2024/10/15 22:40
miyauchi_it
“そもそも運動して体力つけるみたいなの、すごい地道な努力で全然「ハック」じゃない”
2024/10/15 22:51
IthacaChasma
"退屈でずっと子どもと向き合っていないといけない時間をいかに減らせるか、退屈じゃないものにできるか" 分かる。携帯見てれば良いとかじゃないんだよね。積み木とかレゴとかプラレールを自分が楽しむ能力が必要。
2024/10/15 22:59
versatile
個人の意見だけど、頑張る。あとから思い出してもっとかまってやれば良かったって思わない程度に頑張る。これだけ
2024/10/15 23:13
sumomo-kun
マジでこれ。仕事のほうが楽なのも、この点。保育園は神。→"育児の中で大変なのって「目が離せない」 「ずっとかまってないといけない」こと"
2024/10/15 23:14
flowing_chocolate
『「育児ハック」というタイトルで私が期待してたのはこの退屈でずっと子どもと向き合っていないといけない時間をいかに減らせるか、退屈じゃないものにできるか、ということなんですよ。家事ハックは求めてなかった
2024/10/15 23:18
triceratoppo
そこじゃない、ズレてるって感想は全然本読んでないけど、そうだろうなって納得させられる。
2024/10/15 23:19
sophizm
ヨッピーさん、柔軟性があって方向転換できる強みがあるけど、原理的にマッチョで90年代後半の価値観を現代的価値観に再解釈しようとするから着眼点に対して入りの方向性が完全に違うなって思うことある。
2024/10/15 23:27
quality1
子どもも楽しくて自分もそこそこ楽しい遊びを作り続けなきゃいけないんだよね、これはけっこう大変。もうちょい年齢いかないとだけどプラレールとかレゴとかが良かった、片付け大変だけど
2024/10/15 23:30
tk_musik
はてなブックマークで「ヨッピー」とタイトルにあるとほぼ絶対悪口か否定なので、なんでこうなっちゃったのかなと思う。ほんと村だな〜って感じがすごい。褒めるべきリストと貶すべきリストがしっかりとある。
2024/10/15 23:33
moneycubed
最近寝返りを始めてより一層目が離せなくなったんだけど、「寝返りする→疲れてぐずる(からもとに戻してやる)」を子供が起きてる間ずっと繰り返すのなかなかにきつい。賽の河原にいる気分。もちろん子供はかわいい
2024/10/15 23:35
momo234
退屈なら第二子絶対必要。二人で勝手に遊ぶようになる。女の子だと相手役欲しがるけど男の子は勝手に一人で遊ぶ場合が多く、少し楽。子どもの相手が退屈なら児童心理勉強すると発達具合がわかって楽しいよ。
2024/10/15 23:35
myaoko
読んでないからあれだけどその内容なら体力のある成人男性がフルコミットで育児をやる想定としてそれなりに合理的なのでは。育児そのものにハックはないよ。男性が書いて男性が読む育児書は存在してくれと思う。
2024/10/15 23:36
kerokimu
"退屈な時間をいかに減らせるか" 2歳になると大分コミニケーションが出来るので、退屈では無くなります。(そのかわり虚無ママゴトを強いられる)それまでは相手しながら、骨伝導イヤホンで音楽を聴いてた
2024/10/15 23:37
hunglysheep1
足りないのはゴール設定ですかね?1歳だと妻に「体重が増えてるならOKでは?部屋が汚くても認識してないよね…」と言いました。観察した限り抽象的な概念を獲得する前で生物的な反射だし…(3歳位から楽しくなるよ)
2024/10/15 23:52
lqkun
そもそも育児を「ハックできるもの」として捉えていることに問題がある。レトリックだとしても。
2024/10/16 00:10
nisatta
本についてはさて置いて、子供を誰かに預けるなりして、週一数時間でも夫婦だけでぼけっとお話する場を持った方が安全と思う。あとネットワークカメラでも何でも、動画はとりまくった方が後悔しない
2024/10/16 00:13
esbee
骨伝導イヤホンで寝かしつけとかしながらアマゾンAudibleとか芸人ラジオとか教養ポッドキャストを聞くとだいぶ気が紛れるよ
2024/10/16 00:21
hyphenkorosi
育児ハック、真のハックは面倒を見ない、なんじゃないかって思うんだけど、たぶん全方位から怒られる
2024/10/16 00:24
yomichi47
分かるけども、そこは今スマートフォンが存在する事が1番のハックになってると思う。子供から離れられないけど何も無い時間を次の行動の策定やその他効率良く使える。スマホのお陰で育児の難易度相当下がってる
2024/10/16 00:28
tonkas
いいことを教えてあげましょう。骨伝導イヤホンとAmazonオーディブルの組み合わせです。虚無の時間がかなり減ります。/ 同じこと書いてる人いた これが答えでしょう
2024/10/16 00:30
udofukui
え、子どもってずっとみてなくてもいいでしょ。おれ子どもの横で本読んでるだけよ。あとネットサーフィン。/ヨッピーの追記みた笑ヤバいヤツ認定待ったなしやな笑
2024/10/16 00:31
toririr
増田の見解は育児ハックとかじゃなく文字通りの意味で心の持ちようの問題だと思った。言い換えるとメンタルの問題。ベビーシッターとかおじいちゃんおばあちゃんに頼むとかかねえ
2024/10/16 00:35
wuzuki
ヨッピーさんは、男性の育休取得を推奨するこの投稿がすごく良かったな。x.com (これはXだけど、Facebookにも同じ内容の投稿がある。私もシェアした)
2024/10/16 00:39
town2town
素人がちょっと育児したから本書けるようなもんじゃない。正直ナメてる。エッセイとして出すならいいけどさ。
2024/10/16 00:44
algot
育児ハック本をヨッピーだけが書いてるならこの意見は分かる。だがその手の本は他に山程ある。増田の答えが知りたければ他を当たればいいだけの話。つまりこの増田はヨッピーに難癖つける為に書いたものだと分かる。
2024/10/16 00:46
emt0
書かれてる内容やると金かかるよね?そしてその空いた時間で年収急激に上がらないし努力は育児以上。結局ヨッピーの金持ち自慢かよ。
2024/10/16 00:50
mockmock9876
中身が気になってたので助かる。家事なんかは金なんて使わなくても別に難しくなくて、育児は荒ぶる神をどう鎮めるかでしかない。
2024/10/16 00:57
diabah_blue
育児って、なかなかに多くの人が経験する割に、配偶者/子どもの性質、可処分資産/時間とかに依って全然違うので、他者のアドバイスとかは(実父母を含めて)参考程度よ。育児本で指標とするのは標準医療くらい。
2024/10/16 01:12
delphinus35
分かる……イヤこの本は読んでないんだけどさ。携帯見てる間に頭からひっくり返って落ちることもあるので本当に目が離せない。ゆっくりできるのはミルク飲ませてる時だけかも(寝てる時はこっちも寝ないと死ぬ)。
2024/10/16 01:20
nt46
おそらく子供に向きあう時間は"育児"に含まれてないんだと思う。"家族"だから。結婚すらしたくない民(相手するのが嫌)からすれば、じゃあなんで子供産んだの?って思うわ。わざわざ24時間の"作業"を作っただけじゃん。
2024/10/16 01:36
nagaimichiko
わかる。「もし子がお空に行ってしまったとしたら何を後悔したか」とか「10年後の自分が現在に戻ってきたとしたらこの瞬間をどう味わうか」とか考えるようにしてた
2024/10/16 02:09
Galaxy42
おかねこそぱわー
2024/10/16 03:22
cvtbgspuda
タスクはハックしただろうけど、真の大変さにはリーチしてないね。
2024/10/16 03:27
vanillayeti
2人目を作ることを育児ハックとしてすすめてるブコメあるけど…そら瞬間的には2人で遊ぶこともあるだろうが2人の育児は2倍ではきかない大変さ、しかもケンカばっかしてるって意見が圧倒的に私の周りでは多い
2024/10/16 03:54
chikurou
" そもそも育児を「ハックできるもの」として捉えていることに問題がある" 激ヤバい考えだと思うけど、賛同する人それなりにいるんだな
2024/10/16 04:00
firststar_hateno
育児はマラソンのよう、ゴールはいつかしら?効率化なんて甘い夢ですわね!
2024/10/16 05:06
mak_in
死なない状況を作ることがまずは1番、次に泣かれても気にならないようにするのが2番かな。1番は調べたら結構ある。2番は家やご近所、自分の精神等の調整がいるので難しいよね。自分で勝手に遊ぶのは泣いた先にあるよ
2024/10/16 05:20
white_cake
私はカメラ買って、退屈だと思ったらとにかく子の写真を撮っていた。子供をずっと見ていられるし。
2024/10/16 05:50
Buchicat
一歳のころ何やってたかなって、ひたすら外に出してた。昼寝させるために子の体力をけずるお仕事。夏はプール。雨の日は児童館。車でサッと出られる田舎やからできたことだけど。後悔ないくらい付き合った感がある。
2024/10/16 06:02
shimokiyo
ライフステージに合わせて芸風を変えていくヨッピーさんは達者な人やわ。
2024/10/16 06:10
satovivi
退屈に関して言うと、ママ友を作るが自分にとって正解だった。あとはベビーシッターと園に預けること。満足にしゃべれない相手といると、脳がヒマになるし、刺激も足りないから、話せる大人を増やすしかなかった。
2024/10/16 06:27
tpircs
ゴールが無いって考えるとツラいので、ミルクを飲む時期が終わる、オムツをつける時期が終わる、などなどの短いゴールを希望に頑張るのがいいと思ってる。違う辛さになるけど、ステージは進んでるというか。
2024/10/16 06:32
arrack
レゴやプラレールはまだ楽しいけど、4歳ぐらいまでのを楽しいとは思えないんだよね。5歳ぐらいまでの育児をショートカットしたいと思う理由
2024/10/16 06:42
ochahahoujicha
トップコメが優勝🏆
2024/10/16 06:47
mutinomuti
“だいたいもうやってること”じゃあ合ってるってことじゃん(´・_・`)同じ方向向いてて不満とか笑う。
2024/10/16 07:07
totoronoki
結局は某広告会社出身メンタルだよな、って思う。
2024/10/16 07:12
misarine3
この後10年以上脳のリソース取られ続けるのかと言う軽い絶望感の中で育児を始めたから、増田の言いたいことはわかる。違うなあってたぶん私も思うだろうな。
2024/10/16 07:17
ooerosl
本なんて「本当に言いたいことは3つ」なのに本の体裁をとるために「9つに増やす」をするもんだから。
2024/10/16 07:18
fourddoor
うちの子はよく寝たし割と勝手に遊んでたのでそこで狂いそうになった記憶がないな…個人差あるよね/トイトレはヤバかった
2024/10/16 07:19
yk_mobile
生活のハック方法なだけで、育児関係ないんだよな
2024/10/16 07:23
jet-city-people
そこそこ平成、令和に適応できた偏差値58のコミュ強の昭和おっさん
2024/10/16 07:33
aoisome
家でずっと子を見てないといけないのは退屈ですが、思い切って外に出てがっつり遊ぶと親も子も楽しめると感じました。公園とか、市でやってる幼児が遊べる施設とか。
2024/10/16 07:53
victoriaxxx
まぁ分かる。子の相手が全く苦にならない人はいてそれは才能の1つだと思うんよ。
2024/10/16 07:54
nomans
だいたい全てが「子による」んだよね…
2024/10/16 07:55
uchiten
人気ブコメのイヤホン、苦痛だった寝かしつけがマシになりだいぶ救われた。(その後妻に非難され虚無時間に逆戻りしてオワタのは別の話)
2024/10/16 08:06
Wafer
これはヨッピーを支持する。増田の意見は尊重するが、退屈だと思ってることは子供にいずれ伝わる。ヨッピーはお子さんと直接触れ合っている時に退屈なんてしない。彼は自分の次に全人類に対して興味があるから
2024/10/16 08:14
dot
子育てを経験するとその経験をハックとして他人に伝えたくなるの人間の宿痾という感じある。自分もそうだった。子育て語りしたくなるのなんでだろうね。そして子供が中学生くらいになると自然と治まるのも不思議。
2024/10/16 08:14
zuiji_zuisho
そもそも「他人の育児を参考にする」って馬鹿じゃないの。たかだか数年しか育ててないやつの話も成人まで育てたとしてもたかだか2.3人のやつの話も全て参考になるわけがない。自分の人生同様ノリで育てるしかない
2024/10/16 08:17
aaaaaaaaaaa
子供と向き合ってることが退屈って、あーそれ言っちゃうんだーって感じ。事実としてそう感じても言語化しちゃダメだなって自分は思ってた。何故なら親にならなきゃ良かったのでは?が反論になってしまい不毛だから。
2024/10/16 08:18
iasna
結論:育児はハックできない
2024/10/16 08:18
hazel_pluto
子育ては、核家族の状態だと普通は1人育てるので精一杯になるのは、それはそう。2人、3人となると、金と人手が足りない。
2024/10/16 08:19
kei_mi
"この退屈でずっと子どもと向き合っていないといけない時間" ヨッピーさんは子どもと向き合ってる時間を退屈と感じていないのでは。 愛情がどうこうではなくそういうタイプの方。
2024/10/16 08:22
AKIMOTO
ずっと構ってれば立派な子に育つというのも幻想では。怪我するとか死ぬとかは防ぐにしても
2024/10/16 08:25
hiroshe
子供と向き合ってる時間が退屈とか、ありえへん。それこそがかけがえのない時間やで。二度と訪れない人生のハイライトや。
2024/10/16 08:35
CavalleriaRusticana
 家電買わせよう、コンテンツでしょ、結局。
2024/10/16 08:46
yokoshimauma
個人的に「育児ハック」は「育児をハックしようとしないこと」。
2024/10/16 08:49
kagerouttepaso
スマホでいいから写真を撮ろう。30秒くらいの動画もたくさん。本当に子供はあっという間に成長するから記録に残すんだ。1ヶ月前の写真でも成長を感じるぞ。
2024/10/16 08:54
chinu48cm
3歳くらいになれば一緒に遊べるようになるよ。それまでが大変だけど。砂場とかなら永遠に一緒に遊べる。砂場最高
2024/10/16 08:59
spinodal1127
まだいたんだ、カタカナもNGにしなきゃなぁ…
2024/10/16 09:09
jacoyutorius
他の作業時間が細切れになることの大変さはみんなどう考えてるんだろう。トータルすれば2時間!じゃないと思うんだよな
2024/10/16 09:10
grgrjnjn
これは真理
2024/10/16 09:14
airj12
育児の大変さは、具体的な仕事量もさることながら「油断したら愛する我が子が死にかねない」「この子の将来どうなるんだろう」というプレッシャーにさらされ続ける事な気がしてる
2024/10/16 09:15
sadohigurasi
妻に働いてもらって、保育園に入れるのが正解
2024/10/16 09:15
laranjeiras
1歳児ではまだ難しいだろうけど、子供は子供と遊ばせるのが一番だと感じる。子供の育ちにもいいし、子供は子供相手に遊ぶことに飽きないのでその間大人は休憩できる。支援センター行ったり公園行ったり。
2024/10/16 09:39
molmolmine
残念だけどその点に答えはない。6ヶ月くらいで保育園にいれるのがベストアンサーだよ。
2024/10/16 09:40
advancive61
親も子供もひとりひとり性格も特性も全然違えば課題も環境も違うんで、モデルケースのひとつくらいに捉えないと。誰もが納得する解決策や正解はないと思う
2024/10/16 09:57
mobits
“育児の中で大変なのって「目が離せない」 「ずっとかまってないといけない」ことなんですよね、私にとって” お前にとってはそうっていうだけやで。24時間みてなきゃいけないわけでもないしずっと構う必要もないよ
2024/10/16 09:58
nankichi
3人息子いる父親だが、退屈な時間なんてなかったけど…不謹慎だが 育成ゲームやっていると考えればいいのでは。どうコミットしたら効率よく育成できるか。どの属性育てるのか。意欲関心を増やせば成長率あがるんだよ
2024/10/16 10:07
tendon_katsudon
4歳児を育ててるがルールのわからんオリジナルの遊びとかおままごとに付き合うのは辛いのでわかる。保育園の先生は凄いよ本当に
2024/10/16 10:12
cha49
1歳ならアンパンマン見せてれば大人しくしない?おかあさんといっしょを撮りためておいて見せるとか。
2024/10/16 10:15
lluvias
"ずっとかまってないといけない"これ自体が呪いだと思うけどなぁ
2024/10/16 10:29
amui
私も子供の相手は暇だなと思う性質だったので、自分から楽しめる親御さん達には尊敬しかなかった。ブコメであったけど児童心理学とか発達心理学あたりを齧ると子供が「興味深い観察対象」になって少し暇が紛れるよ。
2024/10/16 10:42
nattou_frappuccino
ラジオ聞きなよ!ラジオ!面白いよ。パンサー向井のふらっととか!ジェーンスーとか。
2024/10/16 10:49
tackyv0o0v
わかるよ…子供の遊びに付き合ってると虚無で脳が溶けそうになる。でも今だけなんだろうなと思うよ。最近は子供2人で遊ぶ時間が増えて親の出番がかなり減ってきた。全く構われなくなったら寂しいんだろうな
2024/10/16 10:50
heaco65
母はラジオマニアだったのでしょっちゅう片耳イヤホンしてたけどいつも話ワンテンポずれてて「聞いてねえな…」と子供ながらにイラッとしてたので自分はやらない 支援センターに行って他の人と交流するのが1番かと
2024/10/16 10:55
preciar
ヨッピーの言ってることは要するに「無駄に構うな」って事なんじゃねえの?なんか、勝手に自分に必須タスクを科して自縄自縛したあげく文句言ってるようにしか見えんが
2024/10/16 11:00
Palantir
期待して買って読んだんだから増田に感想書くことは無制限に許して欲しい
2024/10/16 11:08
ginga0118
退屈かどうかは本人の気持ち次第かと?
2024/10/16 11:08
beespy
本読んでないけど、たぶんヨッピーの子はたまたまイヤイヤ期も人見知り・場所見知りもあまりないめちゃくちゃ育てやすい子なんだと思う。だからこんな本の内容になる。子供の気質・性格によってハードさ全く違う。
2024/10/16 11:17
natu3kan
欧米みたく赤ちゃんにも個室あって、気を惹く為に泣く程度なら構わず個室に放置で、食事やオムツや健康観察を定時のルーチンワークにして、ベビーシッターも織り混ぜるみたいなのは、日本の狭い家だと困難だからなあ
2024/10/16 11:26
toyoshi
介護も、仕事も、育児も「最悪忘れても大丈夫」「私が入院しても大丈夫」側の人とそうでない人では全く違うもの。常に聖火を消していけない仕事のようなもので休んでたってストレスがかかってる。
2024/10/16 11:27
pwatermark
育児ハックじゃなくて家事ハックじゃね、ってのは肩透かしに感じるだろうけど、まあそういうのを先に知るための目次なんで
2024/10/16 11:38
KeitaroKitano
うちは一人っ子の小4息子がいます。乳幼児から率先して育児をしてきたけど、もし一時的に過去に戻れるなら感動に打ち震えながら息子と対面すると思う。1秒1秒、かけがえがないんだよな。退屈な時間こそどうぞ大切に。
2024/10/16 11:44
letitbomb78
子ども何かを口に入れる→運搬→別の作業→なんか口に入れる→運搬→俺何してたっけ?→ウンチくさい!オムツ替える→妻に呼ばれる→俺氏もう何かしてたことすら忘れる この繰り返しよ
2024/10/16 11:50
Kurilyn
この頃は流行ってないけど、おんぶひもは見てなくていいしあやさなくても割と機嫌いいし放っておいても寝たりするので便利だった。使えるのは短い期間だけどね。
2024/10/16 11:54
mahinatan
どんなに家事育児を効率化させても親という重荷を下ろせるわけじゃないしな〜とは思う。一時的に楽になっても自分は「親の責務の全う」にリソース使っちゃうタイプだし、社会だってそういう親を望んでるでしょ。
2024/10/16 12:10
nekomottin
幼児の相手するのが苦痛な親戚がかわるがわる週末にやってきてまだ子供の私に子守りさせてたな 押し付けたいだけなので、子供が大きくなったら連絡もしてこなくなった 嫌なら作らなきゃいいのにとは思っちゃうな
2024/10/16 12:11
ktmtto
おもろい
2024/10/16 12:13
saikorohausu
ウチもあれもこれも便利なものは大体導入して、そういう効率化とか無駄省きをやってもなおメンタルはキツイのです だからその本は周りを育児環境に変えよーぜ!っていう導入的な位置付けではないかな〜
2024/10/16 12:16
aqi2501
行政の支援とかを探すのが近道に思う。正直育児って家庭によっても個人によっても捉え方が違うから、ちげーんだよなーって否定するより、そんな考え方もあるんだと一旦受け入れることが楽になるポイントだと思う。
2024/10/16 12:20
mix-in
こどもによって向き合わなければならない時間の差がめちゃくちゃ大きい。育児を一般化するのは難しいね。
2024/10/16 12:31
inuinumandx
初めてなんだから大変だし辛いし、正直ハックはないよ。がんばるしかない。
2024/10/16 12:31
Yoshiya
育児にかかる時間とコストをお金で買うのね。「家事の外注/便利家電&掃除グッズの導入/宅食やネットスーパーの活用etc」「洗濯乾燥機を買おう!とか服を一種類に統一しよう!とか宅食使おう!とか食洗機買おう!」
2024/10/16 12:38
rika1014
生後3か月が一番辛くて、その次が1歳前後だったわ。がんばれ
2024/10/16 12:40
Chrysoberyl
育児の辛さは十人十色。求められる人に届くと良いね
2024/10/16 12:52
kalmalogy
“私が期待してたのはこの退屈でずっと子どもと向き合っていないといけない時間をいかに減らせるか、退屈じゃないものにできるか”そこが退屈かどうかこそ人によるのでは。しのぎ方は個々人の趣味次第だし。
2024/10/16 12:53
daibutsuda
ヨッピー本で育児ハックできると思うほうが間抜けでは…。
2024/10/16 12:57
taruhachi
子どもひとり育ているくらいのn=1で何を偉そげに発信してるんだとも思うし、4人の子供を東大に通わせた母親の子育て術みたいなのも鼻につく。子育てすると一言物申したくなる病にかかるものと思って黙ることにしてる
2024/10/16 12:58
wonodas
退屈な時間のハック:もうひとり子どもを用意します
2024/10/16 13:12
hal2014
育児は大変なんですけど、子供が成長するにつれてどんどん楽になります。また別の問題は出てくるんだけど、今悩んでる、今大変なことは長くは続きません。必ず今より楽になると思うと少しは助けになりませんか?
2024/10/16 13:41
yujimi-daifuku-2222
親も育児を通して成長!みたいな前向きなストーリーが語られ過ぎているようにも思うのだよな。/言葉の通じない目を離したら死ぬ生き物との同居生活はそりゃ大変だし、ストレスフルだよ。
2024/10/16 14:16
yoppymodel
レス書いたよ。yoppymodel.hatenablog.com
2024/10/16 14:19
kgkaaz
月齢にもよるよ。ヨッピーの子供が何歳か知らんけど、0歳児と1歳児では見守りコストは全く違う。0歳児はベビーベッド→ベビーサークルでだいたいok。
2024/10/16 14:23
kensukeo
実際には家事ハックで育児ハックなんてものは存在しないけど、育児ハックの方が本が売れるんやろな
2024/10/16 14:23
zu-ra
とても大変。就学齢になれば楽になるとか全くない。子供を持つなら献身的な配偶者とでないと本当に辛い。
2024/10/16 14:38
Satomiii
機嫌良い時は放置、赤ちゃんに生活を合わせすぎるなと某YouTuberが言ってたのでその意識でいたらだいぶ楽になった
2024/10/16 15:01
a357159wo
自分も読んで、同じ感想を持った。家事育児を時短することで得られるのは1人の自由時間ではなく、子どもとの時間なのよね。子ども大好きだが長くなるとしんどいのよね。毎日ワンオペでお出かけするのも大変だしね。
2024/10/16 15:11
minboo
子育てなんて100人いたら100通りの答えがあるんじゃないかな。子沢山の人だって「毎回初めてのことが起こる」って言うし。N=1の答えを「絶対」と謳うのも「絶対」と受け取るのも良くない
2024/10/16 15:28
riko
こればかりは向き不向きある部分で、子どもとの時間を楽しめる人ばかりじゃないんよな 結局は預け先の確保+預けることのカジュアル化が大事なんだけど
2024/10/16 15:35
moto_2010
増田の言うそこじゃない感分かるけど、トップコメにもあるがその悩みは別の情報にあたってみればいいだけだよね。「育児大全」とか謳ってるならアレだがそういう訳でもないし
2024/10/16 15:38
yourdutch
寝かしつけの時(虚無の時間)はワイヤレスイヤホンでオーディブルって本の中に書いてあったけどな。
2024/10/16 16:09
dekasasaki
これから親になる or なりたての夫婦向けの、育児を軸にした自己啓発本って感じで、これはこれで刺さって救いになる人がいるだろうと思った
2024/10/16 16:39
tanahata
ヨッピーは子は放っても育つ派に対し、増田は24時間花よ蝶と構いたい派で、そこの認識が合わないだけ。
2024/10/16 17:08
Domino-R
個人的には割り切ったというか、「人間は自由などなくても死なない」と考えるようになって苦痛とも無駄とも思わなくなった。
2024/10/16 17:16
casa1908
マジで毎日同じおままごとを要求されるので実際それに全力で乗っかるのはキツい。
2024/10/16 17:26
tzk2106
あー、子供と四六時中一緒にいられないタイプなのか。だからってヨッピーさんに文句言うのは違うと思うよ。子供と一緒に遊び方見つけたり、見慣れた街の中にも発見があったり楽しめると良いのにね。
2024/10/16 17:29
kei_1010
俺が親戚の子と遊ぶ時は「子供を使って俺がゲームをする」という感覚で遊んでる。例えばボール遊びの時はボールを子供のお腹のど真ん中にできるだけ正確に投げる遊び、という感じ。LEGOはもっと楽。取り合いになるが
2024/10/16 18:02
baronhorse
ろくにやってないのがよく分かる
2024/10/16 18:46
nisinouni
育児したことないから知らんけど、年齢・性格別時間潰し大全とか必要なんじゃないの。親子共に発熱、子供元気で親ダウンの時にどうやって一人遊びをさせるとかさ
2024/10/16 19:17
yokosuque
育児に正解はないんだからどっちでもよくない?知らんけど
2024/10/16 19:25
anonie
子どもって飽きるまでかまってあげる時間が15分の時もあれば1日中の時もあるからハックなんて無理だよね。
2024/10/17 00:20
danhox
“車の運転ってアクセル踏んでる時間だけが運転ですよね、まとめたら2時間ぐらいですよね、みたいな話されてる気がする。”なんか上手な例えだと思った
2024/10/17 00:34
kkobayashi
本人のコメントが待たれる
2024/10/17 02:07
subarari
あんな無責任でしょうもない人の言う事を真に受ける方がどうかしていると思う。増田が信じる方法で子供に向き合うべき。
2024/10/17 10:37
ONOYUGO
“洗濯乾燥機を買おう!とか服を一種類に統一しよう!とか宅食使おう!とか食洗機買おう!そういう話が続く。”←その金でベビーシッター雇ったほうがまだマシかも。
2024/10/17 10:58
irohasy
「子どもといる時間が退屈」って、そもそもそれがハックでどうこう出来る問題じゃないじゃん。「自分が子どもとの遊びを楽しむ姿勢になる」以外に方法なんてあるの?
2024/10/17 12:17
raccoonhat
ママにもいろんなママがいるようにパパにだっていろんな育児スタイルやその人によっての育児困りポイントって違うから、こんな風にいろんなパパが発信する現状っていいよね
2024/10/17 12:30
hase0831
一冊の本ですべてカバーできるわけじゃないんだし、こういう意見も出てくるのはそれはそれで良いことだと感じた!寝かしつけに2時間かかってるとき「この時間なに?!」って意味もなく焦ってたな〜
2024/10/17 13:42
smms_c
メモ
2024/10/17 17:23
premyth
ライターは常に書くネタを探している。自身に起きている「育児」は書きやすい。そんだけ。参考になるところだけつまみ食いすれば良い。
2024/10/17 20:21
red_snow
ずっと構ってなきゃいけない、はすごい同意。うちは保育園に入って時間は減ったけど帰り道から寝るまでずっと構ってるし、朝起きて保育園行くまでもそうなのでとにかく疲れる。1人で遊んでる時間ももちろんあるけど
2024/10/17 20:53
kanagawakama
うちは0歳児から構ってないと大泣きするタイプだったからヨッピーのハックは全く役に立たないな。2歳とか構ってとかありますとか、世間知らずじゃない?結構いるよ一歳で親が見てないと怒ったりするの
2024/10/17 21:56
tobira70
元保育士知人、子供のペースではなく、自分のペースに巻き込んだり、子供の興味を他に切り替えさせるのが上手い。そういう上手い人に倣う機会があると良いが。まぁ健常児相手だからできることかもしれない
2024/10/17 21:58
IKANOicardo
うちは手がかからん子だし楽勝〜て思ってたがそれが保育園様のおかげって事をロックダウン中に思い知らされたね!ホモサピに核家族育児は無理なんや/レス記事、外出バッグの下りでちょいイラついた(皆やっとるわ的に
2024/10/18 01:16
TokyoGyango
子育ては子供が無事成人してやっと答え合わせなので(私見)、数年齧っただけの人の書く育児ハック本を買う気持ちがわからぬ。育児本出して離婚する人沢山いるじゃんね。私もバツイチだから偉そうなことは言えんがな
2024/10/18 09:14
north_god
まあ助産師や自治体のカウンセラーに相談したら愚痴を全否定で説教かましてくるのが現実で、機械や良い製品にどんどん頼って気を楽にしようよというのは本当に正しいのよね。そこをイキって語られるとモヤッとするが
2024/10/18 09:33
mochinki
わたしはラジオを流しとくのがよかった。 基本は断片的にしか聞けないけどそれがストレスにならないし、大人同士の会話を聞いてると自分もちゃんと社会に接続してる、孤独じゃない感じがしてよかった。
2024/10/18 10:52
katte
ちょっと悲しいのは子供自身に幼児の時の記憶が全然ないことなんだよな…
2024/10/18 23:30
nmcli
結婚する予定すらないけど、育児ハックできない本なのだなというのはとても良く分かった