離婚前提での親権奪取とすべきだが。
2025/01/16 07:47
issai1010
私が悪いのか、妻が悪いのか、という思考をしているように見える。夫婦ってのは一心同体なんだよ。結婚式で誓わなかったか?
2025/01/16 07:49
fossilcat
早期に諦めが必要だった。仮に奥さんが悪いとしても、指摘や説教をしたところでもはや変わらないし改善しない。まずは今からでも、自分が悪くないと思っても謝罪して、今後は奥さんに期待しないことがいいかと。
2025/01/16 07:53
yuichi0613
パートナーに意見聞いたら 「わからない。書かれてることだけじゃないだろうし」と言われてそうだよなと感じた。 確かにこういう話は一方の当事者の主観のみで語れるものでなく。 とはいえ断片的には言える。
2025/01/16 07:53
maicou
「(自分の言う事を聞いてくれる限り)私は妻と娘のことが大好きで」
2025/01/16 07:53
mng_dog
夫よ、気持ちは分かるぞ。ただな、人と人とが暮らしていく時、必要なのは「正しさ」ではなく「優しさ」なのだ。妻と娘が好きなのだろう?正しさにこだわるのではなく、相手が楽しく暮らせるように行動してみてくれ
2025/01/16 07:55
sds-page
プリントアウトして家庭裁判所へGO
2025/01/16 07:55
mahinatan
フルタイムで働いているという強い立場から奥さんを搾取してるだけでは…無自覚っぽいのもまた
2025/01/16 07:55
cvtbgspuda
指摘し合ってると喧嘩するだけなので補い合う努力を。すでに言葉に出して攻撃している状態に嫌気が差しての別居なので夫側の態度を相当改めないといけない。人間相手なのである程度の諦めや妥協は必要。
2025/01/16 07:56
alpha_zero
娘の心配ばかりして、そもそも嫁の心配してないように見える。そこが奥さんのイライラポイントだと思う。
2025/01/16 07:56
takahire_hatene
「自分は悪くないから、自由に怒っていい。」、「妻は怒ってはいけない。」増田はプーチンか?まず、妻に土下座して、「なんでもやりますから!許してください」と言うべき。独裁者の国から、独裁者が追われた。革命
2025/01/16 07:58
Betty999
マジレスすると、妻はあなたと同一人物ではないので、あなたの価値観、言動等を全て許容できるわけがない。
2025/01/16 08:03
gomentic
この人がいい夫ランキング上位10%に入るなら、うちの夫は上位3%に入るなぁ
2025/01/16 08:03
yamadadadada2
一度、娘と旦那のみの状態で2週間ぐらい生活してみたらいいかもな
2025/01/16 08:04
Dai44
俺の人格否定は正しい人格否定 みたいなことが書いてある
2025/01/16 08:05
n_231
出来てる出来てないの2値でしか評価せず、一部の失敗で出来てないと言われるのは辛いことだ。
2025/01/16 08:08
shea
いい夫ランキング10%なら、いないと家事や育児が回らなくて困るはずなのに、いない方がハッピーなんで不思議だね!
2025/01/16 08:10
Hagalaz
カウンセリングに行って第三者から客観的なところで評価してもらったらどうか
2025/01/16 08:10
iasna
モラハラ夫だ逃げろ!!
2025/01/16 08:11
nuara
料理がストレスのタネになってるので、平日は冷凍の良いやつでいい事にしてしまったらどうか。休日は交代制にして当番の名前をカレンダーに書いておく。
2025/01/16 08:11
aquatofana
普通にモラハラクソ野郎で笑った。あまりにも典型的すぎるのでAIかな。
2025/01/16 08:12
yukimi1977
ここまで書いて「家族で仲良くやっていた」って奥さん悲鳴を上げてるじゃないか…。認知がゆがんでいる自覚をした方がいい。
2025/01/16 08:13
doycuesalgoza
"できていないので指摘をしていた。"←この一文でもう、「あ、無理…」ってなった。
2025/01/16 08:16
ledsun
共依存っぽい。(キレて暴れる系の)メンヘラ彼女と理解ある(ふりをしている)彼君、とか?増田は、優しい彼業を卒業し、夫と父になろう。受動的に優しいでは足りてない。自分から家庭内のタスクを取りに行こう。
2025/01/16 08:18
hinaho
自分は悪くないの一点張りの人って大体悪いよ。言葉の選び方や行動取っても相手に寄り添うような態度じゃない場合が多い。
2025/01/16 08:18
raccos3
ASDかボーダーっぽい。子供をちゃんと叱るのも教育だよ。叱れない親が増えて問題になってるんだから
2025/01/16 08:18
yo4ma3
騙されたと思って、ChatGPTに相談するんだ。すべて赤裸々に。いいアドバイスもらえるよ。
2025/01/16 08:20
msnjnp
妻が変わるべき(変えられる)と思ってるのがやばいな。直してほしいことがあって、お願いするのはいいと思うけど、そんな簡単に変わらないよ。奥さんの特性として受け入れられずにすぐ変えたいなら別れた方がよい
2025/01/16 08:21
ku201e
夫に似てる。普段は妻子大好き!って感じなんだけどね…。
2025/01/16 08:23
DigitalGohst
己の正義をぶつけても何も良いことがないのが結婚です
2025/01/16 08:23
Yuruku_Tekito
発達障害っぽい増田だな。もうちょい妻側に立って「わがまま」「幼稚」「未熟」「頭がおかしい」など自分が言われたときにどういう気持になるか想像力を駆使してみたらいい。正しさは正義ではない。もっと歩み寄って
2025/01/16 08:24
paloalto60
気持ちは分からんでもない。その上で自分が選んだのは諦めと適当さ。あなたは正しいことを言えば妻が変わると思ってるんだろうが、そんなことはない。変わらないことを気にすると永遠に苛つくので早々に諦めるが吉。
2025/01/16 08:24
donovantree
「私に悪い点はなく改善する点がないから、改善する点がある側が改善するのが当たり前」これを躊躇なく言える人と暮らしていくのはちょっときついなと思いました。
2025/01/16 08:24
nowa_s
"私に悪い点はなく改善する点がない" まず、遊びの部分というか、余裕が必要だと思う。/妻のヒステリックな面は許せてんのかな。DVが生理の時に酷くなるなら治療を受けたほうがよさげ、娘のためにも。
2025/01/16 08:27
arapro
多分だけど、上位10%に入る夫は「バカなの?」とか言わない。
2025/01/16 08:28
tikuwa_ore
釣った魚にエサあげない増田だな。最愛の女性を悲しませてるのに、何でいい夫ランキング上位に入ると思ってんだ?そも料理ってめっちゃ大変なんだぞ。専業主婦じゃないんだから、手抜きくらい許してやれよバカタレ。
2025/01/16 08:29
mockmock9876
奥さんもとからメンタル弱々なので怒らずに褒めるしかない。怒られすぎてPTSDみたいな感じなので一緒に病院行ってお互いにカウンセリング受けよう。
2025/01/16 08:29
nassy310
家事とかを分担するのは当然として「平等」にっていうのは考えない方がいいと思う。自分ができることをできるだけ淡々とやっていこう。子供さんはいつかわかってくれる。「いい意味で」あきらめることが必要だと思う
2025/01/16 08:31
hizakabu
“→正直、いい夫ランキングがあるとすれば上位10%以内には入ると思う。”結果これ?
2025/01/16 08:32
byourself
それ相手が境界性パーソナリティ障害だから、この本読むとええで。理屈じゃないから。どうなったかシェアまたシェアしてくれるとありがたいwww.amazon.co.jp
2025/01/16 08:34
Galaxy42
なにこれこわい
2025/01/16 08:38
ichiken7
夫婦カウセリングとか行って、双方の言い分を第三者に聞いてもらうのが良いかもね
2025/01/16 08:40
bnckmnj
怒ることだってあるだろ。その後のケアを一緒に考えようじゃだめなの?感情抑制を「強制」するって異常だよ。この家では笑うな、と言ってること一緒だからね…?/あと誰が悪いに関心強いの怖い
2025/01/16 08:40
sentou-joshi
自分のことバカなの?って言う人とは私なら生活出来ないな..
2025/01/16 08:43
redundancy
娘に夫の悪口吹き込んでそう
2025/01/16 08:44
cocoamas
さっぱり分からんが、別居でニコニコなら暫くそれでいいんじゃ。あまり作らないレベルで作ってないって言うわけで、満点以外は失格認定は子供にも害。主婦でもないのに関係悪くしてまで手料理強要に拘りあるのかな。
2025/01/16 08:45
irukutukusan
いい感じに突っ込みどころがあって、男女・夫婦・子育て論に関わるはてぶが好きそうな文章。上手いですねえ
2025/01/16 08:46
oikazewind
当たり前の頑張りでも労い、普段からプラスの言葉をかける。あまり好きでなさそうな家事(料理)やってくれたらありがとうと言う。
2025/01/16 08:48
andonut146
ネットで相談するより既婚の似たような境遇の知人に相談するなり愚痴を言うなりした方がいいのではないか。トップブコメ一覧、多様性が見られない。清一色。
2025/01/16 08:48
houyhnhm
増田に相談してる時点で終わってる。/オレらがジャッジしても家庭の中では無駄なんだよ。増田の都合のいい事しか露骨に書いてない。「オレ悪くない」って自分基準で言う鳴く生き物の都合は知らん。
2025/01/16 08:50
maikyuru11
配偶者の人格を否定してる自覚あるのに、上位10%と宣うのは乾いた笑いしか出ないな。なぜこんなに自己評価は高いのに他者評価は低いの?妻を大事にしろ。そして世の中の父親を低く見るな。
2025/01/16 08:52
nagatafe
増田の認識と現実のあいだに乖離があるように見える
2025/01/16 08:53
tsumanne30
結婚で一番大事なのは、相手のメンタルの強さをしっかり見極めることだとよくわかる。とは言え生活環境やライフイベントで急変する場合もあるから結局ギャンブル。
2025/01/16 08:53
neko2bo
家族関係より自身の中の正しさを優先されるのなら、このまま別れた方が良い気がする全員のために。...という意見を「俺に折れろって事か?」と受け取るのなら家族関係の構築は向いていないと思う。伝わるかな...
2025/01/16 08:54
humid
自分で90点だと思ってる40点の人間が陥る仕草や思考そのままでわかりやすい。まず子育ての25%ルール知ってる?あれ君が思う3%ぐらいで25%やぞ。そして夫婦間にも適用できるぞ。なにより好ましい行動に注目するんだ。
2025/01/16 08:55
Waspkissing
おそらく増田の自己評価が高すぎるんだよ。その自己評価で奥さんに上から要求してるんじゃ一緒に生活するの無理だろ。奥さんの方もひどいが似たもの夫婦だよ。
2025/01/16 08:57
HanaGe
PMDDって知ってる?PMS(月経前症候群)と比べ、精神的不調がより重度な症状。普通の事ができない、仕事を辞める、感情の爆発、うつ状態、自分ではどうにもならない//家事できない人いるんよ。運動神経みたいに家事オンチ
2025/01/16 08:57
mix-in
わかるよ。行動で感謝や愛を伝えてるんだよな。だから相手に行動をサボられると辛いんだよ。でも奥さんは行動じゃなくて言葉で伝え合いたいんだと思う。感謝と愛を言葉にすることと、言葉選びに気を付けてみて。
2025/01/16 08:57
rag_en
いや、さすがにこの内容で増田が責められるのはおかしいやろ。
2025/01/16 08:57
shinonomen
大好きだということが妻に伝わっていないのでは? 妻のことがなぜ大好きかを書き出して、プリントアウトして妻に渡してはどうか。
2025/01/16 08:58
mugitora
将来さらにお世話になるのだから、積立だと思って毎日一つ一つのことに感謝する口癖つけてみては。減点法は奥さんも子供も辛いかと。
2025/01/16 08:58
zenkamono
男女逆なら不満述べてる妻に同情が集まって相手側に批判が集まるやつ。ここの上位ブコメの男女逆版の「 いい妻というのは、夫が夫婦生活に幸せを感じて満足していることが絶対条件です」なんてブコメは絶対つかない
2025/01/16 08:58
preciar
ほらな、はてブはとにかく男が憎くてたまらない狂ってる奴ばかりだから、明確なDVや虐待が書かれてる内容でも「男が悪い」の大合唱だろ?/良い悪いの話じゃない?DVと虐待が??男女逆で同じ事言えるか?
2025/01/16 08:59
sionsou
よく会社にいるモラハラ上司みを感じる。自分がそこそこ優秀(ここがポイントで最優秀な人材はこうはならない)だから余計に人の気持ちがわからないのだろう。可哀想にな奥さんと娘さん。
2025/01/16 09:00
toyoshi
ロジカルな増田だと思うので前提を変えれないか考えてみてほしい。配偶者を幸せにするのがよい夫(妻)であって正しいのが良い夫(妻)ではない。チームではあるが仕事ではないので平等であるべきでもない
2025/01/16 09:01
shoutinginabucket
人の、特に親しい人の落ち度を指摘する時は相当に注意をはらう。「どちらかが悪い」という論にしてはならない。増田の文章からは無自覚なモラハラ人格を、妻からは産後鬱由来か何かのメンタルの不調を感じる。
2025/01/16 09:01
atahara
料理について、増田は妻の約束不履行を責めたいんだろうが、妻が料理出来ないのは事実だ。料理出来ない事実を踏まえた上で対応する必要がある。約束の言葉を守るかどうかではなく、状況を観察・分析して必要な行動を
2025/01/16 09:02
Insite
世の中には自分を含めてノーマルな人は一人もいないくらいの認識がちょうどよい。夫婦の関係性のあり方に標準は存在せず、試行錯誤して構築を試みるしかない。
2025/01/16 09:02
kurotsuraherasagi
「正直、いい夫ランキングがあるとすれば上位10%以内には入ると思う」記事内で増田の良き夫要素は料理作ってくれるくらいしか読み取れなかったので、もうちょっと具体的にリストアップして整理したほうがいいかも?
2025/01/16 09:03
repunit
社会の物差しより自分の物差しを優先する人かな?
2025/01/16 09:05
nobiox
思うだけならセーフだが、面と向かって「幼稚で未熟」と声に出すのはないわー。しかもそんな自分を「いい夫ランキング上位10%」とか、どうかしている
2025/01/16 09:05
zakochan
どこのコピペ?もしくはAI?他責思考の人がこんな分かりやすく俯瞰できるわけないと思う
2025/01/16 09:06
ultrabox
でも本当の事だとしても名誉毀損になり得るって云うしぃ
2025/01/16 09:08
mys31055
いい夫ランキングの自己評価高いなと思った。
2025/01/16 09:09
kyuminlover_ny
子供に怒らない教育方針なのは分かったけど、娘が絶対にやっちゃダメなことをした時、この人はどうしてるんだろ。あと「お願い」してるだけで義務じゃないことを"指摘"するのか。指摘してあげている、という感じだな
2025/01/16 09:10
punkgame
この手の増田いつもちょっとおかしい旦那で、いつも女擁護コメが星集めてるので飽きちゃった
2025/01/16 09:10
toro-chan
自分の思う「妻」が正しいと思いがちだが、そんな妻は存在しない。自分が思うより料理が出来なかったり、時々子供に怒る妻しか目の前にいないのは事実。事実を見ないとどうしようもない
2025/01/16 09:10
jsbmrr
対等な関係築けてなさそう。「俺は論理的」キャラでウエメセで諭す感じで奥さんに話してそう。キモいからやめたほうがいい。
2025/01/16 09:12
dekaino
増田は努力とは能動的に動いて物事を解決することだと思ってる。だが努力と忍耐の区別がついてない人は存在する。苦痛に耐えた対価として報酬が得られると。だから苦痛に耐えてる私に譲歩しないお前はクズってなる。
2025/01/16 09:12
ozomatli
思いやりのないうんこと発狂するうんこの異次元バトル。どっちのうんこも目一杯頑張ってるけどそもそもうんこなんだわ。
2025/01/16 09:13
todomadrid
自分がいい夫ランキング上位10%だと考えるのはなんでだろう?料理作り置きするから?自分と自分の家族の食事なのに?じゃ、子供の身支度&お迎え、部屋掃除、ごみ捨て、洗濯して、仕事もする妻は上位2%くらい?
2025/01/16 09:16
sakito91
他の方も書いてるけど妻側のDVはダメなのは前提として"「未熟」「頭がおかしい」など"を妻に言う人がいい夫TOP10%に入るは自分のこと評価しすぎ / 増田と妻を足して2で割ったような人間と結婚してたけどクソ辛かった
2025/01/16 09:16
chinu48cm
妻が嫌だって言ってるんだから、増田で正しいと言ってもらえたって妻は帰ってこないと思うよ。能力的にできないことばかりな人もたくさんいるの認めないとね
2025/01/16 09:17
cloverstudioceo
俺の妻は無職だけど、家事は半分に分担してるからな。正直我慢するしかないよ
2025/01/16 09:18
timetosay
祖父母がどう言っているかを加えたら、もっと燃えるのに。 産後のホルモンバランスは、ホントに人格変わる事あるんよな… ガルガル期。全世界が敵。(普通は夫は身内だが、増田は外扱いに収まったんだな…)
2025/01/16 09:19
dnf63bxf2fbnd3
まあ修復は不可能だろう
2025/01/16 09:22
mochinki
時短勤務やめてもらったらどうやろか
2025/01/16 09:24
norinorisan42
自分の理屈で自分はこれだけやってるのだから正しい、を言う人はその評価は自分だけの一方的なものであり、相手の価値観とのすり合わせをどの程度やったのか、が分からないため男女関係なく付き合うのしんどいかなと
2025/01/16 09:24
a357159wo
どこに上位10%夫の要素があったのかわからなかった。料理強要、人格否定、作り置きする、くらいだと下位10%では
2025/01/16 09:25
splitaces
妻から明確に拒絶されている夫が良い夫ランキングで上位10%なわけねえだろ。自己評価高すぎる
2025/01/16 09:26
ropon81
うちの妻は専業主婦だが、私は「料理なんかお惣菜買ってくるでも外食でもなんでも良い」と言ってる。育児はメンタルも体力も使うからね。ご飯を用意してくれるだけ感謝だ。でも料理してくれてる。大感謝だ。/釣り?
2025/01/16 09:27
orenonihongogayabai
根底に(こっちも少しは悪い所あるけどあっちも大概やからいいやろ!)な思想がどちらにもあるなって。増田が欲しがってるのは何かあった時にレスバで勝ってマウント取れる夫婦関係・家族関係か?
2025/01/16 09:28
njamota
ビジネスならできない人は切っておしまいだけど、家族はそうじゃないんだよ。増田は妻をガン詰してるけど、ビジネスと違って家族は助け合うんだよ。妻ができないことは、責めるんじゃなくて増田が助けてやれ。
2025/01/16 09:31
rci
別居して以前よりましになっているなら、当面それを続けてみては。顔合わさなければお互い腹も立たないし、上手くいくこともあるだろうし
2025/01/16 09:34
hecaton55
相手側の訴えを見るに、増田の指摘の仕方が相手にあってなさそうに見える。メンタルに問題がある仕事仲間に仕事を振るときに柔らかく伝えるようにやってみては?
2025/01/16 09:34
sabinezu
結婚ごっこなんじゃね。こんな文章だけで第三者が正しい間違い言うのもおかしいしな。大人ですよね?
2025/01/16 09:34
BIFF
「天に唾を吐けば自分の顔に落ちてくる」。伴侶に至らぬ点があったにしても「わがまま」「幼稚」「未熟」「頭がおかしい」などと言い、「私に悪い点はなく改善する点がない」などと嘯いていれば愛想尽かされる。。
2025/01/16 09:34
dusttrail
夫も妻も「怒る」と「叱る」の切り分けができてないように思う。4歳の子を叱らないで育てるのは無理。叱るのは状況に応じて必要だけど感情的に怒るのはダメ、怒っちゃったら反省、というのを話し合ってみてほしい。
2025/01/16 09:36
eriotto
自己認識が無謬の夫、そんなやつおるわけないやろ。まずはここを前提に考えてみろ。まぁもう終わりだと思うが
2025/01/16 09:38
molmolmine
増田も書いてるけど一方からの文章だと判断できないよ。同じ言葉でも頻度や言い方などで違いがあるし。逆に増田が悪いと決めつけてるブコメはちょっと落ち着いてもいいと思う。
2025/01/16 09:38
umi-be
妻に怒られたら0.1秒後にごめんなさいと謝っているか?そしてそのめんどくさいムーブやめろ。女性はクドくてめんどくさい人が嫌いで心の大きい人が好きなのよ。正論が正解ではないよ。
2025/01/16 09:39
hagugah
正しいか正しくないだけで判断されるのはつらいですね。いい夫ランキング…?仮にそんなものがあったとすれば、上位10%以内の人は妻と口論になんてならないと思います。
2025/01/16 09:40
ani11
釣りとしか思えんかった。断定するつもりはないんだけど。飽きか...
2025/01/16 09:41
manaten
奥さん側は実際幼稚な所ありそうだけど、旦那さん側はちょっと完璧主義者の傾向があるんじゃないかと思った。家にいるときくらいゆっくりできないとしんどいからねえ
2025/01/16 09:44
spark7
こういうハチャメチャな両親に育てられた子はどんな性格になるのかしらね
2025/01/16 09:48
the108simulacra
“正直、いい夫ランキングがあるとすれば上位10%以内には入ると思う。”これが釣り針に見える
2025/01/16 09:50
Ayrtonism
妻に一切の要望を止めてみればいい。要望って、される側にそれだけの理由があるのでするもの、という意識がどうしても強いけど、何も要望しなくてもけっこう上手く回る。追い出された後も要望してるのがよくない。
2025/01/16 09:53
milkhouseuse239
"正直、いい夫ランキングがあるとすれば上位10%以内には入ると思う。" これ言えるのすごいわ。
2025/01/16 09:53
heiwa48
井上靖は夫婦の生活は結婚した時から折り合いをつけることでしか成り立たないものだと言っているし、さだまさしはどちらかが苦労をして取り繕うものではないはずと歌っているのでまぁそうなんだろう。
2025/01/16 09:53
nannimonai
地域差なのか分からんが、「バカなの?」に比べ「幼稚、未熟、頭おかしい」は、なかなりキツイ罵倒だと感じる
2025/01/16 09:54
nisinouni
ASDモラハラ臭がきつい。自分にできることは妻もできて当然、自分の頭の中にいる『世間一般の妻』ができることは妻もできて当然、できてないのは怠惰の言い訳だと思ってるだろ。絶対こんなのと一緒に暮らしたくない
2025/01/16 09:55
kiyo_hiko
"口論になったときに、妻が 9割悪くても私も1割悪いところあると主張" 何が不満かのヒントはくれてるようだしその1割は具体的に何と聞けばよくね。自分はこういう対立めどいんで結婚に憧れがないセ゚フレには憧れるが
2025/01/16 09:55
eiki_okuma
バカだな。妻が何か怒ってたらまず謝るんだ。それから理由を聞け。|冗談は置いといて、問題は些事でなく家事育児の負担だと思う。フルタイムと時短って共働きでしょ。相手の方が仕事少ないみたいに書いてるやん
2025/01/16 09:56
hanenone
X見ててもこういう漫画が多いので、釣りと言い切る訳じゃないけど、他人の家の胸糞話はPV稼げるんだろうな。
2025/01/16 09:57
strange
「誰が悪いか」という発想は結論によらず相手との関係が悪化するので、そういう相手のときのアプローチ。良好な関係の優先度が高いなら「誰が悪いか」はどうでもいいので、意見の相違はそのままに具体的な問題解決へ
2025/01/16 09:58
ryussy777
“私が、私に悪い点はなく改善する点がないから、改善する点がある側が改善するのが当たり前と言ったところ”→これを言ってしまう事自体悪い点だよ。正しさで議論するんじゃなくてどうしたら家族で改善できるかじょ
2025/01/16 09:59
tori29san
増田基準の「正しさ」に100%寄せろってのは無理だよなんで妻側が100譲歩する前提なんだ。別居で妻が快適に過ごせるならそれが答えなのでは。
2025/01/16 10:00
sin4xe1
傲慢な人
2025/01/16 10:00
www6
こういう増田ちょこちょこ見るけどどうせ一方の情報でしかないんだから言えることは「カウンセリング行きなよ」しか無くない?もちろん夫婦ともにでさあ
2025/01/16 10:04
kotetsu306
自分の要望が通らないことへの不満ばかりで、相手の要望を汲もうという気配がまるで無いのが凄い。さらに増田の要望を100%満たさなければ減点法で否定って。増田はASDじゃねーの?
2025/01/16 10:05
slax
「妻は自分とは到底対等な存在ではなく、そもそも不完全な存在なのだから過度に期待はせず大目に見てやらなければならない」という寛大さがない。相手に要求するハードルが高すぎるからうまくいかない。
2025/01/16 10:05
sowcod
相手の主張を認めない限りは円満な解決は無いぞ。とにかくできてないことしか見ておらず、やったことを評価してなさそうなのがダメっぽい。
2025/01/16 10:09
tnek
こういう終始わたし悪くありませんよね?論調は女に多いんだけどな。珍しい気がする。
2025/01/16 10:10
gomaberry
“私になぜ不満を持っているのか分からない→正直、いい夫ランキングがあるとすれば上位10%以内には入ると思う。” > おいおい炎上させに来てるのかい?思い上がった男だねえ。
2025/01/16 10:10
zinboooy
性別関係なく自分の支配欲に気が付いたほうがいい。結局は自分の思い通りにならない、できないってことの不満じゃないですか。
2025/01/16 10:11
dot
人間は能力や嗜好に差があって平等じゃないので、仕事や家事負担も平等にするんじゃなくて、生活が回るように互いに落とし所を探りながらやれることをやるしかないよ。それでも妻が好きという気持ちが本当なら。
2025/01/16 10:11
dubdubchinchin
理解のある彼くん というのはこう言った状況を一回りも二回りも抱え込んでいる(許している)んだろうなと思った。
2025/01/16 10:12
xev
妻が不満を表明しているのに、「私になぜ不満を持っているのか分からない」自称いい夫ランキング上位10%って、サイコパス味を感じるんだけど。
2025/01/16 10:13
runningupthathill
コミュニケーションというものが情報伝達だけでなくグルーミングも兼ねているという事実に焦点を当てるのが良さそうに思われる。正しいことを正しく伝達するだけでは家族は正しく形成されず、様々な感情の遣取が必須
2025/01/16 10:13
eartht
怖えなブクマ勢。夫もDV受けてるって具体的なの書いてるのに無視かよ…
2025/01/16 10:14
momo234
これこそ創作増田だよね…?どうしてこうなってるか本気でわからないのだとしたら怖すぎる。突っ込みどころが多すぎる。
2025/01/16 10:14
daaaaaai
自己開示すごい。変わっていけるといいですね
2025/01/16 10:15
nasumisox
家庭は理屈とか正しさだけじゃ成り立たないよね。愛情があるなら優しさを向けて欲しいし、出来なかった事より、出来たことに目を向けてあげて
2025/01/16 10:16
chiroruxx
指摘する回数の5倍、相手を褒めるとか。
2025/01/16 10:16
sophizm
それをここで聞いてどうすんの感 / 2人でカウンセリング行きなよ……
2025/01/16 10:16
bopperjp
わかるー。一般解はない。正直、金の使い方と教育方針だけ合わせて、あとは許容するしかないと思うけど。メシなんて自分でどうにでもなるでしょ。
2025/01/16 10:18
rocketboy_miya
何を言っても人は変わらない、だから自分の考え方を変えるしかない、というのは夫婦でも同じ。奥さんも子供も大好きなら、妻に変えて欲しいことは自分でやる、自分で工夫する、そして自分を変える。それしかない。
2025/01/16 10:20
raamen07
他のこと全部無視するけど、9割悪い側の人間が「寄り添ってくれない」とかいうのはなんか違うと思うなー。
2025/01/16 10:22
ssssschang
幼稚で未熟で頭がオカシイって大分悪口だなと思いつつ読み進めたら単なる事実でしかなくて草。別れないのであればハズレくじ引いたと諦めるしかなさそう。多分嫁さんは娘さんにあることないこと吹き込んでるよね
2025/01/16 10:22
zyzy
増田の思考回路が自己客観性が欠落したホラーすぎて流石に釣りだと思いたい。どんなことでも自分が100%悪くないと確信しきれる(裁判や論争などであえて主張するならわかるが)のは自己愛性人格障害か何かだよ。
2025/01/16 10:23
Edge_Walker
”家を追い出され"て別居してるのに”いい夫ランキングがあるとすれば上位10%以内には入る"と言い切ってしまうメンタル。これだけ妻の悪口書いておいて”私は妻と娘のことが大好き"と書く。サイコパスみを感じて怖い。
2025/01/16 10:24
atoshimatsu
自己評価が高すぎる。娘には怒るなと言いながら、自分は妻を人格否定するような言葉を平気で投げかける。どこが良い夫の上位10パーセントなんだよ。
2025/01/16 10:24
tomtanchang
冷食もマックも食事を用意したことにカウントされないの控えめに言って地獄
2025/01/16 10:25
alovesun
創作じゃなかったら怖いなと思うぐらいには他人(家族だろうが、自分以外の人は皆個別の他人である)への思いやりがない人で驚いた。仮に正しくても、書き手はストレッサーとして滅茶苦茶機能してる。良かったね!
2025/01/16 10:25
arisane
やばい。こういう上司が本当に苦手でトラウマ発動した。仕事はできる人だったけど、できない人に対する思いやりがなかった。みんな同じ能力ではないことを知ってほしい。
2025/01/16 10:26
mako_cheng
男女分け隔てなくDVは存在するので第3者に介入してもらった方が良い子供の為にね。子供を作った両親は子供の為に犠牲になればいい。権利には義務が付きまとう。
2025/01/16 10:26
mats3003
人間不思議なもので、明らかに客観的に見られると、相手に対して敵対する行動をとり続けているのに「私はあなたのことが好きなのです」と言い続ける人はそれなりにいる
2025/01/16 10:27
nanamino
釣り?AIに書かせた?実在するなら何処からどう見てもモラハラ夫なので別れた方がいいよ。
2025/01/16 10:29
NOV1975
増田に書かれても解決はしませんよ
2025/01/16 10:30
iphone
例えばだけど、自分より2割とか体格のいい相手と対等な喧嘩はできないと思うんだよな。その手の不均衡を無視してそうな印象を受ける。
2025/01/16 10:33
naka-06_18
生成AIの釣りだと思いたい、生々しい怪文書、サイコパスっぽい/人格否定はやめるようにしてください、DVっぽいよ/妻なのだから寄り添って/料理は諦めて、人はできないことある/ChatGPTに悪い点質問してみて
2025/01/16 10:33
blueboy
きみたちは女の扱い方を理解できていない。エンジンの故障した車を扱う女と男みたいに、話が全く噛み合っていない。理屈でトラブルの原因を探すのは無駄だ。妻を扱うには「かわいい」「好き」と言え。x.gd
2025/01/16 10:37
pompompkun
こいつはなぜここまでして妻に食事を作らせたいんだ? 狂ってるだろ
2025/01/16 10:37
fujiriko59
とらドラの親に対して「何よ子供じゃない」って言って親を許すのアニメの中でも記憶に残っているけど、自分も相手も本質的に小学生のころから大して変わってない不完全な存在ということを大前提に置くのがいい
2025/01/16 10:43
wiz7
これだけだとよくわからんけど論理的に考えられる能力と人間性は別なんよ。傾聴の本とか読んでみたら?
2025/01/16 10:47
kaishaku01
主観的すぎる内容なので何とも言えないけど、親が程よく距離置くことで笑顔で子供と過ごせるならそっちの方がいいのかなと思うことはある
2025/01/16 10:48
pwatermark
多分あなたね、奥さんにされたことをそのまま奥さんにもやってるんだと思うよ おおかた奥さんの方から仕掛けた戦争なんだろうけどね
2025/01/16 10:51
ikurii
「料理をあまりしない」を不満点に挙げてるけど、これを許せればもっと上手くいくのでは。人には得手不得手がある。相手が不得手なことは自分がカバーする、自分が不得手なことは相手にカバーしてもらう関係を築けれ
2025/01/16 10:53
onikuoisii
関係性を良くしたいなら、妻の生理の時はひたすら嵐が過ぎ去るのを待つしかない。ひたすら身体を労って、家事全般サポートする。ただ、妻側が暴力DVしてるから、一応証拠集めとくのは良いかも。
2025/01/16 10:53
qrucifix
他人は自分の思い通りには動かないよ。
2025/01/16 10:54
Noizy
この関係性で何故結婚したのか理解できない。
2025/01/16 10:54
uniR
なんというか相性が悪いのだと思う
2025/01/16 10:55
kamm
増田が悪いように見える。相手は料理が苦手なのを分かっていながらそれに不満を言うのは一種のハラスメントのような…。増田が変わらないなら冷凍食品や出前でもいいじゃん。
2025/01/16 10:56
mujisoshina
書いているうちに客観的に自分のおかしい部分に気付きそうなものだが。
2025/01/16 10:58
igni3
あなたの妻は上手く言語化ができないだけで悪い点はあなたに大量にあるはず。言われなくても気づけるようにしないと先はない。
2025/01/16 11:03
echo622
お互いの不満と不満が真っ向からぶつかってる感じがする。妻もヒステリックなところとか改めないといけないところもあるけど、相手の不満はある程度受け止めないといつまで経っても平行線な気がする。
2025/01/16 11:03
eririchan3031
悩みのるつぼで暴れる娘について相談してきた人みたい
2025/01/16 11:03
mokkoda4
どっちもどっちだと思った。増田を批判するブコメが多いけど、妻もヒステリックすぎる。努力を認めてもらえないって何?ただ、増田自身がこの妻と上手くやりたいなら我慢するしかないというのには同意。
2025/01/16 11:06
kaionji
どうしてですかね。不思議ですよね。
2025/01/16 11:10
easy-breezy
余計な文脈が多くて読みにくい。このまわりくどさが妻を苛つかせるのかも。
2025/01/16 11:15
shira0211tama
増田だけに問題があるわけではないが増田にも問題点は確実にあるので考え直した方が良い。子供が小学生になるくらいまでは料理くらい勘弁?してやれば?人格否定語は完全にアウト。自分で言っていい夫10パーはない
2025/01/16 11:15
gui1
料理なんか自分ですればいいじゃん(´・ω・`)
2025/01/16 11:15
aceraceae
釣りかと思うくらいに酷い増田だな。ふつう夫の言い分読むと夫に同情的になるものだけど微塵も感じなかったし。妻が離婚しないで我慢してるのが不思議なくらいで。
2025/01/16 11:16
FreeCatWork
こんなニャ大変にゃ!偉いニャンコだニャ!でもニャンコは何も悪くないニャ!妻にゃんは少しヒステリックすぎるニャ!
2025/01/16 11:22
pachikorz
自分の方が正しいと思っているときの振る舞いにこそそのひとの真価が出る。自分の方が正しいときにそれを振りかざして相手を踏み潰すと上手くいかない。生活はディベートじゃないんだから。
2025/01/16 11:24
inazuma2073
お二人共、できないことをやろうとするなさせるなって思いました!
2025/01/16 11:26
uza_momo
平時から「バカなの」は嫌だなあ。あなたはコーチやトレイニーではなくて、家族ですよ。
2025/01/16 11:30
ushigyu
自分のモラハラで追い出されたこの期に及んで「いい夫ランキングがあるとすれば上位10%」と自己評価が異常に高く認知が歪んでいる。粗探しと見下しをやめて家族みんなが楽しく暮らすために自分がどうすべきか考えよう
2025/01/16 11:31
ht_s
妻のこと好きなら料理はしなくていいよとか言えば。明らかに負担ぽいのに「2時間あるんだし妻が料理作るのは当たり前なのに半分は俺がしてやってる&残りは手抜き」って思ってるのが丸見え。
2025/01/16 11:35
shiroikona333
これを本気で自分は悪くなく良い夫上位だと思って書いてるんだと思うと怖くなってきた。
2025/01/16 11:35
You-me
相手を対等のパートナーと全く思っていない。以上。「時短の分料理をすることをお願いしているのだが、できていないので指摘をしていた」の時点でモラハラ臭凄いよ?
2025/01/16 11:37
smiddle
経緯が分からないのでなんともですが、「幼稚」「未熟」「頭がおかしい」を人に言えるという時点で一発アウトな気もします…
2025/01/16 11:37
koheko
夫婦喧嘩は犬も食わない。お互い歩み寄るしかない。
2025/01/16 11:40
keren71
悪いとか正しいとか自分の尺度で他人を判断しすぎ
2025/01/16 11:42
wankawanwan
口論で「頭がおかしい」と言ってしまう夫がいい夫ランキング上位10%なわけないて…そもそもいい夫ランキングて何? 料理できない、怒ってしまうのを責めるのではなく、できない理由を2人で探して解決すべきでは。
2025/01/16 11:44
sconbkun
>物を投げる、物に当たる、私を殴る蹴る。投げたスマホが当たって扉に穴が2箇所があいている。←この一文でやべー妻確定なんだけど夫を責めるコメントばかりで流石はてブやでぇと思った
2025/01/16 11:44
hetoheto
どっちもどっち。離婚をお勧めする
2025/01/16 11:44
comitlog
マウントが見て取れる。部下じゃないんだから、出来なかったところを指摘するんじゃなくフォローしないと。
2025/01/16 11:48
run_rabbit_run
家族が思うように家事をしてくれない時は、「これは自分の生活」と思って眼の前のことを淡々をやるようにしてる。誰かの役割を自分が負担すると思うと、精神衛生上良くないので、、
2025/01/16 11:50
golotan
増田本人の価値基準もちょっと歪んでそうなので、本当に非が無いのかはかなり怪しいが、少なくともすぐモノに当たったり感情的に不満を撒き散らす人間と子供を二人きりにしておくのは良い状況ではないのでは
2025/01/16 11:50
plmoknijb
子育て時短だから家事できる、、、わけがない。私も似たような夫と離婚してめちゃくちゃ機嫌良く過ごせるようになった。
2025/01/16 11:50
nomitori
“→確かに口論になった際に「わがまま」「幼稚」「未熟」「頭がおかしい」などと言った。” これで上位10%入りと自覚しているのはちょっと世の夫を舐めている…
2025/01/16 11:53
yo_aibou
未婚のワイでも「あ、この人相手に完璧であることを求めてるな」って感じ取ったゾ
2025/01/16 11:55
azumashman
仕事でも作業分担がチームワークだと思っている人が多いけど、互いがフォローし合うのがチームワークである。夫婦なら尚更だ。
2025/01/16 11:55
tanority
ミスマッチ
2025/01/16 11:59
syouhi
この情報だけでは、夫側に寄せるのも、妻側に寄せるのも危なそうなのでノータッチとしたいところだが、"正直、いい夫ランキングがあるとすれば上位10%以内には入ると思う" には警報が爆音で鳴った。
2025/01/16 12:01
sakura_123
子どもと過ごせば怒らなければならないことも増えてくるのでは。『妊婦さんに席を譲ったあとにスマホ触られるとがっかりする、微笑みながらお腹を撫でていてほしい』の亜種で、理想の子育ての内面化が強いのかも?
2025/01/16 12:02
workingmanisdead
壁に穴あけたり増田を殴る蹴るしたりDV妻じゃん。早く目を覚まして奥さん有責で離婚しては…みんなはこの妻に優しいけどモラハラされて暴力振るう人間だよ?どちらにも同情できない
2025/01/16 12:03
teisi
釣りでしょ、怖。もしくは妻側が書いたか。ここまで現状を認識できてたら自分の分が悪くなることは一切書かない(認識できてないから)と思う。釣りであってくれ。不幸な母娘はいなかったと思いたい。
2025/01/16 12:08
xorzx
夫婦逆ならってパターン?
2025/01/16 12:11
kojietta
いい夫ランキングで上位10%に入るなんてどうやったら確信もてるんだろうか。余所の家庭の話は基本的に悪い面しか聞こえてこないでしょ
2025/01/16 12:11
KenKens
大半の夫が通る道では。夫婦は一心同体みたいな考えで見ると、相手に正しさを求めるってことは、自分の中にずっと自分の正しくなさを追求してくる存在を抱えるみたいなもので、これはしんどいよ。それをどうするか?
2025/01/16 12:12
cropy
「娘ちゃんは敏感だから注意してね。」煽りにしか見えない
2025/01/16 12:13
tomakoma122
“もっとも、妻も私の些細な失敗を指摘して「バカなの?」と平時に言っていた。”ひえ…。/増田は自身では理論的なつもりだろうが、相手も人間であるという前提条件を忘れている。
2025/01/16 12:13
nikutetu
あらゆるケンカの原因って両者どこかしら落ち度があるのは絶対なのでそこをお互い意識を共有したうえでより良い方向にしていこうって気持ちがないと失敗するわな。どっちが片方だけ悪い、なんてのはあり得ない。
2025/01/16 12:15
pandacopanda27
「客観的な正しさ」なんて夫婦関係では無意味だよ。どっちが正しいかを競い合っても何の得にもならない。不平等でも、報われなくても、父親・夫というロールを楽しくこなすしかない
2025/01/16 12:15
korilog
私が帰るまでに2時間って何?奥さん側から見たその2時間どうなってんの?4歳児連れて帰ってきて他の家事もある中の2時間?下手すると仕事終わって帰宅するまでの1時間も含んでないか?
2025/01/16 12:19
smallman
N=1の参考に、外食株保有が有効でした。株主優待で頻繁に外食するようになったので妻はストレスが減ったようです。
2025/01/16 12:20
kamayan1980
素朴な疑問として「怒らない」てそんなに大事かな。「怒ることは悪いこと。悪いことしたら謝ったり許し合おうね」てほうが重要な気がするけども。怒らない人間て格下に見られやすくなりますよ。
2025/01/16 12:25
yk_mobile
子供を一切怒らず時間内に言うことを聞かせる方法があるなら教えてください
2025/01/16 12:26
the-fool-of-lear
モラハラ夫と暴力妻ってところかしら……?子供がかわいそう
2025/01/16 12:27
fatpapa
自分に悪い所がないって意識が強く相手にもその正しさを押しつけてる。一般的要求でも相手の基準ではモラハラになる。許せなきゃ離婚しかないが妻と娘が好きで離婚する気がなきゃ妻に何か求めるのを止めてみたら?
2025/01/16 12:27
peatnnuts
もし同僚が仕事してなかったら、「わがまま」「幼稚」「未熟」「頭がおかしい」などと言うのか?家族なら何を言っても良い訳ではないよね。/原理原則は「相手に期待しない」だ。
2025/01/16 12:30
chokugekif
夫婦間で解決して
2025/01/16 12:31
Cru
“私が、私に悪い点はなく改善する点がないから、改善する点がある側が改善するのが当たり前と言ったところ” 改善する点がないと考えてる時点でアウトだなぁ。可哀想だと思うが、改善点ありまくり
2025/01/16 12:33
shirasu_puni
子供が増えたんだから自分の料理は自分でつくりなー。子どもの迎え面倒、タスクめちゃくちゃふえとるやろ。一度交代してご覧よ長期間。
2025/01/16 12:36
sawalot
“正直、いい夫ランキングがあるとすれば上位10%以内には入ると思う。” こんなこと自分で言ってる時点でヤヴァイ
2025/01/16 12:37
Bioegg
数週間、時間休暇取って役割反対にしたら?妻は残業するか、2時間お一人様時間過ごして帰宅すればよい。
2025/01/16 12:40
akitakyo
“いい夫ランキング”って発想がおもろいな。
2025/01/16 12:41
puruhime
しばらく別居のしばらくが永遠にそうなるように見えちゃうね 家事と育児を過小評価しすぎに見えるから、まずは1週間ワンオペで家を回してみたらどうかな?
2025/01/16 12:42
misomico
バカとか頭がおかしいとか言ってくる人と深い関係の構築は不可能。本当に1人の人格を持った人間として愛しているのか?人生の伴侶に対するリスペクトが感じられない。
2025/01/16 12:47
uekino
「いい夫ランキングがあるとすれば上位10%以内には入ると思う。」この認識を持ってるということは、自分は悪くないの姿勢が出来ているので、相当妻の声は届かない状態なっているのでは?
2025/01/16 12:47
AKIMOTO
料理がそんなに大事なら料理は全部増田が担当してみるのはどうかな。それとも料理が解決すると他の家事に不満を漏らしそうなんだろうか
2025/01/16 12:48
mtk_inrs
終始上から目線な文章なのが日頃から態度に出ているんだろうな。妻のことを対等な相手と思ってないのが読み取れる
2025/01/16 12:53
riko
どっちが良い悪いとか正しい間違ってるじゃなくて「その人とうまく行っていない」って関係性にフォーカスあてて考えたほうがいいと思う
2025/01/16 12:55
roja123
まあ、なぜこんな状態になるのに結婚に至ったかは置いといて、なぜみんなお互い違うことに気づかないんかね。
2025/01/16 12:57
evil07
片方の主張だけ読んで判断するのもなぁと思いつつ、口悪モラハラ夫と生理時DV妻の二人ということは目に入る情報から理解した。
2025/01/16 12:57
listeningsuicidal
嫁もあれだけど、増田もひどい。双方、仲が悪化するような行動しかとっておらず、考え変えないとうまくいかないと思う。
2025/01/16 12:59
hatandshoes
修正に時間がかかりそうな夫だー。良い夫でもないのに良い夫だと持っている点、料理することが妻の仕事と考えている点。。。いろいろありすぎる。。。
2025/01/16 13:03
atoh
「家族で仲良くやっていたと思っていたのに。」怖い、怖すぎる。
2025/01/16 13:03
yingze
出産時喰い尽くし系の数年後って感じ。共感能力無いから相手に立って考えられない思いやり皆無。臨機応変にお前が料理作れよって思うけど拘り強いから思い至らんし行動にも移せないだろう。カサンドラ症候群なるわ
2025/01/16 13:12
sbrtnpg
自分が料理ちょっとしてるだけで偉そうに指図する夫。何十年も信頼関係を続けたいなら暴言は絶対ダメ。そのうち離婚だろうけど、大好きな家族のために生活費養育費を貢げますよ。大好きなら平気だよね?お幸せに。
2025/01/16 13:16
ykktie
ここまで料理料理言うのに料理嫌いな人となんで結婚したのかわからん。ごはんなら惣菜とかいくらでも売ってるから買えよ。なんか会話にならなそうでしんどい。そのくせ離婚もしないとか。。この人の感情がわからない
2025/01/16 13:23
NORITA
まず大好き(ですよね?)な奥さんがあなたと一緒に居たくないと言っている現実があるなら、夫婦どちらが悪いのかは一旦置いといてそれに向き合うべきでは。正論は時間が経っても正論だから後回しでもいいんだよ
2025/01/16 13:25
mejiro_chan
やだな自称上位10%夫。別に思うのは勝手だが性格に傲慢さが見える。俺は変わらない、お前が変われの連続って同居人としては最悪。相手が言い返せないだけで正論だと思うな。
2025/01/16 13:27
miholovesq
自分が絶対正しいと思ってる人の言う「注意してね」みたいなやつ、お願いの形を取ったとしてもそれが命令だってことは相手に伝わるんだよな
2025/01/16 13:28
daibutsuda
若いなぁ。「正しさ」なんかですべてが解決するなら、世の中そんな楽なとこはない。
2025/01/16 13:34
lemonjiru
読んでるとどんどん不安になって、落ち着かなくなってきた。病気療養中に読む内容ではなかった。こんな人(増田)、絶対無理だし、一緒に住むだけで具合悪くなると思ってしまった。
2025/01/16 13:37
underhill
増田が大好きなのは「妻と娘」じゃなくて、「妻と娘がいる自分」なんだろうな…(やたらと既婚子持ちポジションにこだわる男性っているよね)
2025/01/16 13:42
fjsk
本人も怒りをコントロールできないのはしんどいのよ。怒りを許容したうえでどうしようか、と「一緒に考える」必要があると思うよ。間違っても「僕が調べた最強のアンガーコントロール」を披露することのないようにね
2025/01/16 13:42
hiroshe
とにかく理屈じゃなくて気持ちを大事にするんだわ。まず。
2025/01/16 13:45
awkad
フィクションですね。だって結婚はしたほうがよい!って無邪気に進めるブクマカは多いじゃないですか。別居や離婚がファンタジーじゃなければそんな無邪気に結婚すすめられるわけないし
2025/01/16 13:46
kgkaaz
この言い分の通りなら妻側が幼過ぎてキツいね。こういう幼稚なまま大人になった人は一生改善しないので諦めた方がいい。ただ子供が可哀想だから取り返せたらいいけど、この国では厳しいだろうね
2025/01/16 13:46
oktnzm
上司と一緒に住みたくはないだろ?もうちょい緩く行こう。
2025/01/16 13:48
kazyee
文だけ見ると、増田は自分にとってのあたり前が、他人が出来ていないときに許容できない人に見える、妻は家庭でも職場にいる感じでリラックスできないとは思う。
2025/01/16 13:48
Aion_0913
こういう人にVRで自分の分身の異性になじられる体験をしてもらいたい。まず間違いなく所謂昔で言うところの「ファビョる」と思う。ナルシズム治すには鏡の自分に恋して水に落ちるしかないのでVRだから死なないよ。
2025/01/16 13:49
clairvy
理解できない
2025/01/16 14:00
taguch1
小町に書けばいいんじゃないかな。まだあんのかなあのサイト
2025/01/16 14:01
julienataru
あかんな、娘が大事ならまず妻を大事にしないと。
2025/01/16 14:02
yykh
“時短の分料理をすることをお願いしているのだが、できていないので指摘をしていた。” 増田が時短勤務して料理作ればいいのでは?
2025/01/16 14:12
lady_joker
「何度か上手く行っていても一回ミスしただけでチャラになる」という点で、だいぶ白黒思考が極端な気がするが。妻サイドの言動も激しいけど、増田にも共感性などの面で問題がありそう
2025/01/16 14:23
h5dhn9k
じゃあ、増田が一人で育ててみれば?() / 夫側の実家が近いパターンか……。これは妻側はキツいわな……。これもどうせ増田の母の小言をまとめているのだろう。
2025/01/16 14:34
shun_libra
家族を持ったことがない身でこんなこと言うのも申し訳ないが、増田からはモラハラっぽさを感じてしまった。増田の性格は変わらないと思うけど、気付きから来る成長はできるはず。増田とそのご家族に幸いあれ。
2025/01/16 14:40
nentaro
妻の精神的負担を考えると離婚した方が良い。その上で共同親権を主張して育児だけ関われば?増田がこんなこと書き込んでいる間に妻は離婚調停の手続きを取っていそう。
2025/01/16 14:42
iroha2_hohe
明らかにモラハラ夫なのにいい夫と自分で言ったり生理で不機嫌と決めつけたり、正しいかどうかという視点でも明らかにおかしい。「いい娘いい妻像」を押し付けてんじゃないの
2025/01/16 14:43
kkzy9
正しさにこだわらないと何もできないなら、ルールを見直すところから始めればいいんじゃない?今のルールでは運用できないってわかってるのに、今のルールにこだわってるのはただの無能
2025/01/16 14:44
Baybridge
増田がいろいろアレなのは他ブクマカから指摘済みのため置いておくとして、不機嫌を振り撒いたり、それで周りをコントロールしようとする人にどう分かってもらうかというのは本当に難しい。
2025/01/16 14:45
srnkahtn2
増田が自分の神経質さや正論に固執してることに向き合わず、娘さんを奥さんを責める材料にしてしまってるのが気になる。「娘の為に妻を叱ってやってる」は、大人になって色々分かってきた娘さんに速攻で嫌われるよ。
2025/01/16 14:46
ya--mada
互いに譲歩してコミュニケーションを円滑にすることが、(2人子ども含め3人だが)集団での生活に必要。良い悪い/勝ち負けを捨てた関係作りが互いに出来ていないのでは…。一度、世を捨ててみてはどうでしょうか。
2025/01/16 14:50
tg30yen
>妻は怒るのをグッとこらえて努力していることもあるのに1回怒るだけでチャラにされるので、努力を認めてもらえていないと言っている。/ 妻と夫のどちらが問題かはここに書かれている情報だけでは到底判断できん。
2025/01/16 14:57
natu3kan
努力の過程を認めて貰えないと、結果がダメなら何をやってもダメじゃんってなげやりになるのはあるのよな。価値観のすり合わせが難しそうなら離婚もアリ。
2025/01/16 15:03
damae
ああ、これは対等の関係というのが「自分ができることは相手もできる」と勘違いしてるパターンだな(昔の交友関係にいた)そうじゃないんだ、そうじゃないんだよ、増田。能力に差があっても対等の関係は結べるんだ
2025/01/16 15:08
sin20xx
正直家事だったり生活の負担、ストレスは千差万別。私の妻は共働きだが家事なんてなんの負担にもならないという感じで、私からの分担の提案にも別に興味はない。専業主婦でもキツいという人はいるだろうしそんなもの
2025/01/16 15:09
ayukat_t
文章にはなく本人も気づいていないモラハラポイントがもっと大量にありそう
2025/01/16 15:10
hatest
他人の家庭のことを相談されても、こっちもわからないのよ。
2025/01/16 15:10
matsuwo
正直、いい夫ランキングの上位10%以内に入る人は、自らのことを「下位10%だよな」と思う程度に謙虚なのではないかなと思う。
2025/01/16 15:14
baom
“「娘ちゃんは敏感だから注意してね。」” これ奥さんからしたら相当イラッとすると思う。火に油。
2025/01/16 15:16
crimsonstarroad
指摘するより多く褒めていたら、こんなことにはならなかったかもね。
2025/01/16 15:22
kurekurechan
自分を客観的に見れると思わず、夫婦カウンセリングでも受けたほうが良いんじゃないっすかね。まぁ相手がもはや関係再構築を望んでいない場合は受けたいと思っても受けられないけど。
2025/01/16 15:24
rax_2
妻と結婚したんじゃなくて、正義と結婚してるわ。正しさは防衛であり(関係性からの)逃避。
2025/01/16 15:25
tyatya_moon
簡単にいえば、”正直、いい夫ランキングがあるとすれば上位10%以内には入ると思う。”っていう主張してる時点でアウトな気がする。奥さん側への思いやりがなさすぎじゃない?みんな共同でいろいろやっているけど?
2025/01/16 15:39
webnoshiori
なぜ妻のことが好きなのかは書かれていないな。
2025/01/16 15:40
soysoysan
釣りだよね?そうだよね?「正しさ」というのは社会が先にあり、次に増田なのである。そして結婚したら、社会>夫婦の取り決め>増田 になるのよ。故に夫婦単位の正しさの前には増田個人の正義は関係ないのよ。
2025/01/16 15:44
nekomottin
「いい夫ランキングがあるとすれば上位10%以内には入ると思う」という一文でちょっと普通の人ではないなという感じ 自分が常に正しいと思っている人と子育てする奥さんは辛いだろうな
2025/01/16 15:45
Ottilie
妻ぴの負担が多すぎる。お勤めしながら、小さな子供に気を配りながら、洗濯機をまわし掃除機をかける以外の業務を認識できない(にもかかわらず良き夫を自負する)ひとと暮らすの、キツいょ。
2025/01/16 15:52
hetarechiraura
「怒る」の内容によるわな、ほぼ暴力みたいなキレ方してたらいくら努力しても一発でアウトやろ。努力してたら人殺しても許されるんかって話よ。
2025/01/16 15:53
rekishi_chips
両者の言い分を聞かないとわからない。
2025/01/16 15:57
localhost0
こういうのChatGPTになんて言って書いてもらってるんだろう
2025/01/16 16:19
securecat
相手の立場に立ってないのが原因。円満な夫婦という観点からいえば、増田が悪いといえる。だいたい、「頭がおかしい」と思っている相手のことを大好きだとかいうの、ベースにモラハラか潜在DVが入ってるとしか……
2025/01/16 16:22
mamiske
どっちが正しいとかはよくわからないけれども、仕事の後の2時間は洗濯より料理してほしい気持ちはわからなくもない。乾燥機があるなら、子供が寝てからでも朝でもいいわけだし。
2025/01/16 16:25
natumeuashi
ケンカで怒るのはいいんだけど、「未熟」や「幼稚」みたいな相対的な優劣をつける言葉をタメの人間に使うのはNG。仕事でも同僚の面子やパワーバランスを意識すること大事。たぶん鈍感なだけで増田は娘にも嫌われてる
2025/01/16 16:28
A-NA
“いい夫ランキングがあるとすれば上位10%以内には入ると思う。” 釣りかと思う半面、本気でこういうこと言うヤバい人って案外存在してるから、どっちかわからない。事実なら奥さんそのまま逃げてーって感じ。
2025/01/16 16:33
kpen
まじハマりコスメランキングを思い出した。勝手に一位獲得してて欲しい。仕事終わりの子供連れての2時間なんて大人だけの30分やで。。。外注できるのが料理で、掃除洗濯は外注しにくいんやろ。
2025/01/16 16:34
Domino-R
時短勤務は増田の世話のためでなく子供の世話のためだ。なんで自分に恩恵が来ると思う? ちなみに専業主婦は2割おり、増田を上位10%と言うのは客観的には難しい。
2025/01/16 16:39
pwkwk
サイコパスなんじゃないのこれ。他人は自分とは思考も行動も違うという事が理解出来てなさそう。正しいかとか別にして人として一緒に居たくない人間だな。
2025/01/16 16:40
kimasse
読みづらい。いろんなことを考えて書いてそうなのに、どうしてここまで読みづらいのか。誰か解説してほしい
2025/01/16 16:43
carios
処理できずにこういうところに書く感じが厳しい。しかしよくあるうまくいってない夫婦あるあるすぎると思うし、だいたい男がASD的な振る舞いになる
2025/01/16 16:43
datemakio
童貞達が夫婦生活のアドバイスしてるのが毎度おもしろい
2025/01/16 16:54
tetsuya_m
妻に対するリスペクトが全く無いように見えるからなあ
2025/01/16 17:03
m_h
わたしはハズレ妻で夫はアタリという自分ちの状況だけ理解できた。妻の方は鉄分や睡眠が足りてないかもしれないのでいったん睡眠外来を検討したらどうか。
2025/01/16 17:16
UminchuVerygood
納得そのものは感情の一種だから「私が悪いのか」と内省に籠るのでなくただ心を開き、妻そのものになりきるつもりで話を聞き理解を努めればいいのでは。増田さんに出来ることはそれしかないと思う。
2025/01/16 17:26
yuyans
別れる気ないなら、自分が悪いと思ってなくても自分が悪い前提でやれることやるしかないじゃん?
2025/01/16 17:29
matudoku
暴言を除いて、増田の主張に著しい論理的瑕疵があるようには思えません。ただ、本件の別居は、主に情緒面に由来しているようです。関係修復の成功率を高めるには、正しさを棚上げして、相手を納得させるのが先かと…
2025/01/16 17:30
jun_cham
書きっぷりからも心情に対する寄り添いが足りないのはわかる、事実を事実として受け止められない人類もいると弁えて、対処法をアップデートしていくほうがお互いに良いんじゃないかなーしらんけど。
2025/01/16 17:32
tonanimora
大好きなパートナーに“「幼稚」「未熟」「頭がおかしい」”を言う夫がランキング上位10%には絶対入れないと思う
2025/01/16 17:32
warulaw
散々、言葉でぶん殴っておいて大好きだから離婚したくないって、頭おかしいのはどう見ても増田だよ。DVなのかサイコパスなのか知らんけど。こんな不快な人間は存在しなくて、ただの釣りであることを願う。
2025/01/16 17:36
Suzuki_084
子供に対して怒らないって結構難しいことじゃない?
2025/01/16 17:47
udongerge
こういう場合の「私が悪いのか」は大体自分でも私が悪いと解っている。相手に悪いところがあるからって自分の悪いところが減算されるわけではない。
2025/01/16 17:49
superultraF
「私は妻と娘のことが大好きで」ここまで悪く書いていったいどこが好きなの? ←嫌いなとこも好きなところも山ほどあるって夫婦結構いると思う
2025/01/16 17:50
yoiIT
「妻の機嫌が悪いときに、夫が責任を感じてはいけない。不機嫌でいるか上機嫌できるかは、妻の課題。その課題を勝手に背負うから苦しいのだ。」(アルフレッド・アドラー)
2025/01/16 17:54
poponponpon
“なお、私は妻と娘のことが大好きで” 気持ちってのはな、言わなきゃ伝わんねえんだぜ…(おれの中のイケメンの囁き
2025/01/16 18:03
kaerudayo
いっしょにいて楽しくないよ。この人、自分の思う「こうすべき」でしか動かないし、評価もできない上に、それから外れたら「正しくない」と言って否定だけするんだろうね。そりゃ、ブチ切れるよね。
2025/01/16 18:15
morimarii
これ妻側が書いてるでしょ(小町脳)
2025/01/16 18:25
parsec54
悪いというか自分がいい夫と思って疑わないところが怖い。うまく行かないのはすべて相手のせいだって思ってなかったらそんなこと思えないよ。
2025/01/16 18:36
tonton-jiji
こういうのを見るたび独身でよかったと思う
2025/01/16 18:38
out5963
夫婦それってカウンセリング行く。まずは自分一人でもいいかな。
2025/01/16 19:09
tanakatowel
自分より頭の良い人、優秀な人に出会わずにここまで来てしまったんだろうな
2025/01/16 19:20
worris
はてなーの憎む凶悪犯罪「実子誘拐」だ! 通報して、子は保護して母は逮捕だな。
2025/01/16 19:24
ultimatebreak
子どもの教育で一番大事なのは親同士の仲が良いかどうかだと思ってるので、それ以外のことは些細なこと
2025/01/16 19:32
kikurages
上位10%がどれほどのものかは母集団によるから、増田がこれまで見てきた世界はよほど過酷な環境であったと推察できる。そこで育まれた"普通"に関する価値観が、すれ違いを生んでいるのかもしれない。
2025/01/16 19:45
mkotatsu
"私に悪い点はなく改善する点がないから、改善する点がある側が改善するのが当たり前と言ったところ、寄り添ってくれない、思いやりがないと言われた" うんうん悪くないない。だからそんな悪い妻とは離婚しな!
2025/01/16 19:49
macplus2
理詰めだと奥さんも疲れるだろう。理屈は要らないのよ女性は。必要なのは優しさと共感。
2025/01/16 20:19
kazukan
既出ブコメにあるけど「正しさ」なんてものは家庭において不要で、仕事場に置いてこよう。そして全ての人間が家事育児に向いてるわけではない。妻が家事育児下手くそだと思って割り切るしか無い(無理なら離婚しか)
2025/01/16 21:02
ezmi4
モラハラだあ 別居中ニコニコ娘と二人でいれてるならこのまま別居したままが良さそう 二人で仲良く暮らす器はあっても押し付けの多い増田を受け入れる器はなくてストレス溜まって壁に穴開けてたのでは
2025/01/16 21:06
unikov
百ゼロ思考+自分に甘く他責傾向がものすごい増田。自分が怒られたくないから、娘を盾にしてるだけだよ。増田の暴言や妻を見下した態度は繊細な娘ちゃんに悪影響をもたらさないの?どうして?
2025/01/16 21:07
kazuppo01
部下に接するように妻に接してそう
2025/01/16 21:51
go_kuma
「正直、いい夫ランキングがあるとすれば上位10%以内には入ると思う」いい夫かどうかは妻が決めるもんだろ。世間から見て100点でも妻から見て0点ならダメな夫なんだよ。そんな当てにならん評価でランキングなどと戯言
2025/01/16 21:52
tsubosuke
双方の意見を聞いてみないと言えることは少ないが、少なくともこの夫婦は「噛み合いが悪い」ということだけは言える。どちらが悪いわけではなくとも、相性が悪くて一緒にいると喧嘩になる場合はある。たぶんそれ。
2025/01/16 22:05
solaris_almagest
もっと適当になればいいのに
2025/01/16 22:25
swampert260
都合よく書いてこれじゃあ、お前が全部悪いよ
2025/01/16 22:41
Mecoysvase
人は図星を突かれると腹が立つという当たり前の心理を理解せずに急所突きまくって穴だらけにしたのだろう
2025/01/16 22:43
i196
いい夫上位10%?それは絶対無い。文章読んだだけで、嫌なヤツだと分かるもの
2025/01/16 22:43
zu-ra
偉そうなコメのブクマカどもは当然既婚子持ちで円満家庭なわけよね?俺は子供達のために我慢してるよ。子供達を愛しているので。
2025/01/16 22:48
h16y_as
登場人物みんな可哀想。お互い感情的に負債を抱えたままで完済は無理そう。もう家族としては終わってると解釈して清算の計画を立てた方がいいよ。
2025/01/17 00:20
akinonika
ベゾスですら離婚したのだから、嫌な相手と一緒に居る理由はない
2025/01/17 00:58
any--front-end
ああもう、釣りであってくれ、くらいのことしか言う気力がなくなってしまった…一つ言うなら、料理させることにこだわるのでなく、冷食でもマック買うでも、飯が食えてればオッケーの精神は私は生活にほしい派
2025/01/17 01:32
okadango
妻がフルタイムで増田が時短にすれば?もしくは食事の問題なら金で解決すればよいのでは?
2025/01/17 08:16
ene0kcal
最後の文の主語がおかしいので直していただきたい。話はそれから。
2025/01/17 16:31
astana
“・私になぜ不満を持っているのか分からない →正直、いい夫ランキングがあるとすれば上位10%以内には入ると思う。” 全てが詰まっているフレーズ
2025/01/18 03:59
tobira70
奥さん増田が神経質すぎて疲れたんだろうな