2024/11/13 07:35
MIT_tri
知らなかった。自分はまだ先だけど覚えとこう。→“2024年の年末の価格で、新たに購入した事になりますので2025年始に見ると利益0%と表示されます。”
2024/11/13 07:42
pikopikopan
ありがとう増田。助かる。
2024/11/13 07:47
yas-mal
「もしも特定口座で同じ投資信託を持っている場合は、それと旧NISAからの移管分が一緒になってしまって非課税で売れなくなります」…ここがよくわからない。取得価額が上がるから、金額的には同じ結果では?
2024/11/13 07:48
ivory105
私は積立だから20年はそのまま。また忘れた頃に…リプコメ見てるとそのままの人もいるんだね
2024/11/13 07:48
semimaru
勉強になる
2024/11/13 08:17
richest21
わかりやすい説明
2024/11/13 08:24
iwiwtwy
これは有用増田。
2024/11/13 08:31
rci
そう、どう使うかも大事なんだよねー
2024/11/13 08:40
zaikabou
あ、そういうルールなんだ。わかりやすいありがたい。特定口座で同じ投資信託持ってる場合は注意、なるほど/↓通算すると同じでは、は、確かにそうではあるな。今後譲渡益の課税が変わる可能性もあるだろうけど
2024/11/13 08:45
knjname
既存の特定口座の同商品に混ざってからの売却が果たして損なのか得なのかは脳内で計算できなかったわ (繰り延べで思考停止して結論を間違うケースがあるのでちゃんと考えないと分からん)
2024/11/13 08:53
aya_momo
たまにはって言うけど、物欲が無いんだよな。
2024/11/13 08:53
yukimi1977
旧NISA積み立てをどうしようか悩んだけど、枠が存分に余ってるので、20年後忘れてて特定口座に移行してから売却で税金取られる可能性あるし移行しようかな。(すぐ売却すれば利益出ない可能性あるけど寝かせるとね)
2024/11/13 08:54
motch1cm
有益増田だ
2024/11/13 09:08
circled
切り替えは問題ないんだよね。問題は資産が何倍にもなってて新NISAの切替範囲から溢れてしまうのと、新NISAになってから買える銘柄が減ってしまい、以前は購入時に気軽に選べたNISA枠が表示されたりされない面倒なところ
2024/11/13 09:08
shuntastic_saemi
NISA
2024/11/13 09:17
tanahata
分かりやすい。私は 旧 NISA 120万円/年 を年末に売却し、新 NISA 360万円/年 の一部として年初に購入に回しています。そのタイミングでリバランスも。
2024/11/13 09:17
lifeisadog
5年たった旧NISAの投資信託を放置しておくと特定口座に移動する/このとき売られたことになるがNISAなので譲渡益への課税は0/同金額で同じ商品を自動的に購入してくれる/これが嫌なら事前に売れってことか
2024/11/13 09:17
ken0512
すごいわかりやすい。ありがとう。忘れないように手続きするわ。
2024/11/13 09:17
diveto
積立じゃない方の対処法か。新NISAに移せって書いてあって、新NISAの枠潰しちゃうじゃん勿体無いって思ったらそういうことか。
2024/11/13 09:19
udonj
そうなのか
2024/11/13 09:20
hokkey
年末が近づくとやってる。今年は制度変更で枠が2つあるけど、楽天証券の積立設定を最低額にしつつボーナス月設定すれば、最大2月連続で計60万くらい積立枠を消費できて枠余りに便利。今からは12月分しか無理だけど
2024/11/13 09:26
mmddkk
「もしも特定口座で同じ投資信託を持っている場合は、それと旧NISAからの移管分が一緒になってしまって非課税で売れなくなります。この場合は2024年末までに売却しましょう」
2024/11/13 09:38
rose86tan
つみたてで20年持つことになるけど、ちょっとずつ色々買ってしまったので、どれがどれかわかりにくくて整理したくなる。けど、持ち続けるのがいいんやろう。
2024/11/13 09:51
megumin1
特定口座に移管されて混ざった場合を理解していない人が多いね。移管後に"全部"売るなら移管前に売却した場合と変わらない。変わるのは移管直後に移管分だけ売却する場合ね。この場合は税金の繰延の観点で不利ですよ
2024/11/13 09:51
nanavix
2020~2023にかけて、つみたてNISA枠で購入した投信(計145万)の含み益が、昨日100%を超えた。2040年にはどこまで増えているか楽しみだ。満期になった時の対応は2039年ごろにリマインドして確認するか。
2024/11/13 09:53
tzk2106
わかりやすい。ありがとう!
2024/11/13 10:00
takanq
「特定口座で同じ投資信託を持っている場合」手続き忘れて、移管直後に移管分と同数売却すると平均取得価格分税金が発生して損するから、直近で利確する予定があるなら前もってやっとけって警告では?
2024/11/13 10:01
raimon49
一般NISAの期限が来たら必ず売却してるな。自分はもともと年間の売買回数が少ないから利確や損切りの練習にはなってる(損を確定するのは心情的につらいが)。
2024/11/13 10:06
Ni-nja
特定口座でも同じ商品買ってるのでこれ(自動移管だと損)が本当なのかどうか知りたい/ 税金の支払いを可能な限り遅らせる、か。それはなるほどって思う。積立=複利効果を狙うものなので
2024/11/13 10:06
komutan1
旧NISAの扱いにいろいろ迷ったけど長期投資ということを思い出して放置することにした。
2024/11/13 10:07
edechang
分かりやすい説明ありがとう
2024/11/13 10:08
sds-page
これからは普通に税金かかるよ、って話で今すぐ何かやらないと滅茶苦茶損するって事はない。新NISAの枠余ってるなら一回現金化して何か買い直した方がお得ってだけ
2024/11/13 10:09
sippo_des
ありがたや
2024/11/13 10:12
eroyama
🇺🇸1929年(25年マイナス)、🇯🇵89年(35年⤵)、🇨🇳2017年(7年継続中)を見るに、「途中での売買無しが上回った」のは偶々その間に大きな下落が起らなかった生存者バイアスで、10~20年単位では売るタイミングが来るでは
2024/11/13 10:14
otation
旧積み立てのやつをいつ取り崩せばいいか分からない
2024/11/13 10:15
takanagi1225
ぶくま〜
2024/11/13 10:21
levele
一旦新規購入したことになるのでそこからの利益に課税。新NISAの年初購入資金に回す必要なければそのままでいいんだよな
2024/11/13 10:24
kurimax
売って新と同じ銘柄で大きな塊を作るのが良いと思う。分散とかだと複利の恩恵薄まる
2024/11/13 10:26
ninosan
わからないならとりあえず来年の新NISA分の240 or 360万だけ売れば良いのでは。お好みで生活費分も( ˘ω˘)
2024/11/13 10:42
napsucks
放置予定
2024/11/13 10:44
Guro
あー。ちょっと考えた方がいいやつかな。
2024/11/13 10:44
stefafafan
旧つみたてNISAの自分、まだ寝かせることになりそう
2024/11/13 10:47
field_combat
同じようなこと銀行に言われた。売却する場合、海外の投資信託だとクリスマス休暇あるから12月上旬がいいよと言われた
2024/11/13 10:49
rgfx
まあ放置でええんとちゃいますか。死人の投資口座ほどよく伸びる()
2024/11/13 10:50
auto_chan
去年から満期対応してる。年末で切れるクチ数は売却。売却分の書い直しはめんどくさいので、かわりに当面は新NISAの積立額を多めに設定してる雑移行。投信約定まで日がかかるし年末激込みなので12月早めにやっとこう。
2024/11/13 10:51
miruto
自分は銘柄見直しも含めて一度リセットしようと思って、全部売却しました。で、その資金を元に新NISAで積立はじめてます。
2024/11/13 10:54
da-yoshi
満期後すぐに使いたいとか買い換えたいとか新NISA余剰枠に使いたい、とかなら満期前に売っていいと思う。それ以外で「特定口座分と同一銘柄が混ざると売却時の税金繰延的に不利」...あたりは、まぁ気になるなら
2024/11/13 11:06
lonatem
NISAだけだと無理だけど、数百万を一気に入れて、利益が10万超えたら全売却をひたすら繰り返してる。短気な自分にはこれが一番合ってた。
2024/11/13 11:15
kakaku01
適当に買い増したせいで先に枠を超えて特定口座に移った同じ証券あるわ。12月に売るのめんどくせーなー!
2024/11/13 11:24
laranjeiras
積立NISAは別。積立NISAは積み立てた年から20年まで非課税で21年目に課税口座に移される。制度の始まりが2018年だから2037年まで非課税。課税口座に移されたら過去の利益はリセットされ移行後に生まれた利益のみ課税される
2024/11/13 11:40
pokepirk
旧NISA分だけ売りたいみたいなことは満期前に売らないとできないってだけよ。数年後に全部まとめて売るなら払う税金の額は変わらない(源泉徴収なし口座で申告不要とか無視すれば)
2024/11/13 11:51
dsl
別に特定口座に移行したとしてもその時点からの利益に課税されるだけだからそれまでのNISAの非課税分のメリットは失われないよね。と理解してるんだが
2024/11/13 12:12
raitu
丁寧〜!
2024/11/13 12:13
yahen
12月の適当な時期に売って翌年の新NISAの枠で買い直してる
2024/11/13 12:19
julienataru
“結局税金はいつか払うんだしって話”結局その心構えが大事よな
2024/11/13 12:27
hayasinonakanozou
まだ先だけど俺は満期の年の年末の適当なタイミングで売却→翌年現行NISAの成長投資枠で買い直す予定。旧NISA及びつみたてNISAは現行NISAと別枠だから非課税枠がその分多くなる。先行者利益。
2024/11/13 12:30
fops
すごい、NISA枠ギリギリまで使ってる人がわりといるのか。リスク資産200万は自分はまだ無理だ。
2024/11/13 12:35
YUKI14
2023年だけつみたてNISAをやっていた(それ以前は一般NISA)ので2042年末に売却するつもりだけど、そこまで覚えているか不安
2024/11/13 12:39
boxmanx99
"増えたお金をいかにうまく使っていくか" 若くて元気なうちに使うのも大事だよね……
2024/11/13 12:44
katano33jp
旧NISAで数年同じ投資信託を買い増してた場合期限のものだけを指定して売る方法がわからず去年少しミスった
2024/11/13 13:05
akapeso
NISA口座はあるけど、投資に回すお金がない(暗号資産ギャンブラー)
2024/11/13 13:06
daishi_n
つみたては20年なので、新NISA使い切ったあとで一部売却して組み込みかな
2024/11/13 13:19
y-wood
一旦は無税で現金化され、特定口座で再購入ということなら、特に何もしなくていいな。/ 新NISA枠が余ってる人はそっちを優先すべきで、かなりずれてる。
2024/11/13 13:24
teraayashi
腐してすまんが書き方が冗長で分かり辛かった。皆よく分かったね。難しければ12月に旧一般NISAは一旦全て売却してから考えれば良い。それから特定口座や新NISA口座で購入すれば良いわけだし。SBIなら購入手数料も無料。
2024/11/13 13:30
mugimugigohan
そろそろ調べて動きを決めておこう
2024/11/13 14:08
morimoriplanet
課税はとにかくギリギリまで後回しにした方がよい。でも投資家がみんなこれをやり過ぎると含み益課税とかいうふざけたこと言いだす人が現れる。
2024/11/13 14:33
pqw
そんなことないよ。取得日は移管日、取得価額は移管日の時価。どこで勘違いしたんだろ。“特定口座で同じ投資信託を持っている場合は、それと旧NISAからの移管分が一緒になってしまって非課税で売れなくなります”
2024/11/13 14:39
pptppc2
基本放置でおkという認識だった。間違ってなかった。
2024/11/13 15:12
sionsou
旧NISA、新NISAややこしいな。更に今後10年くらいしたら真・NISAとか出てきそうで困る。てか保険もそうだけど新旧あるのは制度上仕方ないけど、もっとわかりやすく損がないようにしてほしい…。
2024/11/13 15:39
rekishi_chips
何年後とかいうけど、生きてるんかいのう
2024/11/13 15:51
kadkadkad
損失出てる時の想定ってあまりされない。5年保有のまま損失が出てたら他で利益出てても通算不可。取得価格だけが上昇して当時の取得価格より下落してても税金を払う場合も、、(そのままでも売却でも結局一緒だが
2024/11/13 16:08
popotan555
朝読んで、「それと旧NISAからの移管分が一緒になってしまって非課税で売れなくなります」って何!?って思ってたらみんな思ってたみたいで、解説が増えてて優しい人だった。
2024/11/13 16:20
meowcatwings
特定口座に移行というのが「非課税で売って新たに同じのを買う」ってことか。非課税メリットはここで使えてると。
2024/11/13 16:26
felick
要は自動でNISAを売って特定口座で買いなおしているだけ。移行分と既存の分が混ざってしまうとNISAから移行したものだけを売ることはできなくなるが、NISA分はすでに利確しているようなものなので気にする必要はない
2024/11/13 16:40
acealpha
NISA期限切れは移行の日の価格で新規購入したと思えば良い ただし、証券会社によってはNISA取引手数料無料サービスがあるので期限前に売ったほうがいいケースがある
2024/11/13 17:43
muu2000
含み益がある投資信託(特定口座扱い)に旧ニーサ終了分が混ざると、2025年以降に旧ニーサだった分のみを売ることが出来ないため非課税で売れない(旧特定口座の投資信託と混ざって売ることになる)ってだけだよね?
2024/11/13 18:31
akizuki_b
追記で「特定口座で同じ投資信託を持っている場合」として補足してくれてるけど、やっぱりよくわからない……
2024/11/13 19:18
gewaa
満期直前に手動で売却した方が得になるケースを具体的な数字で説明したぞ。旧NISAから新NISAへ資金を移動させるプロセスによって税金額や投資成績が変わる。anond.hatelabo.jp
2024/11/13 19:40
cheesepizzacoke
枠使い切ってるなら特定、使い切ってないなら新NISAにそのまま移管すればいいんじゃないの、くらいに思ってます
2024/11/13 21:33
andalusia
いや、わかる、理屈としてはわかるんだけど、「取得価額120万円、時価評価額300万円、しかも非課税!」は大変気持ちが良いが、「取得価額300万円、時価評価額300万円」はあまり気持ちがよろしくないのよね・・・
2024/11/13 21:36
azzr
納税の繰り延べ効果まで考慮すると取得価格の異なる資産が混ざらないようにするのがいいんだろうけど、面倒だし、それで売買の判断が歪むのも嫌だし、気にしないことにしてる。
2024/11/13 22:15
kasahannra
後で読む
2024/11/13 22:42
tk_musik
ほんと、出口が大事。取り敢えず始めたって人の、このあとどうすればの第一波
2024/11/14 02:24
cbkf
具体的な日付まで指定してくれるなんて、ふふふのふ。
2024/11/14 02:26
HHR
難解でやっぱりどうしてこうなったって思う
2024/11/14 06:37
sun330
特定に移ったらのところが危険だけど、20年は忘れる気がする(自分)。
2024/11/14 07:42
ao-no
このくらいのことはみんな投資始める前に少しだけ手間かけて調べて理解しているものだと思ってた。このくらいのこともわからない人がバックオフィスはお荷物とか言ってるのだろうか
2024/11/14 07:53
pendamadura
使うのはあり得ない