2024/09/11 18:50
yamazakicker
土地選びは近隣住民情報、都市計画情報、学区も調べたい あと太陽光乗せたり、パッシブデザインも考慮したい 内装は食洗機やらおひさまエコキュートやら、かんたくんやらいろいろ考慮 99点なんて難しい
2024/09/11 19:07
pandaman47
まず予算を把握するの一番大事よね。そして注文住宅は目的ではなく手段なので注文戸建てでなければならない理由を自己分析する。ハウスメーカー、工務店、設計事務所のどれが理想の実現に最適か選択する必要もある。
2024/09/11 19:25
miyauchi_it
いつか一戸建てを建てることがあったら参考にしたい。
2024/09/11 20:29
quality1
予算は初めからパツパツにしておくと最後に辛いのは感覚的に分かる
2024/09/11 20:33
frantic87
実際問題難しすぎる
2024/09/11 20:54
maketexlsr
家に99点はない。パレート最適が取れるかどうかだ
2024/09/11 20:57
Iridium
最後に「もう一軒建てる」が抜けている。家は三軒建てないと満足しないと言われているので、できればあと二軒建てたいところ。
2024/09/11 21:01
esbee
建売購入者としては注文住宅派の資金と時間と熱意が素直にうらやましい。目当ての駅近で手頃な価格、みたいな探し方しかしなかったからね…/断熱は二重窓リフォームでだいぶ改善されたけど、天井床断熱もやりたいな
2024/09/11 21:09
PeterFukuda
最早普通の人が注文住宅を建てられるようなご時世ではない…
2024/09/11 21:21
nandenandechan
私も家欲しいけど高くて買えない!/個人的には建ててからリフォームで1000万かかると思ってほしい。リフォームは築20年でボチボチ始まる。ローンを完済しないうちにリフォームも始まる人も多そう。
2024/09/11 21:30
friendick
上物に5000万かけられる予算あるならともかく、70点取れたら十分だと思った方がいいですよ
2024/09/11 21:37
knjname
おそらくファイナンシャルプランナーは無料で相談を受け付けていて自分を介して保険への加入を勧めてくるぞ
2024/09/11 21:51
jssei
めんどい賃貸
2024/09/11 22:08
cxal
注文住宅は調べれば調べるほど欲が出てくるが、全てを叶えようとすると予算オーバーするので取捨選択が必要。で、、、採用しなかった間取やら説を設備が住んだ後欲しくなって減点対象に。
2024/09/11 22:10
ysksy
100点を目指さないのは大事。自分は素人だと開き直り、至らぬ点も受け入れよう。
2024/09/11 22:12
khss_keita
長い時間かけよく勉強し現物見て解像度を上げることが重要だね。そうすれば要求仕様が明確になり業者選びで失敗しづらくなる。ただし調べすぎると理想が跳ね上がり、予算的に現実路線を歩めなくなる可能性がある。
2024/09/11 22:32
minimal1991
デザインこだわらないなら工務店。こだわるなら建築家と工務店。ハウスメーカーいる?
2024/09/11 22:56
enjoymoon2
立地優先なのか、資産として売却するかも考慮した方が良い。後悔ポイントを見まくるのも良いが、どれだけやっても後悔は残ると思った方が良い。将来のライフスタイルの変化を想定してリフォームか建替、移転かも
2024/09/11 22:57
f_oggy
注文住宅には凝れば凝るほど点数が下がる罠もあったりするから怖い。売る方も色々注文つけてくる面倒な客にはハイハイ言う事聞いちゃうしね。真摯に向き合ってくれるメーカーに出会えるかどうかが一番肝要
2024/09/11 23:00
blueboy
 断熱雨戸と、大きな庇が、決定的に影響する。 最近は、雨戸なしで、庇なしが、主流だけどね。それだと、夏の日照で、室内は地獄になるぞ。/ 近所の家は、南面の日照なしだった。これは逆の意味で、冬が最悪だ。
2024/09/11 23:06
tiger-kirin
マンションにすれば90点とるの簡単なのに、何故こんなにがんばるのだろうか…。
2024/09/11 23:08
ryotarox
上手
2024/09/11 23:11
yamadadadada2
一度戸建の賃貸に住みながら、ああしたいこうしたいを考えると確度がかなり上がる
2024/09/11 23:15
kalmalogy
もう中古マンションで良くない…?ってなる
2024/09/11 23:26
sadohigurasi
ソヨゴはいいよな。うん。名前がいい。乾燥や痩せ地耐性もあるし。シャリンバイもいい。名前可愛いしバラ科の良い匂いだし、高くならないし。メンテしないと汚ねえけど。落葉樹ならアオダモやヤマボウシもいいよね。
2024/09/11 23:39
kuzudokuzu
他人に踊らされないことかな。他人の99点が自分にとっても99点だと信じられる人は当座は楽しんで踊れる(長く幸福でいられるかは知らん)。自分の嫌いな人/作品/思想も、別の誰かにとっては好きなもののおそれがある。
2024/09/11 23:45
tu_no_tu
挙げられた項目には納得だけど、考えるべきポイントがもっともっとありそう。注文住宅はこだわれる項目が多すぎるので、70点くらいを目指すので良いと思う。
2024/09/11 23:55
butyricacid
建て替えで陽当たり具合等はよくわかってるので間取りは自分で全部考えた。あと更地にした後Apple Vision Proで間取図を実寸で出してみたらさらに色々わかった(けど建て替えなので更地にした時はすでに設計完了後)
2024/09/11 23:59
maja1125
まず勉強。適当な仕上表を読んで理解できるレベルじゃないと99点は厳しい。性能・意匠・予算、どれに重きを置くのか決めるのが最優先。ハウスメーカ選定はその後。結論普通の人が勉強せず99点取れるのはマンション。
2024/09/12 00:03
tasra
一生買えないし買わないだろうけど考えるのは楽しいな
2024/09/12 00:05
ryu39
せやま印工務店プロジェクトがあるところは、そこに依頼するのが無難だと思ってる。うちも来年建てる。いいお家になるといいな。
2024/09/12 00:33
hatebu001
資産運用で99点のオマージュだから期待して読んだけど薄かった
2024/09/12 00:37
danhox
インテリアとか含めたら無限に言える。が、汚水枡の位置や、床下点検口の位置などメンテに関わる部分はみんな気にした方が良い。あと昨今の気象鑑みGLを高くしとくと床上浸水は防げるかもね
2024/09/12 00:45
bzb05445
どんなに入念に作っても何かしら不満は出てくる。うちもそういうのが1年経って5年経って10年経ってからも出てきた。しかし「住めば都」だよ。派手めなことや一般的じゃない特徴的なことをやると地雷になりがち。
2024/09/12 00:47
wdnsdy
これ読んで、やっぱマンションが楽でいいなと思った
2024/09/12 00:49
qq3
99点とっても隣人ガチャで全部詰む可能性あるのギャンブルだな
2024/09/12 00:58
koishi
よほど金がなければそもそも立地で90点取るのが難しいと思う…。狭いか、遠いか。
2024/09/12 00:59
cider_kondo
庭編(だけ)は面白かった。ただ、邪魔になった木は、切ったら見通しが良くなる&手間がなくなる、で一時的にQOLが爆上がりする(気がする)のでそこまで絞らなくてもいいとは思う(木の処理に困らない田舎限定とも思うが
2024/09/12 01:03
pixmap
ハウスメーカー前提の話になってるけど、相性のいい建築家を探して密に相談しながら、腕のいいい工務店で建てるほうが理想の生活スタイルにあった環境が得られるよ。熱意と根気は必要になるけど。
2024/09/12 01:12
genhou
住宅のことはともかく、そんな資産シミュレーションなんか意味がないと思う。未来のことは分からないという感覚はないのか。人は生き物なのだから、まずもって「気が変わる」ということがあるのよ。
2024/09/12 01:26
beerbeerkun
「普通の人」が注文住宅を建てられた時代っていつよ。昭和の時代から団地、マンション、建売戸建てが主流だろ。
2024/09/12 02:12
hatebu_admin
手間が多すぎて普通の人すげーな
2024/09/12 02:27
puruuuun
住宅ローンの金利がこれからどんどん上がるのがほぼ確定してる(今年10月にいくら上がるのか注目)ので、今変動で借りてるのがほぼ全員で、払えなくなる人が出てくると思う。正直今家を(ローンで)買うべきではない
2024/09/12 02:29
ozp
これ全部やって70点くらいじゃない?10年以上住んでから2軒目で90点、3軒目で100点かなあ
2024/09/12 03:35
netanetia
なお近隣住民の質は考慮しないものとする
2024/09/12 03:38
abiruy
家族構成や収入が変わった際の想定、売却時の金額推移予測、それにローン残高を重ねた想定するとより良くなるかも
2024/09/12 04:10
muchonov
最後の予算+100万でこだわり実現するのはすごく良い。/エクステリアはガルバもいいけど窯業サイディングも相当長寿命になった。製品改良が進んでる分野。/南面の掃き出しは21世紀はやめた方がいいかも。
2024/09/12 04:19
amunku
近隣住民なんてな、最高の場所を見つけても後からやべえやつが引っ越してきたり、成長したらやべえやつになる近所の子供など不確定要素が多すぎで運任せなので無意味だぞ。うちの近所がそう。
2024/09/12 04:58
akiakito
造作と既製品をどこにどう使うか、特徴を踏まえて考えた方がよい
2024/09/12 05:09
circled
若くて健康な人が快適に住める家、子育てに適した家、だんだん身体が動かなくなって老化した人が快適に住める家がそもそも違うから、正解が常に移ろい続けるだと思うの
2024/09/12 05:29
nWY2RhxQPXKQloX3z
能登半島地震のときに新潟で液状化した例を見ると、耐震よりも土地。 家は耐えたけど、家と上下水道の接続部分が破断。「新潟」みたいな名前の土地は危険。
2024/09/12 05:45
kukky
照明関係が入ってない時点で99点はないわ。大きめ家具の配置、照明、必要な場所に必要な収納、そこらへん大切だと思うけど。
2024/09/12 06:22
me-tro
そこそこ満足してるが、設備と一部間取りが不満な点。でもサクッと決めて、ローコストメーカーだったから安く済んだ。5年遅かったら1000万以上は違った。その差額でリフォームできるぞー!ってところ。
2024/09/12 06:37
aului
安い戸建てを買って注文住宅に住替えたけど、二軒目だからできたことは沢山あると思う。あと、設計士さんの生活動線のおすすめとかは結構当たってて、住みやすいと思える部分多数。
2024/09/12 07:12
colorless4
金と土地(地域)次第だよ
2024/09/12 07:20
douyan
10年経ったけど全然文句無いから3回建替なくでも希望が明確なら大丈夫。工務店でお願いしたけどちゃんと勉強してる工務店なら安くて良いもの建ててくれるよ。南面掃き出しでも軒深なら夏の暑さも大丈夫。
2024/09/12 07:38
ttkazuma
ボロンdeガードは必ずやったほうがよい。半永久的に床下からシロアリ、ゴキブリが家に入るリスクを防げる。
2024/09/12 07:38
kusomamma
予期せぬ転勤、転職、子供がいじめに遭って転校、親の介護等々、人生には予期せぬ引っ越しがつきものなので、
2024/09/12 07:47
Chisei
階段の幅と高さも結構重要。我が家のは私の足より短くて一段が高くなってしまった。登るときつま先ぶつける&下りでこけたとき緩やかな階段と比べると危ない。
2024/09/12 07:51
hirakawahanzo
なるほどー
2024/09/12 07:59
camellow
注文住宅なのに建売とロクに変わらないような間取りの家って多いけど、増田みたいな人が建ててるのかな
2024/09/12 08:00
catryoshka
ここで突然の隣人ガチャ!/ハウスメーカー訪問前に「動画メーカーで建てた知り合いを探して紹介割引ないか聞く」「会社の紹介割引がないか確認する」も追加で。訪問時点で紹介挟まないと割引効かないことよくあると
2024/09/12 08:06
iasna
全部やってないがひとつだけ、植物は植えるな。繰り返す。植物は植えるな
2024/09/12 08:11
ivory105
二軒目だがやはり不満は出てくる。一軒目の不満を大きく補う二軒目、しかし変化した部分の綻びが20年目あたりに…やはり三軒は必要。次は失敗しません嗚呼天窓はやめろ絶対やめろ
2024/09/12 08:15
zakkicho
今、二世帯住宅をリフォームしてるけれど、リフォームでも決めることものすごくたくさんあって、土地探しから家建てるひとはすごいな… と思った。
2024/09/12 08:21
yt-onbass
3年頑張ってフルリモート/フリーランスでも十分食えるスキルを身につける→首都圏を脱出して地方に行く→広くて安い土地を見つけて都心と同じ予算ででかい家を建てる、が99点を取る方法だよ。広さは正義。
2024/09/12 08:29
Y_Mokko
ハーブ系は一度植えるととんでもない生命力でいつまでも生き残るぞ
2024/09/12 08:35
ipinkcat
100点取ったとしても後から越してきた隣人がクソな場合もありますよ❗️うちがそうだから…
2024/09/12 08:35
toaruR
隣家のシマトネリコ、素敵なんだけど心配になる
2024/09/12 08:38
zakmy
メーカーや建築家の家を見に行って「こんなに高いのにこの程度なのか」と思ってしまったので、海外長期滞在をしつつ日本ではRC造の団地を定期引っ越しする2拠点生活で十分です。
2024/09/12 08:41
nakab
お金があったら輸入住宅に住みたい。輸入車を欲しがる心理と少し似ていると思う。
2024/09/12 08:45
tzk2106
貴方の頭の中にある理想を実現したければ6千万円用意してヘーベルか積水ハウスを呼びましょう。お金が用意できなければ、中小住宅メーカーを呼びましょう。ただし、打合せは2回までで実質パターンオーダーになります
2024/09/12 08:54
evamatisse
“提案された間取りを元に自分でも考える 考えることで気付かなかった自分の要望に気づく” 素人の間取りはマジで欠陥住宅になるんでこれは重要。
2024/09/12 08:54
jamg
まれに四方を創価に囲まれて地獄だったみたいな事例があるから怖いんだよなぁ…隣人ガチャをどこまで許容できるかみたいなのもあるよね
2024/09/12 08:55
ShimoritaKazuyo
都心だと地価が全て。銀行はそれ基準にローン上限を決める。いい場所に建ててしまえば住居、賃貸、売却が可能。つまり最初に金さえ借りれれば住み替えは難しくないんで、むしろ建物には拘らない。売却時価値ゼロだし
2024/09/12 08:57
natto21
ブクマ見て思ったけど、いま家建てたら、今後発生するリフォーム代は1000万円じゃ全然足りないかもしれない。2とか3とかかも。
2024/09/12 09:00
beeeyond
間取りについては子供など年々変化する生活スタイルに左右されるので、これで概ねオッケーというのはなかなか難しいですね。
2024/09/12 09:03
Insite
総二階がよいといっても固定資産税は総床面積に相関するので総合的に考える必要がある/賃貸よりも断熱や換気にこだわり、少し余裕をもった間取にするだけでも満足度はあがる。つまり上流以外は人権がない。
2024/09/12 09:07
neniki
ハウスメーカー・工務店にはトータルの予算感を実際より-200〜300万円少なく伝えとく。予定外の出費(地盤調査やらキッチンのグレードあげるやら)へのバッファを作っておく。
2024/09/12 09:07
lifeisadog
間取り編はこれが個人の注文住宅じゃなくてシステム構築だっからブコメでえらく叩かれるやつだ
2024/09/12 09:10
rkosaka
土地含めて500万余裕を持たせてたけどすぐになくなりました。
2024/09/12 09:11
frothmouth
誰にとっての99点なのか
2024/09/12 09:13
natukusa
自分は将来的に地元で注文住宅するしかなさそうなので助かる。建売や分譲マンションが少ないだだっ広い田舎かつ、家族構成を考慮すると一軒家いるだろうなって。ほんと頭悩ますよね……
2024/09/12 09:13
frizzante
庭・外構の打ち合わせにたどり着く頃にはヘトヘトになってるので(このダイアリーも然り)、いい加減に決めて後悔しがち。一旦放置して何年か後に施工するのも一つの手。
2024/09/12 09:21
sbrtnpg
親族のとてもいい注文住宅を建てた人も結構細かいというかしつこいタイプで、工程のあらゆる業者さんとのやり取りに相当な労力をかけていた。業者さんもキツそうだったが、まあ仕方ない事なのかね…。
2024/09/12 09:24
www6
収納、とにかく収納。あと内緒だけど全ベランダ、バルコニーに水道だ!
2024/09/12 09:29
ooerosl
注文住宅「で」だからね。注文住宅を買わない人はそもそも対象ではない。
2024/09/12 09:30
Vr3EUJZd
面倒なので最初からカチタスにします。立地だけ気にします
2024/09/12 09:31
tweakk
シラカシは成長早いよ……
2024/09/12 09:33
khatsalano
目新しい最新技術より,枯れた工法の方が安全なんだよね。カタログスペックに踊らされると時間が経って痛い目に遭う。今話題になっている所に限らず,美術館・博物館界隈ではよく聞く話。
2024/09/12 09:33
Ayrtonism
中古を買って徹底リフォーム、というスタイルが世の中的に回るといいと思うんだけど、どうしても日本の気候だと家の寿命が相対的に短くなることは避けられないのがなあ。
2024/09/12 09:35
bopperjp
家のメンテナンス計画とかぜったいやりたくない。全部カネで解決するマンション最高。
2024/09/12 09:35
rocoroco3310
7年前に激安の土地に戸建て建てたけど(田舎のため賃貸ファミリーマンションが全然なく戸建て買うしか選択肢ない)、今だったらとても無理だったなー。建材も運送費も住宅設備費も爆上がりしたよね…
2024/09/12 09:39
Yutorigen
id:bopperjp むしろ金で解決できるのが戸建て、金だけではどうにもならない(管理組合での合意形成必須)が分譲マンションです。賃貸なら金で解決できる。
2024/09/12 09:40
y_hirano
数十年も今の場所に住み続けられる前提がないとなかなか買えないし、マンション買ってしまった方が楽かもなあってなりがち。
2024/09/12 09:45
eiki_okuma
なんか気密がどうとかの基準がよくわからん…
2024/09/12 09:51
SENRI5070
相談を勧める点でハウスメーカー臭がしてきた。普通の人は注文してはいけないのだよ。普通の人が70点以上取るには好立地の建売に限る。
2024/09/12 09:52
njsjn
いろんな賃貸に住んでると、こうがいいなあと思うことはあるが、家を建てたことはないです
2024/09/12 09:53
hagugah
予算は低めに伝える。足るを知るが大事。うちに見学に来る人と話すと、建築費相当あがってるな~って思う。
2024/09/12 10:04
nakamura-kenichi
何言うても建売は評判のええとこ残してあかんとこ削ってってる、リスクの少ない優等生なんよなあ。まあ逆に注文住宅は他人がどうであれ自分の理想がお値段なりに適うから、そういう割り切り前提での理想やで。
2024/09/12 10:12
katte
壁紙選ぶだけで何日もかかる
2024/09/12 10:17
naoto_moroboshi
って考えると賃貸でよくね?ってなる。
2024/09/12 10:23
toyoshi
これで99点はない。住む場所なので平均的なものを立てれば悪い点に目がいくようになる。多少住み心地が悪くても「隠し部屋を作ったった」「昔から夢だったXXを入れた」であれば100点になる。無難な家を建てるな
2024/09/12 10:30
KIKUKO
勉強せねばだな
2024/09/12 10:37
nyaaaaaaaaaaaaa
結婚式、新婚旅行の次に夫婦が荒れるイベント。夫婦で仲良く話し合えると100点!
2024/09/12 10:42
saulbass
今のご時世ではスクラッチで注文住宅を建てるのは少数派だよね。土地持ちかハウスメーカーに騙され無い限り、建売かマンションになるのでは。建築前なら間取り選べるケースもある。
2024/09/12 10:47
teisi
一番は「人による」じゃないかなー。土地選びから自分の要望全部通して家建てたのにずっと「前に検討した家のほうが良かった」とグチグチ言う人がいた。病院で3歳の娘に「行儀が悪い」と怒鳴ってた。
2024/09/12 10:47
neko2bo
戸建ては来世にします。はい。
2024/09/12 10:48
donkeyll
こういうのがめんどくさいので新築マンション買ったひっが楽よね
2024/09/12 10:51
umai_bow
建売を買う
2024/09/12 10:54
mkzsdisk
すごく実用的。注文住宅は無理だし家を買える当てなどないけど1ヶ月に何円出せるかの計算は必要だと思ったので家計簿がんばる…
2024/09/12 11:04
yoshikogahaku
“ガルバ”
2024/09/12 11:19
bonsa
これも書籍化だああああああああああああ
2024/09/12 11:25
guntz
戸建ては年取ると管理が大変。建ててもいいけど20年後にはマンションに引っ越すことを視野に入れといた方が良い
2024/09/12 11:26
ShionAmasato
まず一軒家を新築以外で(中古か賃貸かで)住んでみる、新築を買うのはそこで不満を洗い出してから。という気はする
2024/09/12 11:38
wtatsuru
大変そうだ
2024/09/12 11:45
regularexception
全部やっても近所にやべーのいたら全部意味がないのがつらい
2024/09/12 12:20
kma2_info
「来客用を削減することで予算を増やす」たしかに
2024/09/12 12:36
takamocchi
結局日々感じるのはコンセントとスイッチの位置。家具で潰れたり数が足りなかったり、玄関で付けれるけど寝室に行く前に寝室前で消せなかったり、、、。
2024/09/12 12:39
sskjz
そんな予定はないけどブクマ
2024/09/12 12:51
hokkey
一度戸建てに住むはかなりおすすめ。FP使うなら報酬払って独立系に
2024/09/12 12:52
nomans
“生活費を1年間記録して月平均を出す” まずこれができない
2024/09/12 13:00
ayustet
戸建て賃貸で断熱の大事さを見にしみて感じた。エアコンではどうにもならない地獄が待っている。
2024/09/12 13:10
forcutie
自分はマンションでいいや。ここまで頑張った挙句、隣人バーベキュートラブルとか台風でものが飛んで行ったりしたらもうやってられんと思う
2024/09/12 13:34
alt-native
土地選びするときに有力な候補地が出たら、騒音、土地柄、治安の情報収集すべき。土日・平日の日中・夜間それぞれで 近所を短時間でも散歩してみると よく見えるよ。日当たりも現地じゃないと分からない。
2024/09/12 14:02
cl-gaku
“ここで予算を100万円アップ”これすき
2024/09/12 14:20
wildhog
コンセントは1部屋に3から4箇所。大した金でもないし多すぎても別に邪魔にはならない
2024/09/12 15:20
early48
住宅専門の建築家に頼むとかゆいところに手が届くディテールをちゃんと詰めてくれる。
2024/09/12 15:36
AKIMOTO
注文したい気持ちはわかるが、こんなに制約多いなら建売の築浅中古がいいと思う
2024/09/12 16:17
CavalleriaRusticana
 注文住宅
2024/09/12 17:33
zakunubo
木を植えたら管理も面倒だし大きな木なら雨どいに溜まったり台風の時に近隣とのトラブルにもなったりするから、どうしても植えたいなら花壇で育てられるくらいのものにしといたほうがいい
2024/09/12 19:54
nagasode
ソヨゴ良いよね
2024/09/12 21:17
Eiichiro
最後で予算100万アップは絶対良い。 うちは戸建てリフォームだったけど、最後の最後で、外壁塗替え(70万ぐらい)入れたら見違えるようになった。外壁だけじゃなく、古い家の木サッシもちゃんと塗ってくれたので。
2024/09/13 10:28
mu8080x
外構の話が出てないけど大丈夫か?
2024/09/13 14:34
otchy210
ダウト。木は一本あるだけで 10 点下がる。建て替え前に生えていた木は一本だけだが大層苦労したので、建て替え時に伐採して大満足。
2024/09/13 22:56
milin0812_1999
参考になる
2024/09/14 06:23
Expway
結局は土地なんでまずはそこから。このご時世に建築条件なしで探すのはなかなか至難な気がする。あとは地方にある大手ハウスメーカーの分譲地なんかは割高だけあって所得水準が一定で治安が良い傾向な気がする。
2024/09/14 11:17
nots-18
雨風凌げれば100点ということにしておけば99点は取れる。
2024/09/15 20:31
hide_tono
今年ソヨゴ植えたが花が咲く時期にハチが常時5匹くらいたかってて子どもが怖がってしまった。子持ちにはおすすめできない。
2024/09/15 20:36
R2M
注文住宅というか一生住むことを前提とせずにプロパティラダーが機能すればよいのでは…